東京23区の新築分譲マンション掲示板「アトラスタワー五反田ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 西五反田
  7. 五反田駅
  8. アトラスタワー五反田ってどうですか?

広告を掲載

ご近所さん [更新日時] 2024-05-26 21:33:03

名 称 アトラスタワー五反田
所在地 東京都品川区西五反田2丁目22-1他(地番)
交 通 JR山手線五反田駅徒歩4分、都営浅草線五反田駅徒歩3分、東急池上線五反田駅徒歩5分

公式URL:https://www.afr-web.co.jp/atlas/mansion/gotanda/index.html/


構造規模  鉄筋コンクリート造一部鉄骨造地上30階地下1階建220戸
敷地面積 2,079.57㎡
建築面積 1,071.36㎡
延床面積 21,569.58㎡

建築主 旭化成不動産レジデンス株式会社
設 計 株式会社 NEXT ARCHITECT & ASSOCIATES
施 工 未定

着工予定 2021年4月1日
竣工予定 2024年3月末日

所在地:東京都品川区西五反田二丁目22番1,2,3,5,6(地番)
交通:JR山手線「五反田」駅 徒歩5分(南口)
都営浅草線「五反田」駅 徒歩3分(A2出入り口)
東急池上線「五反田」駅 徒歩5分(1階出入り口)
売主:旭化成不動産レジデンス
施工会社:西松建設
管理会社:旭化成不動産コミュニティ

JR五反田駅西口徒歩3分くらい
世間を騒がせた地面師事件の舞台となった土地です
海喜館跡地
30階建て共同住宅になるもよう
土地がチーズケーキみたいな形状してますけどどんなエントランスになるのやら
余談ですがそこから徒歩2分くらいの山手通り沿いにも大きめな土地が出来たので同時期に何か建ちそう(大崎郵便局の近く)

[スムラボ 関連記事]
アトラスタワー五反田|地面師事件の一等地がタワーマンションに!現地映像と周辺価格【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/44184/
”アトラスタワー五反田”の「私の印象」→今でも使い勝手良いけれど再開発目白押しでさらに楽しくなりそうな五反田エリア!駅至近の「ゲーテッドタワマン」に期待!!【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/46032/
【予定価格】アトラスタワー五反田|優雅なエントランス周りとタワーならではの共有施設が魅力【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/52151/
アトラスタワー五反田 モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/54639/

[スレ作成日時]2021-01-25 01:24:38

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アトラスタワー五反田口コミ掲示板・評判

  1. 951 購入経験者さん

    >>949 マンション検討中さん
    調節池が現在と同じように完成された時点からの水害について議論しましょうね。
    昔話を持って来られても議論できません。

  2. 955 マンコミュファンさん

    ハザードゾーンのど真中にあるこの物件は水害リスクがないと主張している投稿者はデベ関係者か何かでしょうか。無理ポジにも程があります。

  3. 956 管理担当

    [No.949~本レスまでは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  4. 957 匿名さん

    >>955 マンコミュファンさん
    この物件は水害リスクが「ない」と主張していません。

    飛躍しないでください。

    [No.948~本レスは、一部テキストを削除しました。]

  5. 958 匿名さん

    ここの検討者が荒らし屋にまんまと煽られ本性が出ていて草

  6. 959 マンション検討中さん

    どこのマンションスレにも常駐してるネガは無視で大丈夫ですよ。公表されている情報で真面目に検討してる人が気分が悪いのは理解できますが、、、

  7. 960 匿名さん

    本性って、どんな本性が顕になっているんやろ。
    もっと炎上させるために、具体的に書いてあげて。

  8. 961 マンション掲示板さん

    >>948 購入経験者さん

    ムキになんなよ
    ハザードマップが赤いのは事実なんだから

  9. 962 eマンションさん

    抽選になる部屋どのくらいあるんだろうね

  10. 963 ご近所さん

    10年浸水した事がない。この事実から分かるのは溢れさせない信頼性が高いってこと。
    次の10年の保証にはならないって?
    それはそうだが10年先が確定したことなんて1000年前から1度もないだろう。むしろ10年先まで浸水しませんよと断言されたらそっちの方が怖いわ。未来が不安なら買わんでよろしい。

  11. 964 通りがかりさん

    >>963 ご近所さん

    ちょっと何言ってるか分かんない

  12. 965 名無しさん

    >>964 通りがかりさん
    横からですが、

    調節池など目黒川の治水が完成してからの実績(過去10年)で判断しなよ。その上で未来は誰もわからないわけで、この先のリスクマネージメントは、各個人の裁量になるよ。

    という話でしょ。流石に言ってる意味わからん人は、読解力を鍛えるべし

  13. 966 検討板ユーザーさん

    >>962 eマンションさん
    このレスだと買ってはいけないマンションと思われがちですが、買う人は多くいてかなりの住戸が抽選になりそう
    買えない人のレスってまったくあてにならんよ
    その手の妄想野郎は退場してほしい

  14. 967 eマンションさん

    そんなものなんですね

  15. 968 買い替え検討中さん

    >>967 eマンションさん
    どうやら1住戸あたり3件の応募があるそうですよ。
    抽選会場も大賑わいですね。

  16. 969 マンション検討中さん

    蓋を開ければ、超人気物件じゃないですか

  17. 970 匿名さん

    >>969 マンション検討中さん
    五反田3分ですからね。グランスカイの中古と比べても割安。

  18. 971 ご近所さん

    ここで親の遺産2億が~俺の年収3000万で~喫煙所が~とか妄想レス全開の奴らなぞ所詮年収500万の一般人
    過去見聞きした事を脳内で膨らませて可能な限り金持ちの演技をしただけの偽物よ
    ここの上層階を買える本物は思考が違うってことだろう
    今買ったら高値掴みになりそうなのに買い向かうんだな。そこが凄い

  19. 972 評判気になるさん

    このマンションの割安住戸は恐らく南西向きの下の方だよ。
    買ったらお得だよ。

  20. 973 評判気になるさん

    グランドメゾンかと思いきや、アトラスだったのか

  21. 974 口コミ知りたいさん

    >>971 ご近所さん

    短期での転売目的でないから、高値掴みの感覚はないよ
    金利も低いからね
    買える時が買い時

  22. 975 検討板ユーザーさん

    >>974 口コミ知りたいさん
    坪単価約700万のこちらをご検討の方にお伺いします
    隣のイマジカの再開発の住宅棟の80㎡東向きの3LDKを取得予定の地権者が老人ホームに入るので権利を売りたいとの相談を受けてるのですが、坪いくらなら買いますか?
    竣工はここより3年遅れの2027年です

  23. 976 マンション掲示板さん

    >>975 検討板ユーザーさん
    タワーマンションの東向きは直射日光がきついからやめておいた方が良い。

  24. 977 匿名さん

    >>975 検討板ユーザーさん
    @750

  25. 978 検討板ユーザーさん

    >>975 検討板ユーザーさん

    @1000

  26. 979 匿名さん

    >>971 ご近所さん

    それは何故親のお金で買う人がいないということになりますかね?親のお金で買うと回答している人が多かったのでそのままの意味なのでは?

  27. 980 通りがかりさん

    >>975 検討板ユーザーさん
    日光でこんがり、ミイラ部屋ですね。

  28. 981 名無しさん

    >>977 匿名さん
    ここよりイマジカ跡地の方が好立地ですから、そのくらいですよね
    再開発組合からの坪500万の買取には応じるべきでないですね

  29. 982 マンコミュファンさん

    >>979 匿名さん

    ちょっと何言ってるか分かんない

  30. 983 匿名さん

    >>981 名無しさん

    再開発組合からの坪500万の買取

    塩撒いて追い返せ!

  31. 984 通りがかりさん

    >>968 買い替え検討中さん
    マークより需要ありそうですね。駅近しか勝たん

  32. 985 名無しさん

    MARCの後にこちらの価格見たから思うのかもしれないけど
    結構強気な価格なのに皆さん決断力ありますね

    ゲーテッドマンションってのが富裕層の心に響くのかもしれないな

  33. 986 匿名さん

    喫煙所のせいで決断せずにいます… 駅近は良いけど何よりここは喫煙所近です。デベさんが工事を始める前に品川区にどうにかして欲しかったです。

    あと、積水ハウスの方が良かったです。55億円も騙し取られずにこの土地を買っていれば最強だったのに。旭化成はどうもピンと来ないデベです。

  34. 987 マンション検討中さん

    >>986 匿名さん
    じゃ 買わない方がいいよ

  35. 988 職人さん

    >>986 匿名さん
    君には縁がない物件だったということだよ。
    それでいいじゃない。
    好きなところ買いなよ、1.5億程度あればどこでも選べるよ。

  36. 989 匿名さん

    治安を考えるとゲーテッドは良いですよね。アメリカだと割と普通だけど日本では珍しいかも。

  37. 990 通りすがりさん

    ここにいる8割が買えない普通の人
    買えないのに騒がしいの草
    「ハザードがな~喫煙所がな~地ぐらいがな~」
    小さいことで悩んでて笑う。優柔不断な奴に良いものは回ってこない

  38. 991 eマンションさん

    >>990 通りすがりさん

    バザードは小さい事じゃないような。

  39. 992 匿名さん

    >>989 匿名さん

    ここは敷地が狭いのでゲーテッドにする意味があまりないと思いますけどね。今時ほとんどのタワマンはキーがないと受付より先進むことができないし、治安上でこことは変わりません。三田ガーデンヒルズみたいにゲートの中に大きな敷地が広がっていれば話は別ですが、ここの中庭が狭いし喫煙所の匂いが漂ってきます。

  40. 993 マンション検討中さん

    久しぶりに、価格が出たとの事でSUUMO見に行ったんですけど、めちゃくちゃ高いですね。
    サラリーマンとはいえ世帯年収も3000近いので買えなくはないのですが、凄く割高に感じました。
    ここをこの短期間で買うと決めた人は一体どこがそんなに刺さったのでしょうか。
    冷静に考えれば、この単価だともっとロケーションもスペックも良いマンションは今後どんどん出てくると思いますが。

  41. 994 匿名さん

    近隣の相場見て言ってます?安いと思いますよ。築浅中古と変わらない坪単価です。

  42. 995 職人さん

    >>994 匿名さん
    993は、妄想は豊か、懐は寒い場違いさんだから無視してあげて。
    相手にするだけ無駄だからー。

  43. 996 検討板ユーザーさん

    >>993 マンション検討中さん
    あなたは一生マンション買えないね
    これだけ建築費が高騰しているのに何を根拠にもっと良いマンションが今後出てくるって言ってるの?
    この単価は今は相場だよ

  44. 997 口コミ知りたいさん

    >>993
    高いよね
    うちは年収2800万だけど高いと思う

  45. 998 匿名さん

    好立地のマンションはどこも上がってる中で、ここは割安だと思いますよ。

  46. 999 匿名さん

    購入価格だけでなく管理費・修繕費も比較的に高いですね。特に敷地の狭さ・設備や仕様の低さの割には。何に使われるんだろうな。

  47. 1000 eマンションさん

    まぁ、高いか安いかで言ったら高いと思いますね。
    この付近でいうと、ブリリアタワー目黒なんかは目黒駅ほぼ直結1分で700万、スカイも白金高輪4分で700万と何一つ勝ってないのに、坪単価同じですから。
    今の市況的にこれが相場だと言われてる方がいますが、既に反転のサインが出ている中、ここを買うという選択は相当な理由が必要である事は間違いないと思う。

スムラボの物件レビュー「アトラスタワー五反田」もあわせてチェック

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

ディアナコート学芸大学翠景

東京都世田谷区野沢3丁目

未定

1LDK+S~3LDK

44.16平米~85.03平米

総戸数 35戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1LDK~3LDK

25.55m2~78.60m2

総戸数 37戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸