千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張ベイパーク ライズゲートタワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 美浜区
  7. 若葉
  8. 海浜幕張駅
  9. 幕張ベイパーク ライズゲートタワーってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2024-06-17 20:20:54

公式URL:https://www.makuhari-pj4.com/shinchiku/G2371001/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154687

物件概要
所在地 千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-13(地番)
交 通 京葉線「海浜幕張」駅徒歩16分 ※2025年新改札開業により駅徒歩14分

総戸数 768戸
構造規模 鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造)地上38階

竣工予定 2026年2月下旬
入居予定 2026年3月下旬

駐車場 機械式94台 平面25台 自走式 494台
駐輪場 1,536台
バイク置場 39台
トランクルーム 264区画

施工 株式会社熊谷組
管理 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
売主 三井不動産レジデンシャル株式会社 野村不動産株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 伊藤忠都市開発株式会社 東方地所株式会社 株式会社富士見地所 袖ヶ浦興業株式


1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/

2棟目 スカイグランドタワー 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/638741/

3棟目 ミッドスクエアタワー 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/673256/

[スムラボ 関連記事]
幕張ベイパークは今後値上がりしていく?ライズゲートタワーはどうなる?【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/88653/
【内覧会訪問&対談】幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーの内覧会に2LDKさんと参加!4棟目のライズゲートタワーへの期待感は?!【前編】
https://www.sumu-lab.com/archives/91614/
【内覧会訪問&対談】幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーの内覧会に2LDKさんと参加!4棟目のライズゲートタワーへの期待感は?!(後編)
https://www.sumu-lab.com/archives/91948/
【遠征】【幕張ベイパークライズゲートタワー】徹底検証!1期より値上げした2期販売価格はお得?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/97931/
ライズゲートタワー モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/98277/

[スムログ 関連記事]
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/61940/
おすすめ新築マンション3選 2024年3月編 ご予算3000万円でもスペシャルな出物あり!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/62083/
幕張ベイパーク ライズゲートタワー第一期抽選会直後の相場【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/62615/

[スレ作成日時]2023-07-22 07:28:38

幕張ベイパーク ライズゲートタワー  [第2期]
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-13(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩16分 (メインエントランス18分(15分)・サブエントランス18分(15分)・西側通用口16分(14分) ※()内分数は
価格:5,320万円~8,980万円
間取:3LDK・4LDK
専有面積:71.12m2~98.16m2
販売戸数/総戸数: 117戸 / 768戸
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

幕張ベイパーク ライズゲートタワー口コミ掲示板・評判

  1. 14401 検討板ユーザーさん

    S75ってどのくらい倍率ついてるんですかね。2LDKに変えるならアリなんだけど

  2. 14402 マンション検討中さん

    https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20240522/1000104796.html

    海浜幕張に停まる通勤快速を復活させれば丸く収まりそう。

  3. 14403 マンコミュファンさん

    >>14401 検討板ユーザーさん
    2LDKは家族構成的に厳しく。何階が良いと思いますか?

  4. 14404 匿名さん

    >>14398 マンション掲示板さん
    掲示板での適当な意見を聞いて右往左往するのは情けないですね。もう一度家族の優先順位(眺望?景観?採光?間取り?環境?)を明確にして、それに合致する間取り、階数の選定、解らない場合は、スカイ、ミッドの中古や賃貸の掲載情報確認や内覧するなど出来る範囲で最善を尽くさないと後悔しますよ。というかMRには行かれたのですか?眺望シュミレーションの確認や担当営業と相談した方が遥かに腑に落ちると思いますよ。

  5. 14405 マンション比較中さん

    >>14402 マンション検討中さん
    通勤快速はJR側のポリシーで止められないぽいですね、慣例を破れるかどうか

  6. 14406 マンション検討中さん

    >>14405 マンション比較中さん

    そんなポリシーあるなんて初めて聞いた。情報出てる?

  7. 14407 マンション検討中さん

    海浜幕張に通勤快速を止めるなら新浦安にも止めろって言われそう

  8. 14408 匿名さん

    幕張ベイパーク駅作れば話し早くない?それは難しいのか?何が難しいのか分からん

  9. 14409 口コミ知りたいさん

    >>14408 匿名さん
    釣りだろうけど新改札作ってるのに新駅作るわけないの分かるよね。

  10. 14410 匿名さん

    S75Btって1期のS70と比較して坪単価は差がないね
    2LDKにすれば、窓は少ないけど割といい条件なのでは??

  11. 14411 マンション掲示板さん

    抽選会っていつですか?

  12. 14412 名無しさん

    >>14388 さん

    >>14388 マンション比較中さん
    管理組合が作成したものです。通常35年程度は新築販売時に作成されています。適時更新はされるので、購入前向きな人は仲介業者に依頼してみては...借地権、コスト、立地(駅から遠い)など資産性を特に気にしない方は検討ありだと思います。

  13. 14413 評判気になるさん

    >>14402 マンション検討中さん

    南船橋と新浦安を各駅にしてくれればいけるんじゃね

  14. 14414 検討板ユーザーさん

    >>14413 評判気になるさん
    ギャーギャー言ってるのは千葉市くらいだから南船橋と新浦安は各駅化してもハレーションは起きなさそう

  15. 14415 名無しさん

    月10万のランコスは負債君掘り返されてて草

  16. 14416 マンション検討中さん

    >>14414 検討板ユーザーさん

    新浦安はともかく南船橋は東京駅からの所要時間は海浜幕張と大して変わらないでしょ

  17. 14417 マンション検討中さん

    南船橋→新習志野→幕張豊砂→海浜幕張

    地味にこの各駅区間が長い
    特に帰りはしんどい

  18. 14418 匿名さん

    >>14416 マンション検討中さん
    船橋市JRに対して京葉線の各駅化に対して特に何も意見を述べていないので、南船橋駅の各駅化で何ら問題なしということなのでしょう。海浜幕張に通勤快速が停まるのを見て後からギャーギャーいうのは厚顔無恥の誹りを免れない。

  19. 14419 管理担当

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  20. 14420 マンション検討中さん

    >>14418 匿名さん
    幕張に通勤快速が止まるのは決定なんですか?本数は何本なんでしょう?

  21. 14421 口コミ知りたいさん

    >>14420 マンション検討中さん
    本数は0本です。

  22. 14422 口コミ知りたいさん

    >>14420 マンション検討中さん
    決定しました!今後詳細が発表されます!

  23. 14423 マンション検討中さん

    通勤快速ではなくて特快ができればいいのに。

  24. 14424 名無しさん

    簿記くんは別にいいけど、大家族くんは大丈夫かな?

  25. 14425 マンコミュファンさん

    >>14424 名無しさん
    簿記くん養護とかダメでしょ

  26. 14426 マンション検討中さん

    >>14424 名無しさん
    バカにするのは勝手だけどマジで悩んでるかもしれないよ。だとしたら最低な発言だよ。

  27. 14427 評判気になるさん

    最低か知らんけど、s75に7人家族は虐待レベル

  28. 14428 マンション検討中さん

    通勤快速は厳しそうだけど快速は来そうね。
    あとは、快速の停車駅の問題。海浜幕張は当確だけど。どこかの駅が快速廃止になると利便性上がる

  29. 14429 口コミ知りたいさん

    >>14427 評判気になるさん

    ほんとそう
    最低とかそういう問題ではない
    情報取れてなさすぎだし

  30. 14430 口コミ知りたいさん

    >>14426 マンション検討中さん
    簿記くんもマジ悩みしてるのかな?

  31. 14431 匿名さん

    >>14430 口コミ知りたいさん
    人は正しく呼びましょう。
    簿記くんではなく、簿記三級くんです。

  32. 14432 通りがかりさん

    >>14418 匿名さん
    東京に近ければ近いほど影響少ないまたはメリットがある。
    船橋市はそもそも一駅しかない。
    船橋市が今力を入れてるのは船橋駅周辺。

  33. 14433 マンション掲示板さん

    >>14431 匿名さん
    彼は簿記3級の知識すらないんだから3級くん呼びは違和感

  34. 14434 マンコミュファンさん

    >>14398 マンション掲示板さん


    収納のことも本当に考えたほうがいいよ。

  35. 14435 マンション検討中さん

    >>14428 マンション検討中さん

    南船橋はマイナーで需要少ないし、新浦安は東京駅から近いからこの二つはなくてもいいかな

  36. 14436 eマンションさん

    >>14435 マンション検討中さん
    快速復活&快速停車駅廃止の発表がきたらお祭りですな。どうなるか知らんけど

  37. 14437 匿名さん

    旧来の通勤快速と快速を足して2で割ったような新快速を走らせれば最大公約数を満足させられる。
    具体的には旧来の通勤快速は廃止して新たに蘇我発東京行で、停車駅を蘇我、海浜幕張、新木場、八丁堀、東京とすればJR側の内房線、外房線の通勤客は蘇我で乗り換えして新快速を利用することで従来より多少の不便にはなるが最低限の利便性は確保され、海浜幕張民は従来より便利になる。これが落としどころとして最も良い形だと考える。

  38. 14438 口コミ知りたいさん

    >>14437 匿名さん
    少し極端な気もしますが、そういう選択肢も含めて検討してるんでしょうね。

  39. 14439 匿名さん

    最後の一等地B1街区をタワーマンションに変更すると
    他の購入者から文句出ませんかね

  40. 14440 eマンションさん

    >>14437 匿名さん
    中央線の特別快速か

  41. 14441 マンコミュファンさん

    >>14439 匿名さん
    値段次第じゃない。高値追求してくれれば残りの6棟も上がるし。

    個人中にはB-1地区が賃貸棟になればアツいと思ってる。分譲棟への住み替え需要が底堅くなるので。

  42. 14442 匿名さん

    >>14441 マンコミュファンさん
    確か、B1は市から安く提供したら土地ではなかったような気がします(違ったらすみません)
    ベイパークよりかは距離も近くなって高値はありえそうですね。街も完成しましたし

    自分も賃貸棟であって欲しいですね笑

  43. 14443 eマンションさん

    柏の葉みたいに賃貸棟が内廊下とかあるかもですねー

  44. 14444 マンション検討中さん

    タワーが完成してからB1が控えているとすればまだまだ開発は続くので後7.8何は安泰ですね
    街が出来上がった後はどうなるかわからんけど

  45. 14445 マンション掲示板さん

    ダイヤ改正で満足してる人も多いから、通快の件は無理だね

  46. 14446 名無しさん

    >>14435 マンション検討中さん
    南船橋は無くならないでしょ笑

  47. 14447 匿名さん

    南船橋はどちらかと言うと武蔵野線始発の重要ポイントだから京葉線はついで程度だろうね

  48. 14448 名無しさん

    リーフシティと悩ましいですね?

  49. 14449 マンション検討中さん

    南船橋は総武線沿線からディズニー行く人にとっては重要だからどうだろうね
    土日だけ止まればいいとは思うけど

  50. 14450 マンション検討中さん

    >>14448 名無しさん
    リーフシティは借地権だから月々のランコスは負債じゃないですか?

  51. 14451 名無しさん

    待てるなら船橋市場跡地のが良くないですか?

  52. 14452 マンション検討中さん

    >>14448 名無しさん
    定借物件は論外です。
    定借って長期賃貸契約みたいな感じでしょう。
    確かに2100年までは生きてませんけど。

  53. 14453 eマンションさん

    >>14435 さん

    南船橋はいらないけど、新浦安は必須でしょう。それより、スーツケース持つディズニー客で混雑するので舞浜がいらないかな

  54. 14454 マンション検討中さん

    https://mansion-madori.com/blog-entry-861.html
    あのツインパークスがこの単価(坪315万)
    って、この単価(高すぎる)だからね笑

  55. 14455 匿名さん

    >>14454 マンション検討中さん
    それを言ったら今更株とか投信とかも買えないよね?

  56. 14456 名無しさん

    急いだ方が良さそうな中古きてるな

  57. 14457 マンコミュファンさん

    >>14456 名無しさん
    中古は~みたいな雑魚が湧くんだろうけど瞬殺かな
    南29F坪274 急げ急げ~

  58. 14458 匿名さん

    現状の海浜幕張駅の通勤時間帯の混雑具合を教えてほしいのですが…
    タワマンが5棟できるとどのくらい混雑しますか?

  59. 14459 マンコミュファンさん

    >>14457 マンコミュファンさん
    オーナー様お疲れ様です。
    クロスの南ってお見合いですね。
    ベランダからの景色に自信が無いから写真の角度が斜め。苦しいっ。

  60. 14460 マンション検討中さん

    なんだクロスか。新設小に通えないし弱気価格にならざるを得ないね

  61. 14461 eマンションさん

    予想通り他人の利益が許せない雑魚現る^^
    残念ながら君みたいな雑魚に刺さらなくても一瞬で決まるよ

  62. 14462 名無しさん

    相場観を知らない無知で雑魚の君へ

    1. 相場観を知らない無知で雑魚の君へ
  63. 14463 マンション検討中さん

    80平米越えで7000万切ってたらすぐ決まるだろね。下手したらもう入札入ってるかもね

  64. 14464 検討板ユーザーさん

    >>14462 名無しさん
    オーナー様応援してます。頑張って。

  65. 14465 マンション検討中さん

    >>14463 マンション検討中さん

    ミッドが最近坪330万円で売れてたからクロスとは言え坪275万円は安く感じるな

  66. 14466 匿名さん

    毎度趣味で上げてるだけなのにオーナー認定されるの草
    前にもミッド4F上げた時にはオーナーだなんだの線路ビューだの言ってる雑魚が沸いてたけど一瞬で決まってたよね
    予算届かないからって妬むなよ
    雑魚君の理想のライズ住戸とそこを買える見込みがどの程度あるのか興味あるね
    答えてね雑魚君

  67. 14467 名無しさん

    >>14466 匿名さん
    オーナー様がんば(はぁと

  68. 14468 評判気になるさん

    >>14467 名無しさん
    わかったわかった
    つまんねーからお前もういいよ

  69. 14469 マンション検討中さん

    まあクロス行ってくれて倍率下がるならウェルカムだわ

  70. 14470 口コミ知りたいさん

    >>14467 名無しさん
    雑魚君って君のことなんだけど質問答えてくれないの?

  71. 14471 eマンションさん

    >>14469 マンション検討中さん
    たった1人で倍率下がる確率1/116な
    2期116戸だっけ?

  72. 14472 匿名さん

    >>14468 評判気になるさん

    趣味であげてるわりには余裕なさすぎ
    だからオーナーとか言われるんよ笑
    利害関係なかったらそんな反応する必要ないやろ

  73. 14473 マンション掲示板さん

    >>14472 匿名さん
    別住戸でも自分が買った値段より上で相場が形成されてくれれば嬉しいから利害関係全くないとは言えないね

  74. 14474 匿名さん

    さすがにクロスの中古となるとあれだけど、安さに惹かれる人はいるだろうね
    個人的には値段以外のうまみがないから微妙かな

  75. 14475 評判気になるさん

    >>14473 マンション掲示板さん

    なるほどね、その視点はなかった
    まぁ相場は高いにこしたことはないな

  76. 14476 マンション掲示板さん

    >>14472 匿名さん
    これ。ほんとその通り。
    趣味であげてる割に無用に煽ったり、頭悪いチンパンジーみたい

  77. 14477 評判気になるさん

    >>14476 マンション掲示板さん
    客観的視点で相場を見れないゾウリムシレベルの頭なのかな?

  78. 14478 口コミ知りたいさん

    余裕がない買えないアホが大量に釣れるから面白いよねこの掲示板
    これからもどんどん適正価格中古上げてくか。

  79. 14479 マンション検討中さん

    >>14477 評判気になるさん
    客観的視点で市況を観てないと言ってるんじゃなく、無用な煽りが不要って言ってるんだよなぁ。論点がすぐズレる人はしんどい

  80. 14480 口コミ知りたいさん

    余裕がないのは中古売主よりも1次取得のライズ検討者ってのは真理

  81. 14481 通りがかりさん

    >>14479 マンション検討中さん
    わかったわかった、
    焦りが伝わるねえ、悔しいねえ

  82. 14482 通りがかりさん

    >>14480 口コミ知りたいさん
    これなんよ(笑)

  83. 14483 名無しさん

    >>14481 通りがかりさん
    論点ズレてるのに気づいて話題逸らしてて草

  84. 14484 通りがかりさん

    お!坪258もあるのか!いいねいいね

  85. 14485 匿名さん

    >>14483 名無しさん
    君相場の話理解できないんでしょ?じゃあもうする意味ないじゃん

  86. 14486 マンション掲示板さん

    >>14485 匿名さん
    ??
    余裕なさすぎる発言と無用な煽りについて発言したんだけど、それと相場感がどう繋がるかほんと分からん

  87. 14487 マンション検討中さん

    焦ってる検討者とクロスオーナーのバトル?ワイライズ1期当選高みの見物

  88. 14488 検討板ユーザーさん

    >>14486 マンション掲示板さん
    はいはい、気に入らないのに一々反応してて本当あなた余裕がないんですね笑

  89. 14489 eマンションさん

    >>14487 マンション検討中さん
    クロスオーナーじゃなくてワイもライズ1期当選やで

  90. 14490 評判気になるさん

    適正価格なら瞬殺されるのがこれまでだったんだから急いだ方がいいってアドバイスはまあ普通。
    無用な煽りとか捉えるんなら別にスルーしときゃいいじゃん。

  91. 14491 評判気になるさん

    >>14490 評判気になるさん
    いや、まさにこれなんよ
    相場観の話したいのに、余裕がないオーナーとか全く事実と異なる意味不明な発言しかできないの本当みっともないで
    余裕がないのどっちだよって(笑)

  92. 14492 評判気になるさん

    で、これ>>14466 はいつ答えてくれるん?君の要望を全て満たす住戸はどこなん?で、それは割安とてどのくらいの確率で買えるもんなの?抽選通らないから妥協して中古を選択する人もいるとは思うけど、その選択が受け入れられないのはなぜ?
    余裕がない中古オーナーだなんだ、煽りがなんだって無価値でしょーもない論点を勝手に君がつくりあげたけど、そんなことよりワイはもっとタメになるような意見を聞きたいんだが。

  93. 14493 通りがかりさん

    今度は論点君か
    ベイパークオーナーへの嫉妬心があまりにも強すぎる

  94. 14494 評判気になるさん

    確かに中古オシうざい

  95. 14495 マンション掲示板さん

    >>14493 通りがかりさん
    論点君笑
    論点君はポジション持ってる人に噛み付くだけで建設的な会話が一切できないから困る

  96. 14496 eマンションさん

    >>14494 評判気になるさん
    ごめんね^^
    けど相場の定点観測のためにもこれからも上げ続けるね

  97. 14497 名無しさん

    この時期にファミリー層からの問い合わせそんなに多くないだろうからベイパーク中古物件の在庫こんなにたまってくると余裕ない人は値下げするしかないよね。スペシャルな部屋以外は指値に応じるのかな?

  98. 14498 マンション検討中さん

    >>14455 匿名さん
    アホみたいに魅力のない日本円持ってた人だけが負けなだけですね。外貨でも株でも金でもロレックスでも日本円以外なら跳ね上がってます。

  99. 14499 口コミ知りたいさん

    ドルベースで見るとマンション価格高騰してないみたいですね。むしろ値下がりしてるように見えるとか

  100. 14500 匿名さん

    >>14495 マンション掲示板さん
    誰かが得してることが許さないんでしょ
    分譲時の価格より高い金額は払いたくないってデフレ脳なのかな?晴海の抽選に外れて、ミッドも外れて今も抽選に参加してる人だったら決断力のなさやばすぎるね。もう一生賃貸でいいのかも?

  101. 14501 eマンションさん

    >>14497 名無しさん
    売主の事情なんてそれぞれでしょ
    高値追求してるの見ると余裕がある人の方が多そうだけどね
    自分が余裕なさすぎてみんな余裕がない、焦ってるに違いないって思いたいんだろうねこの人は
    この人にとっては残念な事実だけど、多少下げて適正価格で売り出したところで利益たんまりだよ

  102. 14502 匿名さん

    >>14500 匿名さん
    新築にこだわりすぎていつまでも買えず余裕がなくなった人の末路が論点君ですね

  103. 14503 マンション検討中さん

    >>14500 匿名さん

    晴海とミッドの抽選でお祭りになってたのが2年前だから両方の抽選落ちたあげく未だに新築にこだわってライズを検討してるならかなり損してるね。この2年で市況が上がり続けライズもかなり値上げされたから晴海ミッドの抽選落ちた段階でどっかの中古を買うのが一番良かっただろうに

  104. 14504 マンコミュファンさん

    >>14503 マンション検討中さん

    損しても払えればいいんじゃね?
    中古嫌だはすごくわかるし
    テンションあがらんよね、人が住んだところって

スムログに「ライズゲートタワー」の記事があります

スムラボの物件レビュー「ライズゲートタワー」もあわせてチェック

幕張ベイパーク ライズゲートタワー  [第2期]
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-13(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩16分 (メインエントランス18分(15分)・サブエントランス18分(15分)・西側通用口16分(14分) ※()内分数は
価格:5,320万円~8,980万円
間取:3LDK・4LDK
専有面積:71.12m2~98.16m2
販売戸数/総戸数: 117戸 / 768戸
プレディア小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

[PR] 千葉県の物件

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸