東京23区の新築分譲マンション掲示板「三田ガーデンヒルズってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 三田
  7. 麻布十番駅
  8. 三田ガーデンヒルズってどうよ?

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-02 10:23:07

旧東京簡易保険支局跡地「(仮称)三田一丁目計画」の概要が判明!三井不レジと三菱地所レジによる約1100戸の14階建てマンションに!

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1712/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153397

https://bluestyle.livedoor.biz/archives/52493076.html

件名 (仮称)港区三田一丁目計画(共同住宅棟)
地名地番 東京都港区三田1-102-1
住居表示 東京都港区三田1-4
主要用途 共同住宅
階数 地上14 階 地下2 階
建築主 三井不動産レジデンシャル株式会社、三菱地所レジデンス株式会社
設計者 大成建設株式会社一級建築士事務所
施工者 大成建設株式会社東京支店

交通:東京メトロ南北線「麻布十番」駅 徒歩5分
都営地下鉄大江戸線「麻布十番」駅 徒歩5分
都営地下鉄三田線「芝公園」駅 徒歩10分
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スムラボ 関連記事]
三田ガーデンヒルズ【徹底解説】天上の別世界 価格は?コンセプトは?デザインを解き明かす(前半 その1)【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/43626/
三田ガーデンヒルズ【徹底解説】港区最大の邸宅地の全貌が徐々に明らかに(後半 その2)【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/50291/
三田ガーデンヒルズ【徹底解説】100年先まで続く新たなヴィンテージ、その熱き血潮のルーツをさぐる(その3)【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/60645/
三田ガーデンヒルズ【予定価格】速報!モデルルーム初訪問(その4)【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/62898/
三田ガーデンヒルズ 価格一覧と賃料!2月3日~13日第1期1次【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/72257/
「お便り返し」三田ガーデンヒルズ 価格一覧と賃料!~【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/80059/
見て損はさせません!『三田ガーデンヒルズ』これこそラグジュアリーマンションだ!【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/81583/

三田ガーデンヒルズ

[スレ作成日時]2022-01-14 23:08:13

三田ガーデンヒルズ  [第2期4次]
所在地:東京都港区三田1丁目102番1(地番)
交通:東京メトロ南北線 麻布十番駅 徒歩5分 (敷地(1)ノースヒルエントランスから)、徒歩7分(敷地(1)パークマンションエントランスから)、徒歩7分(敷地(2)サウスヒルエントランスから)
価格:2億8,500万円~5億2,900万円
間取:2LDK・3LDK
専有面積:73.55m2~100.98m2
販売戸数/総戸数: 35戸 / 1,002戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

三田ガーデンヒルズ口コミ掲示板・評判

  1. 3169 口コミ知りたいさん

    >>3168 eマンションさん

    たしかに!!プールが共有施設にあるのはいいなぁと思っていましたが、ママ友?に水着姿やスッピンを見られるのは恥ずかしいかも笑
    少し離れたスポーツジムに通うかなぁ。

  2. 3170 マンコミュファンさん

    >>3169 口コミ知りたいさん
    年配の方のリハビリにはとても良いと思います
    雨の日も風の日も部屋からいけるので

  3. 3171 eマンションさん

    >>3169 口コミ知りたいさん
    そうですよね!?同じ考えの方がいて良かった。
    いや、ママ友ならまだいいんですよ。ある意味チャレンジかなと思います、併設プール日常使用って。見られたくいないものお互い見られますから。ジムやホテルの方が安心出来ますね。

  4. 3172 マンコミュファンさん

    >>3171 eマンションさん
    お風呂が共用施設のマンションもあったような記憶があるんですが考えたらすごいですね

  5. 3173 eマンションさん

    >>3172 マンコミュファンさん
    ちょっとプライバシー無い感じですものね。

  6. 3174 評判気になるさん

    >>3172 マンコミュファンさん
    お風呂!!…あり得ないわ。

  7. 3175 匿名さん

    >>3164 マンション検討中さん
    あら、あら、お礼の返信くださったのですね。有難うございます。とても好感度の持てる方ですね。
    お役に立つかどうか、わかりませんがコンパクトな部屋をご希望とのこと。29.6㎡の事でしょうか。もし、予算があれば北棟で43平米の部屋もありますからシングルでお住まい予定ならこれも坪単価安価と思われます。29.6は事務所用にお使い下さいと三井は言っています。それでドアに会社名を入れていいか現在検討中だそうです。登記方向で検討らしいですが、それ以上の詳細は来月14日から面談スタートしますからされたらいいと思います。

  8. 3176 匿名さん

    >>3171 eマンションさん
    パークを購入予定ですか。もし、そうなら水着姿気になりますよね。

    このプールはパーク住民限定です

  9. 3177 匿名さん

    >>3170 マンコミュファンさん
    1002戸の住人さんが全て利用はできませんからリハビリに無理かと思います。
    大変残念ですがーーー。

    ホテルのプール利用しましょう。

  10. 3178 匿名さん

    三田ガーデンヒルズはパーク住人優先の規約が多すぎます。

  11. 3179 匿名さん

    >>3167 マンション比較中さん
    深さが110です。豊島園ですか?笑いました。

  12. 3180 匿名さん

    >>3166 ご近所さん
    今、検討中らしいですが
    多分、パークとその他棟と2つに分かれると思いますが。
    それについての詳細も来月で判明すると思います。
    パークのコンちゃんたちだけ帝国ホテルから派遣された人です。2人と聞いていますが。

  13. 3181 マンション比較中さん

    深さ110m・幅2m?
    それとも
    深さ110cm・幅2cm?

  14. 3182 eマンションさん

    >>3180 匿名さん
    そうなんですね。ありがとうございます。
    管理組合が別ということで納得です。利害関係は一致しませんから、
    回っていきませんものね。

  15. 3183 匿名さん

    >>3172 マンコミュファンさん
    相当都内のマンション見学をなさっておられる方のようですね。
    そうです。三田とは異なるレスになりますが。
    私は仮住まいでそのマンションに1年間だけ住んだ経験を持っています。

    アパの分譲マンションです。
    三井倶楽部の隣のマンションもアパ分譲です。

    ただ、単なるお風呂ではなく、
    温泉なのである意味魅力的なマンションでした。欠点は各部屋にも温泉がひかれているのでかなりのメンテナンス費用を覚悟しないといけません。

    美容と健康には抜群です。冷え性を完全克服してくれます。お肌つるつる。

  16. 3184 匿名さん

    >>3182 eマンションさん
    安心できる返信かどうかわかりませんが===。取り敢えず、疑問に思う事は来月ききましょうね。

    私は質問30か条を作成しております。

  17. 3185 匿名さん

    >>3181 マンション比較中さん
    豊島園君からの質問ですか。

  18. 3186 匿名さん

    >>3181 マンション比較中さん
    豊島園君へ

    ごめんね。詳細投稿すればよかったわね。
    深さ1メートル10

    幅2メートル

    長さ25メートル。

    これでわかるかなあ。つまりコースは2コースしかないという事です。

    それと夏にはきっと、住人の子供たちが浮き輪をもって泳ぐのかと思うと
    大人専用ではないので○○ですわ。

    その辺の規約もしっかり決めてもらいたいものです。
    中学生以下、プール禁止と言うと住人達から不満が出るかもしれません。

    なにしろ、想像を超えるパークの管理費ですから。

  19. 3187 マンション検討中さん

    >>3183 匿名さん
    温泉もプールも管理費に影響しますよね

  20. 3188 匿名さん

    >>3175 匿名さん
    43平米もあるとのこと
    これも北棟でコンパクトなタイプは北棟に多そうに思います
    ありがとうございます

  21. 3189 匿名さん

    >>3188 匿名さん
    はい、こちらこそ、有難うございます。
    お互いに希望の棟が購入できますように。と神に祈りましょう。
    人気ある間取りは抽選になりそうです。

    43もあればシングルですとまあ、暮らせるサイズですよね。

  22. 3190 匿名さん

    >>3187 マンション検討中さん
    そうですよね。

    スレと異なる内容で失礼します。
    アパマンションは近隣のマンションよりも管理費が高い記憶があります。
    大浴場もありました。その大浴場は外部の人も有料で入れるシステムになっていました。全国にアバマンションがありますが
    ほとんどのマンションは温泉を掘って大浴場を作っています。
    それが売りの所もありました。

    プールの維持費は相当だと思います。
    だからパーク住人さんに支払ってもらいましょう。

  23. 3191 匿名さん

    レストランが入りますが
    そのシステムにがっかり。
    三井はコート住人を無視か。と言いたい。愚痴でした。

  24. 3192 検討板ユーザーさん

    >>3191 匿名さん
    どんなシステムでしたか?

  25. 3193 通りがかりさん

    過去スレに

    >>2522 eマンションさん
    だから、パークマンションとそれ以外の掲示板をわけたらいいのに。
    パークマンション以外の棟って、パークマンションを支えるためにあるって聞きましたよ。


    とありましたが、パークコートとパークマンションでは全く運用が別なのですね。

  26. 3194 マンション検討中さん

    >>3162 匿名さん
    そんなことないでしょう、会員制とは記載されてますがパークマンション居住者しか入会資格がないなんて記載されてません。プールはフィットネスルームに併設されるのでは。

    1. そんなことないでしょう、会員制とは記載さ...
  27. 3195 マンション検討中さん

    >>3162 匿名さん
    これが幅2mですか、そんなことないでしょう

    1. これが幅2mですか、そんなことないでしょ...
  28. 3196 坪単価比較中さん

    >>3193 通りがかりさん
    一般棟はパークコートじゃないです。
    ・・ヒルです。
    ここは、いい加減な情報ばかりですね。

  29. 3197 eマンションさん

    >>3196 坪単価比較中さん

    申し訳ございません。他のパークコートとこちらのヒルズを比較検討中で言い間違えてしまいました。

  30. 3198 マンコミュファンさん

    >>3190 匿名さん

    コノエですか?憧れます。

  31. 3199 マンション検討中さん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  32. 3200 口コミ知りたいさん

    >>3193 通りがかりさん
    自分は大規模低層で中庭があり立地も気に入っているので
    それだけで良くてほぼほぼ別でも何の問題もありません
    その分管理費低くして欲しい

  33. 3201 検討板ユーザーさん

    >>3198 マンコミュファンさん
    三田2のコノエにも温泉があるのでしょうか。

  34. 3202 匿名さん

    >>3171 eマンションさん
    プールが敷地内に会ったらいいなあと思う反面
    挨拶を交わしてやがて多少顔見知りになった同じフロアの方やご近所の方々に
    水着姿を見られるのは気まずい・・・かなり気恥ずかしいような気がします

  35. 3203 匿名さん

    >>3172 マンコミュファンさん

    独身のころに、共用施設に大浴場のあるマンションに住んだことがりますが
    思っていたより快適でした。
    管理費とか別料金でしたので利用者が少なくて時間帯によっては高い確率で自分一人だけの貸し切りでした。
    月額利用にすると家のバスルームはほぼ使わなくなるのでお風呂掃除も不要になりました。

    お子さんがいたりご近所付き合いができてきたりすると大浴場は利用しにくいかもしれないですね。

  36. 3204 マンション検討中さん

    プールとフィットネスルームがパーマン住人専用になるなら、維持管理費もパーマン住民のみが負担することになるね。パーマン棟以外の人たちは管理費が下がって喜ぶかもしれないけどそこまで差別区別するかな?

  37. 3205 検討板ユーザーさん

    若い頃に新丸子の温泉付きの大規模マンションを検討したことありますけど将来の管理費や修繕費を考えて購入をやめたことあります。

  38. 3206 匿名さん

    マンションにあるプールは小さいのが多く醍醐味も感じず、結局は使用しなくなりますよ。プール好きはジムに通うことになるでしょうね。ゴルフシミュレーションは重宝しそうかな。レストランもマンション内は飽きる気がする。価格と品質にもよりますがきっと割高じゃないでしょうか。

  39. 3207 匿名さん

    >>3196 坪単価比較中さん
    このスレがいい加減でしたら、自分でしっかりと情報把握されたらいいと思います。
    ここに不満の声を投稿するのは如何なものかなあ。

  40. 3208 匿名さん

    >>3193 通りがかりさん
    過去スレにありましたよね。私もそれはないでしょうと思っていましたら
    やはり、リサーチを進めるとパークを支えるためにと言う言葉がぴったりでした。

  41. 3209 匿名さん

    >>3205 検討板ユーザーさん
    購入をやめられて正解だったと思います。

  42. 3210 匿名さん

    >>3204 マンション検討中さん
    その辺の所を来月の面談で確認されると全て疑問が解決しますよ。
    今回の差別区分にびっくり、仰天です。

  43. 3211 匿名さん

    >>3194 マンション検討中さん
    確認されたらいいと思います。現在の営業方針ではパーク住民のみとの事ですから。貴方の情報ネットワークで調査下さい。

  44. 3212 匿名さん

    >>3192 検討板ユーザ
    マンション内にレストランが入るーーーランチで利用したい。-----時間節約。
    と言うライフを想定していました。

    パークの人は利用可能。
    それ以外の住民たちはこのレストランを利用したい時は年会費を支払う。料金についてはまだ、未定。
    外部の人も年会費支払えば利用できる。

    まあ、お金さえ支払えば、利用できるのですがなんかしっくりいきません。

    どう思われますか。


    3199投稿者の削除依頼しました。削除を決定するのは管理者。理由は『嫌われ投稿の見本」のような内容だったからです。

  45. 3213 名無しさん

    >>3210 匿名さん
    差別区分賛成
    管理費差別区分大賛成

  46. 3214 匿名さん

    >>3206 匿名さん
    かなり高額料金設定のレストランと想定します。

  47. 3215 評判気になるさん

    >>3208 匿名さん
    パークを支えるため、という意味がわかりません
    どう言うことでしょう?

  48. 3216 匿名

    >>3195 マンション検討中さん
    2メートルと聞きましたが再度、確認とってまた、投稿しますね。
    それまでお待ちください。

    2コースしかないプールですから
    1コースの幅は一般プールではどれくらいの長さなのでしょうか。

    現在、ホテルプールを利用していますので図ってきましょうか。笑。

    パークに入居できないことにはこの利用できないので
    あまり、このプールには期待していません。

  49. 3217 匿名さん

    パークとはパークマンションのこと?

  50. 3218 匿名さん

    >>3212 匿名さん
    参考になるの数は多いから多数派ですね

  51. 3219 匿名

    >>3218 匿名さん
    管理者が決定する事だと思う。
    参考になる数が多くても削除されている投稿沢山ある。

    自分が書くコメントが大勢の人に見られていること忘れている人と理解している。

    それと過去に何かも削除依頼された愚かな坊やたちが『参考」なるとしているのでしょうね。笑

    ここで喧嘩を売って相手がどうでてくるか
    楽しんでいるだけですよ。

    この三田を真に検討している人はこんな悪質投稿は絶対にしない。
    三田ガーデンに住みたくても資金不足で住めないから『妬み100パーセント投稿」なっていることぐらいあなたは理解できていないのかなあ。



  52. 3220 匿名

    マンション内での駐車場でもまた、パーク住人優先と決めているようです。
    販売価格が違うから。OKとすべきか。

  53. 3221 坪単価比較中さん

    >>3207 匿名さん
    誤りを訂正したのですが。
    間違ったことは申していません。
    あなたこそいちいちつっかかってきますね。

    その他もレジデンシャルサロンに電話で聞いたレベルのあやふやな情報が多いです。
    紙上の確定した情報ではないのではないでしょうか?
    掲示板とはいえ、いい加減な情報を流すと検討者に不利益となりますのでご注意くださいませ。

  54. 3222 匿名

    >>3203 匿名さん
    投稿には『嫌われ投稿』と『好かれる投稿」がある。
    3203様の投稿は『好かれる投稿」なので返信させてください。(私の基準です。笑)

    私も経験者です。
    マンション内に大浴場のあるマンションのメリットは自宅のふろ掃除から解放される。これに尽きます。それと予約システム利用にもなっている所もあるので混雑しない。
    子供がいる家庭は兄弟、姉妹やマンション内の友達だけで入浴していました。年齢にもよりますが。
    ママたちは助かります。

    一緒にお風呂に入ることででいじめ防止にも役立っていました。

    マンションの付加価値をつけるためにいろんな共有施設を用意するのは賛成ですが
    その共有施設は何を用意するかだと思います。
    年会費など支払わなくても住民全員が使う方向でもいいと思いますが

    使用しない人からは不満もでるからいろんな規約を作っているのでしょうね。
    三井の共有施設は成功かなあと疑問をもっている。

    ゴルフ練習も1名様のみ。これは1002戸の住人全員利用可能か。確認中です。

  55. 3223 匿名

    あやふやな情報と思っているのならなおさら、ご自身で自分のネットワークを使って確認すればいいことだと思いますよ。

    サロンに電話で聞いたレベル====三井の窓口の人があやふやな情報を言ったとしら
    大問題だと思いますよ。

    サロンで聞く人もあり、他で情報を集める人ありです。
    そのように貴女も限定しない方がいいと思いますが。

    まるで喧嘩を売っているような投稿ですね。

    神上の確定した情報でない。
    そうですよ。
    三井は現在いろいろと検討中ですからそのような批判投稿されるのなら
    貴女は紙上の確定が手元にわたされるまで
    このスレをスルーするべきと思います。

    掲示板で真実を求める方が現在社会では無理と思いますよ。

    いい加減な情報を流すと検討者の不利益になりますので注意ください====とありますが
    この板の過去投稿にはいい加減な情報満載なことに気がついていないようですね。

    甘い。
    人への批判するなら自分で三田物件の情報を汗水たらしで集めてください。

    私は三田会の仲間たちと情報交換しています。

  56. 3224 匿名さん

    肯定派も否定派も同じですね。目糞鼻糞
    皆んな主張し過ぎだしスレは購入動機にならない。グチグチ言ってるのが滑稽

  57. 3225 匿名

    >>3221 坪単価比較中さん
    他者への情報投稿に対してそんなに不満をお持ちなら、紙上確定してからここに出入りされたらよろしいと存ます。

    貴女様の投稿を拝見し、ある幼児教室でのママたちトラブルを思い出しました。

    このマンション内でもその幼児教室が開催予定ですが。

    そこでは壮絶なママ虐めがありました。
    小説が書けるくらいのネタだらけでございました。

    相手に喧嘩を売るような言葉使いはほどほどになさった方がよろしいと思います。

  58. 3226 坪単価比較中さん

    >>3216 匿名さん
    横幅2mのプールってあるんですかね。
    ご報告楽しみにお待ちしております。

  59. 3227 検討板ユーザーさん

    >>3225 匿名さん
    壮絶なママイジメってあるんですね
    経験がないので驚きです

  60. 3228 通りがかりさん

    >>3212 匿名さん
    普通の棟を買いたいが
    レストランは良さそうならお財布と相談して会員になるかも
    プールとフィットネスは興味なし
    車も持たないので駐車場も関係なしです

  61. 3229 マンション検討中さん

    >>3222 匿名さん

    今までお爺ちゃんと思われていた方は女性の方だったのですね!!!

  62. 3230 匿名

    >>3224 匿名さん
    そのような投稿は不要。

  63. 3231 匿名さん

    オジババはパークウェルステイト西麻布で良いのでは?

  64. 3232 匿名

    >>3226 坪単価比較中さん
    お待たせしました。幅が2メートルと言うのは1コースの幅が2メートルですから
    幅2メートルとなりますね。午後からホテルプールに言ってきます。興味本位でホテルプール幅計測してきます。笑

  65. 3233 匿名

    >>3231 匿名さん
    あなたの両親のジジババは西麻布に入れる資産あるの??笑

    パークよりも吃驚するような価格ですよ。

    まずはここのパーク住人になるのが先だろうな。

  66. 3234 匿名

    >>3229 マンション検討中さん
    おじいちゃんかおばあちゃんか、また、若い美人ママか、イケメンパパか、シングルか
    不明人ですよ。

    あなたもしつっこく嫌がらせの連投投稿ばかりして嫌われていますから
    三田パーク住人になって総会で顔をあわせたらどうですか。笑

  67. 3235 匿名

    >>3227 検討板ユーザーさん
    あります。小説材料になるのがこのママ友の世界。
    singleパパたちも最近多いので
    ママ友たちとはパパも含みますね。

  68. 3236 マンション検討中さん

    >>3235 匿名さん
    怖すぎる

  69. 3237 匿名

    パーク住人専用とプールに苦情が多く来ていて三井の方では
    今、専用にするか検討中とのこと。来月の面談では確定するそうです。
    そりゃ、そうでしょ。あまりにもパーク優先しすぎですもの。

    レストラン利用も無料にしてほしい。飲食代はもちろん支払いますよ。

  70. 3238 匿名

    >>3236 マンション検討中さん
    あなたは子育てしていないから関係ないのでは。
    世の中にはあなたの知らない世界が沢山あるのですよ。

    なんていって、その幼児教室は富裕層の多い人たち住んでいる。
    田園○○ですから。

    あなたも田園○○に住んだらわかります。

  71. 3239 検討板ユーザーさん

    >>3235 匿名さん

    桐野夏生のハピネスみたいな…

  72. 3240 匿名

    >>3231 匿名さん
    面談が厳しいですから、誰でも入居できないマンションという事をご存じないようですね。
    あなたのような方は三井の方から「おことわりさせていただきます」と言う返答があると予想されます。WWW

  73. 3241 匿名

    >>3231 匿名さん
    ここは三田スレ。
    西麻布マンションの詳細も知らない人が語るべきではない。
    自分の両親が契約する方向で面談しているなら
    まだ、語ってもいいだろうけど。

    それと自分の両親の事も「おれっちの爺と婆です」と紹介しているのかい。
    どんな環境で育ったか○○です。

    再度言う。ここは三田掲示板。
    西麻布を語りたければそのレスがある、そちらにどうぞ。
    せいぜい、西麻布HPをみての情報しかないだろうね。

  74. 3242 周辺住民さん

    >>3241 匿名さん
    何様なの?うざすぎる

  75. 3243 通りがかりちゃん

    ここのワンルームは1億円台になることはないのではと思っています。
    現在、宮益坂の渋谷レジデンスの30㎡が9700万円で先着になっていますから。
    渋谷駅と実質?がっている物件より三田が高くなるとは思えません(特に単身者向き)。
    坪単価は1千万円以上にならないのではないでしょうか…期待も込めています(笑)

  76. 3244 匿名さん

    ここにメンズシングルで住んだら高齢ママたちのいじめにあうってこと?マジ怖い笑

  77. 3245 マンション掲示板さん

    >>3244 匿名さん
    はい怖すぎるんですが!

  78. 3246 通りがかりさん

    >>3243 通りがかりちゃん
    それは朗報!

  79. 3247 職人さん

    >>3242 周辺住民さん
    嫌われ投稿者のおでましでございるね。こんな掲示板で自分のストレス解消しているって
    恥ずかしくないのかい。可哀想な哀れな人だなあ。わははー、
    3242と3231は同一人物。」

    理論投稿は無理と思ったのだろうね。
    こんな「うざい」と言う言葉を連呼している人は世間様は誰も相手にしないだろうな。

    少なくともうちの会社との取引は絶対にしない人物だ。

  80. 3248 匿名さん

    >>3245 マンション掲示板さん
    超若いママたちからの虐めかもしれませんよ。大丈夫。大丈夫。
    高齢ママなんてここに住みませんよ。

    ギャルママたちが住むと思います。
    セレブマダムたちは三田には住みませんから安心して三田に住んでください。笑笑。

  81. 3249 eマンションさん

    >>3202 匿名さん

    セレブは全裸で入るんだよ。

  82. 3250 マンション検討中さん

    >>3242 周辺住民さん
    富裕層へのコンプレックス丸出しの投稿発見。

  83. 3251 マンション検討中さん

    >>3242 周辺住民さん
    あんたの投稿は
    もう、お し ま い。ここは三田を語る場。わきまえる事。

  84. 3252 匿名

    >>3243 通りがかりちゃん
    1億円以下で購入できると思っています。
    価格はまだ未定ですが。
    43平米は使いやすそうな間取りなので(聞き取り調査からの情報)
    それに申込み予定。
    坪単価1000超えになったら完売は困難だと予想しています。

    狭い部屋を投資用に購入。これが吉とでるか凶とでるか。(笑)
    賃貸だと表面利回りは話にならない。

  85. 3253 マンション検討中さん

    >>3243 通りがかりちゃん
    渋谷より三田の方が全然格上ですよ。いかせん渋谷区港区の違いですからね。

  86. 3254 マンション検討中さん

    >>3252 匿名さん
    こんにちは。

    北43平米の部屋は、南側(中庭)向の部屋でしょうか?ワンルーム購入予定ですが、中庭側であれば部屋のサイズ的にもとても魅力的だと思います。

    わかるようで有れば、ご回答宜しくお願いします。

  87. 3255 通りがかりさん

    三井は市況わかってる。ここから厳しいとみてる。
    なのでパークマンションは不明も、そのほかは売り切りプライス。800くらい。だってさ。

  88. 3256 評判気になるさん

    >>3255 通りがかりさん
    予算告げて無理かと思ってた80平米からの1期に参加することになったので多分そんな感じかなと
    パークマンションは考えてません
    予算オーバー

  89. 3257 周辺住民さん

    >>3238 匿名さん
    そんなこと、とうとうと説教して何になります?
    ここはマンションスレですよ。恥を知りなさい。

  90. 3258 周辺住民さん

    >>3257 周辺住民さん
    あんたもだよ。いちいち反応しないでいい。自由

  91. 3259 名無しさん

    >>3255 通りがかりさん
    私もそう聞いております。全体の平均は坪1000万に持ってくるそうです。

  92. 3260 検討板ユーザーさん

    ですよね。米中央銀行も認める来年からの世界不況ですからね。金曜のイギリスとか危機前夜の典型。私はいきませんがそんなの関係なくキャッシュ投入できる人、欲しい人は買えばいいだけ。

  93. 3261 マンション検討中さん

    >>3258 周辺住民さん
    自由だったらマンションスレにならないじゃん

  94. 3262 匿名さん

    >>3259 名無しさん
    そんなに高いか。平均坪1000万だと買えない

  95. 3263 eマンションさん

    >>3262 匿名さん
    ワンルームが坪700~750
    パークマンション坪1000前半~中盤らしいです。

  96. 3264 口コミ知りたいさん

    >>3263 eマンションさん
    パークマンションそんな安くするかなあ。
    だとしたら本気で捌こうという意志を感じる。
    マンション市場の予想からそうしないとまずいと思ってるんでしょうね。

  97. 3265 eマンションさん

    >>3263 eマンションさん
    ありがとうございます。希望が持てました。

  98. 3266 評判気になるさん

    >>3253 マンション検討中さん
    渋谷区でも渋谷駅直結は評価的には相当高いと思います。笹塚駅とかならともかく渋谷駅ですから。

  99. 3267 匿名さん

    本物件を本気で検討されている方限定でお願いいたします。年収はおいくら位でしょうか?

    1. 3268 匿名さん

      >>3267 匿名さん
      年収だけでは弱い。収入は年金だけでも、10億以上持っている人を多数知っている。

    2. 3269 ご近所さん

      >>3267 匿名さん
      これって、皆正直に答えると思います?笑

    3. 3271 検討板ユーザーさん

      >>3269 ご近所さん
      5億以上の部屋を買うのは、年収より資産がポイントだよ

    4. 3274 匿名さん

      三田という地柄からも平均年齢の高いマンションになる。三田に若い人は行かないね。お金持ちの老人には良い物件だと思う。若い人には物足りない物件かな。

    5. 3275 坪単価比較中さん

      館内で徘徊する人に毎日会ったら気が滅入る。
      明日は我が身、わが家族と。

    6. 3280 匿名さん

      >>3263 eマンションさん
      多分、その価格帯で来月提示してくるでしょうね。

    7. 3292 評判気になるさん

      >>3280 匿名さん
      本当に坪700で買えるなら申込殺到するだろうね。自由が丘とか西小山、五反田の新築マンションと変わらないじゃん

    8. 3293 匿名さん

      >>3292 評判気になるさん
      そのくらい、本当の市況を三井はわかってるってことでしょう。

    9. 3294 匿名さん

      >>3293 匿名さん
      意外にも分かんないのだよ

    10. 3295 マンション掲示板さん

      ニュージーランド、オージー、アメリカと世界的に不動産市況崩れてるからね。来年に日銀動いたら日本もですね。

    11. 3296 匿名さん

      坪750スタート位は十分あり得るでしょ。
      坪600の自由が丘が盛大に売れ残ってるよ。

    12. 3298 デベにお勤めさん

      >>3292 評判気になるさん
      多分。申込み殺到。そして抽選になると思いませんか。

    13. 3302 匿名さん

      北側の最下階なら坪750は高いぞな

    14. 3307 匿名さん

      >>3302 匿名さん
      そうか、高いとみているのかあ。
      妥当ねはいくらだい。

    15. 3309 匿名さん

      >>3307 匿名さん
      ノースヒルの質感が分かりませんがそう高いとは思えません。陽の当たらないワンルームなら600万台でしょう。

    16. 3310 匿名さん

      誰か一人位はMR情報を投稿してもいいと思うのだが、、、。
      流石、超富裕層、口がかたい。

    17. 3311 マンション検討中さん

      皆さんこんばんは。

      久しぶりに晴れたので現地行ってきました。周りの建物がどれも巨大、道路も広く相変わらず空が大きく高く感じます。個人的には日向坂の雰囲気が気に入っています。

      北側裏を確認しようと住友ビル、左右通れるかと思ったのですが駄目でした。住友が10階建てなので北棟ワンルームは壁になってしまうと思いましたが、12、13、14階位はビルも抜けて目の前東京タワービューになるのではないでしょうか?

      今日は歩いて浜松町へ。気になっているWTR近辺を確認。敷地面積は圧倒的に三田、周りは小さな雑居ビルが点在、飲み屋だらけでした。クレアタワーや南館、向井の浜松町スクエアに囲まれ眺望も期待できそうにないと感じました。

      いまひとつでしたが、コロナも収束し日本を頻繁に訪れるアジア圏富裕層などには支持されそうです。

      長文失礼しました。

    18. 3312 周辺住民さん

      >>3311 マンション検討中さん
      住友ビルの建替え話しありますよね

    19. 3313 検討板ユーザーさん

      >>3312 周辺住民さん
      え?北側隣地の住友不動産麻布十番ビルは2017年竣工ですよ?

    20. 3314 周辺住民さん

      あと40年大丈夫か

    21. 3315 デベにお勤めさん

      パークで坪1300前後になるようです。

    22. 3316 匿名さん

      老人が多いんでしょうね。ここは。

    23. 3317 匿名さん

      今の周辺相場のもう一つ上、釣り上げられるだけ釣り上げて
      売れ残らないギリギリの高値をつけると思う。
      眺望がほとんどないとか間取りが酷いとか特に事情がなければ安売りはしないだろう。

    24. 3318 匿名さん

      >>3316 匿名さん

      時間に追われる生活をしている人は地歴などより
      駅徒歩1~2分以内、買い物が便利などの実利を重視するだろうからね。
      年齢は別として、車移動がメインまたは健康のため電車利用するにしても
      のんびりゆったり暮らせる層が多いだろう。

    25. 3319 評判気になるさん

      >>3317 匿名さん
      そうでしょうね。そしてそこが、しばらく見ることのないスッ高値になる。

    26. 3322 匿名さん

      >>3311 マンション検討中さん
      大歓投稿です。好感度200.

      価格が決定するまで
      ドンドン、投稿してください。

      東京タワーの件ですが
      北棟最上階が14階ーーーータワービューOKらしいですよ。

      浜松もリサーチして下さったのですね。
      感謝です。

      投資のみで検討しています。

    27. 3323 匿名さん

      >>3318 匿名さん
      なるほどね。パークを希望していますが『車移動がメイン」
      しかし、昨日も車を運転していて危ない高齢者の運転を目にすると
      停車していてもぶつけられるのではないかと言う不安もあります。

      ここは駅まで徒歩5分の立地。電車利用も検討しています。
      パークでの駐車場確保は困難なので。

    28. 3324 匿名さん

      住友ビルの建て替えなんて聞いたことない。
      北棟のワンちゃんルームは壁になるから樹木でカバーすると聞いている。

    29. 3326 管理担当

      [No.3272~本レスまでは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

    30. 3327 マンション検討中さん

      >3315 [パークで坪1300前後になるようです。]

      この坪単価1300は少々やり過ぎでは?三井住友トラスト不動産のリセールバリュウランキングで1位の六本木1丁目界隈が1021.1で麻布十番界隈が744.2だから、坪1000でもキツイのではと推察するが・・・。 如何ですか?

    31. 3328 マンション検討中さん

      パークマンション三田日向坂 パークマンション三田綱町ザフォレストの過去の中古相場は坪1000万はいずれも越えてますよ。パークマンション棟に関してはそれより安い事はないですよね。

    32. 3329 マンション掲示板さん

      パークマンション棟以外は、
      パークコートになるんですか?
      それとも他の名称になるんですか?

    33. 3330 マンション検討中さん

      >>3329 マンション掲示板さん
      ウエストヒルズ イーストヒルズ ノースヒルズ サウスヒルズ という名称です。

    34. 3331 匿名さん

      >>3326 匿名さん
      心穏やかにスレッてるよ

    35. 3332 マンション検討中さん

      >>3328 マンション検討中さん

      パークマンション日向坂がこうだからとかは置いておいておおむね同意します。
      三番町グランもそこ超えてきてるし、さすがに1300はあるだろうなあと。

    36. 3333 マンション比較中さん

      >>3311 マンション検討中さん
      確かに住友不動産麻布十番ビルは10階ですが、塔屋が2階分あり高さは62mもあります。
      そもそもマンションとオフィスでは階高が違いますので、14階でも微妙かもしれません。

    37. 3334 マンション掲示板さん

      >>3332 マンション検討中さん
      グラン三番町、何に魅力感じます?

    38. 3335 マンション検討中さん

      >>3334 マンション掲示板さん
      番町アドレスは三田や麻布アドレスより皇居が控えていますので格上かと、そして三菱地所のパークハウスグランは三井のパークマンションにあたるブランドです。でもこの三田ガーデンヒルズの方がきっと全然いいですよ。

    39. 3336 マンション検討中さん

      グラン三番町は魅力感じないかな。洒落感も高級感も薄いし眺望も良くない。あの住所が好きな人が購入する物件。

    40. 3337 評判気になるさん

      今どき番町なんて私はごめんです。渋谷目黒の方がマシです。

    41. 3338 名無しさん

      >>3337 評判気になるさん
      渋谷目黒の方が良いのは何故ですか?

    42. 3339 マンション掲示板さん

      千代田区は、居住環境改善を
      軽視してる希ガス。
      番町もペンシル(一部ヨウカン)ビル街に
      なってしまった。

    43. 3340 通りがかりさん

      >>3339 マンション掲示板さん
      千代田区はそんな感じなんですね

    44. 3341 検討板ユーザーさん

      >>3339 マンション掲示板さん
      番町は街の新陳代謝があまりなくて街並みも古臭いのであまり好きではありません。そもそも千代田区のアドレスにあまり素敵なイメージがありません。渋谷目黒は街の新陳代謝が高く、感度の高いショップと高質な住宅が併存している街なので私は好きです。港区はさらに渋谷目黒よりも高次元に感度が高くハイスペックな住宅が多いので好きです。

    45. 3342 マンション掲示板さん

      >>3330 マンション検討中さん
      違います。各棟はウエストヒル、イーストヒル、ノースヒル、サウスヒルです。

    46. 3343 マンション検討中さん

      >>3339 マンション掲示板さん
      住宅地公示価格(商業地ではないので間違えない様に)の日本一も、何年か前から、千代田区番町ではなく港区ホテルオオクラ前(地名地番は失念したがアメリカ大使館横を登り切ったヒルトップ界隈)に入替わるという現実になっている。

    47. 3344 eマンションさん

      車寄せってパークマンション以外の住人でも使えるんですかね?

    48. 3345 マンコミュファンさん

      >>3344 eマンションさん
      使えます

    49. 3346 購入経験者さん

      確かにバンチョーは勘弁だな。道はでこぼこ、緑少ない、おしゃれなカフェもジムもスーパーもない。立派なのは皇居と靖国だけ。

    50. 3347 マンション検討中さん

      番町は好きな人少ないな。三田も番町に似た部分もあるが番町よりはいい。番町60点なら三田65点かな。

    51. 3348 坪単価比較中さん

      千代田区
      政界・財界の方を向いていて
      住民軽視。

    52. 3349 匿名さん

      >>3345 マンコミュファンさん
      ありがとうございます。
      会員プールや会員専用フィットネスはパークマンションの住人のみという認識で宜しいのでしょうか。

    53. 3350 マンション検討中さん

      公示価格 三田2丁目 1丁目がなかった

      1. 公示価格 三田2丁目 1丁目がなかった
    54. 3351 マンション検討中さん

      1番町公示価格

      1. 1番町公示価格
    55. 3352 マンション検討中さん

      好き嫌いはともかく日本の中心は皇居 皇居に近いほど格は上とされているのは如何ともし難い。

    56. 3353 匿名さん

      皇居に近ければいいなら神保町とか安くてお得だぞ

    57. 3354 匿名さん

      神保町は安くてもね、、
      昔サブちゃんって言う半チャン麺がうまい店があったけど住みたいとは思わない。

    58. 3355 匿名さん

      カレーライスでしょ

    59. 3356 匿名さん

      >>3355 匿名さん
      それは今でしょ。ボクが言っているのは40年前

    60. 3357 ご近所さん

      >>3356 匿名さん
      歳ばれますよw

    61. 3358 ご近所さん

      >>3344 eマンションさん
      使えなかったらあまりにも、、でしょ

    62. 3359 職人さん

      >>3349 匿名さん
      パーク住民は無料、各棟のペントハウス住民だけが有料で使えます

    63. 3360 匿名さん

      格差大らしくていい、差別マンションだ

    64. 3361 匿名さん

      イヤなら住まなきゃいい。
      まあ3億のパーマンより、他棟の5億の方が向きや間取り、仕様が良ければそっちを買うだろうし。グラン並みの棟は建ちそうかね?

    65. 3362 マンション検討中さん

      >>3360 匿名さん
      格差大いいですね。私は優越感を得たいのでここは最適になりそうです。

    66. 3363 マンション掲示板さん

      麻布台ヒルズ・アマンの
      ペントハウスの方がいいのでは。

    67. 3364 マンション検討中さん

      >>3363 マンション掲示板さん
      アマンは高いから検討せず

    68. 3365 匿名さん

      >>3363 マンション掲示板さん
      ギリギリでアマンよりはここで優越感を選択する気持ちわかるなぁ

    69. 3366 職人さん

      >>3363 マンション掲示板さん
      200億だせるなら。全くこことは別次元です。ここの最高は50とまり。

    70. 3367 評判気になるさん

      >>3365 匿名さん
      ギリギリでもアマンを検討できるのはすごいです。私はここのワンルームが買えるかどうかのギリギリでエントリーしてます。

    71. 3368 口コミ知りたいさん

      最近このスレ静かですね

    72. 3369 匿名さん

      コテコテ長文がないと平和、続いてほしい

    73. 3370 通りがかりさん

      >>3366 職人さん
      アマンのモデルってどこでやってたの?

    74. 3371 匿名さん

      アマンMRはトラヒル。最低12億だった。
      ここのMRは東京タワー。パーマン最低2.5億。

    75. 3372 匿名さん

      パーマンは80㎡で2.75億。

    76. 3373 匿名さん

      パーマンの図面が送付されてきた。

    77. 3374 マンション検討中さん

      >>3371 匿名さん
      アマンは森ビルの虎ノ門麻布台再開発物件の中に存在するが、森ビルは完成後の販売しかやらず青田売りは一切やらないので完成前の一般向けのMRは有り得ない。だが、地権者割り当て用のMRがアークヒルズ仙石山森タワー近くに有ったが割り当ては完了したので現在は解体して無い。パーマンのMRは10月中旬以降にオープン予定。

    78. 3375 通りがかりちゃん

      >>3372 匿名さん

      思っていたより安い。
      これなら、パーマンも検討できる。

    79. 3376 マンション検討中さん

      >>3375 通りがかりちゃん
      価格は未定! 推測(期待値)だけが先行

    80. 3377 職人さん

      MR先行招待者にはおおよその価格が伝えられてます。

    81. 3378 匿名さん

      >>3377 職人さん
      そうです。したがってMR見学済み。

    82. 3379 匿名さん

      E-110Aw TYPE 3LDKの間取りは送付済み。MRでは1LDK。

    83. 3380 坪単価比較中さん

      三田のパーマンが
      築十年のパークコート六本木ヒルトップより安い
      ってこと?

    84. 3381 匿名さん

      >>3375 通りがかりちゃん
      かなりお買い得。

    85. 3382 匿名さん

      >>3376 マンション検討中さん
      あくまで予想価格を富豪たちに伝えている。知らせがない人は富豪の仲間に入っていないのかも。笑

    86. 3383 匿名さん

      >>3371 匿名さん
      価格はいいせんね。

    87. 3384 職人さん

      >>3376 マンション検討中さん
      庶民には事前連絡は一切なし。三井のやり方。

    88. 3385 匿名さん

      三井が富豪と認めてくれる資産を作ろう。

    89. 3386 マンション検討中さん

      資産が100億あっても不動産買わなきゃ顧客じゃない。資産5億でもマンション買う人達が富豪と認める顧客。

    90. 3387 匿名さん

      パーマンの安い部屋は酷かった。
      買うのは勝手だが、安物買いの銭失いにならぬよう。老婆心ながら。

    91. 3388 匿名さん

      >>3387 匿名さん
      どこのパーマン?

    92. 3389 匿名さん

      檜も事前案内の人々のみ見学できた。三田との間取りも檜と同じような感じ。細長~~

      いリビング。

    93. 3390 匿名さん

      三井と普段から密なお付き合いがどれくらいあるかが、『鍵」ではないだろうか。

      今回は銀行からの紹介もあったから。

    94. 3391 匿名さん

      >>3389 匿名さん
      パーマンの160平米に細長いのあるけどレア、正方形に近いのもあるよ

    95. 3392 匿名さん

      >>3390 匿名さん
      銀行の紹介でどの様な利点あります?
      銀行は情報早いし子会社の不動産会社から1番で声掛かる。定価が決まっていて一般に売り出すマンションに何があるかな?

    96. 3393 マンション検討中さん

      >>3382 匿名さん
      予想価格っていう言葉が虚偽の証拠で墓穴を掘っている。笑

      三井、三菱の営業マンなら曖昧な数字を口走ったりしない。
      予想価格なら誰だって周辺価格から想定できるし、言うのは可能である。

    97. 3394 マンション検討中さん

      >>3387 匿名さん
      パーマンのMRは10月中旬以降にオープン予定。

    98. 3395 匿名さん

      結論、現段階では価格は未定で不明ってことかな?

    99. 3396 匿名さん

      MRはオープンしてますよ!
      一般は10月中旬。

    100. 3397 職人さん

      >>3395 匿名さん
      価格は広さ、階数に応じてほぼ決まってます。ただ細かい部屋ごとにはまだ決まってない。12月にはもう登録開始、年初には手付金支払いなんでさすがに大体は決まってないと皆さん資金繰りつかないです。

    101. 3398 匿名さん

      >>3396 匿名さん
      その情報は正しい。見学できる人は限定だが。

    102. 3399 匿名さん

      >>3393 マンション検討中さん
      そんな事どうでもいいのではないだろうか。

      自分の所に事前に三井から案内が来なかったというひがみ根性だね。

      三井の営業マンも大富豪たちには『口を滑らす」こんな経験もないのかなあ。

    103. 3400 匿名さん

      >>3391 匿名さん
      どの棟でリビングが正方形のものありますか。E-110はかなり細いですよね。

    104. 3401 匿名さん

      >>3396 匿名さん
      「MRはオープンしてますよ!」って地権者向けとかを言ってるんじゃないでしょうね。 森ビル等どこの再開発物件でも事前営業と部屋割りは当たり前の例外ケースです。例外ケースを混同すると話のつじつまが合わなくごちゃごっちゃになるだけ。

    105. 3402 匿名さん

      >>3393 マンション検討中さん
      虚偽の証拠と思っているのなら
      スルーして来月まで待てばいい。

      他者に対して『墓穴を掘る」とか不快な言葉はいかがなものかなあ。

      この三田の販売は特殊な売り方。
      事前に三井から説明を受けている人たちもいると
      いう事を認めることができない御爺さんなんだね。笑

    106. 3403 匿名さん

      >>3399 匿名さん
      大富豪やひがみとか具体事例や根拠欠如の煽り書き込みなんぞ どうでもいい。 もっとマンション購入に直結する具体的で有効な情報を書き込んでくれよ。 ア~ア。

    107. 3404 匿名さん

      >>3402 匿名さん
      この三田の販売は特殊な売り方で事前に三井から説明を受けているのであれば、もっとマンション購入に直結する正鵠を得て具体的で有効な情報を書き込んで証明してくれよ。真剣に購入検討をしている人達はそれを望んでいる。

    108. 3405 匿名さん

      >>3400 匿名さん
      p255はバランス良い、他にもあるけどリビング以外は細長い

    109. 3406 管理担当

      [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

    110. 3407 匿名さん

      >>3405 匿名さん
      ですよね。それで少し、購入をポジに検討できなくなっている。85Dはクロゼットに難点あり。総合的に分析中。

    111. 3408 匿名さん

      >>3403 匿名さん
      削除依頼済み。

    112. 3409 匿名さん

      >>3404 匿名さん
      削除依頼済み。

    113. 3410 匿名さん

      >>3391 匿名さん
      パークは細長いリビングが多い。これは南向きの部屋を多く作りたかったからでしょうね。正方形に近いリビングは南向きでありましたか。教えていただければ嬉しいです。
      宜しくお願いします。350㎡を購入する予定ありません。

    114. 3411 匿名さん

      >>3350 マンション検討中さん
      このような資料を参考にして三田を買う予定なし。不要。

    115. 3412 デベにお勤めさん

      >>3359 職人さん
      ペントハウス以外の各棟住民も使えるよう、現在検討中と聞いていますが。

      間違っていたらご指摘下さい。

    116. 3413 通りがかりちゃん

      >>3410 匿名さん

      細長いリビングは幻滅しますね。
      パーマンでも検討しません。

    117. 3414 匿名さん

      >>3413 通りがかりちゃん
      匿名さんからの返答でしょうか。

      それとも別方でしょうか。通りがかりちゃんとあります。

      三田のパークは間取りが今一つですね。

      私の周りの方々も同感と言っていました。

      何故、このような不人気の間取りを設計したのか。疑問。三菱も関係しているのでしょうね。

    118. 3415 職人さん

      >>3412 デベにお勤めさん
      MRでは原則パークのみと説明を受けました。パークはそれ込みの価格なのと、レストランやバーとか席数がそもそもないです。

    119. 3416 職人さん

      >>3401 匿名さん
      地権者住戸は三田はゼロです。非販売住戸はありますが。

    120. 3417 匿名さん

      >>3407 匿名さん
      配布されていない間取りも沢山ありますよね、1100部屋あればいい間取りもありますよ。全部が気にいるマンションは少ないけど。

    121. 3418 匿名さん

      >>3415 職人さん
      有難うございます。MR見学時。私が説明を受けたのは下記の内容でした。

      レストランーーーパークのみ利用可。

      バー。-----パークのみ利用可。

      レストラン――――各棟の人たちも利用できるが年会費を支払うシステム。

      マンションに住んでいない外部の人たちも年会費支払いで利用できる。会費は異なる。(住民との金額です。)

      来月には詳細が確定すると思います。

      三井側もいろんな人たちの意見を聞いて最終的判断をするのではないでしょうか。


      いずれにしてもパークは管理費が高いので全て利用できる。


               

    122. 3419 匿名さん

      >>3417 匿名さん
      間取りの種類は200ほどありますよね。まだ、送付されていない間取りもあります。

    123. 3420 通りがかりちゃん

      >>3414 匿名さん

      匿名さん?
      とは別の者です。

      物件批判はしたくないですが、サイトに公開してある間取りを見て幻滅しました。
      高額物件で広大な敷地なのに、どうしたらこうなるの!?と思っています。
      それでも魅力のある物件ですから、良い間取りもあることを期待して検討していきます。

    124. 3421 匿名さん

      >>3420 通りがかりちゃん
      頑張って検討して下さい。

    125. 3422 マンコミュファンさん

      >>3420 通りがかりちゃん
      なんであんなの載せたんだろう
      殺到して欲しくないとか?

    126. 3423 匿名さん

      酷さスカイレベルなの?

    127. 3424 マンション検討中さん

      スカイはかなりの安普請だからそんな事はない。安く多数作るとああなるんじゃないの

    128. 3425 匿名さん

      >>3415 職人さん
      大変申し訳ございません。

      下記訂正します。

      バーとレストラン利用----住人全員利用可能。年会費なし。

      外部人のみ年会費支払いで利用できる可能性あり。
      レストラン運営会社が決定権もっている。

      コート内にあるジムは全員利用可能。

      パークにあるジムとプールーーーーパーク住民利用可能。
      ただし、コート住人は年会費支払い者のみ可能。

      パークの管理費を聞いてほい、ほ~い、そうきましたか。
      の金額でした。

      パークをご検討の皆様、
      興味があれば、面談で確認してください。

    129. 3426 匿名さん

      過去投稿で10億だしてもパークを買いたいと言うお方がおられました。
      その時に、『バトラーボックス」はありますか。

      と質問していましたね。
      覚えていますか。

      「ないでしょう」と言っていましたが。
      パーク希望の方々から「どうして」の質問があり、

      バトラーボックスあります。-----ご安心ください。

    130. 3427 マンション検討中さん

      >>3425 匿名さん
      それじゃあ、パークの住人は管理費にジムの年会費が組み込まれていて強制入会に近いじゃないですか。ジムを使おうが使うまいが年会費は払ってもらいますみたいな、ちなみに管理費って部屋によって違うのでしょうけれど166平米の部屋でいくらぐらいでしょうか?

    131. 3428 評判気になるさん

      パークって書いてる人、頭悪いの?パークマンションです。

    132. 3429 マンコミュファンさん

      >>3428 評判気になるさん
      パークで伝わると思いますけどね

    133. 3430 マンション検討中さん

      一文字を面倒がらず、
      パーマンと書けばいいのでは。

    134. 3431 マンコミュファンさん

      >>3429 マンコミュファンさん

      一般にはパークマンションとパークコートがあるのだから、略称としての「パーク」が不適切なのは常識的な感覚だろう。実際、マンション業界界隈でこの略称が使われたのを見たことはない。

      本物件ではパークマンション以外の棟はパークコートブランドではないから、三田においてパークといえばパークマンションだろう、と主張することはできるかもしれないが、位置付け的にはパークコートレベルだし(実際、勝手にパークの略称を使っている>>3425も、一般棟を指してコートと書いている)、まあ独りよがりな感は否めない。

      不特定多数が情報交換する掲示板なのだから、今後は誤解を生じる余地のある略称の使用は控えて頂きたい。パーマン、PMなどでもいいだろう。

    135. 3432 検討板ユーザーさん

      >>3431 マンコミュファンさん

      位置付け的にはパークコートレベルって正式に発表されてるんですか?

    136. 3434 マンコミュファンさん

      >>3427 さん

      おそらく管理費だけで月30万以上

    137. 3435 口コミ知りたいさん

      >>3434 マンコミュファンさん
      高級ホテルのプール付きジムって年間150から200万会費取るよね。それならそれくらいなりそう。

    138. 3436 名無しさん

      >>3435 口コミ知りたいさん
      入会金保証金無しの年払いと言いたかった

    139. 3437 匿名さん

      森スパは入会金110万円。
      年会費33万円。
      使用料1100円。
      かつ、厳格な審査あり。
      ここは?

    140. 3438 匿名さん

      パーマンをパークと略している方は初心者?

    141. 3439 匿名さん

      >>3435 口コミ知りたいさん
      年会費そんなに高いとこどのホテル?
      入会金が1千万弱はあるけど年は100万切るよ

    142. 3440 口コミ知りたいさん

      >>3438 匿名さん
      当該物件ならパークでも伝わると思いますけどね。

    143. 3441 匿名さん

      >>3437 匿名さん
      金があればオッケー

    144. 3442 マンション検討中さん

      当該物件について調べていて、
      パーマン以外が
      パークコートやパークハウスじゃないことを
      知っている人には伝わりますが、
      その他の人には伝わりませんね。
      「パーマン」という表現をしない理由は
      何ですか?

    145. 3443 匿名さん

      >>3428 評判気になるさん
      そんな些細な事でいネチネチと批判投稿をすると
      誰も投稿しなくなるよ。

      他者投稿の批判が趣味の人は出入り禁止だね。

      予定では来春。ワンちゃんルーム販売スタートします。

    146. 3444 匿名さん

      >>3438 匿名さん
      車の運転ですか。

      マンションに初心者なんてない。

      檜のパークマンションは『ひのき」で伝わるよ。

      じゃ、檜って言ってそれなんですか。といったら
      もう、初心者ですか。???やってられないわ。


    147. 3445 匿名さん

      >>3442 マンション検討中さん
      パークはハウス????

      パークコートだよ。仕様。

    148. 3454 マンション検討中さん

      パーマン住民だけが利用可能にしたら利用者少なすぎて遊休施設になるぞ。
      外部の人が高い年会費払ってこんなショボい施設利用するわけなかろう。
      駐車場も完備してないのに甘い計画だな。

    149. 3456 匿名さん

      >>3454 マンション検討中さん


      パーマン民が世帯30万くらい維持管理費はらうんじゃないの?知らんけど。
      あとパーマン民限定施設を他の棟の住民が優勝で使えるって事かと。

    150. 3459 名無しさん

      >>3439 匿名さん
      大阪のインターコンチネンタルホテルが入会金無しの年間払いでそれくらいです

    151. 3461 匿名さん

      >>3459 名無しさん
      大阪の方が高いのか。侮れない

    152. 3465 匿名さん

      [No.3433~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
      ・スレッドの趣旨に反する投稿
      ・削除されたレスへの返信
      ・他の利用者様に対する暴言や中傷

    153. 3466 マンション検討中さん

      80平米2.5億~という情報がTwitterで流れましたね...
      もうちょい安くなって欲しかったです

    154. 3467 マンション掲示板さん

      >>3466 マンション検討中さん
      パークマンションなら80平米 2.5億は妥当な感じしますけどね。

    155. 3468 匿名さん

      80で2.5超えだと見送るな。待てば良い物件出るだろう

    156. 3469 匿名さん

      パーマン80 2.5億なら妥当だが、他のヒルズ棟込だとすると1000戸もさばけるのか...

    157. 3470 匿名さん

      >>3468 匿名さん
      パーマン限定なら、今後建てられるパーマン全部80で2.5超えになるんじゃないかな?
      パーマン狙いなら、ここは兎に角買っておけ、という気がする。知らんけど。

    158. 3471 名無しさん

      パークマンション。
      80㎡。2.75億から。

    159. 3472 名無しさん

      >>3470 匿名さん
      今後建てられるパークマンションの値段はわかりませんが、少なくともここは80平米スタートで2.5億ほどだったと思います。

      他の棟の価格はまた異なります。

    160. 3473 デベにお勤めさん

      >>3472 名無しさん
      ????ですが。どこからの情報?

    161. 3474 通りがかりさん

      >>3467 マンション掲示板さん
      坪1000くらいってめちゃくちゃ良心的だと思うのは気のせい、、、?

    162. 3475 匿名さん

      >>3472 名無しさん
      2.5億からのスタートだったと思います。----と言っているが
      誰がそんな事を言っていたのかなあ。

      偽投稿か。それなら納得いく。

    163. 3476 匿名さん

      >>3466 マンション検討中さん
      そんな安価な坪単価で買えるわけがない。パークマンションは
      富裕層相手の物件。

      80で2.5億
      もっと安くしてほしい。。。。。冗談もほどほどに。庶民には無理だろうな。
      諦めな。

    164. 3477 マンション検討中さん

      >>3476 匿名さん
      アホか高いだろう、三田だよ。諦めじゃなく妥当な判断

    165. 3478 匿名さん

      パーマン北向き、84m2、4階、2.9億。(現段階での予定価格)
      しかし、10m先にイースト棟がある。(日照皆無?眺望皆無?)

      パーマン84m2 が最低2.5億というのは、同じタイプの1階なら2.5億前後になるという予想では?もっと安いかも?

    166. 3479 匿名さん

      エントリーしたが半月経っても資料こないのは私だけ?

    167. 3480 匿名さん

      >>3477 マンション検討中さん
      ジャー契約したらいいだけの話だ。

      2.5億でもう少し安くしてほしいと投稿した自分を忘れているな。アホ。
      三田、三田と叫んでも価格決定は売り主だよ。そんな常識的な事もわかららず、いつも誰にでも噛みついてくる人だね。笑

    168. 3481 匿名さん

      >>3478 匿名さん
      パークマンションの管理費がおおよそ決定。
      平米2000円。

      それ以外の棟は1200円。

    169. 3482 匿名さん

      パークマンションの価格が高いとわめいている奴がいるが、三田ガーデンヒルズ近くのパークマンションの中古ですら、坪1000万で売買されている。こんなことも知らずに吠えているのか。もっと、リサーチしろといいたいね。3477参照
      症民だからーーーーか。

    170. 3483 ブガッティ抱かれてさん

      おひさぁ~~~。相変わらずガセ多そうでんな。パーマンなら80平米優に3億オーバーって思とったんだが、どうなんじゃろ?まあ、近々、価格情報リリースされるやろ。少々高めでかまへん。あまり競争相手多うなってもな、困るんや、キャハッ!ほな、さいなら、ブガッティに抱かれて…。

    171. 3484 坪単価比較中さん

      >>3481 匿名さん
      管理費、一般棟でパークマンション檜町公園をはるか越え?

    172. 3485 マンコミュファンさん

      このスレにおる奴は1人も買えないだろ
      ワイもだけどな

    173. 3486 eマンションさん

      >>3481 匿名さん
      ポーター、バトラー、コンシェルジュ、バレーパーキング、プライベートレストラン、プライベートプール

      100㎡で月額管理費20万ですか、、、

    174. 3487 マンション検討中さん

      青山のパークタワーも同じくらいだった気がする。
      駐車場は15~20万

    175. 3488 マンション検討中さん

      本日から、マンションギャラリー予約開始(一般)と聞きましたが、登録者メールに案内がくるのでしょうか?

    176. 3489 匿名さん

      >>3488 マンション検討中さん
      いつとは言えませんがマンションギャラリー予約開始(一般)は本日ではなくもっと後です。 
      皆さんが言う価格や他の情報にしても、想像や推定は自由勝手ですが、営業マンからの実情報と断定してのリリースは法規違反に抵触する可能性も出てくるので慎重で真摯な投稿を願います。

    177. 3490 マンション検討中さん

      パークマンションは管理費平米あたり1900円それ以外は1200円 フィットネスはパークマンション棟内にパーマン住民専用のフィットネスがあって、それ以外に住人が使うフィットネスが別にあるそうです。プールはパーマン棟のみ

    178. 3491 匿名さん

      >>3482 匿名さん
      売買価格と一般に言ってる中には、実際は売出価格(PCやチラシ掲載など)のケースが多い。
      実契約済み価格は通常は、不動産屋から聞き取るしかないので、面倒臭く分かりづらいケースが結構あり、その区別を明確にする必要がある。

    179. 3492 匿名さん

      三井のレポートに全部載っているじゃない
      売出しと成約の差は平均3%ですよ
      これもレポートに載っていますね
      これもらえない人ってアホなの?

    180. 3493 匿名さん

      この界隈は三田の中では絶対的TOPだと思います。

      しかし住宅地公示価格が日本一の六本木一丁目界隈(米大使館坂上)に建っていて、リセールバリュ-ランキングも日本一のタワマン価格(虎ノ門麻布台物件も含む)と比較したら ここの妥当な坪単価が出てくると思います。 
      地格からも、あそこ迄の単価は無理だし有り得ない。 

    181. 3494 坪単価比較中さん

      やっと来たね。

    182. 3495 評判気になるさん

      >>3493 匿名さん
      それがインフレなんじゃないの

    183. 3496 匿名さん

      >>3489 匿名さん

      3489本人です。
      3時間前は来てませんでしたが、先程、マンションギャラリー予約開始の案内が来ました。

    184. 3497 検討板ユーザーさん

      >>3490 マンション検討中さん
      管理費すごいね!

    185. 3498 マンション検討中さん

      >>3428 評判気になるさん

      パークマンションとパークコート
      どちらもパークですから分かりにくいなと思って気になってました。

      パークマンションと略さずに書くか、略すならパーマンと呼んだ方がわかりやすいですね。

    186. 3499 マンション検討中さん

      >>3481 匿名さん

      管理費、パークマンションの方々は20万近く20万超えになりそうですね
      そのくらいは想定内なのでしょうが。

      パークマンション以外でも
      たとえば
      70平米前後で84,000円 80平米だと96,000円
      これに修繕積立や駐車場代などなど
      庶民の発想ですが、ぎりぎりで購入するとしんどそうですね。

    187. 3500 通りがかりさん

      >>3499 マンション検討中さん
      この価格に修繕費をプラスして、何年か後には修繕費も値上がりするでしょうから、庶民にはなかなか厳しいです。

    188. 3501 口コミ知りたいさん

      なんというか、パークマンションはギリギリで買えるような人には、そもそも案内こないよ(笑)
      管理費とか駐車場代とか色々と心配してくれてるみたいだけど、そんなこと気にする経済感覚の人には三井も案内出さないでしょう。

      むしろ管理費高くてもいいので、もっと便利なサービスを導入してほしいです。

    189. 3502 匿名さん

      >>3501 口コミ知りたいさん
      ギリギリも何も買えないオレにも案内来てるよ。
      業者が顧客の財産なんて分からない

    190. 3503 坪単価比較中さん

      いやいや瞬殺でしたね。

    191. 3504 マンション検討中さん

      来場予約完了~

    192. 3505 マンション検討中さん

      >>3504 マンション検討中さん
      あれは予約取れない。

    193. 3506 マンション検討中さん

      >>3505
      どういうことですか?

    194. 3507 匿名さん

      1期1次は80㎡以上の部屋だって。コンパクトルームの販売は随分と先の話だな。

    195. 3508 マンション検討中さん

      >>3506 マンション検討中さん
      瞬間で予約が埋まってしまって、予約取れませんでした。この物件が人気ありすぎるのか、三井の予約の入れ方がおかしいのか。色々他社のマンションを知っているわけでないけど、三菱地所のマンションや野村のプラウドでは個人宛に担当からメールがきてもっとゆったりゆっくり余裕を持って予約が取れるのだが。パークコート千代田四番町の時もすごい人気だったみたいですね。

    196. 3509 名無しさん

      >>3508 マンション検討中さん

      私はなんとか予約取れました。
      仕事の合間に17:30ジャストに超スピードで個人情報入れてポチリました。

    197. 3510 口コミ知りたいさん

      >>3501 口コミ知りたいさん
      具体的にあとどんなサービスが必要?

    198. 3511 匿名さん

      慌てなくても大丈夫、売出しは来年だよ

    199. 3512 マンコミュファンさん

      >>3509 名無しさん
      素晴らしいです
      年寄りなのでそう言った芸当は無理ですわ

    200. 3513 マンション掲示板さん

      >>3501 口コミ知りたいさん

      パーマン以外の棟の話がメインでは?

      案内はもらっていても
      管理費20万超えは購買意欲を多少削がれる要因になるケースもあると思います。

    201. 3514 管理担当

      [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

    202. 3515 匿名さん

      焦るなよ。早く見れば安くなるとか抽選が有利になる訳じゃない。

    203. 3516 匿名さん

      >>3490 マンション検討中さん
      偽投稿。
      その情報はどこからの入手ですか。間違っている部分がある。

    204. 3517 購入経験者さん

      >>3516 匿名さん
      [ 売主・販売代理 ]の会社の私の担当から直で聞いた情報ですが、どこが間違ってますか。

    205. 3518 匿名さん

      ここのスレは相変わらず、時間つぶしとストレス発散目的ばかりの低次元で偽投稿も沢山横行している。 も少し事実と実利のある情報を書き込んだら如何と言いたいが、14日以降でないと実弾も発射されないので 言いたくても言えないのが今の現実かな。

    206. 3519 マンション検討中さん

      同じ棟に住んでる人らと一緒にフィットネスやプールを利用するって最悪だな。
      そういうのは知ってる人がいない所でこっそりやりたい。

    207. 3520 通りがかりちゃん

      >>3515 匿名さん

      でも早く見たほうが検討できますよね。
      また、中にはMR見れずに販売がはじまった物件もありますから。

    スムログにマンションマニア「三田ガーデンヒルズ」の記事があります

    スムラボの物件レビュー「三田ガーデンヒルズ」もあわせてチェック

    三田ガーデンヒルズ  [第2期4次]
    所在地:東京都港区三田1丁目102番1(地番)
    交通:東京メトロ南北線 麻布十番駅 徒歩5分 (敷地(1)ノースヒルエントランスから)、徒歩7分(敷地(1)パークマンションエントランスから)、徒歩7分(敷地(2)サウスヒルエントランスから)
    価格:2億8,500万円~5億2,900万円
    間取:2LDK・3LDK
    専有面積:73.55m2~100.98m2
    販売戸数/総戸数: 35戸 / 1,002戸

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    ご近所物件

    今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

    全物件のチェックをはずす
    三田ガーデンヒルズ

    東京都港区三田1丁目

    2億8,500万円~5億2,900万円

    2LDK・3LDK

    73.55平米~100.98平米

    35戸/総戸数 1,002戸

    アトラス麻布十番

    東京都港区三田一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.18平米~74.45平米

    総戸数 44戸

    シティタワー虎ノ門

    東京都港区虎ノ門三丁目

    1億8,000万円~2億1,500万円

    2LDK

    60.10平米~64.73平米

    総戸数 140戸

    シティタワー東京田町

    東京都港区芝浦2丁目

    未定

    1LDK、2LDK、3LDK

    43.30平米~111.97平米

    総戸数 180戸

    ザ・パークハウス 芝御成門

    東京都港区新橋6丁目

    未定

    2LDK

    50.16平米~60.48平米

    総戸数 63戸

    CITY TOWER THE RAINBOW

    東京都港区海岸三丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.77平米~143.59平米

    総戸数 264戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.10平米~130.24平米

    総戸数 815戸

    ジオグランデ白金台

    東京都港区白金台3丁目

    未定

    2LDK

    55.81平米~64.91平米

    総戸数 72戸

    グランドヒルズ南青山

    東京都港区南青山七丁目

    1億3,500万円~2億9,200万円

    1LDK~2LDK

    42.75平米~80.06平米

    総戸数 105戸

    グランドヒルズ恵比寿

    東京都渋谷区恵比寿一丁目

    1億3,500万円~2億7,500万円

    1LDK、2LDK、3LDK

    40.72平米~106.84平米

    総戸数 310戸

    ピアース銀座レジデンス

    東京都中央区銀座8丁目

    未定

    LDK+S~1LDK+S

    30.29m2~54.73m2

    総戸数 46戸

    ピアース四谷Hills

    東京都新宿区若葉1丁目

    7,700万円台予定~1億700万円台予定

    1LDK~3LDK

    30.27平米~70.00平米

    総戸数 25戸

    HARUMI FLAG

    東京都中央区晴海五丁目

    未定

    2LDK・3LDK

    54.80平米~121.66平米

    総戸数 4,145戸

    パークコート ザ・三番町ハウス

    東京都千代田区三番町28-3ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    44.69平米~76.12平米

    総戸数 193戸

    グランドシティタワー月島

    東京都中央区月島三丁目

    1億5,000万円~3億円

    2LDK~3LDK

    56.54平米~91.25平米

    総戸数 1,285戸

    Brillia(ブリリア)月島四丁目

    東京都中央区月島四丁目

    5,790万円~9,290万円

    1LDK~2LDK

    38.36平米~61.17平米

    総戸数 77戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷四丁目

    1億9,900万円~3億900万円

    2LDK~3LDK

    66.03平米~90.09平米

    総戸数 280戸

    ジオ市谷仲之町

    東京都新宿区市谷仲之町37番1 他11筆

    未定

    1LDK~3LDK

    42.12平米~83.84平米

    総戸数 40戸

    シティタワー武蔵小山

    東京都品川区小山三丁目

    1億4,500万円~4億600万円

    2LDK~3LDK

    61.19平米~111.86平米

    総戸数 506戸

    シティハウス下目黒

    東京都目黒区下目黒6丁目

    9,600万円~1億4,500万円

    1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    55.24平米~71.37平米

    総戸数 195戸

    新着!販売前の物件

    さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

    全物件のチェックをはずす
    オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

    東京都足立区谷中二丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    36.78平米~78.67平米

    未定/総戸数 95戸

    ザ・パークワンズ 日本橋人形町

    東京都中央区日本橋人形町二丁目

    未定

    1DK~3LDK

    30.60平米~80.71平米

    未定/総戸数 45戸

    オープンレジデンシア板橋グランデ

    東京都北区滝野川6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    36.98平米~88.31平米

    未定/総戸数 69戸

    パークタワー渋谷笹塚

    東京都渋谷区笹塚1丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    43.94平米~129.45平米

    未定/総戸数 659戸

    プラウド八幡山(5/23登録)

    プラウド八幡山

    東京都世田谷区南烏山一丁目

    未定/総戸数 88戸

    TOKYO EARTH プロジェクト

    東京都板橋区舟渡1丁目

    未定

    2LDK~4LDK

    56.16平米~83.79平米

    未定/総戸数 598戸

    (仮称)昭島C街区プロジェクト

    東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

    未定

    2LDK~4LDK

    57.67平米~90.04平米

    未定/総戸数 277戸

    プラウド府中八幡町

    東京都府中市八幡町一丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    56.33平米~71.84平米

    未定/総戸数 39戸