千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張ベイパーク ライズゲートタワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 美浜区
  7. 若葉
  8. 海浜幕張駅
  9. 幕張ベイパーク ライズゲートタワーってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2024-06-17 08:00:29

公式URL:https://www.makuhari-pj4.com/shinchiku/G2371001/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154687

物件概要
所在地 千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-13(地番)
交 通 京葉線「海浜幕張」駅徒歩16分 ※2025年新改札開業により駅徒歩14分

総戸数 768戸
構造規模 鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造)地上38階

竣工予定 2026年2月下旬
入居予定 2026年3月下旬

駐車場 機械式94台 平面25台 自走式 494台
駐輪場 1,536台
バイク置場 39台
トランクルーム 264区画

施工 株式会社熊谷組
管理 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
売主 三井不動産レジデンシャル株式会社 野村不動産株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 伊藤忠都市開発株式会社 東方地所株式会社 株式会社富士見地所 袖ヶ浦興業株式


1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/

2棟目 スカイグランドタワー 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/638741/

3棟目 ミッドスクエアタワー 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/673256/

[スムラボ 関連記事]
幕張ベイパークは今後値上がりしていく?ライズゲートタワーはどうなる?【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/88653/
【内覧会訪問&対談】幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーの内覧会に2LDKさんと参加!4棟目のライズゲートタワーへの期待感は?!【前編】
https://www.sumu-lab.com/archives/91614/
【内覧会訪問&対談】幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーの内覧会に2LDKさんと参加!4棟目のライズゲートタワーへの期待感は?!(後編)
https://www.sumu-lab.com/archives/91948/
【遠征】【幕張ベイパークライズゲートタワー】徹底検証!1期より値上げした2期販売価格はお得?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/97931/
ライズゲートタワー モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/98277/

[スムログ 関連記事]
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/61940/
おすすめ新築マンション3選 2024年3月編 ご予算3000万円でもスペシャルな出物あり!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/62083/
幕張ベイパーク ライズゲートタワー第一期抽選会直後の相場【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/62615/

[スレ作成日時]2023-07-22 07:28:38

幕張ベイパーク ライズゲートタワー  [第2期]
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-13(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩16分 (メインエントランス18分(15分)・サブエントランス18分(15分)・西側通用口16分(14分) ※()内分数は
価格:5,320万円~8,980万円
間取:3LDK・4LDK
専有面積:71.12m2~98.16m2
販売戸数/総戸数: 117戸 / 768戸
ルピアコート松戸五香

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

幕張ベイパーク ライズゲートタワー口コミ掲示板・評判

  1. 13631 マンション検討中さん

    >>13630 eマンションさん
    早ければ3期のタイミングですね。まだ可能性の話でしかありませんが。

    まあちゃんと調べてないと、現状だけ観て判断しちゃいますね。

  2. 13632 マンション検討中さん

    >>13626 評判気になるさん
    S73Tとか、倍率と値段、眺望のバランス良さそう

  3. 13633 口コミ知りたいさん

    >>13631 マンション検討中さん
    そうですね。挑発的な発言になるかもしれませんが情報収集が足りずに勿体無いことをしてしまってるケースがありますね。ここの2期は確かに1期には劣りますが、3期、遅くとも4期になれば全て分かるかと。

  4. 13634 通りがかりさん

    S75Btの間取りってなぜ安いのでしょうか??

  5. 13635 マンション検討中さん

    >>13634 通りがかりさん
    洋室2と3のスパン不足

  6. 13636 検討板ユーザーさん

    リビングの窓の幅も狭い。

  7. 13637 eマンションさん

    >>13636 検討板ユーザーさん
    西低層よりは圧倒的に良い。あそこは中住戸だと最も妥協案なのでね。

  8. 13638 通りがかりさん

    なんか業者くさいヨイショ多くね?

  9. 13639 マンション検討中さん

    >>13629 マンション検討中さん
    蘇我エリアは大変ですけど、幕張エリアは影響あるの?

  10. 13640 マンション掲示板さん

    >>13639 マンション検討中さん
    あるよ。だから実現したら今の価格、倍率の次元じゃなくなるよ

  11. 13641 マンション検討中さん

    1期の価格表、どこで確認できますか。
    2期はあんまり人気なさそうですね。。。

  12. 13642 名無しさん

    >>13641 マンション検討中さん
    2期までに買えなかったらもう買えないですよ。見ての通り3期以降は値段的に買えないし、倍率も平均2桁です。

  13. 13643 匿名さん

    検討者自らがここを持ち上げて持ち上げて倍率を上げてるのがいいね
    ドMなのかしら?

  14. 13644 マンション掲示板さん

    西低層で無抽選狙いたいのですけど、眺望はカスなの分かったのですけど、間取りにデメリットありますか?

  15. 13645 通りがかりさん

    >>13631 マンション検討中さん
    もしダイヤ改定になったら豊海とどっちが価値ありますかね?

  16. 13646 マンコミュファンさん

    >>13641 マンション検討中さん
    価格表Xにあるよ

  17. 13647 名無しさん

    >>13635 マンション検討中さん
    牛蒡みたいな間取りでどう使えばいいんだ

  18. 13648 検討板ユーザーさん

    >>13611 検討板ユーザーさん
    同意ですね。大当たり狙いに行くならこの4択。他いけば低倍率見込めるメリットはあるのでどうするかですね。因みに私は決まってますけど敢えて言いません。

  19. 13649 匿名さん

    >>13633 口コミ知りたいさん

    南西角の単価と南東角の単価って同じくらい?

  20. 13650 マンション検討中さん

    総工事費313億円の新病院プロジェクトがスタートしてますね。こんな大病院が近くに出来るなんてペイパークにとっては資産価値上昇のメリットしかない。

    http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2024/05/post-ee0c09.ht...

  21. 13651 マンション検討中さん

    近隣住民が気軽に利用できる病院なんですか?

  22. 13652 マンション掲示板さん

    学校と病院ができる点はいいよね
    スーパーもイオンだけでなく検見川の方行けば別のスーパーもあるし

  23. 13653 マンション掲示板さん

    >>13650 マンション検討中さん
    これは凄すぎる。ここまでの病院が徒歩圏内となると資産価値が上がるのは納得。開放的な街、教育、医療、ここまで揃ってる再開発エリアはそうそう無い。

  24. 13654 マンション比較中さん

    小さなクリニックじゃなくて大病院というのがミソだよねー、、人の流れができるから楽しみだね。
    欲をいうと商業施設ほしいけど、イオンモールあるからなぁ

  25. 13655 通りがかりさん

    >>13651 マンション検討中さん

    気軽に利用できるとかそんな事ではない。これだけの規模の新病院がすぐ近くに出来るという事が不動産的には最高。

  26. 13656 eマンションさん

    間違いなくバス便増えるよね。新改札前にもバス発着場できるし。総武線側にもより出やすくなるといいな。

  27. 13657 匿名さん

    >>13651 マンション検討中さん

    できないんじゃないの。紹介状が必要とか初診料が高いとか、そういうパターンでは。
    救急車のサイレンの音とか、むしろ、近くにあると嫌悪施設かと。

  28. 13658 マンション検討中さん

    大病院はプラスやで。いざとなったときに徒歩で行ける安心感はでかい!緊急時にお金なんてどうでもよくなるから

  29. 13659 検討板ユーザーさん

    新病院の記事読むと北側にさらに増築できる土地があって将来さらに大きくなるみたいだね。
    近すぎてもはやベイパーク内の病院と言ってもいいくらいの距離だし凄まじい街の発展具合やね。

  30. 13660 検討板ユーザーさん

    病院はどのタワーの隣ですか?場所がイマイチ分からなくて教えて欲しい

  31. 13661 評判気になるさん

    この流れ100%幕張ベイパーク駅できるな

  32. 13662 匿名さん

    >>13658 マンション検討中さん

    嫌悪施設の例です。

    騒音・振動
    →鉄道、幹線道路(高速道路)、物流センター、飛行場、自衛隊・米軍基地、スポーツ会場・イベント会場(大病院、学校、警察署・消防署)など
    https://mitomi-estate.com/nimby_disgusting-facility/

  33. 13663 匿名さん

    >>13660 検討板ユーザーさん
    パークウェルステイトの向かいです。間に新設小学校を挟みます。

  34. 13664 通りがかりさん

    >>13656 eマンションさん
    現海浜病院はバスが充実しているように思えないんですが本当に増えますかね。

  35. 13665 通りがかりさん

    >>13656 eマンションさん
    現海浜病院はバスが充実しているように思えないんですが本当に増えますかね。

  36. 13666 評判気になるさん

    >>13663 匿名さん
    そちら側ですね。小学校も新設、ダイヤ改正も来たらもう今までの海浜幕張では無くなりますね。資産価値がとても高いハイスペックタウンの誕生です。

  37. 13667 名無しさん

    >>13661 評判気になるさん
    3~5年以内ってとこかね

  38. 13668 マンション検討中さん

    ここまで魅力あると西低層でも良い気がしてきた

  39. 13669 口コミ知りたいさん

    GW明けたらまた必死なポジが増えてきたね。
    生活かかってるのかな。

  40. 13670 eマンションさん

    >>13650 マンション検討中さん
    いやーワクワクするね。他の人らはどうでも良いけどここに住む。だから2期で絶対当てて買う。

  41. 13671 口コミ知りたいさん

    大病院出来ても若い子育て世代は無関係なのに話題出すのは検討者とは思えない。

  42. 13672 評判気になるさん

    >>13671 口コミ知りたいさん
    インフラ基盤が整っていて嬉しくない訳がない。そして病院はすぐ必要でなくとも近くあって越したことはない。世間がそう考えてるから近くに大型病院があると資産価値が上がる。

  43. 13673 マンコミュファンさん

    >>13671 口コミ知りたいさん

    大病院は使わないから無関係とか話の本質分かってます?使う使わないではなくて最新の設備の整った大病院が近くにあるという事実がマンションにとってとんでもないステータスなのですよ。

  44. 13674 口コミ知りたいさん

    >>13673 マンコミュファンさん
    微笑ましいコメントですよねw

  45. 13675 マンション検討中さん

    有事には頼るくせに、社会インフラを騒音とか嫌悪施設と捉える視点も分からなくはないが、大局的に見れず理解できない人間はお願いやから違うマンション検討してほしい。

  46. 13676 口コミ知りたいさん

    >>13650 マンション検討中さん
    GW静かだったのに盛り上がってる!!!!そして新病院!!!!2期が静まる疑惑あるけど株と同じでみんなが買いじゃない時に進めるかだな!今週末MRだ!楽しみ!!

  47. 13677 通りがかりさん

    >>13675 マンション検討中さん
    ネガってるのは喉から手が出るほど欲しい検討者なんすよw

  48. 13678 マンコミュファンさん

    幕張ベイパーク駅誕生までもう少しだな!通勤快速で東京駅まで10分!これだな!

  49. 13679 eマンションさん

    >>13677 通りがかりさん

    それも分かるけどネガの駆け引きこんなとこでやってんのがなんかアホらしい

  50. 13680 マンション検討中さん

    >>13679 eマンションさん
    そんなのばっかやってるんで一生物件検討してるんすよw
    こういう輩って基本良いこと無いっすw

スムログに「ライズゲートタワー」の記事があります

スムラボの物件レビュー「ライズゲートタワー」もあわせてチェック

幕張ベイパーク ライズゲートタワー  [第2期]
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-13(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩16分 (メインエントランス18分(15分)・サブエントランス18分(15分)・西側通用口16分(14分) ※()内分数は
価格:5,320万円~8,980万円
間取:3LDK・4LDK
専有面積:71.12m2~98.16m2
販売戸数/総戸数: 117戸 / 768戸
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸