東京23区の新築分譲マンション掲示板「アトラスタワー五反田ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 西五反田
  7. 五反田駅
  8. アトラスタワー五反田ってどうですか?

広告を掲載

ご近所さん [更新日時] 2024-05-26 21:33:03

名 称 アトラスタワー五反田
所在地 東京都品川区西五反田2丁目22-1他(地番)
交 通 JR山手線五反田駅徒歩4分、都営浅草線五反田駅徒歩3分、東急池上線五反田駅徒歩5分

公式URL:https://www.afr-web.co.jp/atlas/mansion/gotanda/index.html/


構造規模  鉄筋コンクリート造一部鉄骨造地上30階地下1階建220戸
敷地面積 2,079.57㎡
建築面積 1,071.36㎡
延床面積 21,569.58㎡

建築主 旭化成不動産レジデンス株式会社
設 計 株式会社 NEXT ARCHITECT & ASSOCIATES
施 工 未定

着工予定 2021年4月1日
竣工予定 2024年3月末日

所在地:東京都品川区西五反田二丁目22番1,2,3,5,6(地番)
交通:JR山手線「五反田」駅 徒歩5分(南口)
都営浅草線「五反田」駅 徒歩3分(A2出入り口)
東急池上線「五反田」駅 徒歩5分(1階出入り口)
売主:旭化成不動産レジデンス
施工会社:西松建設
管理会社:旭化成不動産コミュニティ

JR五反田駅西口徒歩3分くらい
世間を騒がせた地面師事件の舞台となった土地です
海喜館跡地
30階建て共同住宅になるもよう
土地がチーズケーキみたいな形状してますけどどんなエントランスになるのやら
余談ですがそこから徒歩2分くらいの山手通り沿いにも大きめな土地が出来たので同時期に何か建ちそう(大崎郵便局の近く)

[スムラボ 関連記事]
アトラスタワー五反田|地面師事件の一等地がタワーマンションに!現地映像と周辺価格【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/44184/
”アトラスタワー五反田”の「私の印象」→今でも使い勝手良いけれど再開発目白押しでさらに楽しくなりそうな五反田エリア!駅至近の「ゲーテッドタワマン」に期待!!【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/46032/
【予定価格】アトラスタワー五反田|優雅なエントランス周りとタワーならではの共有施設が魅力【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/52151/
アトラスタワー五反田 モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/54639/

[スレ作成日時]2021-01-25 01:24:38

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アトラスタワー五反田口コミ掲示板・評判

  1. 1001 eマンションさん

    >>999 匿名さん
    設備と仕様のどこがどう低いのか具体的に教えてください。

  2. 1002 匿名さん

    >>1001 eマンションさん

    天井が低いとか窓がめっちゃ狭いとかそういう意味でも仕様が低いんですが、それは管理費と関係ないはずです。関係あるのは、本物件の共用設備(ジム・エレベーターの数・等)や敷地空地面積(ここは1000m2以下で狭い)です。これらの仕様が低いのに管理費が比較的に高いです。よって、何に使われているんだろうという疑問が湧いてきます。余った管理費を繰り上げて水害に遭った時のために貯金するとかそういうことですかね。

  3. 1003 マンション検討中さん

    1億超の物件で、そんなに管理費が気になりますか?
    買えない人は気になるかな

  4. 1004 マンション検討中さん

    >>1003 マンション検討中さん

    管理費がどのように使われているかは気になります。

  5. 1005 匿名さん

    >>1003 マンション検討中さん

    ここを買う大抵の人は管理費・修繕費を気にしなくて良いレベルの収入を稼いでいないと思いますが…

  6. 1006 マンション掲示板さん

    >>1005 匿名さん

    なんで、そう思うのですか?

  7. 1007 eマンションさん

    >>1000 eマンションさん
    ブリリアとスカイはもっと高いでしょ。他物件比ここが特別割高でもないと思うけど。反転のサインが出てるなんてここ5年ずっと言われてるけど、マンション価格上がり続けてるよね。緩やかなインフレで上がり続ける可能性もあるし、市況がーというのは株買うのと一緒だよ

  8. 1008 マンション検討中さん

    >>1005 匿名さん

    あなたはここを買う人の年収をいくらだと思っているのですか?
    ぜひ伺いたいものです。

  9. 1009 マンション掲示板さん

    >>1003 マンション検討中さん
    そうなんだろうね。

    合わせて5、6万でしょ。
    大したことないよね。
    全く気にならない。

  10. 1010 口コミ知りたいさん

    申込済みの者ですが、倍率高いのは上層階と下層階と聞きました。

  11. 1011 職人さん

    >>1010 口コミ知りたいさん
    あなたはどこに申し込みしたの?

  12. 1012 口コミ知りたいさん

    私は倍率低めの中層階にしました。

  13. 1013 職人さん

    >>1012 口コミ知りたいさん
    あら、私もそれを見越して中層にしたのに、、、、大丈夫かしら。

  14. 1014 口コミ知りたいさん

    営業担当と会話してます?落選時は真上の階の二次販売で優先して頂ける段取りですね。

  15. 1015 マンコミュファンさん

    >>1014 口コミ知りたいさん
    優先っと言っても2時間の受付時間に誰も応募してこなかったらでしょう。

  16. 1016 通りがかりさん

    今日が抽選

  17. 1017 マンション検討中さん

    各部屋かなりの倍率みたいだよ

  18. 1018 評判気になるさん

    >>1017 マンション検討中さん
    そうなんですか
    抽選って心臓に悪いですね

  19. 1019 通りがかりさん

    >>1017 マンション検討中さん
    5倍だよね。、

  20. 1020 マンション検討中さん

    抽選、ワクワク

  21. 1021 口コミ知りたいさん

    無事、当選の連絡頂きました!当選された皆さまよろしくお願いしますm(_ _)m

  22. 1022 評判気になるさん

    >>1021 口コミ知りたいさん
    おめでとう~
    よかったですね。

  23. 1023 匿名さん

    わ~い!この物件の完成が楽しみですね!毎日喫煙所の真横を通る生活がとても待ち遠しい!!

  24. 1024 購入者さん

    内装どうしよっかなー
    悩むわー

  25. 1025 マンション検討中さん

    モデルルームもないのに、山手線5分は売れるんですね。やっぱりマンションは駅近立地ですね。

  26. 1026 評判気になるさん

    >>1025 マンション検討中さん
    かなり盛況みたいだったね。駅近は強いな。
    この勢いならマークよりも早く売れるかも

  27. 1027 匿名さん

    個人的な好みでマークに決めた者として申し上げますが、このスレのネガを無視して良いと思います。どこのスレにも常駐しているため仕方がないです。アトラスも素晴らしい物件ですので、本日当選した皆さん、おめでとうございます!進捗状況の写真を何枚かシェア致します。

    西五反田はこれからもっと栄えると良いですね!!

    1. 個人的な好みでマークに決めた者として申し...
  28. 1028 購入者さん

    明日は説明会
    来週末までに手付金支払い
    来週週末は契約
    今年中に内装オプション決定
    楽しみすぎるー

  29. 1029 匿名さん

    >>1027 匿名さん



    近隣再開発が塩漬けになりましたね。


  30. 1030 評判気になるさん

    >>1027 匿名さん
    西五反田エリア、盛り上がると良いですよね
    ゆうぽうとも新しくなったし

  31. 1031 匿名さん

    >>1029 さん

    とんでもないです!これからずっと住むために買うので、五反田エリアが賑わってくれればありがたく思います。マーク・アトラス・イマジカの再開発でこの辺がより魅力的な街になると願っています。

  32. 1032 評判気になるさん

    >>1029 匿名さん
    君も買えばいいのにー。
    買えないのかなぁ。
    かわいそう。
    貧しいのね。

  33. 1033 匿名さん

    >>1029 匿名さん
    もしかしてイマジカ再開発止まった?

  34. 1034 評判気になるさん

    >>1033 匿名さん
    止まったと言う情報はないよねー

    君、貧しいんだよね。アトラス買えないんだから。
    可哀相。
    おバカななんだろうねー(;_;)

  35. 1035 匿名さん

    >>1033 匿名さん
    TOCの再開発の話だろ。
    半年工期が延期になった

  36. 1036 マンコミュファンさん

    >>1035 匿名さん

    事実上の塩漬けだよ。延期の理由が今後も改善の見通しが立たないであろうオフィス不調だからな。

  37. 1037 eマンションさん

    >>1036 マンコミュファンさん
    テレワークの浸透でオフィス賃料の将来見通しが弱含む中で、ウクライナ戦争の影響による鋼材価格上昇のダブルパンチで再開発におけるオフィスビルの採算が悪化して凍結せざるを得なくなってるということみたいね
    だとすると、イマジカ跡地再開発も全体の2/3がオフィスだから早晩、凍結があり得るかもな

  38. 1038 通りがかりさん

    >>1037 eマンションさん
    そんな情報どこにも出てない。単に資材の輸入とか全体工期みて延期になっただけですよ。勝手な憶測でマイナスイメージつけるのやめてもらっていいですか?訴えますよ?

  39. 1039 匿名さん

    >>1037 eマンションさん
    TOCは別にして、イマジカの再開発の場合、もしオフィスの需要が低下したのならば、計画変更して住居割合増やせばいいのでは?住居の需要はあると思うよ

  40. 1040 eマンションさん

    ですね。
    居住用マンションの需要はまだまだ強いけど、オフィス需要は明らかに冷え込んでるからね。
    元ソニービルの住友オフィスビルも竣工したけど、ガラガラらしいし、タイミング悪くその斜め前もオフィスを建築中で、この辺はオフィスはもうお腹いっぱいだと思うんだよな。
    イマジカは既に竹芝に移転していて、権利変換も順調に進んでるらしいから、こっちは予定通り進むと思うが、オフィスよりもマンション建てた方が良いという意見には大賛成。

  41. 1041 通りがかりさん

    >>1039 匿名さん
    都市計画決定した後に、オフィス2/3、住宅1/3をオフィス1/3、住宅2/3に変更することって、できるんだっけ?

  42. 1042 匿名さん

    >>1041 通りがかりさん
    変更はできる。超面倒だけど

  43. 1043 名無しさん

    >>1042 匿名さん
    オフィス棟の上半分を住宅に変えれば専有面積が1.3倍くらいになって、保留床単価もオフィスより高く出来そうだから、ホントにあり得るかもね

  44. 1044 マンション検討中さん

    山手線5分だとどこへ行く時も楽ですよね。
    駅から遠い天高や広さ重視するか、多少妥協しても駅近にするか、悩みますね。
    この物件は、駅近で坂道なしだから、なかなかですね。

  45. 1045 評判気になるさん

    >>1044 マンション検討中さん
    あなたの言う通りだけど、Marcの人はsensitiveだから刺激し得る発言はほんの少しでもやめといた方がいいかも。
    鬱陶しいから。

  46. 1046 匿名さん

    >>1045 評判気になるさん

    自分が駅近マンションに住める選民であることを主張して何がいけないんですか?紛れもない事実を語っているだけなのに。

  47. 1047 匿名さん

    山手線も便利なんだけど浅草線五反田駅は信号もなく2分ぐらいで着く。勤務地にもよるけど会社の通勤は浅草線が便利だと思う。

  48. 1048 デベにお勤めさん

    >>1046 匿名さん
    選民って。。
    所詮、中の上ぐらいのランクですよね、この物件購入層って。
    賎民の打ち間違い??

  49. 1049 マンション検討中さん

    飲食店とマンション選びは、立地が一番重要ですね。

  50. 1050 ご近所さん

    買えないのに買える顔して書き込んでる人が8割くらいいると考えると怖い
    夏Tシャツハーフパンツでスネ毛丸出し小太りで電車乗ってる方々でしょうか?
    いえ一般的にお金持ちは太ってないですしね。太ってる金持ちなんて漫画の話です。

スムラボの物件レビュー「アトラスタワー五反田」もあわせてチェック

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

1LDK~3LDK

40.63㎡~143.42㎡

未定/総戸数 85戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

1億1,488万円・1億3,988万円

3LDK

70.19平米・76.85平米

総戸数 135戸

ディアナコート学芸大学翠景

東京都世田谷区野沢3丁目

未定

1LDK+S~3LDK

44.16平米~85.03平米

総戸数 35戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1LDK~3LDK

25.55m2~78.60m2

総戸数 37戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸