東京23区の新築分譲マンション掲示板「リビオシティ文京小石川ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 文京区
  6. 小石川
  7. 後楽園駅
  8. リビオシティ文京小石川ってどうですか?

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2024-06-09 13:49:57

リビオシティ文京小石川についての情報を希望しています。
公式URL:https://livio-sumai.jp/pj/koishikawa/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154976

所在地:東京都文京区小石川4丁目70番17(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線南北線「後楽園」駅徒歩12分サブエントランスより/8番出口まで
   都営大江戸線三田線「春日」駅徒歩11分サブエントランスより/A5出口まで
   都営三田線「白山」駅徒歩10分メインエントランスより/A1出口まで
   東京メトロ丸ノ内線「茗荷谷」駅徒歩13分メインエントランスより/1番出口まで
間取:1LDK~4LDK
面積:35.89m2~95.57m2
売主:日鉄興和不動産株式会社
売主:東京建物株式会社
売主:中央日本土地建物株式会社
売主:住友商事株式会社
販売(代理):東京建物株式会社
販売(代理):伊藤忠ハウジング株式会社
販売(代理):日鉄興和不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
設計:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ

総戸数:522戸 (他店舗1区画)
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上10階建て※A棟:地上10階建て、B棟~E棟:地上7階建て
用途地域:準工業地域
地域地区:第三種高度地区(31m)
土地の権利:賃借権
借地の種類・期間:一般定期借地権(2022年6月1日~2097年7月31日)※1
※1 記載の賃借期間は建物建設期間及び解体期間を含みます。
  期間満了時に更地に返還することが条件です。
  建物の買取請求・契約更新及び改築等による期間延長はできません。
※地代の改定について、西暦2030年10月1日を初回として、以降固定資産税の基準年度毎に
 見直しを行います。
※本マンションは、高齢者、障害者等が利用しやすい建築物の整備に関する条項
 (東京都・建築物バリアフリー条例)に適合しています。
分譲後の権利形態:敷地:専有面積割合にて転借地権の準共有
建物:専有部分は区分所有権 共用部分は専有面積割合にて共有
駐車場:110台(機械式 ※電気自動車充電対応22台含む:109台、平置き ※身障者用:1台)
駐輪場:スライドラック式・前輪ラック式:727台
バイク置場:53台

工事完了年月:2026年 7月下旬(予定)
引渡可能年月:2026年11月下旬(予定)
販売スケジュール:2024年10月上旬販売開始(予定)

バルコニー面積:5.73m2~19.88m2
ルーフバルコニー面積:11.92m2~30.75m2
サービスバルコニー面積:1.68m2~1.85m2
専用庭面積 22.26m2
敷地面積:12,487.08m2
建築面積:7,483.32m2
延床面積:43,035.45m2

TOKYOの「美知なる森」に清む。

日本を代表する文教の街で
次代を見つめた新しい暮らしの体験価値を拓く。

TOKYO Bunkyo well-cation

古くより学問や医学など日本の次代を牽引する者が集った
教育の府、文京区小石川。
山手線内側でありながら緑と学びが豊かに育まれたこの地に
エリア最大を誇るレジデンスが目指すのは
脈々と息づく「美意識」と「知」を継承し、
探求しながら新しい時代にふさわしい、未知なる体験価値を描き出すこと。
Well-Being、幸せの創造という観点から
次代の暮らしをリードする“これからの豊かさ”を発信します。

- 4駅4路線利用※1 「大手町」直通8分※2
- スーパーマーケット併設 専用シャトルバス運行
- ルーフトップガーデンをはじめとした 居住者専用の8つの共用空間※3
- ZEH-M Orientedと低炭素住宅※4

敷地面積12,000㎡超 × 総戸数522邸 文京区最大

文京区最大
 山手線内側で「総戸数500 戸以上」×「敷地面積10,000 ㎡以上」×「文京区内」の物件は本件のみ
 ([対象期間]発売が1995年1月~2023年11月15日までのMRC 調査・捕捉に基づく東京都23区内
 分譲マンションデータの範囲内より抽出/ 2024 年1月時点)
※1 都営地下鉄三田線「白山」駅徒歩10分/東京メトロ丸ノ内線「茗荷谷」駅徒歩13分/
  東京メトロ丸ノ内線南北線「後楽園」駅徒歩12分★/
  都営地下鉄三田線大江戸線「春日」駅徒歩11分★
※2「大手町」駅直通8分(日中時 8分):都営三田線利用(都営三田線利用)。
  所要時間は、通勤時(7:00-9:00) のもので時間帯により異なります。
  ( )内は日中平常時(11:00-14:00) の所要時間です。
  また、乗換、待ち時間等を含みます(出典:ジョルダン)。
  掲載の情報は2023 年3 月現在のもので変更になる場合があります。
※3 8つの共用空間:エントランスホール、マルチラウンジ、ライブラリーラウンジ、ゲストルーム、
  フィットネスラウンジ、ワーク&スタディルーム、中庭、屋上テラス
※4 ZEH-M Orientedと低炭素住宅は現在申請中です。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
今月の気になるマンション(2024年3月)【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/94814/

リビオシティ文京小石川

[スレ作成日時]2024-02-23 00:59:32

リビオシティ文京小石川
所在地:東京都文京区小石川4丁目70番17(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 後楽園駅 徒歩12分 (サブエントランスより/8番出口まで)
価格:未定
間取:1LDK~4LDK
専有面積:35.89m2~95.57m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 522戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リビオシティ文京小石川口コミ掲示板・評判

  1. 489 マンション検討中さん

    あえて定期物件を購入して賃貸に出すとすれば高利回りでないと意味ないので安くは出さないでしょうね、、、
    今都心新築は3%がせいぜいのところもし4%出るのであれば購入しようかな・・といった動機と思われます。

  2. 490 匿名さん

    ハイスペックな新築は周辺の物件よりも仕様が上だから高い家賃を正当化できる。新築プレミアムもつくし、晴海フラッグの隣に東京ドームシティがあるならわかるが、現状晴海フラッグよりはるかに利便性は高い。

  3. 491 匿名さん

    晴海はBRTが充実してるし、臨海地下鉄が開通すればさらに化ける。どちらも魅力的な立地ですよ。

  4. 492 マンション検討中さん

    >>489 マンション検討中さん
    不動産投資素人の素朴な疑問なのですが
    利回り4%なら株でも普通に出せると思いますが
    値上がり益のあまり期待できない定借物件に投資する理由ってなんなんでしょうか?

  5. 493 匿名さん

    表面利回り4%って経費差し引くと赤字でしょ。損益分岐点は5%。

  6. 494 匿名さん

    >>491 匿名さん
    臨海地下鉄の開通は2040年が目標とかなり先のことです
    こことは条件がかけ離れ過ぎているように思います

  7. 495 通りがかりさん

    晴海の目と鼻の先の築地再開発で2032年に新スタジアムが出来る

    東京ドームの再開発計画が早く出て進まないと後楽園はオワコン化するよ

  8. 496 匿名さん

    >>495 通りがかりさん
    総計画戸数5,632戸のマンション群がそれまでに人がほとんど住んでいなかった湾岸の埋立地にできるのと、駅近ではないとはいえ周辺に多くの駅が徒歩圏内にあり、商店街やスーパーも複数存在している文京区の市街地のど真ん中にその十分の一以下の522戸という規模でできるマンションとでは、条件が違い過ぎます。将来的に晴海フラッグが不便だとか価値がないというつもりはなく、全く異なる条件にある物件で単純比較できませんよとお話ししているつもりです。

  9. 497 匿名さん

    臨海地下鉄は築地再開発が完成する2038年には開業するんじゃないかな?

  10. 498 匿名さん

    >>497 匿名さん
    築地のコンペ要項では、「将来的に駅をつくるための場所を地下に用意しとけ」となっているので、都も築地開業時の臨海地下鉄同時供用は考えてないと思います

  11. 499 匿名さん

    >>497 匿名さん
    確か報道によると地下鉄は2040年開業が目標とか。
    遠い未来ではないけれど今すぐってわけでもないが、楽しみ。

    先行して屋根付き球場ができて、現在の東京ドームは解体されてコンサートホールやサッカースタジアム?とオフィス、レジデンスができるのではないかと噂されているね。あくまでも憶測の段階だけど。

  12. 500 マンション比較中さん

    >>492 マンション検討中さん
    ・現物資産が残る
    ・融資を引いてレバレッジ効かせられる
    ・建物の減価償却が地味にデカい    これらは不動産投資の共通項目

    ・本体価格が割安であれば、利回りは高めにとれる
     (家賃は所有権でも借地権でも変わらないので)

  13. 501 名無しさん

    ここは実需の方が強くなるだろう。てかならないとおかしい。
    恐らく地代や共益費もそこそこの値段になるだろうから、ローンとは別のランニング費用が結構出るよ。
    恐らく地代2万台、共益費3万円台、修繕積立で2万円台、解体積立で2万円台、税金、保険等、ランニングでローン以外に月額10万近くの出費になるだろう。
    そうすると、フルローンの表面で4%なんか出るわけない。下手すると表面で2%切るとみてる。(その場合恐らく売れ残るだろうけど)

    そもそも表面利回り4%ぐらいなら、J-REIT投資で十分な筈なのに、どうして借地権付マンションのここで投資マンションとしての話題が出るのか謎。
    また、転売するにも中古の借地権付建物は対個人に融資が付かないから、実質転売不可能。
    賃貸に出すにも、駅徒歩10分以上は選択から外れて、晴海のように募集の嵐になるのが濃厚なのに。

  14. 502 名無しさん

    周辺より3割くらい安けりゃ考えるけど、定期借家の値下がり具合みてるとそれ以上は検討外

  15. 503 eマンションさん

    >>502 名無しさん
    突然の定期借家

  16. 504 匿名さん

    >>501 名無しさん
    費用感を含めて同意です。
    ここの販売戦略としては、坪単価を下げて、ランニング費用をイメージできない、例えば初めてマンションを購入するような実需層に対して、魅力的に見えるようにするしかないのかなと。
    購入してから毎月の支払いでキツキツにならないように気をつけないといけないですね。

  17. 505 購入検討

    >>427 マンション比較中さん
    入居スーパーは「サミット」のようです。

  18. 506 匿名さん

    まだ具体的な数字が出ていない段階で大げさな数字を出して煽るのはいかがなものかと

  19. 507 匿名さん

    4F 71.63m2 : 11,000万円台
    4F 72.53m2 : 12,000万円台

    うーん

  20. 508 マンション検討中さん

    なかなか絶妙に渋い価格帯、、
    本当に欲しい人は逆に買いやすくて良いですね。

  21. 509 匿名さん

    これは定借の価格じゃないね。さようなら。

  22. 510 マンション検討中さん

    高い方の金額の間取りってE棟の
    お墓のある側ですよね。その4階でこの価格…。
    これに加えて、普通のマンションにかかる
    ランニングコストと、定借特有の地代や
    解体準備金などもあると考えると、
    なかなかシビアな価格設定ですね。

  23. 511 匿名さん

    >>495 通りがかりさん
    確かに。今の文京ガーデンなんて全く魅力ないですからねぇ

  24. 512 eマンションさん

    >>501 名無しさん

    同意だけど、中古の定期借地権マンションもローンだす銀行はある。ただ頭金比率は厳しくなる。

  25. 513 匿名さん

    私は心配性なので、どこかのタイミングで良い条件での売却・賃貸ができるかどうか不安を抱きながら生きる方が総合的にパフォーマンス悪いので、見送ることにしました。
    も少し安ければ背中押されたんですけどね、、

  26. 514 評判気になるさん

    坪500くらいって普通に予想通りだわ。もっと上げてくるかとも思ったが戸数多いしこんなとこか

  27. 515 マンション掲示板さん

    流石に定期借家でこの値段はないわ
    足元見過ぎ

  28. 516 マンション検討中さん

    >>515 マンション掲示板さん

    定期借地物件として高い、それは同意。
    でも文京区で新築マンションどころか築浅の供給がほとんどない。一方で文京区に住みたいニーズは上がる一方。
    デベロッパーの言い値になってしまうよね

  29. 517 匿名さん

    定借だけどその分かなり割安では?ここは買いたい人多いと思いますよ。

  30. 518 検討板ユーザーさん

    金が余ってしょうがないバカ殿ですかね

  31. 519 名無しさん

    バブル時に定借はやめといたほうがいいよ。
    とはいえ、今の所有権新築、特にタワマンは一寸の経済合理性すらない悪魔的高値だから安く見えてしまうね。

  32. 520 検討板ユーザーさん

    価格の出し渋りって手探りで自信がないって言ってるようなもの
    駅から遠い定借なのに高いって言われるのわかってて出してるだろ

    先行公開のプランくらいは全部価格出ると思ってただけに、一回と二回に動画分けた意味もわからんし、プレミアムプラン的なのも未だに出てこないのも期待外れ

    プランめっちゃ多いんだからまとめた冊子くらいデータで早く渡して欲しい

    そして事あるごとに共同印刷を推してるのは何なんだ?
    私が地主ですと言わんばかりに分譲後も絡んできて関係性が続くのかと邪推する

    動画も下手くそなプレゼン聞かされて苦痛だった

  33. 521 匿名さん

    >>520 検討板ユーザーさん
    マンションの共用設備をこの良く分からんプログラムに使う前提なのにびっくりしたわ。
    住民は契約前提で管理費から基本利用料ぐらい取られそう。

  34. 522 マンション検討中さん

    まぁ実需でしかも初めてこの辺りにマンション買う方向けなんでしょうね
    冷静になってみれば定期借家でこの価格は馬鹿らしい。マンション価格高騰でも市場が成り立ってるのは利益見込めるから(キャピタルゲインでも賃貸でも)。定期借家はその前提が弱すぎる

    安ければ買おうかと思いましたが、同じ大きさ、所有権、駅徒歩数分の部屋を2年前にほぼ同じ値段で買ってるので大規模以外は魅力0ですね


    後楽園駅徒歩5分以内、70平米のマンションをリビオとほぼ同じ値段で所有権で購入してる私としては(数年前ですが)、大規模だろうと魅力ないですね

  35. 523 匿名さん

    >>522 マンション検討中さん
    これから購入される方もいるなかで、流石に言い過ぎかと。

  36. 524 通りがかりさん

    余程悔しかったのだろうね

  37. 525 匿名さん

    定借だと上昇は見込みにくいけど下落時は下がりにくい。70年賃貸と考えたとき賃料相場は大きく変わらないから。所有権と定借の違いは、70年後に残る土地の価値分で、この上下動の影響を受けないのが定借。

  38. 526 匿名さん

    >>525 匿名さん
    下がりにくいのではなく、安く購入できた場合には下げ幅が小さいだけ
    高く買ってしまったら一緒ですよ
    そもそも貸借は残存期間による下落スピード加速がリスクなので、安くないと選択する意味ないんですよ

  39. 527 検討板ユーザーさん

    それは安い場合
    所有権に引っ張られて割高な価格だとその分は当然連れて下がる
    賃貸に出せるのは所有権も同じで、定借だから有利ってことは何も無い
    相場が下がれば、わざわざ定借選ぶ理由もないから売りにくくなって、さらに下がる

    そして、土地は上がれば地代も上がるから、影響受ける
    中長期的にはインフレしていくことを前提に考えると、本当に最初がその分安くないとメリットない

  40. 528 マンション検討中さん

    >>522 マンション検討中さん
    定期借「家」じゃ買う人は居ないわな(笑)

  41. 529 検討板ユーザーさん

    定期借地って 突き詰めれば、地主が土地を維持できるように店子が70年間家賃払うってことなんですよね。
    店子にとって、所有に比べて安く住めるという唯一のメリット。だから価格が適正かどうかが判断のほぼ全て。

    インフレ環境では上昇する地価を店子が地代という形で負担するから、店子は損。インフレ自衛策としては悪手。

    地代の改定がどう決まるのかもよくよく確認した方がいい。

  42. 530 匿名さん

    定借の借り手のメリットは、70年賃貸で借りて住むより安く住める点。先祖代々の土地があり後世に引き継ぐ必要がある土地を自分の代で売却したくないという貸し手は多くて、そういう家系からすれば使わない土地を有効に使ってもらえる。その分、借り手は相場より相当安くその土地に住める。

  43. 531 匿名さん

    525は売主関係者かな?
    休日に反応が気になって見に来るも
    あまりにも反応が悪く慌ててフォロー
    しかしすぐに論破されちゃいましたね(笑)

  44. 532 マンション検討中さん

    割高という意見が多いみたいだけど、何と比較して割高なんだろうね?私の感覚では割安なんだけど、たぶん見てるものが違うのかな。確かに踏み台として資産形成するにはここである必要性はないとは思いますけど。まあ、人それぞれ立場の違い、必要とする理由は違うだろうから色々意見はあっていいんじゃないかと。
    私は買いますよ。年齢的に70年後は絶対生きてないし資産は形成済みなのでので(複数のマンションを売却して2億程度は利益が出ています。)、ここについてはあくまで人生最後の大型消費として満足度を買うという形です。
    住環境、教育環境、絶対額の制約、本めるものはそれぞれだし、あくまで私のニーズを満たす視点からは割安と思っているだけなので悪しからず。

  45. 533 eマンションさん

    >>532 マンション検討中さん
    ならパコ文京小石川賃貸でええやろ

  46. 534 マンション検討中さん

    月々のランニングコストが気になりました。ご存知のかた、詳しく教えて♪

  47. 535 匿名さん

    >>532 マンション検討中さん
    こういう投稿に影響されてしまう文京区好きな方を減らしたいのでレスしますが、
    「割安」「割高」は多少の誤差あれ対象を取り巻く状況に対する対象の価格で明確に決められます(現物株であれば会社や業界の財務状況・将来性に対する現在の株価等)、ニーズそのものではありません
    「割安」でも購入しないのであればその人にはニーズがないのであり、「割高」でも購入するのであればその人にはニーズがあるということです。

    つまり、本物件についても「割安」か「割高」からはある程度共通の理解が存在するはずということです。それはある程度知識を持った方が分析して出すしかありませんが

  48. 536 名無しさん

    やっぱり賃料利回りで見るのがいいと思う。
    表面6%切ってたら割高

  49. 537 eマンションさん

    >>536 名無しさん
    先の書き込みから72㎡1.25億としたら
    1.25×6%÷12=62.5万円/月(管理費等別)
    で貸せたらまあまあ適正価格ってこと?

  50. 538 買い替え検討中さん

    ちなみにパークコート小石川は似た平米数・3LDKで44万円とかなので、交通の便が悪いリビオでその価格で貸せるのは非常に難しいかと、、、。536さんの仰る利回りを見るのでれば明確に割高ですね

スムラボ 2LDK「リビオシティ文京小石川」のレビューもチェック

リビオシティ文京小石川
所在地:東京都文京区小石川4丁目70番17(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 後楽園駅 徒歩12分 (サブエントランスより/8番出口まで)
価格:未定
間取:1LDK~4LDK
専有面積:35.89m2~95.57m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 522戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

未定/総戸数 522戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

ディアナコート小石川播磨坂レジデンス

東京都文京区小石川5丁目

未定

1LDK+DEN~3LDK

42.41m2~113.23m2

総戸数 23戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90m2~78.82m2

総戸数 90 戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,800万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

ジオ市谷仲之町

東京都新宿区市谷仲之町37番1 他11筆

未定

未定

42.12平米~83.84平米

総戸数 40戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

7,098万円・7,298万円

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

1LDK~3LDK

33.09㎡~71.37㎡

総戸数 63戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98㎡~88.31㎡

総戸数 69戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山六丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸