埼玉の新築分譲マンション掲示板「オープンレジデンシア大宮フロントってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 大宮区
  7. 下町
  8. 大宮駅
  9. オープンレジデンシア大宮フロントってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-17 20:04:58

オープンレジデンシア大宮フロントについての情報を希望しています。
公式URL:https://ms.ohd.openhouse-group.com/bukken/kanto/omiya/

所在地:埼玉県さいたま市大宮区下町1丁目21番1他(地番)
交通:JR線「大宮」駅徒歩6分
   東武アーバンパークライン「大宮」駅徒歩8分
   埼玉新都市交通伊奈線(ニューシャトル)「大宮」駅徒歩11分
間取:1LDK~3LDK
面積:30.62平米~70.10平米
売主:株式会社オープンハウス・ディベロップメント
施工会社:未定
管理会社:株式会社オープンハウス合人社コミュニティ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-07-02 11:44:50

スポンサードリンク

オーベル練馬春日町ヒルズ
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オープンレジデンシア大宮フロント口コミ掲示板・評判

  1. 61 検討板ユーザーさん

    >>60 名無しさん
    南銀にふらっと行けて這って帰れるんですよ?

  2. 62 通りがかりさん

    そっちの道の人が住むのかね?

  3. 63 評判気になるさん

    ここってエントランス旧中山道だからそっちを通ろうとする人いないでしょ

    サラリーマンもみんな旧中山道通る

  4. 64 評判気になるさん

    >>63 評判気になるさん

    それはそうでしょう。
    ただ南銀が近くにあるのは、多少不安に感じる人は多いのではないかと。
    人それぞれでしょうが、ここを買った人には話をきいてみたいです。

  5. 65 通りがかりさん

    南銀南銀言ってる人いるけど、私は住宅街の方が夜道よっぽど怖い

  6. 66 通りがかりさん

    南銀はともかく、窮屈感ある立地だなと思います。南側が抜けてないので。

    ラーメンつけ麺好きには良い立地かも。

  7. 67 匿名さん

    どこに建ってるかも確かに気になるが
    前後の建物があそこまで近いって方がもっと気になるけど。

  8. 68 通りがかりさん

    確かにあの土地に?!って模型見た時びっくりした

  9. 69 匿名さん

    ここモデルルームいった方います??
    2年前ぐらいにオープンハウスのアンケート答えたら電話きて着拒しても20個ぐらい違う電話からかかってきたのがトラウマになってるんですが、そういう状況なったりしてないですか?笑

  10. 70 匿名さん

    オープンハウスのモデルルーム近くに行った時、隣をぴったりくっつかれて歩かれたことがありました。
    (その時は興味がなく、モデルルームに行ったわけではないです。)
    トラウマにはならなかったですが、営業方法はあまり好きじゃないです。
    ちょっと昔っぽい積極的(すぎる)営業方法ですよね。
    電話番号がわかれば、仕事中はミュートにして出ないといったこともできるんじゃないかと思います。

  11. 71 マンション検討中さん

    ここ売れてるんですかね?

  12. 72 匿名さん

    売れているかどうかは、まだ第1期だからなんとも言えないところもありますよね…
    第2期以降の動きで、それがどうなのかがわかるようになるかと思います。
    現状で1期3次という段階で数戸販売しているということでした。

    ここは仕方がないのかもしれませんが、駐車場が少ないのがネックかな。
    2台分のみで、片方は福祉車両用ということですから、
    1台分のスペースを抽選で選択する形になっていきますよね?

  13. 73 まさるさん

    >>72 匿名さん
    駐車場が少ないのがネックですな。

  14. 74 まさるさん

    このマンションは最高ですよ!!!!

  15. 76 名無しさん

    大宮駅徒歩6分の資産価値・利便性は大きい。
    購入して、数年住んで賃貸で出すでも面白い物件。

  16. 77 匿名さん

    >>76 名無しさん

    賃貸の需要はあるでしょうが、場所の特性から普通の勤め人やファミリーは借りませんよね。属性に偏りが出そうです。

  17. 78 まさるさん

    >>77 匿名さん
    勤め人はともかくファミリーは避けるやもしれませんな。

  18. 79 匿名さん

    >>78 まさるさん
    落ち着いた場所希望の子育てファミリー難しいですが、賃貸需要が結構高い気がしています。
    特に1ldk.2ldk.

  19. 80 まさるさん

    >>79 匿名さん
    単身またはペアからの支持ありそうですな。

  20. 81 マンション検討中さん

    マンションギャラリーで確認してみましたが、10月下旬より販売した第一期も順調な売れ行きのようです。
    やはり大宮駅徒歩6分、比較的すぐ売れてしまいそうですね。

  21. 82 まさるさん

    >>81 マンション検討中さん
    属性合えば買う人は買うでしょうな。

  22. 83 匿名さん

    ここ買うぐらいなら大宮スカイのほうが資産性も含めて断然いいと思うのだが、どういった点がこの物件に惹かれるのだろう。。。

  23. 84 まさるさん

    >>83 匿名さん
    金額と南銀ですかな。

  24. 85 匿名さん

    >>84 まさるさん

    金額的に安い方なんですか?坪単価的には変わらないかなと思いました。
    南銀。。。

  25. 86 まさるさん

    >>85 匿名さん
    広さ我慢できればグロスで安いですな。

  26. 87 口コミ知りたいさん

    >>83 さん

    >>83 匿名さん
    タワマンは管理費・修繕費が高いですからね。
    修繕費の上がり幅も気になる点です。

    今後、東口再開発進むと思いますし、良い物件だと思います。

  27. 88 まさるさん

    >>87 口コミ知りたいさん
    東口再開発は進まないもののランニングコストはこちらが安いですな。

  28. 89 マンコミュファンさん

    東口でこんな駅近の土地なかなか確保できないので、それだけで魅力です。
    今後のグランドセントラルステーション構想で東口の再開発後のこと考えたら、買い物件だと思う。

    タワマン好きな人は好きですが、タワマン好きじゃない人もいますからね。
    タワマン以外のマンションで、大宮駅過去2番目に駅近ではないでしょうか?

  29. 90 名無しさん

    コクーンも歩いて行ける距離いいですね!

  30. 91 まさるさん

    >>90 名無しさん
    狭さ我慢できる属性の人はありでしょうな。

  31. 92 マンション掲示板さん

    今回大宮駅東口の火事があったことで、大宮駅東口再開発が加速したりしませんかね?

  32. 93 まさるさん

    >>92 マンション掲示板さん
    火事が原因で尻に火が付き再開発が加速するでしょうな。

  33. 94 購入経験者さん

    >>83 匿名さん
    タワマンはギャンブルとYouTubeで話してます!
    修繕費やばそうですよ
    自己責任ですが、今後どう考えていくかですね。。。

    大宮住みたくてタワマン抜いて検討したら、ここになるんじゃないですかね?

  34. 95 eマンションさん

    >>94 購入経験者さん
    おっしゃる通りで、タワマンとマンションは別で考えた方が良いですね!
    見栄をとるか、合理性を取るか。

  35. 96 まさるさん

    >>95 eマンションさん
    はてタワマンはただの見栄と言い切れますかな。

  36. 97 匿名さん

    やたら肯定的意見が増えたね。
    戦略的なものかな?

  37. 98 まさるさん

    >>97 匿名さん
    恐らく営業でしょうな。

  38. 99 評判気になるさん

    >>98 まさるさん

    営業いますね。結構怪しいですな

  39. 100 まさるさん

    >>99 評判気になるさん
    どこのスレにもいますから気にしないことですな。

  40. 101 匿名さん

    営業がいても全然盛り上がりませんね

  41. 102 まさるさん

    >>101 匿名さん
    逆にいるから盛り上がらないのかもしれませんな。

  42. 103 匿名さん

    2LDKが月々8万円台~とか、金額的に負担はないという感じのアピールをしだしていますね。
    実際の物件価格みないと、
    安いかどうかがそもそもわからないと思いますが…。
    大宮駅に徒歩圏だと、普通に高い。

  43. 104 まさるさん

    >>103 匿名さん
    はて大宮徒歩圏ゆえにかなりお買い得ですがな。

  44. 105 匿名さん

    87戸しかないのに“第1期13次”って。さすがお買い得物件だ。

  45. 106 通りがかりさん

    この場所でファミリー向けは辛いなー。
    1LDKで単身者向けにすれば需要ありそうなのに。

  46. 107 まさるさん

    >>106 通りがかりさん
    1LDKで単身者向けにすれば投資家で完売でしたな。

  47. 108 マンション検討中さん

    周辺に色々あり退屈な生活とは無縁で、すばらしいマンションですね。
    売れ行きが好調なだけあります。

  48. 109 まさる

    >>108 マンション検討中さん
    たしかに色 色あって刺激的な日々を送れますな。

  49. 110 まさるさん

    >>109 まさるさん
    コクーンも歩いて行ける距離ゆえ退屈とは縁なしですな。

スポンサードリンク

オーベル大宮プレイス
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2丁目

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86㎡~59.49㎡

総戸数 113戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町五丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83平米~88.44平米

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2丁目

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

39.09平米・73.29平米

総戸数 44戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25m2・72.3m2

総戸数 76戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5240万円~5870万円

3LDK

64.35m2・65.06m2

総戸数 52戸