東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 戸越公園タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 戸越
  7. 戸越公園駅
  8. ザ・パークハウス 戸越公園タワーってどうですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-02 21:31:28

ザ・パークハウス 戸越公園タワーについて語りましょう。
公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-togoshikoen-tower/index.html
売主: 三菱地所レジデンス株式会社、大成建設株式会社、東急株式会社、一般財団法人首都圏不燃建築公社、大成有楽不動産株式会社
施工会社:大成建設株式会社 東京支店

所在地 東京都品川区戸越5丁目45番3号(地番)
交通 東急大井町線「戸越公園」駅(南口)より徒歩1分、東急池上線「荏原中延」駅(駅舎)より徒歩9分、都営地下鉄浅草線「中延」駅(A3出口)より徒歩9分、同線「戸越」駅(A1出口)より徒歩11分、JR横須賀線・湘南新宿ライン「西大井」駅(駅舎)より徒歩12分

総戸数 241戸(募集対象外住戸70戸含む)、他に店舗4区画
販売戸数 未定
駐車場 (総戸数に対して)タワー機械式58台(住宅用54台、店舗用3台、身障者用共用1台)、他に荷捌き用駐車スペース2台。
販売価格 未定
予定最多価格帯 未定
間取り 1R~3LDK
専有面積 30.60m2~120.45m2
バルコニー面積 6.21m2~40.78m2

販売予定 2022年9月上旬販売開始予定
[予告広告]
販売を開始するまでは、契約または予約の申し込み、並びに申し込み順位の確保には応じられません。
モデルルーム エントリー受付中
完成日または予定日 2024年2月下旬
入居(予定)日 2024年5月下旬

敷地面積 2392.01m2(売買対象面積)
分譲後の敷地の権利形態 権利変換計画に定める持分割合による所有権の共有
構造/規模 鉄筋コンクリート・一部鉄骨造・地上23階地下1階建
用途地域 用途地域:近隣商業地域
防火地域:防火地域
建ぺい率/容積率 建ぺい率:80% 、容積率:650%

管理形態:管理組合成立後、管理会社(未定)に管理委託(24時間有人管理)
施設費用・償却費:施設(総戸数に対して)/駐車場タワー機械式58台(住宅用54台、店舗用3台、身障者用共用1台)、他に荷捌き用駐車スペース2台。自転車置場295台(平置き50台、2段ラック式下部スライド式245台)、他に店舗用48台。バイク置場5台。ミニバイク置場23台。

[スムログ 関連記事]
ザ・パークハウス 戸越公園タワーに各階ごみ置場がなかった件について【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42280/

[スムラボ 関連記事]
ザ・パークハウス戸越公園タワー|ポテンシャルのある街に駅前タワー誕生!現地映像【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/40997/
ザ・パークハウス戸越公園タワー 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/42799/
【予定価格】ザ・パークハウス 戸越公園タワー|大井町線の戸越公園駅徒歩1分タワー、たったひとつの落とし穴は?【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/48742/
” ザ・パークハウス戸越公園タワー”の「私の印象」→東急大井町線駅徒歩1分の希少性あるタワマン。利便性を享受しつつ、肩の力を抜いて日常を過ごせる、どこか懐かしい街!【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/54791/

[スレ作成日時]2022-03-30 18:04:52

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 戸越公園タワー口コミ掲示板・評判

  1. 1352 口コミ知りたいさん

    >>1348 マンション掲示板さん

    ですね、自分も雰囲近いと思い検討していました。
    物件規模は十条の方が倍の大きさで共有もその分充実、もちろん各階ゴミ置き場で、仕様も悪くないです。
    現地視察した時も、池袋へのアクセスも驚くほど近かったです。意外と、近くにOKストアもあり自分的にはプラスポイントでした。

    十条のプロジェクト発表会参加しましたが、価格が高くてとても驚きました。そのおかげで、戸越のプロジェクト発表会でも、500-1000万自分も、想像より高かったです。
    あの十条から、市場の価格が一段上がった印象を自分は持っています。
    ただ、十条のMR行き、物件は良いもので確かな仕様でした。立地が自分に取ってどうかが鍵ですよねー。

    十条の2LDKで唯一のワイドスパン(自分が狙っていた部屋)が、1期1次で20倍近くなっていたのには驚きました。
    ここ戸越の三菱さんと違い、希望者が多くても1期1次で出す住戸を調整して増やしてはくれませんでした。

  2. 1353 検討板ユーザーさん

    >>1350 口コミ知りたいさん

    大井町線に乗ってどこに通勤するの?大井町?

  3. 1354 口コミ知りたいさん

    >>1351 マンション掲示板さん

    そうなんですよね。
    ただ、大井町行きの先頭車両に乗れば、京浜東北線への乗り換えも頑張れば1分でいけます。
    自分はそれほど気にはならないです。

    おっしゃる通り、職場アクセスがよい人には圧倒的でした。

  4. 1355 匿名さん

    大井町線の大井町駅北側は今ちょうど区役所建て替えを含めた再開発が進んでいて商業施設も整備されると期待される。完成後だとまた相場も上がってしまうので今が買い時かもしれません。

  5. 1356 eマンションさん

    >>1353 検討板ユーザーさん

    品川です

  6. 1357 坪単価比較中さん

    十条検討しましたけど、こっちの方が良いかな。私のような元地方民は、品川区は知ってても北区はほとんど知らないし。どちらも下町チックではあるけど、選ぶ際の区域の知名度は大きいと思います。

  7. 1358 通りがかりさん

    各階ゴミ置き場について、いろいろなご意見があるので、個人的な感想です。。1番気になった情報は管理人さんがお休みをとる年末年始に施錠をしてしまい、結果、自分達で置き場まで運ぶと言うコメントでした。ちなみに今、マンションに住んでいますが、高齢者の管理人さんに運ばせるのも申し訳なく、曜日が合えば自分で出しにいくこともあります。生ゴミの処理は各自異なるので、ディスポーザーがあれば、エレベーター内が汚れてしまうこともないかと思いました。マンションは買ったあと、投資で購入した方も含めて、自分達が主体となり、管理組合でより良い生活を送るように話し合いで決めていきますから、ゴミ搬入のエレベーターを指定するなど、ルールを決めていけば良いのかな?と思いました。

  8. 1359 匿名さん

    >>1350 口コミ知りたいさん

    1345です
    私は1期1次で契約済みです…

  9. 1360 通りがかりさん

    ここと10条だと十条の方がいいと思うけどね、渋谷、新宿、池袋のrainはこれから盛り上がるし。
    あと10条はちゃんとした大規模複合再開発タワマンだし。

  10. 1361 名無しさん

    >>1360 通りがかりさん
    rainワロタ

  11. 1362 マンション掲示板さん

    >>1359 匿名さん
    すみません。私が前のコメントなどで色々と質問していたので私宛のレスかと思います。
    皆さまが色々と検討された上で良いと感じ購入されたと知れて助かりました。ありがとうございます。

    匿名掲示板だと何かと掲示板が荒れがちですが、こちらの購入者さんが親切な方が多くそこも安心できました。まだ検討段階ですが、もし購入するとなったらどうぞよろしくお願いいたします!(笑)

  12. 1363 マンコミュファンさん

    >>1362 マンション掲示板さん

    色々とコメントしたものですが、最後に
    もし今後マンションを検討するなら品川駅へのアクセスを重視するといいですよ(勿論、ご家庭の事情を最優先してください)
    リニアが開通、南北線等、マンション価値が上がる要素だらけです
    特に、リニア開通してからは東京の重心が南に下がるという予測記事も出てたくらいです

    品川区は木密地域解消にむけて色々と活動をしています
    この物件もその活動の1つです
    戸越公園駅近辺の再開発予定についてはPark life戸越公園で概要を見ることが出来ます
    本気でご検討されるならこの辺の資料も見ると宜しいかと
    10年、20年という単位で街が変わっていくので、そんな変化も楽しめるのがこの物件の特徴です

  13. 1364 マンション掲示板さん

    >>1363 マンコミュファンさん
    色々と教えてくださりありがとうございました。

    出張も多いので、新幹線、空港ともに近いこのエリアは理想的だと感じています。
    大井町も良いですが飛行機の音が気になったので、戸越公園も大井町で乗り換えですが品川へのアクセスも良いですしね。武蔵小山や西小山も更に高いですし。。
    唯一、踏切と線路の音が若干ネックですが、住めば慣れそうな気はしています。かなり先には高架化されるようですしね。

    中古で考えていた当初より予算は上がってしまいますが、これだけ条件の揃った物件もなかなか出ないと思うので、本格検討することにします。

  14. 1365 匿名さん

    >>1359 匿名さん

    失礼しました!混同してしまいました。

  15. 1366 匿名さん

    品川とか大井町は飛行機騒音が厳しいからね。戸越公園だと航路から離れてるのはメリット大きい。

  16. 1367 マンション検討中さん

    >>1366 匿名さん
    でもリニアが本当に物件の真下を通るから電磁波が怖い。

  17. 1368 通りがかりさん

    >>1367 マンション検討中さん
    地盤突き抜けて、地下数十メートル下からも地上に影響与えるんであれば、乗客はどうなるのだと言いたい。。。

  18. 1369 匿名さん

    >>1368 通りがかりさん
    これは正解!

  19. 1370 名無しさん

    >>1367 マンション検討中さん

    少し勉強し直したほうがいいっすよ

  20. 1371 マンコミュファンさん

    >>1367 マンション検討中さん
    電磁波が心配なら鉄道やモノレール沿いの物件の方がリスク高い。

スムログにマンションマニア「ザ・パークハウス戸越公園タワー」の記事があります

スムラボの物件レビュー「ザ・パークハウス戸越公園タワー」もあわせてチェック

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

1億1,488万円・1億3,988万円

3LDK

70.19平米・76.85平米

総戸数 135戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ディアナコート自由が丘テラス

東京都目黒区緑が丘2丁目

未定

1LDK+S~3LDK

45.02平米~85.04平米

総戸数 24戸

ディアナコート学芸大学翠景

東京都世田谷区野沢3丁目

未定

1LDK+S~3LDK

44.16平米~85.03平米

総戸数 35戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1LDK~3LDK

25.55m2~78.60m2

総戸数 37戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

1億2,680万円~3億1,980万円

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山六丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山六丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸