千葉の新築分譲マンション掲示板「ソライエ新鎌ケ谷ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 鎌ケ谷市
  6. 新鎌ケ谷
  7. 新鎌ケ谷駅
  8. ソライエ新鎌ケ谷ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2023-09-20 09:05:11

ソライエ新鎌ケ谷についての情報を希望しています。
公式URL:https://s-136.jp/

所在地:千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷二丁目12番11他(地番)
交通:東武アーバンパークライン・成田スカイアクセス線・北総線・新京成線「新鎌ケ谷」駅より徒歩3分(サブエントランスより計測)
※2023年12月整備完成予定の北側市道を通るルートとなります。
間取:2LDK~4LDK
面積:62.38平米~93.57平米
売主:東武鉄道株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-04-28 13:12:54

スポンサードリンク

ガーラ・レジデンス八潮
イニシア新小岩親水公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ソライエ新鎌ケ谷口コミ掲示板・評判

  1. 3901 マンション検討中さん

    >>3899 マンション比較中さん
    高くね?東京やん。

  2. 3905 管理担当

    [No.3900~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信ため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  3. 3906 マンション検討中さん

    TX沿線中古マンション上昇率で、流山おおたかの森は3年前と比べ、67%上昇し、ぶっちぎりでトップだったみたい。2位に八潮、3位に守谷と大規模商業施設が駅周辺にあって、交通や生活に便利なところの上昇率が高いみたい。
    新鎌ヶ谷も生活や交通の利便性がそこそこ高いので、値崩れはしないのではないかな。
    流山おおたかの森は転入も多いけど、転出も多いので、高齢化しにくい街だよ。20代や30代が転入して、40代が去って行く街って感じ。

  4. 3907 eマンションさん

    木造のファミリータイプが、25.26万なら、ソライエは28万くらいで貸せるかな。

  5. 3908 口コミ知りたいさん

    >>3899
    ほんとですか?動画見たけどそれはいってなかったような・・
    どこかに出ているのですか?相当広いならわかるけど、ここワンルームマンションだと思ってましたけど、、ワンルームは8~9万のようです。

  6. 3909 検討板ユーザーさん

    >>3907 eマンションさん
    28万あったら、柏駅徒歩3分のライオンズタワー3LDK借りれますよ(笑)
    津田沼のタワマンも借りれちゃいます。
    そのような外部環境でわざわざ新鎌ヶ谷に28万円は出さないでしょう。

  7. 3910 検討板ユーザーさん

    >>3907
    >>3908
    >>3909
    普通のRC構造ではなく、木造マンションのファミリータイプで25、6万円。
    木造に興味のない人は語るなよ。

  8. 3911 マンション検討中さん

    >>3910 検討板ユーザーさん
    鎌ヶ谷みたいなふざけた場所に25.6万?
    錦糸町とか亀戸住めるやろw

  9. 3912 検討板ユーザーさん

    >>3911 マンション検討中さん

    社長が言ってるんだから25.26万で貸すんでしょうね。


  10. 3913 検討板ユーザーさん

    >>3910 検討板ユーザーさん

    ウッドショックで、それだけ建材費が高騰してるんでしょう。

  11. 3914 マンコミュファンさん

    >>3911 マンション検討中さん

    新鎌ヶ谷は3LDK賃貸がないから、かなり需要はあるらしいですよ。

  12. 3915 マンション検討中さん

    >>3914 マンコミュファンさん
    しかも4L100平米とかじゃなくて3Lなのかよ

  13. 3916 評判気になるさん

    前例がない国内最高層の建物が
    鎌ヶ谷の地元の会社で、鎌ヶ谷に作られるなんて
    すごいじゃないですか。

  14. 3917 評判気になるさん

    >>3916 さん

    >>3916 評判気になるさん
    都心に高さ100m超高層木造
    られるけど、これより高層なんですか?

    鎌ヶ谷に?
    それはすごい。
    ちなみに国内最高層は常盤橋390mね。
    https://www.fnn.jp/articles/-/396935

  15. 3918 評判気になるさん

    なるほど、鎌ヶ谷は全部木なんですね。
    へえ。

  16. 3919 マンション検討中さん

    高い金出して郊外の木造マンションに住むメリットって何??

  17. 3920 検討板ユーザーさん

    >>3917 評判気になるさん

    パソナがあったところかな?

  18. 3921 通りがかりさん

    >>3915 マンション検討中さん

    賃貸需要があるのは良いですね。

  19. 3922 匿名さん

    >>3919 マンション検討中さん

    鉄筋ならいいけど、木造高層は、気持ち的に怖くて住めない。

  20. 3923 匿名さん

    火事になったらと想像すると恐ろしいですね

  21. 3924 匿名さん

    https://www.asahi.com/articles/ASPDG72C9PCHUDCB00S.html

    下町ロケットみたいで、いいじゃないですか!

  22. 3925 マンション掲示板さん

    ソライエには関係ありませんけどね

  23. 3926 eマンションさん

    >>3917 評判気になるさん
    書き方が悪いだけで、下記リンクには住宅用としては最高層って記事にある。

    >>3919
    郊外の木造マンションに住むメリット じゃなく
    SDGs絡めた環境配慮、中小企業のチャレンジ が目的。
    マンションなんてあちこちで建ててる中、そういう会社が鎌ヶ谷にあるよ。ってアピールする機会。

    何で新しく建物が建つと予約殺到、満室御礼以外は無価値。みたいな発想になるんですかね。
    耐震計算の精度は向上してるし、耐火性も上がってるんだから、住まいたい人が住めばいいんですよ。

  24. 3927 検討板ユーザーさん

    社長に代わって木造マンションの説明をしておくと
    木造マンションの火災ってそんなに怖がることはないんだよ。
    木ってなかなか火がつかないし、たとえ火がついたとしても表面からジワジワ燃え進むだけで芯が燃え尽きるには時間がかかる。
    逆に鉄は直火が当たると途端に変形を始めてしまう。あっという間にグニャグニャになってしまうんだよ。
    消防隊が怖がるのは意外にもS造(鉄骨造り)の火災なんだって。(消火活動中に建物が崩壊するかららしい。)
    自火報や消火設備、防火設備と避難器具がちゃんと働けば木造マンションの火事もそんなに怖くないってこと。
    火事で最強なのはRC造(鉄筋コンクリート造)だけどね。
    あと鉄と比べて木は保温性にも優れている。同じ断熱材を入れても木造の方が暖かいんだよね。
    実は木は軽いからちゃんと作れば耐震性も悪くない。
    あとはなんとなく感覚的に木って優しい感じがするよね。
    このマンションは国から補助金が出てる。ということは、国が安心を担保してくれてると解釈してもいいのかなと個人的にはそう思う。
    思ったほど悪くないってこと。

  25. 3928 匿名さん

    >>3914 マンコミュファンさん
    賃貸がないのは需要がないから。。。

  26. 3929 口コミ知りたいさん

    どこにその木造の家賃書いてあるのか知りたいです。
    3LDKで25万とか

  27. 3930 eマンションさん

    >>3929 口コミ知りたいさん

    YouTubeで言ってるよ

  28. 3931 eマンションさん

    ファミリータイプで、25.6万だって

  29. 3932 口コミ知りたいさん

    >>3925 マンション掲示板さん
    ソライエに住む人は、方角的に毎日この木造マンションを見ることになるぞ。

  30. 3933 匿名さん

    >>3932 さん
    そうですよ。営業さんから説明受けてます。

  31. 3934 匿名さん

    木造マンション、賃貸収入だけだと事業自体は赤字なんですね。補助金でほぼトントン。
    商業施設も隣接するみたいですし、マイナスだけではないんですね。

  32. 3935 口コミ知りたいさん

    木造のMS広さはどのくらいなんですかね。思い切った家賃ですね、、

  33. 3936 マンション検討中さん

    マンマニさんの動画みてたら、
    市制記念公園紹介してたけど、この公園いいですね。
    子供も喜びそうです。

  34. 3937 口コミ知りたいさん

    >>3936
    地元民ですが、市制公園は電車が近くに見えるのいいですよ!入ってすぐにある建物に登ると、すぐ横を電車が通るので楽しいです。飛行機も見えたりします。
    子供の遊ぶエリアには遊具もあるし、森林の所にベンチあったりするので、読書したりおにぎり食べたりもできます。

  35. 3938 検討板ユーザーさん

    オハナ柏たなかと、ソライエ新鎌ヶ谷
    価格かわらないね。

    マンマニさん
    どこで買うにしても今で見るしかないですからね…

    ほんと、その通り。

  36. 3939 口コミ知りたいさん

    >>3938
    同じくらいの価格だとしても場所(エリア)がだいぶ違いますからね…
    新鎌ヶ谷周辺のマンションと比較するならだけど

  37. 3940 匿名さん

    残り16戸程度でいよいよ第4期がはじまります。
    パンダの4300万円台は低層とはいえ、安いのでこれだけは競争率高そうです。
    投資用に持っていても良いかな。

  38. 3941 マンション掲示板さん

    >>3940 匿名さん

    4300は、安いですね~。
    2LDKですか?

  39. 3942 匿名さん

    >>3941 マンション掲示板さん
    3LDKです。

  40. 3943 検討板ユーザーさん

    >>3942 匿名さん

    かなりお買い得ですね。

  41. 3944 匿名さん

    >>3943 検討板ユーザーさん
    と言うことは1層違うだけで5~600万円も違うのかな。
    最後まで温存していたパンダ部屋。抽選は何倍にるでしょうか

  42. 3945 評判気になるさん

    >>3942 匿名さん

    いえ、2LDKですね。

  43. 3946 匿名さん

    >>3945 評判気になるさん
    H列の2LDKで未分譲があったんですね。
    低層の2LDKで4300万円台なら特段安い感じは全くありません。

  44. 3947 匿名さん

    すみません、パンダ部屋と言われている部屋は間取りで言うと何階のどのタイプですか?
    現在公式サイトに出ている間取りで2LDKはHタイプのみのようですが、こちらになりますでしょうか?

  45. 3948 口コミ知りたいさん

    >>3947 匿名さん

    モデルルームに電話して聞いてみたら、いかがでしょうか?


  46. 3949 匿名さん

    >>3947 匿名さん
    想像ですが・・・ エントランスの上部:I列の2階でしょ。

    参考
    第4期予告概要
    予定販売価格 4,300万円台~5,000万円台※100万円単位
    予定最多価格帯 5,000万円台(4戸)※100万円単位
    専有面積 68.73㎡~70.78㎡
    間取り 3LDK

  47. 3950 マンション検討中さん

    >>3949 匿名さん
    3次の8期でモデルルームに行ったときは2ldkの5階以下は全部バラ印だったけど、アレって成約という意味では無かったのかな。
    たしかに成約とは書いていなかったが。

スムラボ けろけろ准将「ソライエ新鎌ケ谷」のレビューもチェック

スポンサードリンク

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
サンクレイドル新越谷II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸