東京23区の新築分譲マンション掲示板「三田ガーデンヒルズってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 三田
  7. 麻布十番駅
  8. 三田ガーデンヒルズってどうよ?

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-02 10:23:07

旧東京簡易保険支局跡地「(仮称)三田一丁目計画」の概要が判明!三井不レジと三菱地所レジによる約1100戸の14階建てマンションに!

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1712/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153397

https://bluestyle.livedoor.biz/archives/52493076.html

件名 (仮称)港区三田一丁目計画(共同住宅棟)
地名地番 東京都港区三田1-102-1
住居表示 東京都港区三田1-4
主要用途 共同住宅
階数 地上14 階 地下2 階
建築主 三井不動産レジデンシャル株式会社、三菱地所レジデンス株式会社
設計者 大成建設株式会社一級建築士事務所
施工者 大成建設株式会社東京支店

交通:東京メトロ南北線「麻布十番」駅 徒歩5分
都営地下鉄大江戸線「麻布十番」駅 徒歩5分
都営地下鉄三田線「芝公園」駅 徒歩10分
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スムラボ 関連記事]
三田ガーデンヒルズ【徹底解説】天上の別世界 価格は?コンセプトは?デザインを解き明かす(前半 その1)【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/43626/
三田ガーデンヒルズ【徹底解説】港区最大の邸宅地の全貌が徐々に明らかに(後半 その2)【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/50291/
三田ガーデンヒルズ【徹底解説】100年先まで続く新たなヴィンテージ、その熱き血潮のルーツをさぐる(その3)【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/60645/
三田ガーデンヒルズ【予定価格】速報!モデルルーム初訪問(その4)【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/62898/
三田ガーデンヒルズ 価格一覧と賃料!2月3日~13日第1期1次【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/72257/
「お便り返し」三田ガーデンヒルズ 価格一覧と賃料!~【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/80059/
見て損はさせません!『三田ガーデンヒルズ』これこそラグジュアリーマンションだ!【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/81583/

三田ガーデンヒルズ

[スレ作成日時]2022-01-14 23:08:13

三田ガーデンヒルズ  [第2期4次]
所在地:東京都港区三田1丁目102番1(地番)
交通:東京メトロ南北線 麻布十番駅 徒歩5分 (敷地(1)ノースヒルエントランスから)、徒歩7分(敷地(1)パークマンションエントランスから)、徒歩7分(敷地(2)サウスヒルエントランスから)
価格:2億8,500万円~5億2,900万円
間取:2LDK・3LDK
専有面積:73.55m2~100.98m2
販売戸数/総戸数: 35戸 / 1,002戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

三田ガーデンヒルズ口コミ掲示板・評判

  1. 2818 匿名さん

    >>2815 匿名さん
    今日から大規模修繕工事始めたので建て替えは当分ないかと。

  2. 2819 マンション比較中さん

    >>2778 匿名さん

    駐車場古いし汚すぎ。壁はむき出し化粧なし、補修跡は地下水の漏水かな。どこが高級マンションなんじゃ。

  3. 2820 匿名

    >>2815 匿名さん
    権利取り合戦が継続している。
    建て替えと言われながらもう、何十年経過している。
    来年建て替えなら、権利取りに動きたい。
    そんなに甘くないか。

  4. 2822 匿名

    >>2804 匿名さん
    非常に気になる。

  5. 2825 匿名さん

    >>2815 匿名さん

    同感です。都心立地でこれだけ見事な庭園に囲まれたマンション他に知りません。
    新しくできるこの三田ガーデンヒルズでも到底敵わない唯一無二の立地なので、早期の建て替え期待です。

    1. 同感です。都心立地でこれだけ見事な庭園に...
  6. 2828 通りがかりさん

    間違いなく住む人を選ぶ物件だね

  7. 2829 マンション検討中さん

    >>2806 通りがかりさん
    森ビルだと三田の直ぐ近く麻布十番徒歩圏内にフォレストテラス鳥居坂と元麻布ヒルズがあるけどいずれもSクラスでしょう。虎麻布台もSクラスになると思って間違いない。

  8. 2832 職人さん

    不動産投資は繁盛ラーメン店と似ている。

  9. 2833 マンション比較中さん

    ポジばかり沸くマンションは期待外れという永久不滅の鉄則

  10. 2835 匿名

    >>2833 マンション比較中さん
    と思うでしょう。
    しかし、結果はそうでない。

    檜の掲示板を見て見な。
    現在の檜価格がそれを証明している。

  11. 2843 匿名さん

    高級マンションランキング。
    ご意見により暫定的ですが加筆修正しました。

    虎ノ門麻布台ヒルズ(仮
    マーク表参道ONE

    元麻布ヒルズ
    アークヒルズ仙石山レジデンス
    フォレストテラス鳥居坂

    ラトゥール代官山/南麻布
    ホーマットロイヤル

    パークマンションシリーズ
    三田
    千鳥ヶ淵
    南麻布
    檜町公園
    六本木

  12. 2844 評判気になるさん

    >>2843 匿名さん

    少し古いですが、一世を風靡した六本木ヒルズレジデンスや、虎ノ門ヒルズレジデンスはどのあたりでしょうかね?

  13. 2845 匿名さん

    ありがとうございました。

    こちらはパークマンションシリーズとなります。
    議題に沿った内容は以下の通りです。

    ランクS
    パークマンション三田一丁目(仮)

    ランクA
    パークマンション千鳥ヶ淵
    パークマンション三田綱町

    ランクB
    パークマンション六本木
    パークマンション垢坂桧町

  14. 2859 周辺住民さん

    都心在住3代目~の富裕層にとっては、本宅は、あくまでも土地付き一戸建て。
    マンションは、週末や来賓用に使う、セカンドやサード~ハウスであって
    そもそも、持ち家は一軒しか持てないと考える方達とは、話が噛み合わない。

  15. 2860 職人さん

    200㎡超の部屋とか一体何人で暮らすつもりなんだろうか。
    無駄に広すぎる部屋に高級家具やアンティークを取り揃え、ブランド物で身を包み、宝飾品を体中にぶら下げて、車幅2mクラスのデカすぎる高級外車に乗ってドヤ顔。
    時代遅れも甚だしく、現代の正常な人間なら恥ずかしいと思うものだが...

  16. 2861 匿名さん

    まーた始まった 笑

  17. 2862 評判気になるさん

    >>2860 職人さん
    じゃあどれぐらいの広さなら適当なの?

  18. 2863 マンション検討中さん

    まだ東京出身とか田舎者とかやっているのか。無いやつに限って東京がとか富裕層がとか、学歴とか言い出す。本当にある人は黙ってても認めてもらえるし、そんな残念で恥ずかしい事は言わない。顔が分からないからここで言うことしかできない人はクソだね。

  19. 2864 職人さん

    どんなに広くても所詮は集合住宅。
    薄い壁の向こうや上下階には赤の他人が住んでいる。

  20. 2865 マンション検討中さん

    >>2862 評判気になるさん
    二人なら140平米以上、ファミリーなら戸建かな。
    それ以下だと圧迫感というかキツい

  21. 2866 通りがかりさん

    >>2860 職人さん
    法人や大使館が役職や高官のために用意する部屋としてそういう部屋を購入したり借りたりするんじゃないでしょうか。

  22. 2870 マンション検討中さん

    >>2864 職人さん
    麻布でそこそこ広い一戸建て物件あるにはあるけど、共有でも広い敷地 庭園、コンツェルジュがいてゴミ出しが24時間簡単にできるのはやっぱこういう集合住宅じゃないとかなわない。

    1. 麻布でそこそこ広い一戸建て物件あるにはあ...
  23. 2879 検討板ユーザーさん

    >>2869 ご近所さん
    残りは80ないと言うことでしょうか?

  24. 2880 マンション検討中さん

    >>2867 匿名さん

    慶應医学部は三田じゃなくて信濃町なんだが。

  25. 2881 マンション検討中さん

    皆さま、坪単価が判明しましたか?

  26. 2882 マンション検討中さん

    坪単価1200万円です。

  27. 2883 職人さん

    恐らく三井は帝国Hからも権利対価をもらってるのだろう。
    両手が得意な業界だからね。

  28. 2884 デベにお勤めさん

    >>2882 マンション検討中さん
    どの棟が1200万ですか。

  29. 2886 ご近所さんです。

    >>2879 検討板ユーザーさん
    残り80と言うのは理解できませんが。
    勘違いしていませんか。

    パークだけの販売ではなく、その他の棟にも沢山ファミリ向けの80がありますから。

    今回「つくし会」が入るのため、また、不安が一つ増えました。

  30. 2889 eマンションさん


    史上最高傑作のパークマンションになるのは間違いないでしょうね

  31. 2890 ご近所さんです。

    >>2886 ご近所さんです。さん
    『つくし会」が入ります。それがまた、不安の種。

  32. 2893 匿名さん

    コンセプトムービー見たけど、何もかもマンション内だけで完結させるというのは不安要素。もっとオープンにしてほしい。

  33. 2894 マンション検討中さん

    >>2890 ご近所さんです。さん
    つくしの会って何なんでしょうか?

  34. 2895 通りがかりさん

    >>2886 ご近所さんです。さん

    残り80ではなくて
    80より小さな面積の部屋ですかと言いたかった

  35. 2896 匿名さん

    80㎡ってこと?
    ここは平均的な間取りはどれぐらいの広さなんでしょうか?
    都内の富裕層向けだと、全戸150㎡以上の5階建て以下低層レジデンスとかがデフォだと思うのですが、ここは規模が大きいので多少の開きはあれど、平均で120㎡.=40坪程度ないと、高価格ではあっても到底富裕層向けレジデンスとは言えないですよね。三井の考えはどうなってるのか?
    あと三菱が、グランのレベルで広い豪華なのを建ててきたら三井もヤバいのでは。

  36. 2897 匿名さん


    ここ、虎麻ヒルズと迷いますね。

  37. 2899 匿名さん

    >>2894 マンション検討中さん
    田園調布の幼児教育

  38. 2900 管理担当

    [No.2791~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・スレッドの趣旨に反する投稿
    ・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害
    ・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
    ・削除されたレスへの返信

  39. 2901 デベにお勤めさん

    なんで、同じ内容のランク付けを投稿してくるのだろうね。
    もう、何回もみた。2892さんの意見に同感。

  40. 2902 買い替え検討中さん

    >>2882 マンション検討中さん
    いずれ、価格は決定する。今から1200だと断定的投稿は
    関心しない。

  41. 2903 買い替え検討中さん

    >>2899 匿名さん
    ここで子供がお世話になりましたが
    ママ友で苦労しました。笑。
    三井が依頼したのかしら。

    田園調布では戸建てでしたから
    まあ、逃避で解決しました。
    しかし、ここはマンション。
    参加しなければといいと言う意見もありですが。

  42. 2904 ご近所さん

    >>2895 通りがかりさん
    真剣にご検討のようですから
    私の説明できる範囲でお話し申し上げますね。

    今回は1002戸の内どの棟からも80平米から
    売りをスタートするという事です。
    価格はそれぞれの棟によってはかなりの開きがあります。

    80平米以下の部屋も沢山あります。
    私は平米数よりも予算を○○と決めていますから
    その範囲内で買える部屋を検討します。

    このような説明でよろしいでしょうか。

  43. 2905 マンション掲示板さん

    まずは80平米以上しか売らないということはさすがの三井も自信がないということか

  44. 2906 通りがかりさん

    >>2904 ご近所さん
    とてもわかりやすく説明して下さいました
    ありがとうございました!

  45. 2907 マンション検討中さん

    何かの記事で40年前の広尾ガーデンヒルズの売り出しの時は40倍の抽選になったと記載されていましたが、40年前といえばバブル期でしたけど、今回の三田ガーデンヒルズのパークマンション棟ではどれぐらいの抽選倍率になるのだろうか、それとも一期販売の商談の段階でこの部屋は抽選になりそうだけどここなら抽選にならず即買えますよと販売員がうまく誘導して抽選なしで買えそうでしょうかね。やはりパーマン棟が一番人気で抽選厳しいと予測されますかね。
     今でも人気が出ると結構抽選になりますから、昨年コモレ四谷のマンション物件抽選ではずれましたから。

  46. 2908 ご近所さん

    >>2906 通りがかりさん
    少しは情報提供できたでしょか。

    こちらこそ、真剣に読んでいただき、ありがとうございました。

    今日の、三井からのメッセージご覧になりましたか。

  47. 2909 ご近所さん

    >>2907 マンション検討中さん
    私も三井と話していて『抽選」の話題になりました。

    一番心配している部分です。

    くじ運は悪くはない方なのですが

    神頼みになりそうですね。笑。

  48. 2910 マンション検討中さん

    >>2908 ご近所さん
    今も見てみましたが三井からのメッセージは何も来ていませんでした

  49. 2911 名無しさん

    >>2904 ご近所さん

    もし可能でしたら、一番お安いお部屋でどのくらいか教えていただければと思います。

  50. 2912 マンション比較中さん

    WORLD TOWER RESIDENCEと迷っていますが。。。皆様はいかがでしょうか?

  51. 2913 口コミ知りたいさん

    >>2912 マンション比較中さん
    東京タワービューの部屋が西向きなので興味をなくしました
    タワーの西向きは好みではないので
    不動産営業マンには西日とか関係ないと言われたけど
    今住んでるのがタワーの高層階北西角部屋で西は日が落ち着くまでカーテンを開けれらないのでこりました
    投資なら関係ないかもしれません

  52. 2914 匿名さん

    ランキングに虎ノ門ヒルズレジデンシャルタワーが入ってないのはなぜ?暫定2位でしょ100億の部屋あるのに

  53. 2915 通りがかりさん

    >>2914 匿名さん
    森タワーのヒルズレジデンスとレジデンシャルタワーとの違いをわかってないんじゃないかと思われ。

  54. 2916 匿名さん

    >>2913 口コミ知りたいさん
    東京タワーはどれくらい見えますか?
    上の方1/3とか半分とか

  55. 2917 ご近所さん

    >>2910 マンション検討中さん
    大変申し訳ございません。

    私の質問の仕方が悪かったようです。
    三田物語、3日限定で流していましたよね。

    それをご覧になりましたかと言う、質問でした。

    案内メール送信されていました。

  56. 2918 ご近所さん

    >>2911 名無しさん
    申し訳ありません。

    これについても一番安価な部屋は把握していますが
    坪単価が未定です。

    北棟29.9平米。

    来月には価格確定します。
    投資していい部屋なのか?です。

    価格が確定したら、また情報交換しませんか。

  57. 2919 ご近所さん

    >>2913 口コミ知りたいさん
    同感でございます。

    西日の恐ろしさは住んだ経験の人でないと理解できませんから。

    西の部屋を営業マンが売りたい時の発言です======西日とは関係ございませんとね。

    これには笑ってしまいます。

    じゃ、ご自身は西日大好きですかと質問したいです。

  58. 2920 マンション検討中さん

    >>2916 匿名さん
    北側の高層階なら東京タワー見えるのでは無いですか。

    1. 北側の高層階なら東京タワー見えるのでは無...
  59. 2921 マンション検討中さん

    北側の東京タワーよりもパークマンション棟の南向きの部屋で東南方向にビルの隙間から遠く海の見える部屋がいいと思ってます。

    1. 北側の東京タワーよりもパークマンション棟...
  60. 2922 ご近所さん

    三井提供の三井物語を見ました。

    まるで夢のようなマンション。

    三井が提供する事を責任もって実行すると約束してくれるなら

    迷わず、買いますが。

    他のマンションでの経験から

    入居当時はいろいろとやってくれましたが

    数年で消滅しました。

    絵に描いた餅にならなければいいのですが。

    他者のデペさんはそうでしたが

    三井は信頼できるのでしょうか。

    課題でございます。

  61. 2923 マンション検討中さん

    >>2913 口コミ知りたいさん
    南も北もあるこの部屋ですね。西側はいずれ、麻布小山町西地区計画の高層ビルが建つので陽射しは遮られるかもしれません。

    1. 南も北もあるこの部屋ですね。西側はいずれ...
  62. 2924 検討板ユーザーさん

    >>2912 あっちは安過ぎるから、意味がない

  63. 2925 匿名さん

    >>2914 匿名さんここは庶民物件 

  64. 2926 匿名さん

    >>2914 匿名さんここは庶民物件 

  65. 2927 ご近所さん

    >>2913 口コミ知りたいさん
    東京タワービューが目的で検討していますか。

    三田とは関係ありませんが

    近くの住友タワーはの北角部屋はそれはそれは見事にタワーが見えます。

    売り出し当時はタワー代金という事で
    他の部屋よりも1000万高いお値段でした。

  66. 2928 口コミ知りたいさん

    >>2917 ご近所さん
    了解致しました!

  67. 2929 通りがかりさん

    >>2927 ご近所さん
    2912に対するコメントでした

  68. 2930 マンション検討中さん

    >>2914 匿名さん
    あらゆるランキングは「す・べ・て」ポジショントークです。
    ただし、高さ、面積などの客観データは除く。
    掲示板のランキングなど言うまでもないでしょう。

  69. 2931 匿名さん

    >>2930 マンション検討中さん
    ウザ だからランキングはいらね~

  70. 2932 マンション比較中さん

    >>2913 口コミ知りたいさん
    コメントありがとうございます。WORLD TOWER RESIDENCEなら、眺望より便利性かなと思いましたね(東京タワービューは数年後なくなるという噂を聞いており)。。三田は一流の環境があるので。。。迷っていますね。。。

  71. 2933 匿名さん

    数年後になくなるんですか。
    東京タワーが解体されるとか?

  72. 2934 口コミ知りたいさん

    >>2933 匿名さん
    間に建物を建たれるようです 噂ですが

  73. 2935 匿名さん

    駅まで少し遠いのが残念かな。クォリティーは高くて
    素晴らしいけどねタクシーが直ぐに来ないと困る。

  74. 2936 ご近所さん

    徒歩5分くらい歩けよ
    要介護者かよ

  75. 2937 検討板ユーザーさん

    >>2898 マンション掲示板さん
    虎麻ヒルズってアマンレジデンスに限らんかと。

  76. 2938 匿名さん

    >>2918 ご近所さん
    グロスは確かにこの1roomのお部屋だとは思いますが、坪単価が一番安くなるお部屋ってどこでしょうね?
    今回案内される80㎡の中にあるかなー。

  77. 2939 マンション検討中さん

    コンセプトストーリー見られなかった残念。
    なにか新しい情報、注目すべき内容、あったのでしょうか?

  78. 2940 マンション検討中さん

    >>2922 ご近所さん
    ハード面はともかく、ソフト面
    サービスなどは実行されるのは最初の1~2年だけで
    いつの間にかなくなっていってしまうパターンは
    どこのマンションでも聞きますね。
    予算的な問題なのかわかりませんが残念に感じることが沢山あります。


  79. 2941 マンション検討中さん

    レストランやバーはパークマンションに入るらしい。単に一般棟と同じ敷地にあるというだけでなく、住民以外が頻繁に棟内に立ち入るという意味で極めて異例のパークマンションになるわけで、実際にパークマンションを検討する層にはこれを懸念する向きもある。本物件のパークマンションについては従来のパークマンションの相場より低めになると見る。

  80. 2942 eマンションさん

    そもそもメインエントランスも全棟共通で使えるのでパークマンションではない棟のお得さが際立ってる。

  81. 2943 匿名さん

    三田ガーデンヒルズは、デベの苦心の跡が窺われるマンションです。
    本来であれば、パークマンションとそれ以外のヒル棟を別々のプロジェクトとして販売してもよいのですが、それだと1,000戸を売りさばくのは大変そうです。
    なので、すべての住戸がパークマンションまたはそれに準じる住戸だという印象を与えるために、単一のプロジェクトに仕立て上げたのでしょう。
    もし、順調に完売すれば、三田ガーデンヒルズはマーケティングの成功例になることでしょう。

  82. 2944 ご近所さん

    >>2938 匿名さん
    2918です。

    そうですよね。
    まだ、確定坪単価出ていないのでーーー。
    何とも返信に困りますが。
    すみません。

    今回スタートする80㎡はパークも含めてですから
    その辺の仕様なども関係すると
    思います。

    Mrは250㎡---パーク仕様。
    100㎡―――――コート仕様。

    今回200タイプもあるのにこのタイプのみ。
    不親切かなと勝手に思っています。


    投資で26.9㎡が転売して利益確保できるか。

  83. 2945 マンション比較中さん

    パークマンションも
    パークコートも
    パークの件

  84. 2946 匿名さん

    >>2944 ご近所さん
    転売で利益は難しいでしょうね。マンションは過去最高値で金利は上がる方向だし、経済の成長は無いでしょうから完成時にマンション価格が下がる頃でしょうか。

  85. 2947 ご近所さん

    お見合い棟の距離が思ったより近いですね。

    広尾フォレストが参考になります。

    距離81メートル。
    66メートル。
    50メートル。
    以上が三田。

  86. 2948 マンション検討中さん

    パークコート棟のランキングだれか教えて。それとも向きと駅までの距離以外あんまり変わらない?

  87. 2949 匿名さん

    >>2947 ご近所さん
    中庭あるから気にならないよ

  88. 2950 マンション掲示板さん

    >>2939 マンション検討中さん

    ホームページと郵送パンフレットと同じ内容。これなら、もったいぶらずに、限定ホームページにアップすればいいのにと思った。わざわざ人数制限した予約制のリアルタイム視聴とかあほらし。
    浜松町の物件も、同じ方式でやるらしいけど、売主が同じだから仕方がないか。
    検討者をバカにしすぎ。ただただ時間の無駄。

  89. 2951 ご近所さん

    >>2946 匿名さん
    そうですね。
    転売で利益は難しいかもしれませんね。
    坪単価次第ですが。

    私の場合は利益がでるまで
    当分は事務所として使う予定です。
    三井から事務所可能と許可でていますよね。

    来年は金利どうなることやらではありませんか。
    総裁しだいではないでしょうか。

    金利なんて関係ない。と言う人たちも沢山存在します。
    キャシュ支払いの方々です。

    来月には価格確定しますから
    三田が投資物件の候補になるかどうかゆっくりと検討しませんか。
                             2944より


  90. 2952 ご近所さん

    >>2949 匿名さん
    「うん、うん、そうですね。」有難う。

  91. 2953 マンション検討中さん

    SOHOとして使えたりレストランやバーが入ったりして落ち着かないマンションになりそうな点が気になる。
    10億以上の部屋の住人と1Rの住人が同格なのも納得が行かない。
    三井は一体どういう姿を描いているのか。

  92. 2954 匿名さん

    >>2953 マンション検討中さん
    そう思うなら買わなければいい

  93. 2955 マンション検討中さん

    >>2951 ご近所さん
    これから物価高になるから安くて驚く事はない。多分高くて驚くよ。

  94. 2956 マンション掲示板さん

    >>2918 ご近所さん
    ご連絡ありがとうございます。
    ぜひ価格が確定しましたら宜しくお願いいたします。
    非常に助かります。

  95. 2957 検討板ユーザーさん

    >>2951 ご近所さん

    はじめまして。
    私も事務所利用で検討しています。

    事務所利用可能との案内が出ているとの事ですが、どちらに掲載されていますか?

    コンセプト動画観ましたが、中庭にもワークスペースが確保されたりと、良さそうですね。

  96. 2958 匿名さん

    今買って利益出そうな物件は浜松町ぐらいでしょ。
    ただインバウンドの華やかさが戻って来ないと計画が狂うだろうな。

  97. 2959 匿名さん

    浜松町とインバウンドは関係ないだろう

  98. 2960 マンション検討中さん

    >>2957 検討板ユーザーさん
    動画見てないのですが、看板出して法人化も可ですか?

  99. 2961 ご近所さん

    >>2956 マンション掲示板さん
    2956様へ

    こちらこそよろしくお願いします。

    本来なら真剣に検討している人たちの板だと
    もう少し、本音でお話しできるのですが。

    このような野次馬さんたちがいるような板は
    難しい時もありますよね。

    顔出し板があるのといいのにーーーーと思う昨今です。

    来月の価格――――楽しみです。


  100. 2962 ご近所さん

    >>2957 検討板ユーザーさん
    2957様へ

    こちらこそ、はじめまして。です。
    宜しくお願いします。

    事務所利用可能の案内について
    返答させていただきますね。

    記載は一切今の段階ではされていません。
    コン動画にもありません。

    それは三井から聞きました。
    犬小屋のような間取りがありますが~~~と質問しましたら

    これは『事務所用に使ってもらってもいい部屋です」との返答でした。

    もし、真剣にご検討な
    契約してから『事務所不可」と言われたら大変です。

    三井との面談の時、再度確認されたら
    よろしいかと思います。

    三井は様子見ながらころころと規約を変更する会社ですから。
    気を付けて下さい。


  101. 2963 ご近所サロンさん

    パークを含む1002戸の集合住宅。

    入居してから予期せぬ事が発生するでしょうね。

    それも含めて検討します。

    朝、現場を散策してきました。

    都心でこれだけの環境は価値がありそうです。

    緑大好き人間より


  102. 2964 通りがかりちゃん

    >>2936 ご近所さん

    私は2935さんではないですが、猛暑や雨のときはできるだけ外を歩きたくないです。

  103. 2965 通りがかりちゃん

    >>2942 eマンションさん

    私もそれを思っていました。
    住まいはパーマンの棟とは別ですが、パーマン棟に入ることが出来るのはこれまでにありませんから。
    そこに価値を感じています。

  104. 2966 通りがかりちゃん

    >>2950 マンション掲示板さん

    同感ですが、売主はそこでどれだけ本気なのか見ているような気がします。
    オンライン視聴の後にアンケートがありましたし。

  105. 2967 通りがかりさん

    三田と言えば、関西人の多くは兵庫県三田市(さんだし)を思い浮かべるんだよね。
    かつて10年連続「人口増加率日本一」を記録した三田市は2011年から人口減少に転じており、今は急速な高齢化が問題となっている。
    関西人にとってイメージの良くない三田の超高級マンモスマンションが売れるかどうか、個人的に非常に興味があるところ。

  106. 2968 eマンションさん

    >>2967 通りがかりさん
    別にそれと関係ないでしょう

  107. 2969 eマンションさん

    >>2967 通りがかりさん
    そんな地方の田舎まちと港区三田とを混同する人がいると思うの?
    港区自体、大阪市名古屋市にもあるけど、港区的な港区といえばイメージするのは東京都港区だけでしょ。

  108. 2970 匿名さん

    >>2965 通りがかりちゃん
    「住まいはパーマンの棟とは別ですが、パーマン棟に入ることが出来るのはこれまでにありませんから。そこに価値を感じています。」
    その点はメリットですが、微妙でもあります。
    パーマン棟の住人でない人が毎日パーマン棟を通って、超富裕層との格差を実感することになるでしょうから…

  109. 2971 通りがかりさん

    パーマン棟以外の住人はパーマン棟に入れないでしょ。
    広尾の最上格のサウス棟は警備員が常駐していて、門は固く閉ざされてるよ。

  110. 2972 口コミ知りたいさん

    >>2971 通りがかりさん
    メインエントランスは入れますよ。コンセプトムービーみてないのですか?

  111. 2973 マンション検討中さん

    >>2941 マンション検討中さん

    クラッシックな重厚感あるメインのイメージで
    他の棟をふくむこの企画全体を底上げしようという作戦でしょうね。

    パーマンだけは別格で特別扱いを望むタイプの人たちは
    別棟の人たちが訪れることを歓迎しないでしょう。
    その場合ここではなく単独のパークマンションを選択される方が良さそう。

    ただそこを気にしない別棟の方々Welcomeなおおらかな人なら
    大規模物件ならではの共用部の充実やサービスのメリットを享受できそう。

  112. 2974 管理担当r

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  113. 2975 匿名さん

    どんなマンションにも一番高い部屋と最安の部屋があってマンション内格差は存在する。
    そんなことは皆わかっているんだから
    ことさら見栄やマウントの取り合い、蔑視・とげとげしい空気を助長するような決まりごとは少ないほうがいい。

    庶民は近寄るな!挨拶されても無視!みたいな俺様タイプを遠ざけられそう。

  114. 2976 マンション検討中さん

    >>2975 匿名さん
    それとは違うんだよ。同じマンション内じゃなく建物自体が違うんだから。
    一体感は無いし、よそ者異物感が強くなると思う。パーマン住民は来んじゃねぇ って思いながら軽くスルー。

  115. 2977 口コミ知りたいさん

    >>2976 マンション検討中さん
    それぞれ身の丈にあった生活をするのみです
    マナーを守ってさえいれば良いと思います

  116. 2978 通りがかりさん

    しかし超富裕層の人がこんなマンション買うかね。

  117. 2979 マンション検討中さん

    >>2978 通りがかりさん
    買うよ。あなたが家電や車を買うように

  118. 2980 ご近所サロンさん

    >>2975 匿名さん
    大丈夫でございます。

    大人ですから皆さん方
    挨拶されたら挨拶しますよ。

    俺様タイプを遠ざけられそう。とありますが

    俺様タイプはーーーーですよね。
    気になりましたので。

    お互いに入居できたら
    挨拶し合いましょうと言ってもこの板は顔が見えないですね。

    檜でも資産格差はもう、想像以上ですが
    皆さん大人ですから
    しっかりと挨拶されます。

    コーヒーが提供されますからご一緒しておられますよ。

    三田マンションの皆様と仲良くすることは不可能ですが

    嫌な空気が流れるようなマンションでないことを祈ります。


  119. 2981 匿名さん

    >>2979 マンション検討中さん

    超富裕層というより、富裕層かな。ここは。

  120. 2982 検討板ユーザーさん

    >>2981 匿名さん

    さんだガーデンヒルズだからね

  121. 2983 検討板ユーザーさん

    >>2982 検討板ユーザーさん
    関西の方ですか?三田の読み方も知らない人なんですね。

  122. 2984 匿名さん

    くだらん。

  123. 2985 マンション検討中さん

    >>2981 匿名さん
    だろうな。超富裕層はこれ見ないし投稿もしない

  124. 2986 マンション検討中さん

    >>2983 検討板ユーザーさん
    どアホ

  125. 2987 匿名さん

    >>2986 マンション検討中さん
    随分とまた口汚い人がいるものですね。驚きです。社会経験のない人なのでしょうか。

  126. 2988 eマンションさん

    >>2976 マンション検討中さん
    管理組合は一緒では?何棟あっても共同住宅で区分所有ですから。パークマンションとは言えど、例外なしです。そう言う意味では、誰か言ってましたけど、新しい試みですよね。ここは、歩いて行ける範囲でのお店が少ないですね。スーパーが遠い。でもこの物件は住み心地は良さそうな気がします。

  127. 2989 eマンションさん

    >>2988 eマンションさん
    最新のX5は車幅2m超えなので駐車場に入るか心配なんですが大丈夫ですかね
    あと、有料でいいんですが、洗車やガソリン補給サービスもフロントでやってもらえると助かるんですけどね

  128. 2990 購入経験者さん

    >>2988 eマンションさん
    麻布十番に行けばスーパーはたくさんあるし日進ワールドデリカテッセンも至近にあるではないですか。

  129. 2991 周辺住民さん

    >>2988 eマンションさん
    ここは人が集まるエリアではありません。お洒落な店や飲食店もないどちらかと言うと地味な落ち着いたところです。麻布十番はブロック違いになりますし。マンションの良さだけで購入する物件ですね。

  130. 2992 匿名さん

    >>2989 eマンションさん
    5億以上の部屋は2m超えを借りられんじゃないか。洗車ガソリンは無いだろう。電気自動車をどう対応するか気になるね。

  131. 2993 マンション掲示板さん

    >>2992 匿名さん
    部屋は10億でもいいんだけど、顔を見られずにゴミ出しや荷物の受け渡し、クリーニングの受け渡しをしたいけど、ちゃんとバトラーボックスありますかね
    あと、ゴルフバックを宅急便で送る時、部屋までコンシェルジュさんは取りにきてくれますかね

  132. 2994 匿名さん

    >>2993 マンション掲示板さん
    どうだろうな、分からない。荷物の運搬はやらない気がするな。ヤマトのオッチャンが来るよ。

  133. 2995 ご近所さん

    2987さんの投稿に同感。
    掲示板は何を投稿しても
    いいと勘違いしている人がいるが

    投稿マナーってものがある。
    昨日削除された投稿番号2974。

    思い当たる人はいると思う。過去に何回も削除されている人物。

    人生に不満を持っているからだろうな。

    顔が見えない相手にその不満をぶつけていると想像する。
    現在、幸せだと思っている人は相手の嫌がることはしないかなあ。

    100パーセント不快の内容だった。

    これからもこの板に出入りしている人たちが不快に思う投稿は削除されていくだろう。

    あの豪華なパークのエントランスをその他の棟の人たちも利用できる。

    これはプラス材料である。

  134. 2996 周辺住民さん

    さんだガーデンヒルズって読む人もいるしネーミングで失敗したね。
    麻布十番ガーデンヒルズか南麻布イーストガーデンヒルズにすれば良かったのに。

  135. 2997 周辺住民さん

    ザ・パークハウス三田ガーデンと間違えそう

  136. 2998 周辺住民さん

    三田ガーデンと略すと、どっちかわからない

  137. 2999 検討板ユーザーさん

    5億で買えるかな~^ ^
    90㎡くらいでちょうどいいんだけど^ ^

  138. 3000 匿名さん

    >>2995 ご近所さん
    攻撃的な人は何があっても変わらないよ。

  139. 3001 通りがかりちゃん

    >>2970 匿名さん

    そこは考え方次第ですね。
    格差を気にする人はここはやめたほうがいいと思います。
    ちなみに、私が格差を気にしていないわけではありません。
    パーマン棟があり、そこに入れることを前向きに考えても良いのかなと思ったのです。

  140. 3002 通りがかりさん

    鶏口となるも牛後となるなかれ

  141. 3003 通りがかりちゃん

    >>2977 口コミ知りたいさん

    そのとおりです。
    知らない人でも会えば挨拶したり会釈をしたりというマナーさえあれば格差はあっても皆が住みやすくなると思います。

  142. 3004 ご近所さん

    >>3000 匿名さん
    そうですね。

    誰にでも噛みつく攻撃的な人は哀れとしか言いようがない。

    目に余る批判投稿は削除依頼していくよ。

    その内そんな人はアク禁になる。
    削除する決定権は管理会社だから。

    この大雨の中、5分だけ三田現場に行ってきた。

    うん、やはり、この環境だけは素晴らしい物件だ。

    この三田マンションの近くには飲食店が少ないーーーー徒歩1分にはないが
    デスクワークしていると
    身体がなまるから散歩する。

    徒歩圏内にあるから大丈夫。心配していない。




  143. 3005 匿名さん

    人混みを避けたり人口密度が低いところを好む人は高層マンションを選ばない。パーマンに住むその人達にとっては挨拶をしても部外者は快く思わないでしょうね。

  144. 3006 通りがかりちゃん

    >>2990 購入経験者さん

    私も近くにスーパーないのが気になっています。
    敷地内にショップが入るようなことが書いてあった気がしますが、当てにできないでしょう。
    麻布十番は遠いいですよね。
    駅から反対方向だし。
    利用するとしたら日進ワールドデリカテッセンですか。
    こちらも近いとは言えないし…
    わがままですか(笑)

  145. 3007 匿名さん

    >>3006 通りがかりちゃん
    宅配中心にすると良いかもしれません

  146. 3008 ご近所サロンさん

    >>2993 マンション掲示板さん
    今回のバトラーはやってくれるかもしれません。

    ただし、パーク住民のみとか
    規約を作るでしょうね。

    コンさんのお仕事契約の中に住民の荷物運びまでないと思いますよ。
    見たことがありません。
    冗談で依頼すると「はい、これで運んでください」と言ってカートンを渡されます。
    あなたのマンションはやってくれますか。
    ネコちゃん宅配さんに依頼するのが一番でしょうね。

    ゴルフに関してはネコちゃんに依頼しなくても

    ゴルフ場までは車で移動するから必要ないのではないでしょうか。

    疑問でした。

    都内ではそのようなマンションも最近あるのでしょうか。

    それぞれのマンションによって規約は異なりますからね。否定していませんよ。

    毎日、笑顔でさわやかに挨拶してくれるコンさんは
    私にとっては重要です。

    今回の管理費はびっくりするほどの金額ですから
    コンさんのレベルも高いと期待しています。


    家族にも毎日言ってもらっていますが。他人の笑顔も心を元気にしてくれます。


  147. 3009 匿名さん

    >>2959 匿名さん

    そんなブランズ芝浦、白金ザスカイ民のようレベルの低さで大丈夫か?

    銀座に行く人は銀座に泊まると考えているのでしょ?
    浅草、ディズニー、六本木、国立競技場、成田、羽田、船、バスターミナル

    また、ホテルで遊ぶ金もないとか悲しすぎるぞ。

  148. 3010 名無しさん

    そもそも日常の買い物や眺望や生活の快適性などを気にする人は都心のマンションを買ってはいけない。ここはVIP用の高級マンションとして優越感を味わうところだからね。

  149. 3011 ご近所サロンさん

    SOUTH HILLに小さなコンビ入る予定です。

  150. 3012 通りがかりさん

    >>2996 周辺住民さん

    むしろ、ガーデンヒルズをきっかけに三田をブランディングしていこうとする意図を感じなくもない

  151. 3013 名無しさん

    >>3011 ご近所サロンさん
    とても良い情報です

  152. 3014 ご近所サロンさん

    >>2993 マンション掲示板さん
    今回の物件に10億もの投資ですか。

    勇気ある決断ですね。
    数億であれば勇気はいりませんが

    10億超えは多少、勇気いります。

    わたくしは一般庶民なので。笑。

    先ほど返信しましたが

    補足させてください。

    バトとコンは混同しがちですが

    格式は、コンの方が上。
    ホテルの場合ですよ。

    でも、ここは天下の帝国ホテルのサービスが『売り」ですから
    同様と考えていいと思います。

    コンは決められた場所に常駐しています。

    反対にバトはあなたの手足となって多くの仕事をしてくれます。

    1002戸住人の全ての人に対してこのサービスをするとなれば
    どれだけの人数のバトをホテルから派遣しなければならないか。

    不可ですよね。

    従って、管理費の高いパークのみになると予想しています。

    バトの利用を404人住民が使えるのは特殊西麻布マンションです。
    管理費はチョー高いです。
    バトの人件費ですから

    それでも毎日を快適にすごしたい富豪たちからの反響がすごいです。
    三井物件ですから
    勿論サービスは帝国ホテルですよ。


  153. 3015 名無しさん

    >>3006 通りがかりちゃん

    既出だが小山町再開発でスーパーができる予定。
    西側エントランスからなら信号待ちもなく徒歩5分以内だろう。

  154. 3016 ご近所サロンさん

    >>3013 名無しさん
    有難うございます。

    これからも良い情報を提供していきますね。


  155. 3021 マンコミュファンさん

    案内で、イースト棟の案内以外が届いた方いらっしゃいますか?
    うちは、予算が少ないと案内が届かないと思い、5億にしてアンケートに答えたのですが、イースト棟でした。他の棟はもっと高い予算を記入しましたか?もしくは、うちはファミリーだからか、冷やかしと思われたのか?

  156. 3023 マンション掲示板さん

    >>3021 マンコミュファンさん
    投資用にコンパクトな部屋をとアンケートにも記入したがイースト棟の80平米とか送られてきましたよ

  157. 3024 匿名

    >>2993 マンション掲示板さん
    バトラーボックスはなし。
    それを希望するなら帝国ホテルを住まいにしたら。

  158. 3025 匿名

    三井の営業方針はどうなっているのだ。
    今回のアンケート記入は意味があったのか。

  159. 3026 評判気になるさん

    >>3025 匿名さん
    見れなかったからそのアンケート記入出来なかったわ

  160. 3028 管理担当

    [NO.3017~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、及び、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  161. 3029 ご近所サロンさん

    3006 通りがかりちゃん
    同感ですよ。

    でも、なんとかなります。

    わがままではありません。
    安心して下さい。

  162. 3030 マンション検討中さん

    パークコート棟だと、どの棟が一番良いんだろう?

  163. 3031 ご近所サロンさん

    削除依頼したら3で分実行してくれました。
    管理者に感謝。
    削除されたお兄さんたちは
    投稿者が目の前にいたとしても、本当にその言葉を発することができますか?

    たかがコメント、されどコメントです。

    コメントを見れば、その人の人間性や器の大きさがよくわかります。

    今後も積極的に削除依頼はしていく予定。

    三田情報について

    一番狭い部屋を事務所用にと検討の方へ

    どうも、ドアに看板は不可のようです。
    今回、北側に住友のビルがありますよね。

    それで狭い部屋を10戸あまり販売予定。

  164. 3032 マンション検討中さん

    えっ?坪単価を訪ねているコメントが煽りと見做され削除されたんですか?ここはエラい敏感なスレになっちゃっていますね。

  165. 3033 eマンションさん

    >>3031 ご近所サロンさん
    思ったより少ないわ

  166. 3034 ご近所サロンさん

    >>3032 マンション検討中さん
    いいえ、それは削除されていませんよ。

    確認下さい。

    削除されたのは投稿者に『脳みそたりない」と言う内容です。
    それと大阪弁の人の投稿です。

    坪単価の質問の投稿番号は??

    エラい敏感なスレになっていますねーーーそれは誤解でしょう。

    ここを検討もしていない
    荒らし専門投稿者がいる。

    その連中たちが削除されている。

    あなたが真剣に坪単価の質問をすれば

    誰がまた、返答してくれますよ。

    再度されたらどうでしょうか。

  167. 3035 マンション検討中さん

    >>3032 マンション検討中さん
    マナー違反と管理者が判断すれば、削除されて当然。でないと掲示板が荒れまくり。

  168. 3036 匿名さん

    度量の小さいスレですね。色んな意見があって良いのに。
    同じ意見の同じ人だけのつまらないものになっていく。

  169. 3040 マンション検討中さん

    >>3036 匿名さん
    いろんな意見の交換は賛成。
    しかし、削除されるのは他者への批判投稿のみ。

    勘違いしているようですね。

    三田に関する意見あれば、どうぞ、遠慮なく。

  170. 3041 ご近所サロンさん

    3037は以前からこの名前で名乗っているものではありません。

    どなたか、私と同じ名前で投稿しています。

    内容には賛成ですが困りますので

    今後、ご近所サロンさんでの投稿はこの方に名前を譲りますので
    本人は別の名前でします。

    当選すれば入居しますので
    皆様方とお目にかかれると思います。

    今必死でどの間取りがいいか検討中です。




  171. 3042 マンション検討中さん


    買う気なくしそう。
    完全に荒らしだよね。
    じゃなければ・・・・

  172. 3043 通りがかりさん

    >>3041 ご近所サロンさん
    間取りってそんなにたくさんすでに見れるんですか?

  173. 3044 匿名さん

    >>3043 通りがかりさん

    販売関係者に決まってるだろ。
    機密情報をたくさん持ちすぎだし、本当に買うのであれば買い推奨なんてしない。

  174. 3046 評判気になるさん

    >>3041 ご近所サロンさん

    色んな情報をご存じなので、ぜひわかりやすいハンドルネームにしていただければありがたいです。
    同じような名前だと混乱してしまい、誤情報に流されてしまいそうです。
    あとなりすましが出てくると、混乱してしまうでしょうね。
    引き継ぎ、よろしくお願いいたします。

  175. 3047 評判気になるさん

    >>2996 周辺住民さん
    あなたの周りにはアルファベット読めない人いるの?

  176. 3048 通りがかりさん

    案内がイースト棟でした!アンケートでは案内が届かないといけないと思い予算オーバーの5億にしましたが、5億以下では他の棟は無理ですか?
    それともファミリーだから?冷やかしと思われたのでしょうか?

  177. 3049 マンション検討中さん

    >>3044 匿名さん
    機密情報ってどんな内容だった?

  178. 3050 匿名さん

    >>2993 マンション掲示板さん
    10億の部屋を購入できるなら、住み込みのお手伝いさん用に一部屋買うのも余裕でしょうね~さすがです。
    ゴミ出しがお嫌なら家政婦さん、最近じゃ男性も多い家事代行の方に頼んではいかが?
    コンシェルジュさんにゴルフバッグ運ばせるのは気の毒です。

  179. 3051 マンコミュファンさん

    >>3008 ご近所サロンさん
    コンシェルジュさんと管理人さんのダブルフロントでやってますよ
    粗大ゴミの手続きから搬出、海外旅行時の大型荷物の運搬サポート等、フロントサービスの一部として定義されてるので、特に高齢者にはウケがいいです
    ちなみに三菱です

  180. 3057 管理担当

    [No.3037~本レスまでは、自作自演、もしくは成りすまし行為、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  181. 3058 マンション検討中さん

    >>3043 通りがかりさん
    公式ホームページに公開している10の間取りの他に後悔している間取りはあるのですかね。

  182. 3059 匿名さん

    >>3058 マンション検討中さん
    無いね

  183. 3060 職人さん

    いいな、付き合いのある営業マンから非公開の間取りを教えてもらってるのかな
    いくら謝礼渡せばいいのかな

  184. 3061 マンション検討中さん


    港区三田小山町西地区再開発の話ですがここの住宅供給による三田ガーデンヒルズの資産性の影響とかにも触れています。他のパークマンションや近隣の既に建っているタワ-マンションのことなどにも触れているので見るといいです。

  185. 3062 ご近所サロンさん

    >>3046 評判気になるさん
    ありがとうございます。


    ご近所サロンさんの偽物が出現していること。

    今後はこの名前では投稿しません。

    3039者は誰の投稿に対しても噛みつき不快をもたらしている(荒らし専門)このような人たちが静かになったら

    投稿します。

    3046さんのような大人の方ばかりだと
    安心なのですが
    ここの板はお子ちゃまが多くて困りますね。

    誰か他に三田のレス立てて下さると嬉しいです。

    不動産投資をして一度も失敗したことはありません。と真実を述べると
    また、批判投稿が殺到するでしょうね。

    失敗しない理由はラーメン屋さんがスープに命をかけているように
    私も不動産に命をかけて情報を集めてからの投資だからです。

    荒らし投稿たちにまた、また、ツッコミネタを与えてしまったね。笑。

    人への批判投稿を趣味としている人は不動産投資で成功は困難かも、カモ、です。

  186. 3063 匿名さん

    首都圏のマンション価格は2003年を底にして一本調子で上がり続けてるから不動産投資をして一度も失敗したことないって別に特別なことでも何でもないって笑
    単に運よく上昇相場の時に投資をしてただけ。
    株式でも何でも上昇相場の時はこういうプロ気取りの人が出現するよね。

  187. 3064 匿名さん



    まぁまぁ

    運も実力の内ですから。


  188. 3065 匿名

    小さい部屋---犬小屋と勘違いしないで下さい。小さい部屋10販売予定の件。
    私にとっての小さい部屋です。

  189. 3066 匿名

    >>3063 匿名さん
    と言うお前さんは不動産投資で100億でも儲けたのかい。笑。

    他者の投稿への批判文章は簡単だもんね。




  190. 3067 通りがかりちゃん

    >>3007 匿名さん

    宅配も利用していますが、スーパーが私には使い勝手がよく、近くにあって欲しいんですよね。
    昭和世代なもので(笑)

  191. 3068 匿名

    3063は2018年の『かぼちゃの馬車事件」知らないのだろうね。

    誰でもが簡単に不動産投資で利益を出していると言うのは大間違いだ。

    不動産投資は慎重にやるべき。

    これからも不動産の値上がりが期待できるなら

    この三田も坪単価なんか気にしないで買うか。

    そんなバカな投資。

    絶対に自分はしない。

    人の成功にケチをつけたい見本のようなお子様投稿だね。笑、笑い。

  192. 3069 通りがかりちゃん

    >>3015 名無しさん

    小山町再開発がありましたね!!
    話変わりますが、駅までの環境が大きく変わるため、こちらのマンションにとって好材料ですね。

  193. 3070 通りがかりちゃん

    >>3021 マンコミュファンさん

    私はイースト棟のみです。
    予算3億以下です。

  194. 3071 匿名さん

    >>3062 ご近所サロンさん
    自画自賛か、不動産でどれくらい稼いでる?

  195. 3072 検討板ユーザーさん

    >>3062 ご近所サロンさん

    じゃあ聞くが、ラーメンはどこがオススメ??

  196. 3073 マンコミュファンさん

    >>3062 ご近所サロンさん

    座布団一枚!

  197. 3074 匿名さん

    三田にラーメン二郎本店があるだろうに
    いつも並んでいる

  198. 3075 匿名

    他者の成功を喜べない哀れな人物が現れたね。

    同一人物だと思うが。

    あんた、どれだけ稼いだんだ
    とバカな質問までしているよ。

    顔も見えない板で利益の額、言うバカいるとでも思っているのだろうか。


  199. 3076 匿名

    >>3074 匿名さん

    そうそう、いつも並んでいます。

    私はラーメンは1年に2度しか食しません。

    3072は何か勘違いしているようだね。

    こんな人は不動産投資に向かない。

    不動産投資も汗をかいて――――情報を集める。

    繁盛店のラーメン屋の店主もーーースープ作りに命をかけて作って客に提供している。
    だから、繁盛している。

    この理論なのに

    じゃ~どこのラーメン屋がオススメと聞いてきた。

    こんな上から目線の質問者には返信したくないなあ。


  200. 3077 匿名

    >>3073 マンコミュファンさん
    すてきなジョ~~クね。

    好感度・
    座布団。9枚です。

  201. 3078 マンション検討中さん

    またおじいちゃんが独りで会話してる

  202. 3079 匿名さん

    マンションの話ししていない連中はクソが多いな。

  203. 3080 匿名さん

    そろそろ誰か高級マンションのわかる、のらえもん大先生に質問しないの?

  204. 3081 eマンションさん

    >>3070 通りがかりちゃん
    うちもイーストヒルの80平米台のみの案内でした。しかし私の予算は7500万円でノースヒルのワンルーム狙いなんですが。ここにいる人たちの中で自分が底辺の自覚あります。

  205. 3082 匿名さん

    >>3072 検討板ユーザーさん
    春木屋、丸信、ホープ軒

  206. 3083 匿名さん

    大勝軒を忘れてた

  207. 3084 マンション検討中さん

    ヴィラの情報だけ全く出てこない

  208. 3085 通りがかりさん

    >>3084 マンション検討中さん

    ヴィラがあるのですか??

  209. 3086 匿名さん

    >>3072 検討板ユーザーさん
    食べログで調べよう!
    ラーメンもジャンルがあるから奥深いよ。

  210. 3087 eマンションさん

    >>3081 eマンションさん
    安心して下さい。このスレには底辺どころか外野が沢山出入りしているはずです。コンコミュなんてそんなものです。ただ、有用な情報もあります。

  211. 3088 匿名

    私は不動産投資で200億円を超える利益を出してます。

    あなた方はこのマンションを買うのに悩むでしょう。

    私はコンビニ感覚で買うので資産価値とかそういった些事は気にしません。

    私に対するアンチ発言が多く困っています。

    パークマンションはまあまあ良いですが(それでも70点くらい)、他は微妙です。

    私に粘着してくるのも、パークマンション以外を購入する人たちなのは明らかなので、掲示板をパークマンションとそれ以外でわけてもいいですか?

  212. 3089 匿名さん

    200億円ならテレビに出られるレベルだぞ
    俺ならブロガーになって養分ビジネス始めるな
    それも外注に出して

  213. 3090 マンション検討中さん

    ヴィラはさすがに居住用ではないと思うが、店舗か共用施設かな。ミニショップとかプールとか会員制の方のジムとか。敷地的にはサウスヒル側のようだが。

  214. 3091 マンション検討中さん

    日向坂沿いには年季の入った廃屋があり、これは今後も解体される見込みがない。日向坂沿いの北側はこの廃屋から古いマンションや寺、墓地が連なっており、見る人によっては陰鬱に感じるだろう。本物件への影響は限定的かもしれないが、周辺環境が本当に一等地と呼べるものかどうか、ネットの情報だけでなく実際によく現地で確かめた方が良い。

    https://haikyo.info/s/13845.html

  215. 3092 マンション検討中さん

    ネットの現地情報でいえば「周辺は無電柱化されている」と堂々と書いているサイトがあったり、ツイートしてたりする人がいて不安になった。ストリートビューでも確認できるが、あの道路にいっぱい立ってるあれって電柱じゃなかったんか?

  216. 3093 マンコミュファンさん

    >>3074 匿名さん
    二郎とかホープ軒とかいつの時代だよ
    やっぱ一蘭かじゃんがらじゃねぇ
    六本木の一蘭無くなって残念だけど

  217. 3094 匿名さん

    >>3093 マンコミュファンさん
    二郎は隣の雀荘で食べてた頃よ。昔は出前してた。
    ホープは環七で食べてた頃よ、文句あるか。

  218. 3095 周辺住民さん

    >>3091 マンション検討中さん
    それ思ってました。皆さん平気なのかな?と。あの陰鬱な川周り、毎日あそこを通るとしたら気が滅入りそう。昼までさえあぁなのに、夜はなおさら怖い。

  219. 3096 マンション検討中さん

    >>3095 周辺住民さん
    以前 ザ・パークハウス三田ガーデン レジデンスアンドタワーが建設中に購入を検討して現地に行きましたが、夏にはあのドブ川が匂ってきそうなのと川筋は住むものでないと辞めました、しかし今回の三田ガーデンヒルズは少し離れた丘の上だし、麻布十番から行くのが嫌なら赤羽橋や田町の方角から行けば良いのでは。

  220. 3097 匿名

    >>3060 職人さん
    独り言??

    それとも誰かに質問しているの?


  221. 3098 マンション検討中さん

    もともと高速やドブ川が近くにあるし薄暗く高級住宅街では無いですよ。白金スカイもそうだけど、高級住宅街の端の普通の宅地だと思えばいい。

  222. 3099 匿名

    >>3078 マンション検討中さん
    また、削除対象になるよ。

    そんなに、そのおじいちゃんとやらがどうして気になるの。

    その人の資産が羨ましいから。と他者たちは思っている。

    それとその人はおじいちゃんでないよ。

    ズバリ、アホですわ。

    妄想の世界でおじいちゃんと連呼しているが
    おバカさんですね。

    昨日のフジTV見てないの。

    投資で成功している人たちはおじいちゃんより

    どえらい、若い女性たちだよ。

    時代遅れの投稿に不快。

  223. 3100 マンコミュファンさん

    >>3091 マンション検討中さん
    広尾にもありましたね
    商店街のはずれあたりに
    テレビで解体されたのを少し前に見ました

  224. 3101 匿名

    >>3079 匿名さん
    全くの同感。

    あなたは3078の『嫌われ投稿常習犯」の事をいっているのでしょうね。

    この三田を買うつもりなんてさらさらないのに

    誰の投稿者に対しても噛みついてきている。

  225. 3102 マンション検討中さん

    >>3101 匿名さん
    確かにおじいちゃん発言者は皮肉やでイヤな奴だけど、マンション買うつもり無い人も投稿しているだろうし噛みつき禁止でもないよ。

  226. 3103 匿名

    >>3078 マンション検討中さん
    くだらん、投稿はするな。ここは三田ガーデンヒルズの情報交換板。一つでも役立つ投稿ネタなどないくせに。各棟の坪単価提示できる投稿でもしろ。

  227. 3104 匿名

    >>3102 マンション検討中さん
    噛みつき爺さんはもう少し『大人」になるべきだろうね。この三田には属性の異なる人たちは入居する。3079爺さんみたいな人が入居するとしたら総会は荒れる。その心配はないか。こんな数十億するパークを買う資金はないとみているから余計な心配だった。笑、笑い。


  228. 3105 匿名

    >>3078 マンション検討中さん
    スレと異なる内容投稿だ。他の板でやれ。

  229. 3106 匿名

    >>3103 匿名さん
    坪単価と間取りに関心があるのに『嫌われ投稿爺さん』の登場に誰もその情報を提供しなくなった。爺さん、責任とってくれるのかい。と声を大にして言いたたい。

  230. 3107 匿名さん

    坪単価と間取りはリリースされた後に検討すればいいだろう

  231. 3108 匿名

    この私が入居後に立ち上げる予定の『三田丘庭会』に参加予定の方はいるかしら。このマンションの資産価値向上につながる様々な活動をする予定。

  232. 3109 匿名

    >>3107 匿名さん
    非分譲を買う方々は今、検討している。リリースされた後に検討する人はすればいい。

  233. 3110 匿名

    >>3108 匿名さん
    ご近所サロンさんの名前を使って投稿していた人ですね。具体的な活動を列挙して下さい。すばらしい活動であれば参加。

  234. 3111 匿名さん

    >>3109 匿名さん
    非分譲だって間取と価格が無ければスタートできないだろう

  235. 3112 検討板ユーザーさん

    >>3109 匿名さん
    はいそうします
    そう言ったものには縁のない庶民です

  236. 3113 匿名

    200億円の利益を出してます投稿3088.素晴らしいおめでとうと言いたい。しかし、妄想投稿と判明する文体が2つあった。わかる人は沢山いる。パークとコートの板を分けたいそうですがどうぞ、実行してください。200億円も利益を出している人はコンビに感覚でパークを買うのか「。ふ~~ん。」200億円も利益をだしているなら三井では有名人。非分譲パークの商談電話かかっていないのかなあ。あら、あら、不思議。こんな板での情報なんて必要なしと思うよ。

  237. 3114 匿名

    >>3111 匿名さん
    非分譲を買う人々は価格なんで気にしない。私たち庶民とは資産額が異なる。パークがほしいか、ほしくないかだけの問題。

  238. 3115 匿名さん

    >>3114 匿名さん
    価格を気にしないで買う人いるんかい。100億以上持っていればそうかもな

  239. 3116 マンション検討中さん

    三田病院と住友不動産ビルの辺りにホー◯レスが住んでるよね

  240. 3117 匿名さん

    >>3116 マンション検討中さん
    だからこの辺りは高級ではない

  241. 3118 口コミ知りたいさん

    >>3092 マンション検討中さん
    ここの開発と綱の手引き坂日向坂の道路拡幅に合わせて地中化予定ですよ。

  242. 3119 評判気になるさん

    >>3103 さん

    だってあんた坪単価書いたところで
    >>2333
    >>2397
    みたいにいちいちキレ出すし

  243. 3120 匿名さん

    >>3103 匿名さん
    どうした、威張り腐って。指図するな

  244. 3121 評判気になるさん

    >>3116 マンション検討中さん
    再開発が進むとだんだんいなくなるのかもしれませんね

  245. 3122 匿名さん

    >>3116 マンション検討中さん
    どういうわけか、ホー◯レスは新宿とかこことか都心に住みたがるんだよな

  246. 3123 匿名

    >>3115 匿名さん
    3088は200億円もあるからするんでないの。笑。自分で宣言したじゃん。こんなマンションは『コンビで買い物するのと同じだって」宣言していたよ。まだ、見ていないのかい。我々庶民とは世界が違うようだよ。

  247. 3124 匿名

    >>3120 匿名さん
    ありがとうさん。ありがとうさん。ありがと~~さんです。
    坊や、これからはみんなの心がホットになるような投稿をしな。それには早く大人になることだなあ。まだ、お子ちゃまね。

  248. 3125 匿名

    >>3119 評判気になるさん
    血圧上がるよ。そんなにキレた投稿すると。

  249. 3126 匿名

    >>3121 評判気になるさん
    ホーちゃんたちにも生活があるからね。

  250. 3127 通りがかりさん

    >>3108 匿名さん

    ノースのワンルーム購入予定者ですが、こんな私でも参加させて頂けるのでしょうか?

  251. 3128 匿名さん

    ダメよ ダメダメ

  252. 3129 マンション検討中さん

    >>3098 マンション検討中さん
    近いのは関係ないと思うよ、例えば横浜 山手は古くからの横浜の代表的な高級住宅地ですが、最寄駅のJR石川町駅の至近にはドヤ街で有名な寿町がある、三田近くの元麻布には元麻布ヒルズといった代表的な高級マンションがありますが、その奥に入ったので谷地には貧民窟と言われる古い粗末な住居が並ぶところがある。


    歴史ある土地は戦後の混乱をいまだに引きずってそういうところが残っているものです。

  253. 3130 マンション検討中さん

    >>3127 通りがかりさん
    ちなみにそのワンルームの部屋購入したら何に使うの予定ですか

  254. 3131 匿名

    >>3127 通りがかりさん

    勿論でございます。
    あなたのような方は大歓迎です。

  255. 3132 匿名

    >>3129 マンション検討中さん
    ネガ投稿はお腹一杯。

  256. 3133 匿名

    三田マンションの格差を論じている人々がいるが、私は全く気にしていません。
    むしろ、住人達の品格の格差を案じております。ここへ投稿する一部の人ですが
    とても品格にかけている人がいます。例をあげるとするならば
    『威張るな」となどの投稿をしている人です。住民全体の総会は必ず1年に1度開催されますよね。自分の意見と異なる意見をいったら間髪いれずに大声で『威張るな、黙れ」と言うような気がします。

  257. 3134 匿名

    威張りくさって,----発言者  3120参照してください。

  258. 3135 マンコミュファンさん

    >>3131 匿名さん
    有難うございます。

    >>3130さん
    都内近郊戸建居住ですが、仕事で遅くなった時や六本木や赤坂会食帰りなど、またテレワークなどで活用したいと考えています。

    オーストラリア大使館やイタリア大使館→突き当たり左折、道路も広く開放感もあり東京タワーを眺めながらのウォーキングも気に入っています。

  259. 3136 匿名さん

    >>3133 匿名さん
    鈍感力すごい

  260. 3137 eマンションさん

    >>3129 マンション検討中さん
    観させて頂きとても興味深かったです!

  261. 3138 通りがかりさん

    >>3133 匿名さん

    その通りですね、品格に欠ける人がいて私も心配です。

    他の例も挙げるならば、自分の意見と異なる投稿があると
    間髪入れずに複数人に成りすました投稿で攻撃したり、
    すぐ削除依頼するおじいちゃんもですね。

    こういう人はマンションの掲示板に
    匿名の怪文書とか貼りそうな気がします。

    でも、日本語が拙いせいでマンション住民みんなに
    誰が貼ったのかバレてそうですね。

    私と同じ考えの人がいて安心しました。
    ありがとうございます。

  262. 3139 匿名さん

    品格なんて同じ人いないし、品格品格って言う人ほどぶっていて気持ち悪い人が多いですね。この板も変な人だらけです。金持ちは下品が多いが、経済力が一緒ならいいじゃないですか。

  263. 3140 匿名

    >>3138 通りがかりさん
    同感くださり有難うございます。
    品格の事が話題になるともう、それに対しての攻撃投稿がそれこそ、間髪入れずに朝の5時から投稿している人が現れます。年よりは朝起きなのでしょうね。笑。3139投稿を参照してください。

  264. 3141 匿名

    >>3136 匿名さん
    批判投稿が趣味の方のようですね。

  265. 3142 口コミ知りたいさん

    >>3120 匿名さん
    パワハラ発言に近い投稿ですね。
    自己分析してから今後投稿して下さい。分析できないなら心療内科を受診された方がいいと思います。

  266. 3143 口コミ知りたいさん

    >>3139 匿名さん
    この板も変人だらけです。なるほど。変人と言うワードがとても好きな人。過去投稿に自分の気に入らない投稿者に「変人」と言うワードシャワーを○○していましたね。
    人に対して「変人」と言う人はあなたも変人だという事ですよ。

  267. 3144 匿名さん

    >>3139 匿名さん
    日本語もまともに使えない人が『品格」について論じている。笑ってしまいました。

    品格品格って言う人ほどぶっていて?????なんですか。こんな下品な言葉。
    「ぶっていての」言葉の世界でお暮しの方なんですね。笑

  268. 3145 匿名さん

    久々にスレ見たけど、ここってエセ検討者しかいないじゃない

  269. 3146 匿名

    >>3139 匿名さん
    3135様のような方が常識ある人、つまり品格のある方と世間では申します。品格についてベストセラーになった坂東さんの本をお読みになっておられないようですわね。

    たかが掲示板のコメントかもしれませんが、誰かに質問する。それに対して返答が来れば、丁寧にお礼投稿する。
    管理者からのマナーに記載されています。

    くれぐれもマナーを守って投稿してくださいと言っても馬の耳になんとかでしょうね。
    「品格」を語るならそれなりにその分野の本を熟読してから投稿すべきでしょうね。

  270. 3147 匿名

    >>3135 マンコミュファンさん
    3131の匿名者です。匿名さんが数人存在しますので。敢えて申しました。
    そのような使い方でしたらこの立地と環境は抜群だと思います。このマンションに関するネガティブな投稿者もいますが。

    自分の目で現場を確認して自己決定すればよろしいと思います。
    ただ、この部屋の坪単価がこの物件に対して相場よりも高いのか割安なのか
    充分調査してから契約された方がよろしいと思います。

    早朝の散歩は芸能人の方もおおい所ですよ。

    やはり、芸能人は変装していてもオーラがあります。

    お仕事頑張って下さい。

  271. 3148 匿名

    >>3145 匿名さん
    エセ検討者?????この板に不満投稿したいなら立ち去って下さい。坊やの来るところではありませんよ。
    エセって何

  272. 3149 マンション検討中さん

    三井のご担当者から連絡をいただき、来場が10月中旬からである旨案内がありました。近隣に10年住んでいますが、物件によってはここ10年で2倍以上に上がっています。赤羽橋から麻布十番にかけては、いくつかのプロジェクトがあり、麻布台も徒歩圏内であるため、今後も価値は上がりそうですね。
    坪1200は妥当な価格なのでしょうね。100~120平米の部屋を希望しています。

  273. 3150 匿名

    >>3145 匿名さん
    もう少し大人の投稿ができるようになってからいらしてください。
    ここは三田の情報交換場です。

  274. 3151 匿名

    >>3149 マンション検討中さん
    来月からいよいよ、面談がスタートしますね。10年で2倍どころか私のマンションは近隣ですが10年以内で2倍に上がっています。

    坪単価1200はコートの価格を想定ですか。

  275. 3152 匿名

    >>3149 マンション検討中さん
    あなたのような投稿は大歓迎です。

    ご担当者からーーーごを付けておられます。
    常識ある社会人という証です。
    坊やたちはまともに敬語も使えない自分だけ理解できる言葉で投稿してきています。

    久しぶりに常識ある方とお話しできました。

    価格が提示されてから情報交換いたしましょう。

    120の部屋をご希望とのこと。
    私も家族人数が多いので少し広めの部屋を希望しています。

    今後ともよろしくお願いします。

  276. 3153 匿名

    >>3139 匿名さん
    金持ちは下品が多いがーーーー金持ちには下品な人たちが多いと思いますがと言うセンテンスの方が相手に自分の言いたいことを理解してもらえます。

    小1の作文練習なさったら如何でしょうか。笑。

    富裕層の方へのコンプレックスがあるような投稿に思えましたので一言。

    三菱銀行、信託銀行にグラン倶楽部というのがあります。
    そこに入会するとあなたの『金持ちは下品」と言う断言的な言い方がいかに
    自分は愚か者だった、世間を狭くしていた。もっと広い世界をみなくてはと思いますよ。

  277. 3154 マンション検討中さん

    変な仕切り屋がいて居心地悪そう。
    理事会事案も他人の話聞かずに勝手に決まりそうで怖い、このマンション。

  278. 3155 検討板ユーザーさん

    160平米の部屋はいくらになるかな。
    7億前後なら買いたい

  279. 3156 匿名さん

    >>3153 匿名さん
    そうですか。愚か者の自覚はありますので、私も入会してみます。

  280. 3157 マンション掲示板さん

    >>3154 マンション検討中さん

    いくつか検討中のマンションのスレを覗いていますが、スレッドによって随分雰囲気が違いますよね。

  281. 3158 周辺住民さん

    >>3157 マンション掲示板さん
    どう違いますか?他のスレ覗いていないので教えてください

  282. 3159 匿名

    >>3154 マンション検討中さん
    そのような皮肉言葉満載の投稿はもう、これでおしまいにしましょう。

    勝手に理事会案が決定されると不安なら三井に『私が理事になります」と希望されたらいいと思います。

  283. 3160 職人さん

    >>3154 マンション検討中さん
    冷やかし投稿者は遠慮下さい。
    余程、この板はお子ちゃまたちに好かれているのですね。
    お子ちゃま投稿の多い事。笑

  284. 3161 匿名さん

    >>3156 匿名さん
    入会して下さい。
    銀行に問い合わせる親切に応対してくれます。

    パークに住んだらグラン倶楽部の方たちの集まる会を計画しています。
    是非、その時は参加してください。異種業種の方々との名刺交換ができますので
    仕事の幅も広がりますよ。

  285. 3162 匿名さん

    訂正します。
    SOUTH Hにコンビ入りますと投稿しましたが

    中庭に入ります。会社名未定。ミニミニコンビです。

    ご存じの方々もおられると思いますが
    知らない方の為に。

    プールについて。
    110、2、25メートル。
    これはパークマンション住人専用のプールだそうです。

    他の棟住人は利用不可。
    ここでも差別化ですがしょうがありません。

  286. 3163 匿名さん

    >>3157 マンション掲示板さん
    ここは天下の三井の販売の広尾ガーデンですから
    他のマンションスレと異なって当然と思いますよ。
    マンションスレ訪問がお好きな方かしら。

    檜のスレは面白かったですよ。もう、販売終わっていますが。
    ママ友たちの戦い?
    この三田も幼児教室が予定されていますから
    ママ友たちの戦いは多少あるでしょうね。

  287. 3164 マンション検討中さん

    >>3162 匿名さん
    予算も少なくコンパクトな部屋を希望しているのでまだ何も知りません
    有意義な情報をありがとうございます!

  288. 3165 匿名さん

    >>3162 匿名さん

    パークマンションだけでプールを維持するとは…!
    さすがパーマンですね!

  289. 3166 ご近所さん

    こういった場合でも、管理組合は一つなんですよね?
    なんだか色々大変そうですね・・・

  290. 3167 マンション比較中さん

    110mのプールって
    としまえん並?

  291. 3168 eマンションさん

    プール‥あればいいのかもしれませんが、無ければ見なくても済む同じ住民の方達のあられも無い水着姿を見なくちゃいけませんよね。何となくですが、見る方も見られる方も嫌だなと。使わなきゃいいんでしょうが。

スムログにマンションマニア「三田ガーデンヒルズ」の記事があります

スムラボの物件レビュー「三田ガーデンヒルズ」もあわせてチェック

三田ガーデンヒルズ  [第2期4次]
所在地:東京都港区三田1丁目102番1(地番)
交通:東京メトロ南北線 麻布十番駅 徒歩5分 (敷地(1)ノースヒルエントランスから)、徒歩7分(敷地(1)パークマンションエントランスから)、徒歩7分(敷地(2)サウスヒルエントランスから)
価格:2億8,500万円~5億2,900万円
間取:2LDK・3LDK
専有面積:73.55m2~100.98m2
販売戸数/総戸数: 35戸 / 1,002戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

35戸/総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9,900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

ジオ市谷仲之町

東京都新宿区市谷仲之町37番1 他11筆

未定

1LDK~3LDK

42.12平米~83.84平米

総戸数 40戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸