東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー本郷東大前ってどうでしょう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 文京区
  6. 本郷
  7. 本郷三丁目駅
  8. プラウドタワー本郷東大前ってどうでしょう

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-01-17 12:46:31

販売時期は平成22年6月中旬予定ということで。


所在地 東京都文京区本郷5丁目5番5号(地番)他
交通情報 大江戸線「本郷三丁目」駅徒歩2分 丸ノ内線「本郷三丁目」駅徒歩5分
売主 野村不動産
施工 竹中工務店


[スムログ 関連記事]
【本郷界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.7】
https://www.sumu-log.com/archives/6869/

[スレ作成日時]2010-02-24 11:32:52

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー本郷東大前口コミ掲示板・評判

  1. 61 マンコミュファンさん

    私も職場が近いのでこの物件は注目していましたが、
    たしかに間取りがひどいですね、
    そもそもあの面積でタワーって?
    無理がありそう

  2. 62 匿名

    柱も専有面積に含まれてるから、実際にはもっと割高なんだよね。

  3. 63 匿名さん

    確かに間取りは酷いですが、売れるんでしょうね。。。

    東大卒の方にはタマらない立地なんでは。昔の青春時代を思い出し、、、というところ。

  4. 64 匿名さん

    構造説明会に参加してきました。
    新しい価格表ももらいました。
    管理費・修繕積立金の一覧も頂けました。

    肝心の販売価格については、やや強気な価格設定が目につきますが、高層階はやや優しい価格設定に見えます。

    それでもまだはっきりとした価格表示にはなっていません。
    恐らく、6月になるともっとはっきりするのかなといったところでしょうか。

    以上、取り急ぎご報告です。

  5. 65 匿名

    日常の買い物はどこでするんですかね?まさか東大生協?子供が学生ならお得ですね。

  6. 66 匿名さん

    超一流立地ではないので、価格の上限は1億円レベルか。低層階は背伸びして無理やりローンを組むサラリーマンが押し寄せるので、むしろ割高だろう。
    竹中が関わっているのはプラスだが、間取りをはじめマイナスポイントも多い、残念。

  7. 67 マンコミュファンさん

    生協は、日用品は微妙ですよ、、
    文房具、PC関連品は便利ですが。
    私も学生時代から10年程住んでいますが、
    食料品が困るんですよね、
    みんなネットでおとりよせ、もしくは車で
    池袋西武、新宿伊勢丹にショッピングもかねて
    休日買い出しているみたいです。

    後楽園の成城石井は近いですが、徒歩では少し遠く
    自転車は帰りの坂道が辛いし、ラクーアの駐車場も
    なにげに混んでますからね、、

    東大卒の人は買わないと思いますよ、
    昼間は学生でうるさい場所って知ってますからね。
    こんなに高額を出して買うのはちょっと、、

  8. 68 匿名

    たしかに、この場所は生活には向いてない。東大卒の人間ならわかる。
    ここはむしろ学歴にコンプレックスがある人達が東大前という名前に憧れて集まるんじゃないか?

  9. 69 賃貸住まいさん

    ディスポーザーはついているのでしょうか?

  10. 70 匿名さん

    ついてますよ

  11. 71 匿名

    ?何千万のマンション買える年齢&身分になってまで学歴コンプレックス?
    あったらむしろ、ここまで露骨に東大しかない場所は外すんじゃない?もしくは悟られないよう駒場にするとか。

  12. 72 匿名

    いい歳のおっさんでも学歴コンプレックスの人は多いよな。だからお受験も加熱するんだし。そんな人たちにはぴったりの物件じゃないか?

  13. 73 匿名

    思考回路がわからない…、まあお互い買わないだろうからこのスレには邪魔だ、消えよっと

  14. 74 賃貸住まいさん

    そろそろ申し込みというのに、盛り上がってないですね・・・

  15. 75 物件比較中さん

    ここって間取りが良くないなかったです。
    いびつな部屋のカタチでちょっと使いづらそう。。。

  16. 76 匿名さん

    日経の土地を切った時点でこの物件は終わったね。

  17. 77 匿名さん

    駅近だし、少々部屋に柱が出てたりいびつですが、
    採光が2箇所から取れて、いい物件だと思いました。
    眺望シミュレーションも、美しかったです。
    本郷通りに面していても、10階以上だと、車の音は気にならないのではと、購入を検討してますが、

    一番のネックは、スーパーやドラッグストアがないこと。不便きわまりない。
    やっぱり駅前に色々な店があって欲しい。

  18. 78 匿名さん

    >ドラッグストアがない

    駅前、徒歩0分にあるよ。

  19. 79 周辺住民さん

    第一期販売分完売だって。
    たいしたもんだねー

  20. 80 匿名さん

    72戸中50戸売り出して即完ですか。
    あの間取りでも立地で売れちゃうってことでしょうか。
    正直驚きです。

  21. 81 近所をよく知る人

    いいマンションなのかもしれないけど、色々とモメテタみたいだし、購入するのは躊躇してしまいます。

  22. 82 ご近所さん

    事前申込み書をベースに顧客間の希望を調整して第1期販売分を決めているのだから、第1期完売は当たり前。いつもの野村のやり方ですね。問題はこれから。ちなみに、本郷弓町は初回で全戸完売だったから、こっちはやっぱり人気ないよね。あ~あ、もったいない。

  23. 83 匿名さん

    >82

    弓町は総戸数31だったけど…

  24. 84 匿名

    ここは柱を丸ごと何本も専有部に含んでいる間取りが多いですね。
    柱の面積も表記平米に含まれてますから、それを差し引いて考えるとかなり割高な坪単価になると思います。

  25. 85 匿名さん

    しかし、安くなったよね。平米100万だもんね。

    総戸数 72戸 ((分譲戸数69戸、非分譲住戸3戸、店舗1戸))
    販売戸数 50 戸
    販売価格(万円) 3,980万円 (1戸) ~10,390万円 (1戸)
    最多価格帯(万円) 4,600万円台
    6,300万円台
    6,600万円台
    6,700万円台
    (4戸)
    間取り 1R ~3LDK
    専有面積 36.04 ~ 97.82m2
    バルコニー 2.40 ~ 12.72m2
    ルーフバルコニー 21.87 ~ 37.45m2(月額使用料:870円 ~1500 円)
    管理費(円)/月額 13,400円~36,400円
    (オプティキャスト利用料:420円)
    修繕積立金(円)/月額 4,680円~12,700円
    管理準備金(円)/引渡時一括払 13,700円~37,180円
    修繕積立基金(円)/引渡時一括払 280,800円~762,000円

  26. 86 賃貸住まいさん

    多少難があるところはあるものの、この立地で野村ブランド、手が出る価格だったから即売したんでしょうね。多分、完売できるでしょうね。

  27. 87 匿名さん

    当然のごとく完売したみたいです。
    駅近だし文化の香りもするし当然でしょう。

  28. 88 匿名さん

    完売したのは「四谷大京町」ですね。東大の隣ですが、本郷通りの騒音と排気ガスが邪魔して、文化の香りはしないでしょう・・・。

  29. 89 匿名さん

    あれ、まだ募集していますね。まだ小出しにしているんですか?

  30. 90 匿名さん

    騒音と排気ガスが邪魔して

    とか

    まだ小出しにしている

    とか

    茗荷谷の駅前とか、上野レゲエのネガを書かなくても。

  31. 91 匿名さん

    東大の研究者さん、いかがですか? 近いよ~。裏門まで徒歩30秒。

  32. 92 匿名さん

    まだ売れ残っているのですか?

  33. 93 匿名

    どの間取りも柱の入り込みがエグい…。それでも売れるのは感心するが…。

  34. 94 匿名

    どの間取りも柱の入り込みがエグい…。それでも売れるのは感心するが…。

  35. 95 匿名さん

    まだ売れ残っているようですね。。。
    1億超の部屋、強行セールスしていたのに。

    この物件は、超高級マンションというわけではないから
    売り残りには苦労するでしょうね。

  36. 96 匿名さん

    残り2戸ですか?DNKS向けの広さですね。

  37. 97 匿名さん

    プラウド本郷弓町が早く完売したせいか、すぐ横の駐車場を購入していて野村のマンションが建設される予定ですよ。こちらの方がお勧めです。閑静なマンション住宅地ですので。
    分譲価格が楽しみです。

  38. 99 匿名さん

    >97

    弓町のMRの横の結構大きめの駐車場ですか?

  39. 100 匿名さん

    >そうです。近隣の説会をしていたみたいです。我が家には関係ないので行きませんでしたが。

  40. 101 匿名さん

    >98
    すごいですね、この唐突さは。豊洲族はどこでも出てきますね。

  41. 102 匿名さん

    100さん、ありがとうございます。
    あの土地なら、ちゃんとした間取りのマンションができそうですね。

  42. 103 入居予定さん

    あと2戸ですか?

  43. 104 匿名さん

    >97
    営業に確認の電話をいれたら、はっきりしたことは言えませんがといわれましたが、
    決まっている雰囲気でした。あのエリアは野村村ですね。

    弓町、東大前で間取りに苦心していたようなので3LDKを増やしてくるのでしょうか?

  44. 105 匿名さん

    > 104  弓町と同じ、東向きか西向きのみ。北側に非常階段と室外機置き場が出来るようです。
           本郷パークハウスの南側は大丈夫なんでしょうかね?

  45. 106 匿名さん

    105ですが、各フロア4戸あるので南側の部屋もある様です。現地に行っていないので南側がどんな感じなのかわかりませんが・・・

  46. 107 匿名さん

    現地には既に建築計画が掲示されていますね。
    13階建てだったかな。
    あの辺りはいい場所だとは思いますが、同じくらいの高さのマンションが近接してるので、
    その辺が微妙ですね。

  47. 108 入居予定さん

    完売ですね。おめでとう。

  48. 109 買いたいけど買えない人

    売れ残りがまた出てきたね。
    いくらまで下げるのかな??

  49. 110 匿名さん

    キャンセルが出たんですね。

    ここの前を通ると日経新聞の配達員がマンションの前でいつも路上喫煙禁止なのにタバコ吸ってますよね。

    新聞配達員って、いろいろ問○起こす人多いですもんね。

    あれだけでここに住みたくないです。

    分譲戸数69戸、非分譲住戸3戸、店舗1戸

    の店舗って何が入るんですか?

スムログに「プラウドタワー本郷東大前」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90m2~78.82m2

総戸数 90 戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

ディアナコート小石川播磨坂レジデンス

東京都文京区小石川5丁目

未定

1LDK+DEN~3LDK

42.41m2~113.23m2

総戸数 23戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

1LDK~3LDK

33.09㎡~71.37㎡

総戸数 63戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円・6,980万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米・50.02平米

総戸数 58戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,100万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

プレサンス レイズ 東京三ノ輪

東京都台東区日本堤一丁目

5,990万円~6,840万円

3LDK

65.08平米

総戸数 36戸

ジオ市谷仲之町

東京都新宿区市谷仲之町37番1 他11筆

未定

1LDK~3LDK

42.12平米~83.84平米

総戸数 40戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸