東京23区の新築分譲マンション掲示板「アトラスタワー五反田ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 西五反田
  7. 五反田駅
  8. アトラスタワー五反田ってどうですか?

広告を掲載

ご近所さん [更新日時] 2024-05-26 21:33:03

名 称 アトラスタワー五反田
所在地 東京都品川区西五反田2丁目22-1他(地番)
交 通 JR山手線五反田駅徒歩4分、都営浅草線五反田駅徒歩3分、東急池上線五反田駅徒歩5分

公式URL:https://www.afr-web.co.jp/atlas/mansion/gotanda/index.html/


構造規模  鉄筋コンクリート造一部鉄骨造地上30階地下1階建220戸
敷地面積 2,079.57㎡
建築面積 1,071.36㎡
延床面積 21,569.58㎡

建築主 旭化成不動産レジデンス株式会社
設 計 株式会社 NEXT ARCHITECT & ASSOCIATES
施 工 未定

着工予定 2021年4月1日
竣工予定 2024年3月末日

所在地:東京都品川区西五反田二丁目22番1,2,3,5,6(地番)
交通:JR山手線「五反田」駅 徒歩5分(南口)
都営浅草線「五反田」駅 徒歩3分(A2出入り口)
東急池上線「五反田」駅 徒歩5分(1階出入り口)
売主:旭化成不動産レジデンス
施工会社:西松建設
管理会社:旭化成不動産コミュニティ

JR五反田駅西口徒歩3分くらい
世間を騒がせた地面師事件の舞台となった土地です
海喜館跡地
30階建て共同住宅になるもよう
土地がチーズケーキみたいな形状してますけどどんなエントランスになるのやら
余談ですがそこから徒歩2分くらいの山手通り沿いにも大きめな土地が出来たので同時期に何か建ちそう(大崎郵便局の近く)

[スムラボ 関連記事]
アトラスタワー五反田|地面師事件の一等地がタワーマンションに!現地映像と周辺価格【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/44184/
”アトラスタワー五反田”の「私の印象」→今でも使い勝手良いけれど再開発目白押しでさらに楽しくなりそうな五反田エリア!駅至近の「ゲーテッドタワマン」に期待!!【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/46032/
【予定価格】アトラスタワー五反田|優雅なエントランス周りとタワーならではの共有施設が魅力【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/52151/
アトラスタワー五反田 モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/54639/

[スレ作成日時]2021-01-25 01:24:38

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アトラスタワー五反田口コミ掲示板・評判

  1. 851 匿名さん

    >>848 評判気になるさん

    マークは実質駅徒歩5分、こっちは多数の横断歩道と桜田通り横断するので実質徒歩7分となります。

  2. 852 匿名さん

    >>851 匿名さん

    なるほど

  3. 853 匿名さん

    しかもマークは目黒川に近くても高低差があるので、ハザードマップは真っ白で安心です。

  4. 854 評判気になるさん

    >>851 匿名さん
    目黒マーク実質5分てマークの掲示板にも書き込みあったが必死だな笑
    マンションは表記が全てだから目黒徒歩9分の駅遠マンションだよ。駅近というなら不動前だろ。目黒区でもないし、本来なら不動前マークという名前が正しいのに、目黒の威を借る狐マンション

  5. 855 検討板ユーザーさん

    >>854 評判気になるさん

    まぁ、その方の考え方が別に間違っている訳でもないと思いますが。逆に実質ではなく表記が全てと主張することは、現実よりも紙上の方を重視すると言っている様なものです。しかし、私達は残念ながら紙上ではなく現実で生きていますから。

  6. 856 マンション掲示板さん

    >>854 評判気になるさん
    買って後悔しているmark信者が、自己を安心させるために必死なんだよ。アホな子とは関わってはいけない、スルーないと。

  7. 857 匿名さん

    >>856 マンション掲示板さん

    こことかマークよりもやはり十条が一番良いんですよね。

  8. 858 検討板ユーザーさん

    >>855 検討板ユーザーさん
    生活する上ではそうだね。ただリセールでは表記上の立地が全てだよ。新築だから目立つけど、中古になって数多ある物件から選ばれないといけなくなった時に、表記徒歩5分以内の物件は検索しても、実質5分かもしれないという口コミ情報を信じて、わざわざ現地を調査に歩く人はいないでしょ。即ち実質5分というのは現購入者の個人的且つ感覚的なポジティブ評価でしかないということ。あなたが一生涯住み替えしないならいいかもしれないけど。

  9. 859 マンコミュファンさん

    >>858 検討板ユーザーさん
    その通りですね。マーク購入者は色んなところで掲示板荒らしてますが、駅距離は五反田、武蔵小山、西小山よりも劣後しているという客観的事実を受け入れるべきですね。もちろん立地としての総合評価は目黒×駅遠で、他のよりマイナー駅×駅近との勝負になります

  10. 860 匿名さん

    >>859 マンコミュファンさん
    Marcは不動前×駅近という基準なら同じ基準で比べられるな。さぁどこが1番割安だろうか

  11. 861 口コミ知りたいさん

    >>860 匿名さん

    マークは目黒も五反田も不動前も使えて利便性がいいですよね。

  12. 862 マンション検討中さん

    こんにちは!先程は説明を受けましたが、他の方々が既に指摘されている様に、窓ちっちゃい!というのが一番頭に残っている印象です。あとは仕様そんなに悪くないと思いましたが、窓はまるで水槽の様な大きさでした。もう一つ引っかかるのは、車で出入りする際は喫煙所の前を通らなければいけないということです。あれはどうにかなりませんかね?窓は構造的に無理だろうけど、喫煙所だけでも無くしていただきたいです。

  13. 863 マンコミュファンさん

    >>862 マンション検討中さん

    そうなんだよね
    喫煙所はやっぱりなぁ

  14. 864 検討板ユーザーさん

    >>863 マンコミュファンさん

    住人になったら、喫煙所移転を行政に働きかけたらいいんじゃない?私ならそうするかなー

  15. 865 匿名さん

    >>864 検討板ユーザーさん
    そんな簡単には撤去されないよ

  16. 866 eマンションさん

    >>865 匿名さん
    そうなの?
    あなた試したことあるの?
    それともそういう前例を知っているの?

  17. 867 周辺住民さん

    >>866 eマンションさん

    区が既に苦情に応答しているんですよ。それが今の喫煙所となっている。これ以上の対策はあまり期待できないと思います。

    https://gikai.city.shinagawa.tokyo.jp/wp-content/themes/shinagawakugik...

  18. 868 マンション掲示板さん

    >>867 周辺住民さん
    ありがとう
    これで心が決まりました
    ずっとお茶の水の物件と迷っていたけど、この汚い喫煙所がなくなる見込みがないと知り
    アトラスタワー五反田諦めます

  19. 869 マンコミュファンさん

    眺望日照ゼロのぷら茶の方が駄目な選択じゃないか?中古で買い叩かれるぞ。

  20. 870 検討板ユーザーさん

    >>869 マンコミュファンさん
    確かにそこは引っかかる

    でも五反田の現地を見に行ったとき、
    喫煙所から人が溢れてアトラスの脇にも喫煙者がいたんだよね
    あれが目に入るストレスが続く方がキツい

  21. 871 マンション検討中さん

    >>864 検討板ユーザーさん

    そんなことをしないでいただきたいです。ここを購入した後に喫煙所が勝手に区に設置されたら反対するのが分かりますが、既にあることを知っているにも関わらず購入しそしてその後苦情を出すのって違う気がします。ここを検討している喫煙者にとっては迷惑な行為です。

  22. 872 匿名さん

    >>871 マンション検討中さん

    何が違うの?
    自分の都合の良いように解釈し、動くのが人間でしょ。

    撤去、コンテナ型にしろとか、色々と苦情出してみよっと。

    電子タバコのみ許されたところなのに、それ以外も吸っているみたいだしね。




  23. 873 通りがかりさん

    >>872 匿名さん

    それそれ
    ルール守られてない

  24. 874 評判気になるさん

    五反田はそもそもそういう街、
    民度が低い人もいるからしょうがないんだよ。

  25. 875 マンション検討中さん

    10月1日から登録が始まるけど、売れ行きはどうなの?
    抽選住戸も出るのかな

  26. 876 匿名さん

    選ばれた人が住むマンションがある場所なのに民度低いのか
    選ぶしかなかったの間違いじゃないのか?

  27. 877 匿名さん

    >>874 評判気になるさん

    そういう人を追い出すように色々変えていかないと。
    まずは低所得が買えないマンションを並べないとね。、

  28. 878 通りがかりさん

    >>876 匿名さん
    あなたの定義する『選ばれた人』ってなに?




  29. 879 通りがかりさん

    >>877 匿名さん

    並べても駅近だからどんどん来るような気がする…

  30. 880 匿名さん

    >>878 通りがかりさん

    このスレを検索してください

  31. 881 匿名さん

    人を見た目で判断したらダメなんだけど、
    あの喫煙所でタバコを吸ってる人たちを見たら、なんだかなーって思った。

  32. 882 評判気になるさん

    どこも一緒だよね。
    新宿、渋谷、どちらの喫煙所も中にいるのは、何これって感じの人ばかり。

    所得低そうなのに、なぜタバコで浪費しているの?どうして、自ら健康を害しているの??って思う。

  33. 883 マンコミュファンさん

    ものすごい濁流で川から水が溢れてたね。目黒川だけ氾濫危険レベル4が出てたからな。やっぱり危険だわこの立地。

  34. 884 匿名さん

    >>883 マンコミュファンさん

  35. 885 匿名さん

    >>884 匿名さん
    これを見て二つの調整池の凄さがわかるな。
    ありがたいことです。

  36. 886 匿名さん

    調整池があってもハザードマップは、、、

  37. 887 匿名さん

    >>886 匿名さん
    頭悪いねー
    そのための調整池でしょ。

  38. 888 マンション検討中さん

    >>886 匿名さん

    荏原調整池ではなく、荏原調節池です。
    調整池と調節池は意味が違うみたいです。

  39. 889 匿名さん

    >>888 マンション検討中さん
    thanxです。用語誤りですね。
    どちらも調「節」池なんですね。

    行政が設置した恒久施設ですものね。

  40. 890 通りがかりさん

    もうすぐ10月
    販売が好調だといいですね

  41. 891 評判気になるさん

    >>890 通りがかりさん
    本当に気になるー。
    自分の出したところに人が集まらなければいいなー。

  42. 892 マンション検討中さん

    上層階の広い部屋と下層階の狭い部屋は抽選になるみたいですね

  43. 893 匿名さん

    >>7171 評判気になるさん
    え、25Fの3L?
    それとも28F以上の??

  44. 894 マンコミュファンさん

    >>893 匿名さん

    どっちだろ、気になりますね

  45. 895 匿名さん

    プレミアムで重なってほしい。
    2.5億出せない、普通層にはスムーズに買わせてほしぃ、、、な。

  46. 896 名無しさん

    >>895 匿名さん

    みんな同じ思いよ!

  47. 897 匿名さん

    どこをみなさん買うの?
    どこが一番お手頃なのかなぁ。

  48. 898 eマンションさん

    >>897 匿名さん
    家族構成にもよるしね…

  49. 899 マンコミュファンさん

    なんにしてもあんまり抽選にならず、かつ順調に売れてほしいって思ってしまう

  50. 900 購入経験者さん

    パークシティ大崎が坪350だったと考えるとこの辺で検討する気起きないよね。。

スムラボの物件レビュー「アトラスタワー五反田」もあわせてチェック

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

1LDK~3LDK

40.63㎡~143.42㎡

未定/総戸数 85戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

1億1,488万円・1億3,988万円

3LDK

70.19平米・76.85平米

総戸数 135戸

ディアナコート学芸大学翠景

東京都世田谷区野沢3丁目

未定

1LDK+S~3LDK

44.16平米~85.03平米

総戸数 35戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1LDK~3LDK

25.55m2~78.60m2

総戸数 37戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸