横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「セントガーデン海老名ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 海老名市
  6. 海老名駅
  7. セントガーデン海老名ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2024-04-14 15:04:16

セントガーデン海老名についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://ebina1000.nskre.jp/
所在地:神奈川県海老名市泉二丁目953-4他・8筆の一部(地番)
交通:JR相模線「海老名」駅より徒歩5分
   小田急小田原線「海老名」駅より徒歩8分
   相鉄本線「海老名」駅より徒歩8分
間取:2LDK~4LDK (58.83㎡~85.24㎡)
売主:日鉄興和不動産株式会社 / JR西日本不動産開発株式会社 / 東急不動産株式会社 / 小田急不動産株式会社 / 相鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社: 株式会社長谷工コミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
中央神奈川の新しい主!1000 DREAM PROJECT(セントガーデン海老名)【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/34220/
プラットフォーム駅海老名とセントガーデン海老名【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/34625/
1000 DREAM PROJECT(ららぽーと至近×多彩な共用施設)【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/42696/

[スレ作成日時]2020-05-03 19:55:22

スポンサードリンク

ヴェレーナシティ鎌倉深沢
ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

1000 DREAM PROJECT口コミ掲示板・評判

  1. 6424 契約者さん2

    マンションも掲示板も、ゴミがなくなるとキレイになりますね!

  2. 6426 管理担当

    [No.6372~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・スレッドの趣旨に反する投稿
    ・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害
    ・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
    ・削除に関する話題
    ・削除されたレスへの返信

  3. 6427 eマンションさん

    >>6388 さん

    センドリは坪単価が高くても、トータルで見たらコスパが良いって意味でしょ。

  4. 6428 マンション検討中さん6

    何故か私が書いたのも消されている…泣。

    (↓消された内容)
    お盆明けMG行かれた方はいらっしゃいますか?
    売れ行き状況はいかがでしょうか。

  5. 6430 マンション掲示板さん

    >>6428 マンション検討中さん6さん

    第4期の販売日はいつになるんですかね。

  6. 6431 管理担当

    [No.6429と本レスは、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  7. 6432 マンション検討中さん

    >>6428 マンション検討中さん6さん

    MGってなんですか?MR(モデルルーム)なら馴染みがあるワードなんですが。
    煽りではなくシンプルな疑問です。

  8. 6433 ご近所さん

    >>6432 マンション検討中さん
    マンションギャラリーかと

  9. 6434 マンション検討中さん

    >>6433 ご近所さん

    返答ありがとうございました


  10. 6435 マンション検討中さん

    モデルルーム行って見た価格表に驚きました。
    2年前に見た駅前リーフィアタワーの金額よりこの物件の方が高いですね。リーフィアタワーの中古見たら新築時より 1000万以上上がってるし、この物件も高いし、早目に購入した方がいいのかな。

  11. 6436 マンション検討中さん

    >>6435 マンション検討中さん
    完全に高値掴みにならないか心配…

  12. 6437 マンション掲示板さん

    原材料の高騰と円安で最低でも向こう5年のマンション価格が上がる事はほぼ確定してるそうなので、10年以内にマンションを購入する気があるなら今買っておくべき

  13. 6438 名無しさん

    >>6436 マンション検討中さん

    ですよね、
    まー投資ではなくて住居使用であれば長く住むので影響は少ないかもです、海老名で賃貸だと高いですもんね。

  14. 6439 匿名さん

    >>6436 マンション検討中さん

    しかも人気のD棟側は第3期までは1街区と同じ価格に抑えていたのに、残りのD棟や1街区でも売るのに苦労したB,C棟と同じE,F棟が第4期から値上げになりました、今まで通り売れていくのか見ものです。

  15. 6440 検討板ユーザーさん

    2021年中に購入しとけば良かったと後悔。
    駅前タワマンより高い金額で買うと思うと悔しい。

  16. 6441 マンション掲示板さん

    将来子供が独立すると3L、4LDKの広さは不要になるので、売りに出す人が多くなる。

    ここのように同時期に一気にマンションが建ったエリアは、必然的に売りに出される時期も重なるので周辺、同じマンション内での値下げ競争になり、当然1街区よりも条件が悪い2街区の売却額は更に安くなる。

  17. 6442 口コミ知りたいさん

    >>6435 マンション検討中さん
    平均坪単価でリーフィアタワーの方が全然高いと思うんだけど。

  18. 6443 口コミ知りたいさん

    >>6441 マンション掲示板さん
    その頃には子どは更に減って3LDK以上の需要激減してそう。当然都心・横浜市内よりも条件が悪い海老名の売却額は更に安くなる。

  19. 6444 名無しさん

    >>6442 口コミ知りたいさん

    調べたらリーフィアタワーだと狭い2LDKでも平均5000万以上したみたいですね。そう考えるとセントガーデンはお得ですかね?

  20. 6445 マンション検討中さん

    ここのマンションは永住組が大多数なので、リセール云々よりも住み心地(周辺の環境)を第一に考えて購入する人がほとんどだと思います。私もその一人です。

  21. 6446 検討板ユーザーさん

    >>6441 マンション掲示板さん

    このマンションの資産価値で考えるならA,D棟を購入すべきです、BC棟は売却時に構造物などが建ってる恐れがあるので下手すると1番安くなる可能性があります、やはりエビロードやメインエントランスが使いずらいのも減点対象になりえます、購入者も考てるので売れいきや倍率を見ればわかると思います。

  22. 6447 検討板ユーザーさん

    A棟はタワーと同じくらいの値付けですよね

    タワーの15階(中層階)とこちらの最上階が同じくらいの値段

  23. 6448 eマンションさん

    >>6445 マンション検討中さん
    なんでそんなことわかるんですか?
    データでもあるんですか?

  24. 6449 通りがかりさん

    >>6446 検討板ユーザーさん

    実際には、BC棟が売れた坪単価が目安となるから
    A棟の価値も下がる。
    眺望がいいから500万高く値をつけるのは勝手だけど、
    売れるかどうかは別問題。
    A棟前の個人宅も、厚木駅前みたいに地権者住戸といった感じでマンションが建つからねえ。

  25. 6450 住人3号

    >>6448 eマンションさん

    同じく思いました。
    我が家も子供が独立したら売却するつもりなので
    どこ統計なんだろうと。

    20年、30年も経つと若者向けのららぽーとよりも、温浴施設の近くだったりするほうが良いので。
    ららぽーとがその頃まで残ってるかは分かりませんけど。

  26. 6451 マンション検討中さん

    >>6448 eマンションさん
    営業さんがそう言ってましたよ。

  27. 6452 名無しさん

    >>6451 マンション検討中さん
    営業トークであり、データがないということですね。
    ありがとうございます。

  28. 6453 マンション検討中さん

    それなりに長いこと住んでローン返済してそこそこの値段で売れればいいという考えの人は多そう。

  29. 6454 名無しさん

    >>6447 検討板ユーザーさん
    下記を比べてですかね?
    確かに坪単見ると同じ階数で似たような価格かもです。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/667301/

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/630778/

  30. 6455 名無しさん

    >>6448 eマンションさん

    ひろゆきの切り抜きとか見てそう

  31. 6456 口コミ知りたいさん

    >>6449 通りがかりさん

    まったく説得力の無い説明だね。

  32. 6457 海老名ファン

    6443さんの発言は、今まさに子育てする世帯にとっては的外れなご指摘だなぁと。

    人口が減る未来が確定しているなかで、あえてマンション購入するのは、今いる子供の成長期を楽しく過ごしたいから。子供の成長は待ってはくれませんので。

    30年後は本当の都心以外は全て値下がるのも容易に想像できる未来ですが、その前に、子供が多く集まる街で子育てすることの価値を大事にしたいと思い、1街区を購入、入居済みです。

    海老名ではビナウォークや文化会館でも子供向けイベントが多くあり、先日のエビーロードの縁日も大盛況。子持ち世帯が大幅に増えたことで、子供に対しての施策もさらに増えることが予想されます。(来年の縁日はエビーロードを歩行者天国にしてくれるとさらにありがたい笑)

    子育て世帯がさらに増えて、子供の数によるスケールメリットをもっと得られる街になると、これから二街区に来られる方々含め、みんなが楽しくていいよなぁ、と思っています。

    子育てを終えても、ウォールドアを明け放しての広々2LDKなら暮らしも快適そうですし。

    あと個人的には、温浴施設、田んぼのどこかにできて欲しいですね。
    オユギワ、相武台のおふろの王様だと少し遠いので……!

    そんな感じで、駅近に田んぼ多数というポテンシャルがあるのも、この街の一押しポイントなのです笑

    結論。海老名、とても良い街なので、子育て世帯には本当のさにおすすめです!

  33. 6458 マンション掲示板さん

    >>6457 海老名ファンさん
    今生きている大多数の人にとっては、ちょいちょい入る"笑"が的外れだなぁと。

    と言われても仕方がない気がします。

  34. 6459 評判気になるさん

    >>6458
    なるほど 参考までに教えて欲しいのですが
    今生きている大多数の人にとっての 笑 の代わりって何ですか?

  35. 6460 名無しさん

    >>6455 名無しさん
    それってあなたの感想ですよね?

  36. 6461 マンション検討中さん

    ここのマンションは子育てが落ち着いてきた40~50代や60代以上、単身者の世帯だけで3割以上いますよね。

    海老名は保育所や将来の塾や習い事などが目に見えて足りないけど、大人向けの施設も少ないので、子育て世帯だけお勧めの街、マンションではなくて、幅広い世代に住みやすい場所にして欲しいですね。

  37. 6462 マンション検討中さん

    他にも、多棟構成で建築時期が違うマンションあるけど
    売却額はほとんど変わらないね。
    築20年の一街区も築18年の二街区も変わらなそう。
    そう考えたら二街区は若干不利かもね。

  38. 6463 マンション検討中さん

    築3年を越えたら2年の差なんてないようなものでしょ。
    ここは若者世帯に人気のららぽ近傍だけが売りのマンションだからね~
    20年後はただの寂れた商業施設になってて、何の魅力のない場所になってる可能性もある。

    永住目的の人が多いなら30年後は年寄りだらけなので、年寄り向けの施設が充実した巣鴨のような街になってるかもしれないし。
    未来の事は誰も分からない。

  39. 6464 マンション検討中さん

    >>6463 マンション検討中さん

    このマンションを購入しようか迷っていて調べていますが、購入層はシニア世代が多いのも特徴なんでよね、こういう掲示板は適当な書き込みする人が多いですので気をつけないとです。

  40. 6465 マンション検討中さん

    ま、小田急本社も来年やってくることだし、海老名は小田急の顔になるようなもんなんだから流石に寂れた街にはしないっしょ。とりあえず、そろそろイオン(とヘタしたらビナウォークも)建て替えがどうなるかだな~海老名に住むとワクワクが止まらないわ。

  41. 6466 名無しさん

    海老名の時代が来ると思います。

    >>6457さんがおっしゃっていただいたように
    人口が減る未来が確定しているなかで、あえてマンションを購入するなら、子供の成長期を楽しく過ごせる街、その子育て仲間が終の友人になる街です。30年後は都心以外は全て値下がるのも容易に想像できる未来ですが、その時に色あせない仲間がいる、その価値を大事にしたいと思い海老名の1街区を購入するのは理解できます。

    海老名はビナウォークや文化会館の子供向けイベントだけではありません。将来はエビーロードで年老いた仲間と歩行者天国を闊歩した後はカラオケ天国です。海老名っていい街だし、これからもいい街だと思っています。

  42. 6467 マンション検討中さん

    自己レスのお手本

  43. 6468 名無しさん

    人口(子ども)が減る未来が確定、あえてマンションを購入、子供の成長期を楽しく過ごせる等2回も言うてるのな。大事な事だから2回おっしゃったのかな。

    色褪せない仲間、終の友、年老いた仲間と歩行者天国を闊歩。マジでマンションスレでこんなに美しい言葉に出会い感動するとは思わんかったわ。感謝。

  44. 6469 通りがかりさん

    >>6468 名無しさん
    すみません、、ただの通りがかり(下今泉在住)なんですが、面白くて笑ってしまいました。
    その言葉、内野優市長に伝えてやりたいですね。
    海老名、期待されてるぞー!頑張れよー!って笑。


  45. 6470 匿名さん

    皆さんの海老名愛を感じます笑)

    今は若者を集めるのが市町村の課題と言われています。その点海老名はヤンキーなどヤングが集う街と言われています。

    センドリ住民はヨサコイやストリートダンスでヤングたちと盛り上がり、子育てを街区仲間とエンジョイしながらがっちり絆を深める。明るい海老名の未来が見えてくるようです。

  46. 6471 マンコミュファンさん

    >>6469 通りがかりさん

    下今泉とは駅から離れた地域に住まれてるんですね。
    今後の発展はセントガーデンまでの駅近だけですよ

  47. 6472 匿名さん

    センドリはもちろん未来想像区として発展しますがセンドリは海老名と共にあります。

    センドリⅠ街区とⅡ街区を結ぶ緑の回廊として森があり芝生スペースを整えた里山ガーデンがあります。住まいの目の前で豊かな緑が満喫できる潤いに満ちた自然環境です。

    その中になんとバーベキュースクエアがあります。家族と街区の友人と、いや海老名の仲間と里山ガーデンで屋外BBQパーティーを楽しみましょう。泥酔しても自宅は目の前、千鳥足でも帰宅できます笑

  48. 6473 検討板ユーザーさん

    >>6472 匿名さん さん

    いやいや、周りの住民に迷惑になるような騒ぎをしたら使用禁止になりますよ。

スムラボの物件レビュー「セントガーデン海老名」もあわせてチェック

スポンサードリンク

ヴェレーナ玉川学園前
MJR新川崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5400万円台~9400万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

5698万円~6498万円

2LDK・3LDK

55.01m2~62.08m2

総戸数 31戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

7298万円~1億2938万円

3LDK

70.66m2~105.68m2

総戸数 39戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5490万円

2LDK

47.08m2

総戸数 22戸