広告を掲載
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市都筑区中川中央1丁目4番13(地番) |
交通 |
横浜市営地下鉄ブルーライン 「センター北」駅 徒歩4分
|
間取り |
2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。 |
専有面積 |
70.18m2~84.40m2 |
価格 |
6,898万円~9,068万円 |
管理費(月額) |
19,600円~23,500円 |
修繕積立金(月額) |
11,200円~13,500円 |
そのほかの費用 |
町内会費 : 250円(月額)、インターネットサービス料 : 1,430円(月額)、エネルギー見える化サービス料 : 110円(月額) |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
46戸(店舗事務所1戸含む、他に管理事務室1室) |
販売戸数 |
45戸 |
モデルルーム |
モデルルーム公開中【完全予約制】 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上11階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2021年12月中旬予定 入居可能時期:2022年01月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]積水ハウス株式会社 東京マンション事業部 |
施工会社 |
株式会社松尾工務店 |
管理会社 |
積水ハウスGMパートナーズ株式会社 |
グランドメゾン センター北フロント口コミ掲示板・評判
-
145
通りがかりさん
あの狭い空き地にマンション建てるのという感じですが、仕方ないんでしょうね。
全室南向きで、広さも70平米以上となっていて、住む人のことを考えているとは思います。
部屋を狭くして表面価格を下げて、売り逃げるような売り方ではないので、誠意があると思います。
センター北が大好きな人は、買ってもいいと思います。ただ、やっぱり坪単価が高いですね。
-
146
匿名さん
南向き物件なので、陽当たりがよく
日中は電気をつけなくても良いくらいかもしれませんね。
買物も便利で、学校も近いため生活環境は整っていると思います。
いつ頃に詳細公開となるでしょうね。
駅に近いため、価格が気になるところです。
-
147
評判気になるさん
>>146 匿名さん
平均坪単価330万円です。マンマニさんが公開しています。もちろんモデルルームに行けば確認できます
-
148
匿名さん
公式サイトの方にも価格が出ていました。
70.18㎡~84.40㎡が6,898万円~9,068万円だそうです。
ちょっと驚きましたが45戸を一気に販売し、登録期間も一週間のみと言う事は
既に何割か申込が入っているのかもしれませんね。
-
149
マンコミュファンさん
>>148 匿名さん
スーモのサイトでは、4部屋の価格も載っていますね。
西角部屋のCタイプ3階が7188万円、最上階の11階が8148万円
Brタイプ3階が6988万円、8階が7368万円
Cの3階は、当初より価格が見直されたみたいですが、価格設定は当初通り強気ですね!
おそらく、3階と11階の部屋は既に申し込みが相応に入っていて、それを基に各階の価格が決まっていると思います。
-
-
150
匿名さん
マンマニさんのサイトにアップされましたね。
セン北ファンで予算が合うならお勧め出来るだけのスペックがあるといったコメントでした。
個人的には、全戸南向きなので隣のプラウドより1割高は当然のアップで、さらに設備仕様も上なのでそれを加味すれば高いもの価格の妥当性は否定でき無いと思います。
-
151
匿名さん
最近のマンションは「なんでこんなに高いの」という物件ばかりですが、珍しく「高くても仕方ない」と言える物件ですね。抽選販売をやってもおかしくないですね。ただ、西側の幹線道路側の部屋はちょっとどうかなという感じです。あと、南側の「文化・商業施設建設予定地」と言われる空き地に何階建ての建物が建つのか気になるところです。4階以上を買っておくのが無難かもしれません。いづれにせよ、お金がある方は買っても損は無い物件と思います。
-
152
匿名さん
>>151 匿名さん
最後の文章が心に刺さりました。
-
153
マンション検討中さん
なんか書き込みが業者さんしかいない感じになってきましたね
-
154
匿名さん
-
155
匿名さん
ボッシュの開発、こちらとの位置関係がわかりやすい画像。
思いのほか近くて圧迫感がありそうです。とくに西寄り低層階は道路ぎりぎりに見上げる感じになりそうです。
-
-
156
検討板ユーザーさん
モモレジさんの評価を読みましたが、誰かに肩入れする事なく冷静でフェアな評価ですね。参考になります。割高な印象でしたが、全45戸一挙放出ってすごいですね。
-
157
匿名さん
世間に疎いので存じ上げませんでしたが、こちらでお名前が挙げられている方は有名ブロガーさんなんですよね。
全員新築マンションの評論をされているプロの方ですか?
みなさん、このような方たちの評論も参考にされているんですねぇ。
-
158
名無しさん
マンマニはたまに忖度記事を書くが、モモレジさんは忖度無しのストレート記事です。参考にするならモモレジさんですよ。
-
159
マンション検討中さん
安いけどチープなマンションより、高くても設備仕様が良いマンションに住みたいと思っています。
投資じゃなくて実需なので。
その観点で言えば、この物件はかなりアリなので検討を進めようと思っています。
-
-
160
住民板ユーザーさん
隣のプラウドは高いのに中身はチープなマンションですが、こちらは高いけど値段なりの設備があるから良いと思います
-
161
匿名さん
床暖房は無いようだし、天井高2500ないのに、設備良いとか大丈夫かな。設備好きなら、中古買ってしっかりリフォームするのもありかと。
-
162
マンション検討中さん
-
163
マンション通りがかり
>>161 匿名さん
えっ、床暖無いの本当ですか!?
-
164
I might buy it
-
所在地:神奈川県横浜市都筑区中川中央1丁目4番13(地番)
-
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 「センター北」駅 徒歩4分
- 価格:6,898万円~9,068万円
- 間取:2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
- 専有面積:70.18m2~84.40m2
-
販売戸数/総戸数:
45戸 / 46戸
このスレッドも見られています
同じエリアの大規模物件スレッド