東京23区の新築分譲マンション掲示板「アトラスタワー白金レジデンシャルってどうよ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 白金
  7. 白金高輪駅
  8. アトラスタワー白金レジデンシャルってどうよ

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-03-07 08:04:05

公式URL:https://www.afr-web.co.jp/atlas/mansion/shirokane/index.html/
名 称 アトラスタワー白金レジデンシャル
計画名 (仮称)日興パレス白金建替計画
所在地 東京都港区白金1丁目343番1(地番)
東京都港区白金1丁目25-21(住居表示)
最寄駅 東京メトロ南北線・都営三田線「白金高輪」駅 徒歩3分(3番出口)
建築主 日興パレス白金マンション建替組合
設 計 株式会社NEXT ARCHITECT&ASSOCIATES
施 工 前田建設工業株式会社
用 途 共同住宅(94戸)
敷地面積 1,614.97㎡
建築面積 719.53㎡
延床面積 9,763.94㎡
構 造 鉄筋コンクリート造(免震構造)
基礎工法 杭基礎、直接基礎
階 数 地上23階、地下1階
高 さ 77.09m(最高80.14m)
着 工 2020年10月1日予定(既存建物解体工事着手:2020年1月6日)
竣 工 2023年9月中旬予定
入 居 2023年10月中旬予定
備 考 ◆売主……………旭化成不動産レジデンス株式会社、株式会社ワールドレジデンシャル
◆総戸数…………94戸(非分譲住戸29戸、単独分譲住戸4戸含む)
◆間取り…………1DK~3LDK
◆専有面積………33.38㎡~114.12㎡
◆駐車場…………27台(機械式、車椅子対応 )
◆管理会社………未定

[スムラボ 関連記事]
アトラスタワー白金レジデンシャル オンライン説明会・現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/16862/

[スレ作成日時]2020-12-26 14:17:56

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アトラスタワー白金レジデンシャル口コミ掲示板・評判

  1. 850 匿名さん

    資産価値ならスカイの圧勝はハッキリしている。タワマンの価値は規模と何が見えるかで決まるので。低層マンションにも劣るタワマンの居住性を、共用施設やスーパー併設等の利便性の高さで補う構図。個人的な好みでアトラスの方が住みやすいというのはあるかもだが。

    バルコニーが多少広くても、ルーバルではないし、物を置けるわけでもなければ大した眺望もないので、資産価値とは無関係。

    共用施設は、ここのような小規模なら維持費が心配になるが、スカイは超大規模なので心配無用。だから大規模が選ばれている。

    小中高から徒歩5分以内なのはいいけど、学区の学校に通う人だけではないし、距離的にも徒歩10分以内であれば十分。

  2. 851 匿名さん

    >>846 口コミ知りたいさん
    都立新国際
    北里通りの拡幅
    四の橋商店街の復活

    全ていつになるかわからないような幻を追いかけるような物。高校だけが、一応開設目標が設定はされてるが

  3. 852 匿名

    >>850 匿名さん

    SKYの自慢をここでしなくてもみんな分かった上で検討してるんだからいいです。
    考え方は人それぞれですから。
    私はここからの買い替えも含めて東急の開発に期待します。

  4. 853 マンション検討中さん

    ごもっともです

  5. 854 匿名さん

    >>852 匿名さん
    考えは人それぞれというのはそうだけど、東急の竣工時期を考慮するとここを選択する理由は非常に低いと思うけどね。

  6. 855 検討板ユーザーさん

    プレミストの時もそうだったけ アトラスの方がスカイより先に完売したりして!
    値上げしないマンションはダメだとか 大規模だとかスカイ君は言い訳するのかな? 
    外野ですが僕はアトラスの方が魅力かんじます。

  7. 856 匿名さん

    >>855 検討板ユーザーさん
    外野ですが、プレミストの地権者部屋の成約みてると、僕ちゃんの価値観が資産性に反映されてないけどね

  8. 857 匿名さん

    >>849 評判気になるさん

    中目黒アトラスはスカイみたいな属性の物件なので、こことは全然違うでしょう。ここは囲まれ感強く目立たず商業施設併設でもなく、良く言えば居住性重視の物件。

  9. 858 評判気になるさん

    >>851 匿名さん
    北里通りの拡幅は2018年に説明会もしてしっかり動き出してますよ。白金商店街の復活は自分も確かかは知りませんが。

  10. 859 匿名さん

    >>858 評判気になるさん
    いったいいつになるのやら。そして、工事終わるまで北里通りの生活環境は最悪になりそうね。渋滞や夜間工事等含めて

  11. 860 匿名さん

    >>855 検討板ユーザーさん

    スカイは少なくとも東急が竣工するまでは地域ナンバーワン物件確実なのだから、デベ的には焦って完売させる必要ないと思いますけどね。一方でアトラスは地味だから、スカイが完売してしまうと一気に注目度が落ちて売れ行きに影響する可能性ありますし。普通にアトラスの方が完売は早いんじゃないですかね。

  12. 861 匿名さん

    >>860 匿名さん
    逆にプレミスト、高輪タワーの6割程度の戸数かつ価格も抑え目なので早期完売しないといけないケース。ただ思ったより1期は低調かな。
    同時期のレジェイドに持っていかれてる

  13. 862 匿名さん

    東急のブランズタワーの再開発はいつ頃始まるのか。ここは完売も近いですね。

  14. 863 評判気になるさん

    >>859 匿名さん
    それは今後の期待があるからいいでしょ。生活環境が一時的に悪くなるのは一過性の話で資産性には影響はなく、むしろポジティブなので。他物件の購入者か知らないですが、やたらネガキャンしますね。

  15. 864 評判気になるさん

    >>860 匿名さん
    1期は順調なので東急の話が出る前に普通に完売と思いますね。スカイはまだ残ってるのかも。

  16. 865 マンション検討中さん

    地域No.1 プレミスト=駅近 アトラス=お洒落
         スカイ=大きい

  17. 866 購入経験者さん

    アトラスのNタイプは最初の開始時より若干値上げしてますね、人気だったのかな

  18. 867 匿名さん

    >>863 評判気になるさん
    事実を書くとネガキャン扱いされるの?

  19. 868 匿名

    あちこちで書かれてると思うけどエリアのランドマークは白金タワーなんだがな。
    築15年の中古価格がスカイと変わらない事が証明してる。
    まあ、スカイが絞って値上げしてくれてるおかげでこの辺りの相場が確認出来るからありがたい。竣工した瞬間に需給バランス壊れるけどな。

  20. 869 匿名さん

    >>868 匿名さん
    あなたがあちこちで書いてるだけでしょ。

スムラボ 2LDK「アトラスタワー白金レジデンシャル」のレビューもチェック

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9,900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸