デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「三菱地所、マンション事業撤退で首都圏マンション情勢はどうなる?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. 三菱地所、マンション事業撤退で首都圏マンション情勢はどうなる?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-11-26 20:11:35

三菱地所は25日、住宅分譲事業を統合すると発表した。
同社と三菱地所リアルエステートの住宅分譲事業を
分割して完全子会社の藤和不動産を承継会社とする吸収分割。
今秋に分割契約を結び、来年1月1日を分割期日とする。
この統合による承継会社の名称などは未定。

人口減少の一方、都心への人口流入やライフスタイル、世帯構成の変化、
顧客ニーズの多様化といった住宅マーケットの構造変化に対応する。
こうした事業環境を見据え、今後、事業戦略を高め、スケールメリットを
生かした事業展開を図り、住宅開発においての競争力と収益力を高めていく方針。
これらグループ3社の住宅分譲事業機能を集約し、一般消費者向けの価格帯から
高額物件まで幅広い商品ラインナップを統合会社で提供する。

4~12月期決算では、三菱地所本体のマンション販売不振を藤和不動産
黒字化によって補った格好で、住宅部門の損失額を縮小していたものの、
完成在庫は2087戸と高水準だった。
藤和不動産は、04年12月の資本提携以降、08年には第三者割当増資によって
子会社化され、翌年4月に株式交換によって完全子会社となった。

http://www.shukan-jutaku.com/np/news_article.php?article_id=34540

パークハウスがベリスタになったら、高級感もあったものじゃないと思うが。

【板を移動しました。10.03.29 管理人】

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/三菱地所レジデンス株式会社

[スレ作成日時]2010-03-26 20:50:52

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
レジデンシャル品川荏原町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

三菱地所レジデンス株式会社口コミ掲示板・評判

  1. 304 匿名 2010/08/21 05:57:59

    ベリスタ止めてパークハウス一本で売りたい

    クビにあわなければ

  2. 305 匿名さん 2010/09/15 00:09:31

    三菱地所物件」と「三菱地所レジデンス物件」で、今後売りに出すとして価値が違いますかね?
    ブランド名が「パークハウス」で同じなら価値は変わらないように思いますが、どうなのでしょうか?

    私は、売主「三菱地所」で買ったばかりですが、良かったのか?悪かったのか?関係ないのか?

  3. 306 匿名さん 2010/10/14 15:24:32

    関係ないね。

  4. 307 匿名さん 2010/10/16 00:52:13

    >305
    三井の例でいうと、
    中古のチラシで、
    三井不動産時代の分譲の物件には「旧三井不動産分譲」と注目マークがついているが、
    レジデンシャル分譲のものにはついていない。

    中古のチラシなんかで両方が並んでると、本体販売と子会社販売のブランド感の違いを感じる。
    よく考えたら違いは無いのかもしれないが、インパクト面はある。
    三井不動産分譲とレジデンシャル分譲を例に言うと、そんな感じ。

  5. 308 匿名 2010/10/16 06:37:52

    ということは三菱地所物件は得をする可能性はないけど、ベリスタ(藤和不動産)物件は得するかもしれませんね。

    いまなら藤和不動産価格で購入できますし。


    来年竣工のベリスタは引き渡し時は売り主が三菱地所レジデンスですからね。

  6. 309 住まいに詳しい人 2010/11/11 06:01:46

    今売られているパークハウスをべリスタに変更するのは難しいから、べリスタがパークハウスになる可能性はある。
    実際のところは、最近のパークハウスは質が低いから、物件によって差が激しいんだけどね。
    一番考えられるのが、新ブランドの立ち上げ。

  7. 310 匿名さん 2010/11/12 02:53:32

    はいはい(笑)。


    全然詳しくないじゃん。

  8. 311 匿名 2010/11/12 14:41:30

    統合されると、社員の給与はどうなるのでしょうか?業績次第なのでしょうか?…スミマセン、低レベルな質問で。
    身内のことなので不安なので書き込みました。

  9. 312 匿名さん 2010/11/13 02:24:08

    あまりにも統合の情報が少ないので教えてください。

    リアルエステートは、どうなるの?

    リアルエステート自体が新会社に統合して消滅?
    リアルエステートが残る場合、リアルエステートは新会社の子会社?三菱地所の子会社?

  10. 313 匿名さん 2010/11/14 02:37:41

    藤和はコンパクト売りはうまいよね。
    若い男子営業はつかえないけど。

  11. 314 匿名さん 2010/11/14 13:43:47

    三菱地所リアルエステートと言う会社は無くなります。
    藤和を承継会社にして、地所のマンション部門とリアルと統合するんです。
    藤和が他を吸収すると言うことではなく、統合するときの母体会社としただけ。
    社名は三菱地所レジデンス。
    ブランドがどうなるかは知りませんが、パークハウスを無くすような無茶はしないでしょう。

  12. 315 匿名さん 2010/11/14 15:30:45

    せっかく築いてきたブランドを変更?ないない。

  13. 316 匿名さん 2010/11/14 15:51:13

    >314
    こういう新会社の枠組みの情報が知りたかったんです。
    どこにもそういう情報なくって。
    知りたかったことがすっきり分かりました。
    ありがとうございます。

  14. 317 匿名さん 2010/11/14 22:10:29

    三菱地所リアルエステートはなくなりませんよ。
    三菱地所とともに、一部の事業を分割して新会社に統合するだけです。

  15. 318 匿名さん 2010/11/15 14:31:23

    >317
    そうなんですか。
    会社自体は残るんですか。住宅系以外が残るということでしょうか?

    リアルエステートの住宅系の人は新会社の三菱地所レジデンスへ行き、それ以外の人は三菱地所子会社のリアルエステートに残るという図式でしょうか?

    なるほど。すっきりです。
    ていうか、これくらいのこと、普通にHP等で出してほしいです。
    藤和もリアルエステートも上場企業三菱地所直接出資の子会社なんだし、三菱地所レジデンスもそうなんだから。

  16. 319 匿名 2010/11/15 15:04:36

    三菱がマンション事業撤退てことは他の財閥系もそれに続くのではないかと思われる
    すでに三井は三年前にマンション事業を三井不動産本体から切り離しレジデンシャルを立ち上げている あと一社の財閥系住友も可能性は否定できない マンションはあまり儲からないという経営判断を物語っている
    これから日本の人口は減少の一途を辿り住宅も今ほど需要はなくなる
    そうなると業界内の会社の淘汰が進む
    財閥系や電鉄系は将来も存続するが中小・新興デベは今存続してる会社自体が市場から消えていく
    要注意は商社系。 本体の利益に貢献できない事業はいつでも撤退できる
    困るのは消費者。 将来今住んでる(買った)会社がなくなればリセール価格も落ち資産性は減る
    日本が抱える人口減少の将来の問題をかいま見てる感がする
    地所がマンション事業から撤退といっても継承する会社は今のブランドイメージを後世までしっかり継承すれば地所自体は何の問題もないように思えます。

  17. 322 匿名さん 2010/11/23 03:32:53

    パークマンションは三井のブランドでパークハウスブランドが正解ですね。

  18. 323 匿名 2010/11/23 12:23:17

    パークハウス パークヒルズ これが三菱のマンションかな

  19. 325 匿名 2010/11/24 07:32:55

    三菱・三井ともに冠名はパーク〇〇ですよね
    ややこしいね

  20. 326 匿名さん 2010/11/26 11:11:35

    新会社の「三菱地所レジデンス」は来年1月に三菱地所本体の住宅分譲事業を分社、1
    00%出資子会社の藤和不動産と統合して発足する。マンションや
    戸建て住宅の分譲を手掛け、マンションの年間供給戸数は国内最大となる見通し。

    新会社の11年3月期の年間発売戸数は5500戸。今後発売するマンションのブランドは
    「ザ・パークハウス」とし、3000万~6000万円台前半と需要が
    最も大きい価格帯の物件を中心に開発、販売していく方針。年間発売戸数は5600戸前後を目指す。

    http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819696E0E4E2E4...

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [三菱地所レジデンス株式会社]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオ高田馬場
    プレディア小岩

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9190万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    5,590万円~1億490万円

    1LDK~3LDK

    35.41m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円~9490万円

    2LDK~3LDK

    53.9m2~66.55m2

    総戸数 70戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4990万円・6150万円

    3LDK

    55.92m2・60.42m2

    総戸数 78戸

    ピアース世田谷上町レジデンス

    東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

    未定

    1LDK~3LDK

    33.72m2~71.2m2

    総戸数 19戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王3丁目

    5880万円~8830万円

    1LDK~2LDK

    30.34m2~44.38m2

    総戸数 21戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    7298万円・7938万円

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7658万円~9388万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    [PR] 東京都の物件

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~88.73m2

    総戸数 51戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    未定

    2LDK~3LDK

    53.58m2~174.24m2

    総戸数 121戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億2090万円※権利金含む

    1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

    57.4m2~67.53m2

    総戸数 522戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円

    2LDK

    49.74m²

    総戸数 37戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸