埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウド新浦安パームコート【入居者限定】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 浦安市
  6. 高洲
  7. 新浦安駅
  8. プラウド新浦安パームコート【入居者限定】
入居予定さん [更新日時] 2011-03-21 16:54:44

意見交換等盛り上がっていきましょう。

所在地:千葉県浦安市高洲8丁目20番1他(地番)
交通:
京葉線 「新浦安」駅バス8分 「高洲4丁目」バス停から徒歩1分
間取:3LDK~4LDK
面積:85.02平米~135.76平米
総戸数:550戸
売主:野村不動産

施工会社:長谷工コーポレーション・奥村組JV
管理会社:野村リビングサポート



こちらは過去スレです。
プラウド新浦安パームコートの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-04-30 00:18:21

スポンサードリンク

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド新浦安パームコート口コミ掲示板・評判

  1. 154 匿名

    うちの実家もビルトインでしたが 使い勝手が悪く 結局 普通のオーブンレンジを購入し食器棚において使ってます。ビルトイン場所は収納庫となってます。

  2. 155 契約済みさん

    ビルトインが使いにくいというより、 ビルトイン周りが狭くて(食器棚や冷蔵庫に挟まれていたりして)かがんだ時に中が見づらい、掃除がしにくいという感じはありますよね。コの字型キッチンや広めのL字だと随分楽ですが。

    でも隙間なくきっちり収納されていて、キッチン全体に体感があるので、使用感はある程度慣れればOKかなと思っております(複数のビルトインを約10年使用してそう感じます)。ということで我が家はビルトインの予定です(他社に依頼するかどうかは未定)。

  3. 156 契約済みさん

    155です。
    誤字「キッチン全体に体感」「キッチン全体に一体感」の間違いです。
    失礼しました。

  4. 157 入居予定さん

    はじめて投稿させていただきます。

    食洗機を検討されている方、オプションで取り付ける以外の方法を教えていただけませんか?
    リフォーム業者にお願いすればいいのでしょうか?
    お勧めの業者さんとかも教えていただけるとありがたいです。

  5. 158 契約済みさん

    幼稚園ですが 浦安幼稚園に通ってます。下の子も入園させる予定です。確かに高洲から通ってる子は少ない気はしますし このスレを見ても話題にも出てないので 地域の友達が出来るか、馴染めるか(親も子も)多少の心配はあります。しかし 浦安幼稚園 伸び伸び元気な運動系とでも言いましょうか??我が家にはとても合ってます。
    幼稚園が違っても みんな楽しく良いお付き合いが出来ることを期待しております。

  6. 159 匿名さん

    > 157さん

    オプション以外の業者で面材合わせはなかなか難しい様です。。

    食洗機のところだけ面材が違っても構わないということでしたら他の業者で付ける事は可能だと思いますよ。

    以前、生活堂さんにお願いした事があります。

    http://www.seikatsu-do.info/

    我が家の例ですが、工事費込みでオプションより十万円程お安く付けることが出来ました。

    取り付ける事が出来るビルトイン食洗機のサイズ等よくお調べになってから下見などにも来て頂いた方がいいと思います。


  7. 160 匿名

    >158さん

    浦安幼稚園に問い合わせてみたところ、既に選考が終わっているとの事でした。
    とても印象がよく、選考に間に合わなかったのが残念です。

  8. 161 入居予定さん

    >159さん

    ありがとうございます。

    十万円も安く付けられるのは魅力ですが、やはり画材が違ってしまうんですね~。

    もう少し考えたいと思います。

  9. 162 匿名

    4日の午後からハウスウォーミングパーティです。とても楽しみにしてます。
    自転車置場(2台希望)の抽選 スライドラック式になるといいのですが。

    我が家はOPでは食器棚とバルコニータイルとカーテンと玄関ミラーをしていただきます。
    他業者に依頼するより少し割高かもしれませんが 安心感があり 入居するときに揃っていて面倒臭くないもので。

    幼稚園は暁星国際に3年保育で通います。本人が一番楽しみにしており それが一番何よりです。

  10. 163 契約済みさん

    バルコニータイルって下にカビとかヌメリとか生えません?
    ゴミとか溜ったりするでしょうから、定期的に外したりしてお掃除するんですか?
    初めてなのでちょっと不安。
    経験者の方いらしたら教えてください。
    特にここ、湿気がひどいようですし。

  11. 164 匿名

    バルコニータイルですが、最近の比較的高価なものはそこそこカビとかヌメリにも耐久性有るみたいですよ。過去(7年程前)ホームセンターで購入してバルコニータイルに挑戦しました。(料金的には上の下クラス)。結構まめに手入れをしている頃は、ヌメリはありませんでした。段々手入れが、めんどくさくなってくる気持ちに比例して、カビとかヌメリは繁殖します。表面に発生した時点だと、取り外してみるとそれなりに繁殖してました。こまめ(月一程度)しっかりメンテしていれば、心配ないと思います。その前のウッド系タイルはメンテ不足で失敗に終わりました。定期的に外してお掃除できる人は余り心配しなくて大丈夫だと思います。バルコニーが広いと結構手間ですよ。

  12. 165 契約済みさん

    パーティー楽しみですね。結構朝早いので、早めに家を出ないといけないですね。バルコニータイルは、インテリアオプション会で見たのですが、結構重くて(しっかりしていて)、1枚1枚はずすのは難しい感じがしました。我が家はとりあえず見送りですが、表面をちゃんと掃除すれば、敷きっ放しでよいのではないでしょうか?

  13. 166 匿名さん

    敷きっぱなし…甘いね。

  14. 167 匿名

    お風呂のタイルにカビとかヌメリが出るのと同じで、表面より下(裏)の部分(接地面)に出ますよ。当たり前の話ですが、雨が多い時や湿度が高い時は、カビとか出やすいですよね。そういう時期に定期的に?はがして掃除をしてあげれば大丈夫だと思います。最近のはその辺もそれなりに対応してるみたいですけど。

  15. 168 匿名

    うちは敷きっぱなしですが・・・。南側のバルコニーだからでしょうか、カビは生えてません。臭いもしません。
    一度マンションバルコニーのメンテが入りタイルをはずしました。さすがに枯枝葉やゴミはありましたが。

  16. 169 契約済みさん

    本日ハウスウォーミングパーティーよかったです。いろいろな方と仲良くなれればと思います。

  17. 170 契約済みさん

    ハウスウォーミングパーティー。予想はしていたもののフリーな時間が短かったのがちょっと残念ですね。
    左右になる人とは会えなかったけど、最低限、上・下になる人と挨拶ができてよかったです。仲良くなれそうな方達でした。
    自転車も希望通りに取れたし。
    次は駐車場の抽選に願掛け!!!

  18. 171 匿名

    食洗器考えてますが、
    ビルトインは見た目すっきりでいいですが、
    屈む動作が続くとツライ気もします。
    据え置き型はパワーが気になるし…。
    持っておられる方いかがですか?

  19. 172 契約済みさん

    ハウスウォーミングパーティ、お隣の方、同じフロアの方とご挨拶できて、
    本当によかったです!一安心です。
    上下の方は参加されてなかったので挨拶できないのは残念でしたが。。。
    引越が待ち遠しいです!

  20. 173 契約済みさん

    ハウスウォーミングパーティーは小さなお子様をお持ちの方が多く、同世代がいることが分かりまして心強く思いました。よいご近所付き合いができればよいです。(^o^) /


    食器棚はインテリアオプション会で購入予定ですが、皆さんは、①カーテン、②食洗器もインテリアオプション会で注文されますか??


    12月12日に行く予定なのですがインテリアオプション会では、実物を見ることはできないんでしょうか。案内状には実物はないようなことを書いてあるのですが。。。。。。

  21. 174 匿名

    うちは逆で食器棚はキッチンメーカーでお願いする予定です。概算で50万でした。
    食洗機はオプション。
    カーテンはオプションで見て、いいのがあったら、お願いする予定です。

  22. 175 契約済みさん

    ハウスウォーミングパーティー本当に参加してよかったです。
    ご挨拶できた皆さん、とてもいい人でした。

    173さん

    我が家は食洗器はあまり新旧型にこだわっていなかったので建築OPで注文済みです。
    カーテンはこの間川島織物のショールームで気に入ったのがあったのでそれをインテリアOPで注文しようかと思います。
    そのカーテンはOP会では10%引き他の業者では15%引きでしたがそうそうお値段かわらなかったので。
    今度の秋葉原でのOP会は他メーカのカーテンと照明がみれると担当者が言ってましたよ。

  23. 176 契約済みさん

    173さん

    先月行ったときには以下のものがありました。

    食器棚(オプションの130cmくらいのユニット型と既製品2種類)、食洗機1種、IHコンロ?、エアコン、表札、玄関鏡、バルコニータイル各種4-5枚、エコカラット6枚程度ずつ数種、カーテン、床材・面材のサンプルだったかな。記憶があるのは。

    でも今月は会場が変わるので、あるかどうかは分からないです。

    私は食洗機はお願いするつもりです。面材が変わるといやなので。でも他で頼めば8万くらいは浮きそうですけどね。

  24. 177 契約済みさん

    うちは表札、ミラーはインテリアオプションでお願いしようかと考えています。

    食器棚は自由にレイアウトして見積もってもらったら軽く100万オーバーでした。同じものをオーダー家具専門店で見積ったら約30万安くなりました。面材合わせも可能のようですし、オーダー家具もいいと思いますよ。

    食洗器もインテリアオプションより、専門業社のほうが10万円程度は安くなるので、そちらでお願いしようかと思っています。キッチンメーカと面材の型番が分かれば面材合わせは可能みたいですよ。

    うちは猫を飼っているのですが、カーテンに飛びついて、爪をたてるので、すぐにほつれてしまいます。なにかいいものを御存じの方はいらっしゃいますか?ブラインドとかスクリーンタイプのものがいいとかありますか?

  25. 178 匿名

    みなさん、表札はつけますか?
    うちも表札を依頼するつもりでしたが 担当者の方に『今はつける人が少ないですよ』と言われてしまいました。
    どうしようかなと考えてます。

  26. 179 契約済みさん

    豊洲のインテリアオプション会でライトアップのお洒落な表札を申し込みました。お家の顔なのでつけたほうが宜しいと思います。

  27. 180 契約済みさん

    173のものです。

    皆様のご意見、大変参考になりました(^ ^)いろいろ、選択の可能性はありそうですね〜。

    179さまは、豊洲のインテリアオプション会にいかれたのですね。私が参加予定の12月12日のインテリアオプション会は、秋葉原のコイズミ照明ショールームなのですね。同じようなものが、サンプルでおいてあると良いのですが。。

  28. 181 匿名さん

    表札をつけないのは、個人情報保護とか防犯的な意味ですかね。
    私も迷ってます。

  29. 182 契約済みさん

    うちは表札はつける予定はありません。
    個人情報保護は完全に出来ませんが、出来るだけ気をつけたいこの頃です。

    ところで最近気になっているのは、敷地中央のガーデンの日射量です。
    冬なので日が高くならないのは仕方ないですが、真昼の数時間しか植物に日が入らないのでは?と心配です。
    東と西の日はB・C棟にさえぎられてしまうし・・・。
    日射量の少ない場所でも育ちやすい植物を植えてあるのでしょうが、ガーデンを楽しみにしているので、いつも綺麗な植物達が楽しめるのかどうかと思いました。

  30. 183 マンコミュファンさん

    表札つけないのは、恥ずかしいと一言。
    常識ある人は、つけますよ?

  31. 184 内覧前さん

    表札は私もいろいろ検討中ですが、内覧で寸法測ってから、ネットで注文しようと思っています。
    幅や高さは1mm単位でオーダー可能というのもありますので。

    郵便ポストのところの表札は誰が来るかわからないから、つけなくてもいいかなと思っていますが、
    玄関先に表札がないとなんか不気味な感じしませんか?

  32. 185 匿名さん

    Ⅰの郵便ポストは、全員、記載無しです。

  33. 186 契約済みさん

    表札をつけないことが不気味・・・?
    それは何故?
    名前を知らないということ=どういう人が住んでいるか分らないということ、だからですか?

    でも表札の有無に関係なく、住人同士、日々ご挨拶したり、お会いした際に会話する中でその人となりが分ると思いますし、逆に表札つけていても変な方も結構いらっしゃいますよ。

    表札の有無や、表札を「家の顔だ」と考えるか否かはあくまで個人の自由です。
    勿論、表札の無い住人を不気味だと思うのも自由ですけれどね。

  34. 187 匿名さん

    >>うちは表札はつける予定はありません。個人情報保護は完全に出来ませんが、出来るだけ気をつけたいこの頃です。

    表札に記載するのは苗字くらいでしょ?そんなに「個人情報、個人情報」って過敏になるなんて・・・指名手配犯でもあるまいし。苗字知られてなんでそんなに危険なの?

  35. 188 匿名

    私も表札をつけるかつけないか検討してます。
    現在住んでいるマンションにはつけてない人は沢山いらっしゃいます。得に不気味とかマイナスなイメージを持った事はありません。
    でも 表札をつけるとしたら ネットで注文しようかと思います。インテリアOPよりいろんな種類ありますね。

  36. 189 契約済みさん

    うちは、インテリアOPは高いので、すべて外部業者やネットで頼む予定です。
    家具や電化製品も寿命でほとんど新調するので、いったいいくらかかるんだろうって感じです(苦笑)
    OPでは頼まないって方、ほかにもいらっしゃいますか?

    ちなみに表札は検討中です。
    実際にいろんなマンションへ行く機会があるのですが、
    表札つけてない方のほうが多い気がします。
    風水的には表札あったほうがいいようですが。。。
    常識というより、個人の自由ではないでしょうか?

  37. 190 匿名さん

    >個人情報

    ストーカーが後ろつけてて、ターゲットがエレベーター下りた階数を確認。後でその階に上って来て表札があったら一発でわかる、とか?

  38. 191 契約済みさん

    182です。
    勿論、指名手配犯ではありません(笑)。

    190さんの例え話ではないですが、実際に似たようなことがあり家族が怖い経験をしました。
    苗字だけとはいえ、出来るだけそういったことを避けようと思った次第です。

    うちも表札がないことだけで、周囲の方から不振がられてしまうなら誠に残念ですが、日ごろの態度でそれを解決できたらと願います。決して表札があると危険という話ではなく(少なくとも表札があって怖い思いをした家族の方が圧倒的に少ないでしょうから、それを他の方に理解してもらうのは無理だと思っています)、表札の有無に自由があってもいいと思います。

  39. 192 契約済みさん

    189さん

    我が家もインテリアOPではなく、外部に依頼しようかと考えています。
    食器棚の面材はいかがされますか?
    一社に見積もりを出した際には、同じ木目が無理で似たような木目ならOKとのことでした。
    同じ面材を扱っている業者を新たにさがしたほうがいいか迷っています。
    食洗機は面材なしのシルバーの予定です。

    まだ少し悩み中なので早く決めたいところです・・・。

  40. 193 契約済みさん

    はじめまして。みなさんよろしくお願いします。
    うちは表札はつけるつもりです! OP会でなくてネット・ホームセンターなどで探しています。
    分譲マンションでは管理人がきちんされている所は大抵付けている方が多いのでは。
    もちろん個人の自由なのでつけていなくてもいいんではないでしょうか?

    豊洲のOP会ではなかなか決めれず(食器棚100万超えちゃったし、それ以外も良いお値段なので)
    次回のOP会に行き、食洗機は注文する予定です。あとコーティングも。
    カーテンや照明は、もう少しいろんな所でと思ってます。
    L字キッチンなので食器棚はオーダーでと思っているのですが・・・良い業者があれば教えてください。

  41. 194 内覧前さん

    >191さん みなさま
    ご家族が怖い思いをしたとのことで、不気味など不用意な発言をし、申し訳ありません。

    これまでも、マンション住まいで、玄関先をぱっとみたときに、表札があるかないかで、多少印象が違う感じがしたため書いたのですが、表現がまずかったと反省しています。

  42. 195 契約済みさん

    192さん

    189です。
    食器棚はまだ検討中です。
    外部に見積りはとってますが、
    今使っている食器棚がOP会にあったものと似てる面材だったので
    サイズがあえば持って行く可能性もあります。
    ただイメージがわかないので内覧会で最終的に決めようと思います。

    食洗機は今持っているものをほとんど使ってないもので(汗)
    食洗機自体導入しないかもしれません。

    ほかにも決めることがたくさんありますが、入居時は基本的に最小限におさえ、
    住んでみないとわからないこともあるので、追々検討していこうかと思ってます。

  43. 196 匿名さん

    我が家も悩んだ挙句、OPの食器棚も、食洗機もやめようと思っています。。。結果、インテリアオプションで頼む物は何もなしです。

    理由は、金額的な事だけでなく、使い勝手がパーフェクトと思えない物を高額で無理に揃えなくてもいいかな・・・とだんだん思ってきました。

    壁に取り付けの食器棚は壁紙が丸出しなのでスチームオーブンレンジを置いた時に蒸気や熱気があたったりで壁も心配ですし、ないと思いますが万が一、引っ越さなければならなくなった時、持っていく事も出来ません。

    食洗機は現在使用していますが、きれいに並べて入れる、出して食器棚に入れるという手間を考えると、一気に洗って拭いて仕舞った方が楽かなと時々思います。時間がかかるのでいつも寝る前に動かす事になっていますが、音もうるさく電気代もそれなりにかかっていますので。

    ほぼ気持ちは決心しつつありますが・・食器・家電ボードはスチーム対応の物(パモウナ等)を購入で考えていますが、色を白にした時にキッチンとの調和はどうかな・・・食器棚をオプションで頼みたかった理由はそれだけなのですが、今でも面材があっていた方がいいかな・・・とほんの少しだけ思ったり。。。

  44. 197 契約済みさん

    192です。

    食器棚カウンターでのスチーム、私も気になっていました(特に梅雨・夏)。
    ご検討されている「パモウナ」、見てみましたがなかなか良さそうですね。
    我が家も検討してみます。ありがとうございます。

    食洗機は毎日フル活動させているので、我が家は必須です。
    「完璧」は無理ですが、なるべく希望のキッチンにしたいですよね。

  45. 198 契約済みさん

    174さんへ

    174さんは食器棚はキッチンメーカーで注文(50万円)されるとのことですが、据え付け工事などは、部屋の引渡後にすることになるのでしょうか?

    それとも据付型ではない食器棚でしょうか??

    面材などの調和は多少がまんする形でしょうか?

    ちなみに、差し替えなければどちらのキッチンメーカでお願いされたのですか?

    OPですと割引でも30万円ほど高いようですので。。。。

  46. 199 契約済みさん

    今日秋葉原のOP会へ行って来ました。
    コイズミ照明のショウルームが会場だったので、照明をメインに見てきました。
    ちなみに照明以外にも一通りのOPが用意されてました。

    モデルルームにあるようなムーディな照明に憧れて、
    ダイニングはオシャレなペンダントライト、寝室はシャンデリア、
    などと具体的に決めかけていたのですが、
    専門的な意見を伺い、どちらも実用性を考えたときに、
    部屋の広さに比べて照度が足りないことがわかり、
    ペンダントライトもシャンデリアも断念しました(涙)
    買う前にわかってよかったですが。。。

    OPで注文するかどうかはまだ決めてませんが、とても参考になりました!



  47. 200 契約済みさん

    今日秋葉原OPにいってきます。良い情報収集ができればよいのですが。

  48. 201 契約済みさん

    195さん


    食器棚を外部業者に見積中とのことですが、業者名を差し支えなければ教えていただけないでしょうか?
    私も、いろいろな業者に問い合わせてみたいのですが、どのような業者があるのか無知でして。。。

    よろしくお願いします。

  49. 202 契約済みさん

    エアコンは耐塩害仕様がいいとのことですが、みなさんどうされますか?例えばダイキンの20畳RXでオプションだと耐塩害で取り付け入れて、44万。秋葉原ヨドバシで量販モデル本体30万。OPだとEタイプ6畳用が8万で追加出来るので、それも考慮に入れるとそれほど割高でもないのかと悩んでいます。

  50. 203 匿名さん

    耐塩害にしときなさい。Ⅰ住民。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
イニシア新小岩親水公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

[PR] 千葉県の物件

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

4898万円

3LDK

68.97m2

総戸数 94戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸