広告を掲載
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市宮前区鷺沼4丁目17番3(地番) |
交通 |
東急田園都市線 「鷺沼」駅 徒歩12分 東急田園都市線 「たまプラーザ」駅 徒歩19分
|
間取り |
2LDK~3LDK |
専有面積 |
57.11m2~76.58m2 |
価格 |
4,800万円~7,160万円 |
管理費(月額) |
13,200円~17,700円 |
修繕積立金(月額) |
6,900円~9,200円 |
そのほかの費用 |
管理準備金 : 5,700円~7,700円(一括)、町内会費 : 200円(月額)、インターネットサービス利用料 : 693円(月額) |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
86戸(他に管理事務室1室) |
販売戸数 |
10戸 |
モデルルーム |
コンセプトルームオープン中 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上6階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2022年06月下旬 入居可能時期:2022年11月中旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]積水ハウス株式会社 東京マンション事業部 |
施工会社 |
株式会社松尾工務店 |
管理会社 |
積水ハウスGMパートナーズ株式会社 |
グランドメゾン鷺沼ザ・ヴィラ口コミ掲示板・評判
-
653
検討板ユーザーさん
>>650 マンコミュファンさん
あざみ野は高いよー
-
654
通りがかりさん
-
655
eマンションさん
周辺中古の売り出し見ればそら新築買いたくなるわな。再開発の恩恵受けたいならなおさら早い方がいい。待ったって価値が下がるエリアではないことは周知。
-
656
匿名さん
-
657
マンション比較中さん
お値段は目に優しいけど坂の上の割に買い物利便悪いですよね。ドレッセの前の通りにコンビニがあるとか犬蔵側に降りたらスーパーあるとかだと大分印象良くなるんだけどね。
-
658
評判気になるさん
>>657 マンション比較中さん
残り10戸からなかなか売れません。やはり立地がネックなのでしょうか?駅まで歩いてみましたが、坂道の連続で本当に遠く感じました。暑い夏はムリです。
-
659
口コミ知りたいさん
>>657 マンション比較中さん
何も無いですからね。
しかも坂だらけ。
それで安ければいいですが、一昔前の二子玉川並みのお値段。そりゃ苦戦しますよ。
-
660
マンション掲示板さん
>>658 評判気になるさん
無理なのにレスするんですね
-
661
マンコミュファンさん
>>659 口コミ知りたいさん
苦戦していないところある?
-
662
マンション比較中さん
ひと昔前の値段なんて気にしてたらどこのマンションも買えないでしょ。
坂気になるんだったら、そもそもこの地域なんてほぼ検討外。
わざわざ興味ない地域の掲示板でナンセンスなひと昔前の値段の話とか意味不明です。
海老名でも川和町でも言ってリーズナブルなマンションを買って下さいな。
-
-
663
匿名さん
ドレッセサウスプレイスやGMコートは、同じ鷺沼ですが竣工後間もなく完売しました。宮崎台のパークハウスやリビオは、竣工前完売でした。駅近や資産性のある人気物件は、早めに売れてしまいます。買い手も目が肥えてきてます。
-
664
マンション検討中さん
まぁここ検討してる方はそこらへんのマンションまで予算が伸びない層なので引き合いに出されても感は否めない
-
665
eマンションさん
>>662 マンション比較中さん
さすがに都心からの距離が違うので海老名や川和は無いですね
-
666
eマンションさん
-
667
通りがかりさん
ドレッセ鷺沼サウスプレイスって竣工後だいぶ残ってた記憶だったけど
21年2月竣工で7月頭に完売?のようですね
しれっと嘘つかなくても
-
668
通りがかりさん
>>666 eマンションさん
暇じゃないと思います。
-
669
eマンションさん
>>667 通りがかりさん
竣工後、半年以内での完売なら上出来なのでは
-
670
匿名さん
竣工後半年以内で完売なら御の字です。
某近鉄や恐らくここもそうなると思いますが、このレベルのマンションで年を越してしまうと評価も落ちぎみになります。ブランズあざみ野は別格ですが、、
-
671
通りがかりさん
ドレッセ鷺沼サウスプレイスについては竣工まもなく完売というのが嘘といいたいだけで
半年以内に完売が御の字どうこうと言うのはまた別の話ですよね
まぁここも年内に完売したら御の字ですね
-
672
匿名さん
グランドメゾン鷺沼ザ・ヴィラ
-
所在地:神奈川県川崎市宮前区鷺沼4丁目17番3(地番)
-
交通:東急田園都市線 鷺沼駅 徒歩12分
- 価格:4,800万円~7,160万円
- 間取:2LDK~3LDK
- 専有面積:57.11m2~76.58m2
-
販売戸数/総戸数:
10戸 / 86戸
このスレッドも見られています
同じエリアの大規模物件スレッド
タワーマンション
地域のランドマークとなるタワーマンション。
眺望やステータス感も満点。