神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ甲子園花園町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 西宮市
  6. 花園町
  7. 甲子園駅
  8. パークホームズ甲子園花園町ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2023-02-05 11:33:11

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/K1904/


売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
   JR西日本不動産開発株式会社
施工会社:株式会社熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス関西株式会社

所在地:兵庫県西宮市花園町1(地番)
交通:阪神電鉄本線「甲子園」駅 徒歩12分
面積:69.79㎡~93.07㎡
間取り:2LDK~4LDK

【物件情報を追記しました。管理担当 2021/06/21】

[スレ作成日時]2021-06-20 21:06:27

スポンサードリンク

サンクレイドル塚口レジデンス
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ甲子園花園町口コミ掲示板・評判

  1. 96 匿名さん

    そう思います。コロナ禍の今、室内でテントを張ってキャンプごっこをするらしい話もあるので、庭だったらもっと楽しいだろうなと思います。このマンションの場合だと、隣の専用庭との仕切りは完全に見えないようになっているようなので、気をつかうことなく楽しめそうです。ただ、隣だけでなく上階にも音などが響いたりするでしょうから、静かに楽しむことも心掛けたほうが良さそうです。

  2. 97 通りがかりさん

    現地見てきましたが、立派な建物でした。
    南側の棟は日当たり良いですね!目の前は戸建てですが、上の階は景色抜けてそうですね。
    駐車場が機械式でちょっと心配だなーって思いましたが、目の前高校だし、住むには立地ですね。

  3. 98 匿名さん

    たしかに、立地ありきかと思います。
    平面駐車場を主な条件にしてしまうと駅から遠いとか、
    住みたい街ではないかもしれませんし。
    立地と物件が気に入ったら、
    駐車場は諦める感じでも仕方がないと思います。
    これだけの敷地があれば、
    一部平面とかがあっても良かったようにも思うし、
    一階住戸に専用駐車場が付いていても良かったなと思います。
    でも専有面積とお値段のバランスはいいような気がします。

  4. 99 通りがかりさん

    >>98 匿名さん

    バランスはいいですよね!
    建物見ると大きいなと感じます!
    この周辺では大規模な方なのかな??
    駐車場より間取りと周辺環境重視ですね。
    周辺環境は良さげですもんね。

  5. 100 匿名さん

    >>95
    おうち時間を楽しむには庭でグランピングするのは楽しそうです
    テントを立てるだけで子供たちは大喜びだと思います。
    マンションなので庭であまり騒ぐことはできませんが、キャンプ気分で外でお弁当を食べたり、
    テント内で寝転がったりすれば気分転換になりますね

  6. 101 匿名さん

    それも、良いかもしれません。
    キャンプイコールバーベキューというイメージもあるんでしょうが、
    何も火を使わなくてもお弁当で十分楽しめるんじゃないかと思います。
    テントの中でゴロゴロするだけでもテンション上がるんじゃないでしょうか。
    そんなことを考えると一階住戸もいいなと思えてきます。
    ガーデニング好きにも一階は何かと都合が良いですし。
    水やりや土の処理は庭があったほうが断然楽だと思います。

  7. 102 匿名さん

    こうやって見ていると、子供がいる人だと庭付きは良さそうですね。
    元々マンションの1階は子供がいる人に足音への配慮の関係でニーズがあるとは聞いていましたが。

    上層階は景色を楽しんだりできるし、
    それぞれのご家庭の求めるものによって選択できるのがいいですね。
    1階でも庭がない所も多いですが
    ここの場合はあるわけですし。

  8. 103 マンション検討中さん

    もう値引きをしているみたいですね。
    売れてないんでしょうか。

  9. 104 マンション検討中さん

    厳しいでしょうね。駅が遠いですから。

  10. 105 坪単価比較中さん

    >>104 マンション検討中さん
    以前まわりで販売してたマンションみたいに500万円とか600万円とかの値引きしてるんですか?それなら検討したいかも?この駅の遠さでこの値段するんなら、転勤族なので将来売れないだろうから困る…、と悩んでたのですが。

  11. 106 検討中

    周りで最大1000万近くの値引きがあり、ローン減税も改悪されたとなると、購入側は躊躇しますよね。甲子園は供給過多が否めない。次に出てくるウエリスの値付けも気になるところですね。

  12. 107 マンション検討中さん

    >>105 坪単価比較中さん

    最初に提示された価格より交渉次第で安くなりますよ。

    ただ転勤族なら絶対辞めたほうがいいですよ!マンションは駅からの距離が大切ですから。

  13. 108 口コミ知りたいさん

    >>105 坪単価比較中さん
    モデルルーム行ってきましたが、かなり値引きはしていると思いますよ。少し駅近い野村不動産の中古でもそんなに値段ついてないので、将来はますます厳しくはなるでしょうね。

  14. 109 マンション検討中さん

    >>108 口コミ知りたいさん
    私もモデルルーム行ってきましたが、そんな感じ全くなかったです。半分くらい売れてるようでしたし、建物完成前ですから、さすがに大幅値引きは難しいんじゃないですか?

  15. 110 匿名さん

    公式サイト上でも値引きの案内は何もないですから、実際にモデルルームに行った場合に交渉次第な面があったりするのかなと想像するばかり。

    先着順が11戸あるようで、もうすぐ竣工そして入居開始ですから、その直前とか竣工後とかに何らかのキャンペーンなどあると完売も早いのではと思います。あてにはできないとは思いますが。

  16. 111 マンション比較中さん

    値引きあるよ。

  17. 112 匿名さん

    静かな街並みで住みやすいのかなと思いますが
    アクセスから考えると高めの価格帯というイメージです。
    お値引きという情報がありますが、まだ入居もスタートしていない段階で
    お値引きなんてしていただけるのですか?

  18. 113 マンコミュファンさん

    駅から遠いだけで、環境や学区良好。よくランニングで近くを走ります。主に夜に走っているので静かな環境であることは間違いないです。今のご時世この位の価格は仕方ないですよね。甲子園北側は山側の西宮より便利ですし。

  19. 114 マンコミュファンさん

    元43より南側(海側)住民ですが、ここは学区狙いの方多いので、いずれ近隣からの住み替え需要がそれなりにあると思いますよ。

  20. 115 通りがかりさん

    >>114 マンコミュファンさん
    いや、それはないでしょう。
    すぐ近くのブランズも結局売れないので、まとめて業者が買い取ったみたいですから。

  21. 116 マンション検討中さん

    >>115 通りがかりさん


    やっぱりマンションは駅からの距離が重要視されますね

  22. 117 匿名さん

    駅から徒歩12分ってやっぱり遠いと考える人多いですね。
    駅近のマンションって、そこに長く住む人が少なくって、
    いずれ一軒家または静かな環境のマンションへ引越しって人も多いような気がします。
    通勤通学のことを考えれば、駅から近いほうがいいですが、
    住むなら静かな環境って考える人も意外と多いのでは?

  23. 118 マンション検討中さん

    こちらの物件は今年より開始される、マンション管理計画認定制度の認定を取得されるのでしょうか?

  24. 119 マンション比較中さん

    無理でしょう。
    契約者もいる中では。

    学文中学校 を 推して 販売するもこのあたりの売れ残りが
    どこもかしこも学文中学校。

    実際は学校学校言うのは売る側の目線、代理店の目線でそこまで人気ではないのでしょうね。

    かつ、沿線が。

  25. 120 販売関係者さん

    長期修繕計画の消費税誤りとかの連絡が来たんだけど。。すごい間違いですよね。。

  26. 121 マンション検討中さん

    >>120 販売関係者さん

    うちも先程連絡がありました。
    これって契約違反じゃないんですかね。。。
    数十万はトータルで変わってくると思いますし。

  27. 122 マンション検討中さん

    どーいう意味ですか??
    購入された方が、あとから修繕費変わりましたと言う連絡が来たのでしょうか?

    それとも近隣にお住まいの方がなにか変わるのですか??無知です。。

  28. 123 マンション検討中さん

    長期修繕計画の消費税を間違って計算してたので、正しく計算し直すと、追加でウン十万掛かりますという連絡が契約後に来たということでは?

    値引額とかに回す予算あるなら、契約済みの人に何割か回してあげて欲しい気もしますね。

  29. 124 匿名さん

    駅からの距離が徒歩10分以内と数分超過してしまうのとでは、
    大きな違いがあるのかなと思いました。
    実際歩いてみても8分くらいと12分くらいでは、
    けっこう体感的に違いを感じるかもしれません。
    ただ、人によって感じ方が異なるので、
    価格とか環境重視の場合は12分くらいなら全く問題ない、
    そんな気もします。
    あと数か月で竣工、そして入居開始ですね。
    ラストスパートって感じでしょうか。
    お得な情報などあると良いですね。

  30. 125 匿名さん

    この間長期修繕計画の電話ありました。消費税率を5%で計算していたらしく、差額は住人負担だそうです。。

  31. 126 マンション検討中さん

    表示違反なんで契約破棄可能と思います。

    そういえば、このマンションの省エネ基準はどうなるのでしょうね。

  32. 127 匿名さん

    >>差額は住人負担
    これは、結局、泣き寝入りになってしまいそうですね。よくてお菓子か何かが差し入れ・・・?

    現在はもう修正されたんですよね。

    来場キャンペーン「春のキャンペーン」やっているみたいでした。行った人はいますか?ビストロのオーブンやふとん乾燥機が当たるみたいですが、参加賞はフリクションボール3。結局、ボールペンになっちゃうかな。

  33. 128 マンション比較中さん

    長期修繕計画の消費税誤り、、、
    消費税率を5%で計算していたらしく、差額は住人負担だそうです。

    これって、問題無いのでしょうか?
    だまされた感が凄いのですが。

    テレビ局に取材してもらうとか、第3者に意見聞きたいです!

  34. 129 マンション検討中さん

    え、テレビ局って、、笑
    購入した方の書き込みかと思ったら、違うんですね。そこまで盛り上げてすごいですね。

    取材してほしいって言うくらいだから購入検討されてませんよね、、あまり面白がるのもやめた方がよろしいかと。。

  35. 130 匿名さん

    マンションの条件として重要視される駅徒歩10分以内を多少超えてはいますけど
    専有面積の広さと価格から考えるとコスパはわるくないなという感想です。
    売れ行きはどうなのでしょう?

    第3期の予告が出ているとなると先着順になっている11戸は第2期までの分ということになりますか。
    全体の割合としては3LDKが多めなのか残っているのも3LDKが多いようです。
    価格の低いプランと4LDKのように必要とする人が限られるプランから売れてる感じなのかな?

  36. 131 マンション検討中さん

    長期修繕計画ってどこに記載のものですかね?

    初期費用にかかれてる(89万円だっかな?)修繕積立基金のことでしょうか??

    内覧一度行き、仮の計算のみしてもらっていたのですが、、。

  37. 132 マンション検討中さん

    モデルールが四番町?のお部屋しかないのでとのことでそれを内覧したのですが、こちら決められた方は実際の雰囲気はあまり見ずに決められた感じでしょうか?

  38. 133 評判気になるさん

    3期申し込みした方どのくらいいるんだろー
    気になる。

  39. 134 匿名さん

    もう少ししたら建物内を見せてもらえるらしいので
    実際に見て判断っていう形になっていくようです。
    風通しとか、外の音とかそういうのを見られるのは普通にいい。

    現状でどれくらいの方が成約されているのでしょうね?
    規模はそこそこのマンションなので
    それなりに売れるのには時間は必要だと思うけど。

  40. 135 マンション比較中さん

    災害時非難されてきた人は、マンションのどこで避難生活をするのでしょうか。
    東日本の津波の映像を見て、車とか流れてくるのも考えると、
    最上階しか検討出来ないと思ったのですが。
    廊下とかに人があふれるのは嫌だなと思い、素朴な疑問です。

  41. 136 匿名さん

    隣が鳴尾高校。
    偏差値調べました。

    https://www.minkou.jp/hischool/school/deviation/3770/

    56~57で標準より少し上。高校が目の前にあったら通学が楽だろうなと考えています。
    小学校や中学校も割と近いですよね。

  42. 137 マンション比較中さん

    道路が 近くてびっくり。

  43. 138 匿名さん

    >>135
    まず、津波警報などがある場合は安全な場所に避難します。(地域の避難場所が指定されている)
    避難せず、自宅で待機している場合は避難はしごを利用して上階の方へ避難するんじゃないでしょうか?
    地震や家事の場合でもエレベーターが止まったりする場合は避難はしごを利用して逃げるというケースもあるかと思います。
    避難勧告が出た場合、大体の方が安全な場所に避難されると思いますから、廊下が人であふれるということはないんじゃないかな。

  44. 139 口コミ知りたいさん

    私が5月末に聞いた段階では、80戸ちょい売れていると言ってました!
    そこから1か月近く経つし、6月は現地見学会もしてるので、もっと売れてるのかな?と思います。
    ちなみに私は第二期の先着物件を3組での抽選で外れました。

  45. 140 マンション検討中さん

    内装が安っぽく感じたのですが、内覧された形どうでしたか?

  46. 141 マンコミュファンさん

    >>140 マンション検討中さん
    わざわざここで聞かなくても?住民の板に行かれては?

  47. 142 通りがかりさん

    >>139 口コミ知りたいさん

    3組?
    何階のお部屋ですかー?
    私も2期抽選で外れました笑
    お安い2階の部屋で20組くらいは倍率あったのかなと思ってました。

  48. 143 通りがかり

    >>139 口コミ知りたいさん

    先着物件とかいてましたね!
    失礼しました!



  49. 144 口コミ知りたいさん

    >>142 通りがかりさん

    私は広告に出てた部屋です!
    目玉物件のお安い部屋は1期は20組以上、2期も20組くらいの倍率だったと聞きました!

  50. 145 マンション比較中さん

    西宮も沿線の2極化が進んできました。
    阪神沿線希望の方には良い物件でしょうね。

スポンサードリンク

ジェイグラン尼崎駅前
クレアホームズ フラン天王寺駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・289番13・五丁685番3(アクシス)、大阪府堺市北区中百舌鳥町六丁875番6(ブライト)

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24平米~62.31平米

総戸数 52戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

[PR] 兵庫県の物件

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~72.47m2

総戸数 810戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸