横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「セントガーデン海老名ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 海老名市
  6. 海老名駅
  7. セントガーデン海老名ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2024-04-14 15:04:16

セントガーデン海老名についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://ebina1000.nskre.jp/
所在地:神奈川県海老名市泉二丁目953-4他・8筆の一部(地番)
交通:JR相模線「海老名」駅より徒歩5分
   小田急小田原線「海老名」駅より徒歩8分
   相鉄本線「海老名」駅より徒歩8分
間取:2LDK~4LDK (58.83㎡~85.24㎡)
売主:日鉄興和不動産株式会社 / JR西日本不動産開発株式会社 / 東急不動産株式会社 / 小田急不動産株式会社 / 相鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社: 株式会社長谷工コミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
中央神奈川の新しい主!1000 DREAM PROJECT(セントガーデン海老名)【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/34220/
プラットフォーム駅海老名とセントガーデン海老名【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/34625/
1000 DREAM PROJECT(ららぽーと至近×多彩な共用施設)【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/42696/

[スレ作成日時]2020-05-03 19:55:22

スポンサードリンク

レ・ジェイド新横浜
ミオカステーロ鵠沼海岸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

1000 DREAM PROJECT口コミ掲示板・評判

  1. 3601 マンション検討中さん

    巻き込まれてないと思うけど。

  2. 3602 マンション検討中さん

    上の書き込み見えない?
    なんか巻き込もうとしてるじゃん。
    レジデンスの事情なんて知らないっつーの

  3. 3603 マンション検討中さん

    >>3577 匿名さん

    さらっと流れてますがこれ本当ですか?

  4. 3604 マンション検討中さん

    >>3603 マンション検討中さん

  5. 3605 マンション検討中さん
  6. 3606 マンション検討中さん

    開発としてはそうかも知れませんが、
    マンションとしては別物ですよ?

  7. 3607 近隣住民

    1街区とららぽの間に15階建てマンションが建っても味方してあげないよ。モデルルーム跡地と横の空き地を長谷工が取得していても知らないよ。長谷工なら内密にやりかねないよ。

  8. 3608 マンション検討中さん

    味方とかどーでもいいから
    レジデンスの問題はレジデンスで対応してください
    センドリを巻き込まないでください

    別のマンションなので

  9. 3609 マンション検討中さん

    >>3607 近隣住民さん
    味方してあげないよって、上から目線w

  10. 3610 周辺住民さん

    困った時はお互い様です。住みやすい環境を作るため、協力しましょう。

  11. 3611 マンション検討中さん

    何この流れ…
    セントガーデン検討者や契約者にとって
    迷惑以外の何物でもないよ…
    セントガーデンのまん前にそんなマンション立つ土地はないから、レジデンスみたいなことにはならないよ

  12. 3612 マンション検討中さん

    ホント迷惑。他人の心配する前に自分の心配したら?

  13. 3613 匿名さん

    なんかすごい必死だな
    別になんでもいいけど、最初から扉は閉ざす必要はないし、求められたらできる範囲の協力をするのはいいんじゃないの

  14. 3614 マンション検討中さん

    扉って何よ 笑
    協力する必要性ないだろ、違うマンションなんだから
    自分らの見込みが甘かっただけじゃん
    あからさまにマンション立ちそうな土地あったんだから

  15. 3615 マンション検討中さん

    協力したらセンドリも厄介事抱えたマンションになるじゃん。センドリにメリットある?

  16. 3616 マンション検討中さん

    >>3614 マンション検討中さん
    エビミラもそうだけど、
    結局ビアメカニクスも災難だよな。

    選択と集中で大企業グループ脱退。
    ハゲタカファンドに買われてからも
    赤字苦戦長くて、海老名土地を長谷工売却、
    移転もし、最近脱するもまた身売りされる。
    https://senryakuconsul.com/viamechanics/

    でもだからこそ、日立社宅でパークホームズ、
    工場用地でセンドリームが出来た。

    でも一方で、エビミラは多大影響。

    工業地域の広い工場用地は住むチャンスが
    ある一方、周りは怖いね。

  17. 3617 マンション検討中さん

    購入者ですが、問題ないとは思いますが、モデルルームとその隣の空き地の土地はどこの所有なのかだけは一応営業に確認しておいた方がよいかもしれませんね。一応ね。

  18. 3618 匿名さん

    海老名駅周辺の人口が増えた方が、飲食店、商業施設やクリニックなどが充実するので、マンションの資産価値向上に繋がります。こちらとしては、静観しているのが得策ではないでしょうか。

  19. 3619 名無しさん

    >>3583 評判気になるさん
    私の担当の営業は 一街区とニ街区は管理組合が別なのでニ街区が完成したからと言って一街区の管理費が下がる事はないってハッキリ言いきってましたよ。実際どうなるんでしょうね? 営業によって言ってる事が違うようですが、、、

  20. 3620 マンション検討中さん

    >>3577 匿名さん
    これって、1街区、2街区のセント(千戸)ガーデンで用意する公園を、3街区の高齢者専用マンションもタダ乗りするって事なのかな。

    本当は用意しないとならない緑地を同じ開発としてこっちので用意した扱い使うけど、別もののマンションなので3街区自体では用意しない。

    市のルール上用意しなくてはならないけど、デベがタダで用意してくれる筈も無し、その土地や工事分価格反映されているよね?

    もしもタダ乗りでのっかる計画だとしたら大問題だと思う。

  21. 3621 マンション検討中さん

    >>3620 マンション検討中さん
    少なくとも3街区の計画が発表される前に販売開始された1街区の価格には3街区を反映してないのではないでしょうか。
    また、1街区にあるメインエントランスの管理費や修繕積立費は2街区の負担は無いのでしょうか。

  22. 3622 検討板ユーザーさん

    3街区は恐らく高齢者専用というのは方便で、最近流行りの1LDKや2LDKの単身者用のマンションなんじゃないかと思える。駐車場の台数が多過ぎるかと。高齢者住宅もしくは介護付き高齢者マンションだとあんなに必要ないでしょ。308戸に自走式200台over…。

  23. 3623 eマンションさん

    3街区には緑地が全くなさそうだから、やはり登録上はセンドリームの一部となるのでは。下手すると共用施設も兼用、エビーロードに通り抜け可かもしれない。なにこれ?

  24. 3624 マンコミュファンさん

    >>3620さん、そのデベに実質名を連ねているのでは、施工する長谷工が。

  25. 3625 マンション検討中さん

    >>3621 マンション検討中さん
    長谷工は日本一マンション立てて利益上げてるプロですから計算して上乗せしてるでしょ。セントガーデン売出した時に余裕持たせて公園の他にも緑を多くしてるって強調してて、長谷工の割に偉いじゃんって思ってましたが、C地区見越して緑のスペース多めに設定していたんだと今は思ってます。

  26. 3626 マンション検討中さん

    抜け目が無いのですね。

  27. 3627 マンション検討中さん

    全て計算ずくなの?

  28. 3628 マンション検討中さん

    土地があればそこにマンションを建てようとするのはデベの本能みたいなもんだから
    どんな事でも起こりえる、あり得ないなんて事はあり得ない位の覚悟をしてないと。
    あのマンションは運が悪かった、自分たちはそんな事起きるはずがないなんて
    何故そう思えるのか。
    エビミラで今起きている事は、未来のセンドリで起きる”かも”しれない事
    程度の想像力も無い人だと話が通じなくて、将来の修繕積立金の話とかも
    出来なさそうで心配。

  29. 3629 評判気になるさん

    >>3619 名無しさん

    むむむ、ですね。
    こっちの担当はエントランスは共通で今は一街区が全額持ち。その分だけは二街区が完成したら折半になるって断言されてましたよ笑

  30. 3630 評判気になるさん

    >>3620 マンション検討中さん

    公園は提供公園だから納得できなくはないですけどね。
    気になるのは共用施設かな。まぁ共用ならその分管理費折半されるからデメリットばかりではないけれど…

  31. 3631 マンション検討中さん

    レジデンスの掲示板、凄いことになってるな
    裁判とか

  32. 3632 マンション比較中さん

    センドリもエビミラに協力するべきとかちょっと怖い感じになってきてますね。なかなか難しい問題ですが

  33. 3633 マンション検討中さん

    難しい問題って、まずはエビミラ内で意見集約して
    今後の方針を決めて貰ってからの話でしょ。
    方針も決まってないのに協力するかどうかなんて決められないし
    両方の住民で一緒に方針を考えようなんて当事者意識が無いよ。
    開発計画の看板によると1街区(A敷地)の入居が始まる来年の4月には
    C敷地の工事はもう始まってるんでしょ。
    入居すらしていない人に協力すべきとか瀬戸際に追い詰められて
    やぶれかぶれになっているような感じがしてちょっと怖い。

  34. 3634 マンション検討中さん

    >>3633 マンション検討中さん
    同感。
    まだ動けて無いなら管理組合として無能過ぎる。
    たぶん、意見がまとまらないだけじゃないのかな。
    眺望謳って、絶対立たないと予測出来る立地ならまだしも。
    駅徒歩圏の広い工場隣接なら予測出来るかと。業績も悪かったみたいだし。
    価格の階高差も殆どついてなかった様だし、それ前提のお得な価格たったんなら尚更。

  35. 3635 名無しさん

    >>3629 評判気になるさん
    それなら嬉しいです! 私の担当が間違えている事に期待します(笑)

  36. 3636 マンション掲示板さん

    よく分かってないのですが、1工区って3工区から何か影響受けるのでしたっけ?そもそも2工区へもどの様な影響があるのか理解できていません。高齢者+車などであれば建設への反対よりもターゲット層の変更や駐車場数などで、微妙に違うのかなと思った次第です。

  37. 3637 マンション検討中さん

    >>3634
    当時は、今まで3000万円台が最ボリュームの時期から現在の価格帯になり始めた時期の移行期だからなのでは。その時期のエビミラとパーク1棟目の少し前に竣工したグレーシアは当時では高すぎると言われていたが、今考えると安すぎでしたし。グレーシアより高かったエビミラは階ごとの価格差を高く設定すると売れないから差を小さくしたらしいですよ。現在とは一概に比較できないですよ。

  38. 3638 マンション検討中さん

    >>3635 名無しさん
    契約だったか説明会だったかの時に2街区にはどんな共用施設が欲しいですかって
    アンケートに回答されてませんか?
    ゲストルームは1街区にありますが2街区が出来れば両方で共用になりますし
    2街区に共用施設が出来れば1街区の人も当然利用できるようになります。
    管理組合も土地と団地共用部分を管理する団地管理組合と
    街区の共用部分を管理する街区管理組合があると大事な説明を受けた筈ですが…

  39. 3639 マンション掲示板さん

    >>3637 マンション検討中さん
    移行期間で今と比べたら安かったが、階高で価格差を高く設定すると売れない位には高かったという事?
    じゃあ、高層階程お得で、低層階程損してた、もしくは価格相応って事か。

    一方で今のセンドリは移行後価格で、更に売れると見越して価格の階高差も高くつけてもさえ、実際眺望やららぽ近接で売れている。

    それが、エビミラ新築とセンドリ新築の平均坪単400万、高層階は1000万差に繋がる。

  40. 3640 マンション掲示板さん

    >>3639 マンション掲示板さん
    間違えました。平均坪単じゃなくて、70平米位の差として訂正します。平均坪単だと20万位の差だったので。

  41. 3641 検討板ユーザーさん

    マンションの価格くらいで何をそんなにドヤ顔であつく語ってるの? 気持ち悪いんですけどw

  42. 3642 検討板ユーザーさん

    >>3639 マンション掲示板さん
    無意味ではありますが、納得しました。ありがとうございます。

  43. 3643 検討板ユーザーさん

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  44. 3644 名無しさん

    >>3638 マンション検討中さん
    詳しく教えて頂き有難う御座います。
    回答などはしていません。MRを見に行った時に修繕積立金の上がり具合について詳しく尋ねた時に管理費についても尋ねたところ今より下がる事はないと説明を受けました。今、銀行の仮審査に通った所で、これから契約なので その時に正しい説明があるんでしょうね。

  45. 3645 マンション検討中さん

    そもそも最上階1000万差は言い過ぎだね。
    700万くらい

    https://mansion-madori.com/blog-entry-7687.html

    >海老名ザ・レジデンス(平均坪単価約200万円)の最上階南東角住戸は218万円ということで、当時随分と最上階及び角住戸プレイアムが小さく感じたものですが、こちらは平均で210~220万円ぐらいだと思いますし、246万円は少々プレミアムを乗せすぎな感があるのは否定出来ません。

  46. 3646 マンション検討中さん

    そもそも最上階1000万差は言い過ぎだね(キリッ 700万くらい(ドャッ 俺ってイケてぅ?w

  47. 3647 マンション検討中さん

    246万円は少々プレミアムを乗せすぎな感があるのは否定出来ません(キリッ

  48. 3648 マンション検討中さん

    平均坪単価220万円なんだから、最上階角ならそんなもんじゃない?

  49. 3649 評判気になるさん

    プレミア乗せすぎたかすぎ!
    と思ってたけど即完売だったところを見るとそうではなかったのかも

  50. 3650 匿名さん

    エビミラ板

    1103 住民板ユーザーさん6 3時間前
    センドリにも影響があるんだと理解して貰う必要がありますね。
    ビラを配るとか署名でしょうか。

    怖い

スムラボの物件レビュー「セントガーデン海老名」もあわせてチェック

スポンサードリンク

セルアージュ横浜フィエルテ
ミオカステーロ鵠沼海岸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5400万円台~9400万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

7298万円~1億2938万円

3LDK

70.66m2~105.68m2

総戸数 39戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5490万円

2LDK

47.08m2

総戸数 22戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

5698万円~6498万円

2LDK・3LDK

55.01m2~62.08m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸