東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ドレッセタワー南町田グランベリーパークってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 町田市
  6. 鶴間
  7. 南町田グランベリーパーク駅
  8. ドレッセタワー南町田グランベリーパークってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2024-06-01 12:17:04

公式URL:https://www.d-minamimachida-gbp.com/

注目の街、南町田。
「南町田グランベリーパーク」駅直結の免震タワーマンションが誕生します。
都心直結の利便性と郊外ののびやかさを享受できる好立地。
皆様と情報交換をよろしくお願いいたします。


ドレッセタワー南町田グランベリーパーク
(仮称)南町田グランベリーパーク駅前マンション計画

所在地 東京都町田市鶴間三丁目3番7号(地名地番)
交 通 東急田園都市線「南町田グランベリーパーク」駅徒歩1分
構造規模 鉄筋コンクリート造(免震構造)、一部鉄骨造地上34階地下1階建
総戸数  375戸
敷地面積 7,223.50㎡
建築面積 4,000㎡
延床面積 45,000㎡
用途 共同住宅、子育て支援施設、駐車場

建築主 東急株式会社
設計者 東急設計コンサルタント
施工者 未定

着工 2021年04月上旬予定
竣工 2024年06月下旬予定

[スムラボ 関連記事]
ドレッセタワー南町田グランベリーパーク|商業・レジャー・防災力すべてが揃う街!唯一の欠点は?_現地映像【Weekendクリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/35791/
ドレッセタワー南町田グランベリーパーク 定期借地権70年マンションの適正価格は?【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/42833/

[スレ作成日時]2020-03-23 08:22:04

スポンサードリンク

サンクレイドル京王八王子
サンクレイドル京王八王子

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ドレッセタワー南町田グランベリーパーク口コミ掲示板・評判

  1. 2851 マンション掲示板さん

    固定費がすべてをぶち壊しにした、残念なタワー

  2. 2852 検討板ユーザーさん

    日々の生活で切り詰めて、多少固定費が高いだけでヒーヒー言っちゃうような生活水準の人はふるい落とせるって意味では、購入者は安心なんじゃないかな。

  3. 2853 名無しさん

    仮に他のマンションより固定費が1.5万/月高いとすると、
    1.5万×12ヶ月=18万/年
    10年でもたった180万なんだよな。修繕費の上昇幅は他物件相当だとすると、60年でやっと1000万。個人的にはそのぐらいならいいか…と思ってしまう。

    さらに言うと、他物件ではよくある15年に一度の大規模修繕費100万超~の集金がない(毎月に含まれている)から、上記ほど大きな差はないと思ってる

  4. 2854 検討板ユーザーさん

    >>2852 検討板ユーザーさん
    これは煽りとかではなく本当にそうかも。
    そもそもせっかくアウトレット直結なのに、余剰資金がなければ意味がない笑
    私も1億弱の物件と比較検討していましたが、余裕を持たせてこの物件を選びました。

  5. 2855 検討板ユーザーさん

    正直、固定費含めて予算ギリギリの人におすすめする物件ではないのは確か。
    強みを活かさずデメリットだけ被ることになる。

  6. 2856 通りがかりさん

    >>2855 検討板ユーザーさん
    これだね。
    固定費が高くて貧窮してるならこの物件は選ばなければいいってだけ。
    固定費高いからダメタワーマンションとか言われる筋合いはないよなぁと。物件の悪口言ってないで自身の支払い能力の無さを恨みなさいって気持ち。

  7. 2857 マンション掲示板さん

    一馬力?
    二馬力?
    一馬力なら固定費がキツイのは確か。

  8. 2858 マンション検討中さん

    >>2853 名無しさん
    >仮に他のマンションより固定費が1.5万/月高いとすると、
    >1.5万×12ヶ月=18万/年

    それ、新築から5年以内やろ。年数と共に増大する修繕費を考慮してなくてわろた。こういう奴が破綻するんやろな。

  9. 2859 検討板ユーザーさん

    >>2858 マンション検討中さん
    めちゃくちゃ修繕費考慮してるから元の書き込み100000回くらい読み返してきてどうぞ。
    あとこんな固定費で高いとか払えないとか言ってる人には分不相応な物件なので、他所にどうぞ。

  10. 2860 通りがかりさん

    >>2859 検討板ユーザーさん
    >修繕費の上昇幅は他物件相当だとすると

    どこと比較してるの?まさかタワマンかな。板マンとは修繕費は2倍は違うよ。7000万の板マン買うのとトータルコストは変わらんよ?

  11. 2861 通りがかりさん

    >>2860 通りがかりさん
    君誰よりもこのスレに張り付いてるよね…笑
    ホント何がしたいの?悪いこと言わないから買えないんなら出てこうよ、いい歳なんだろうし。変なプライドが邪魔しちゃってるのかもしれないけどさ。

  12. 2862 匿名さん

    >>2860 通りがかりさん
    言ってることめちゃくちゃだしな。読み直してこい。

  13. 2863 通りがかりさん

    >>2861 通りがかりさん

    買えないってのはw。ここ今の市況からしたらかなり安いよね?価格に釣られてとびつく輩を救いたいだけだよ。低価格のタワマンは1番危ないからさ。ランニングコストも考慮しないと大変なことになるよと。

  14. 2864 通りがかりさん

    >>2863 通りがかりさん
    わかったわかった。無理して強がらなくていいし、君の知識、話しぶり、論理展開では誰も聞く耳を持たないよ。
    事実、この板で君は迷惑にしかなってない。客観的に自分を見つめてみよう。
    人を救いたい気持ちは立派なのでそのモチベーションで色々お勉強しておいで。で、10年後くらいに出直しておいで。またね!

  15. 2865 匿名さん

    >>2864 通りがかりさん

    いや、一馬力なら厳しいが二馬力ならまともな職に就いていれば買えないわけないですよ。悪いけどどのレベルと比較してるのかな?

  16. 2866 検討板ユーザーさん

    「価格に釣られてとびつく輩を救いたいだけだよ。」はわらう

  17. 2867 マンション検討中さん

    そもそもここ程度で固定費が高すぎてグダグダいう程度なら、もーーーーっとやっすいところに選択肢を広げては?w

  18. 2870 デベにお勤めさん

    タワマンの修繕金の上がり方やばいからなあ、最近建築コストもめちゃくちゃ上がってるし2000年代に建てられたマンションの長期修繕計画見てると大体どこもコスト増を吸収できなくてお金が不足気味で大規模修繕の1回目よりも2回目からのコストの上がり幅がきつい。最終的には最低3万~4万くらいまでは視野に入れといたほうがいいぞ。

  19. 2871 デベにお勤めさん

    貧乏人がーとかいうけどここ購入してるメインの層は世帯年収1000も行かないのが多数なのでは?(某サイトでは推定年収680くらいと記載)金あったらもっと都心の物件買うからな。

  20. 2872

    >>2871 デベにお勤めさん
    ?「それってあなたの感想ですよね。なんかそういうデータとかってあるんですか?」

    クソみたいな僻みからくる情報だな。情けなw

  21. 2873 通りがかりさん

    >>2860 通りがかりさん
    元の投稿書き込んだ者です。(皆さん代わりに返信いただきありがとうございます)

    たしかにどの物件と比較するかによって変わるでしょうね…一方でタワマンと板マンの比較をしたいのではなく、本物件が他物件と比較してどうか?を見たいわけなのでタワマンという条件は揃えた方がわかりやすいかと思います。

  22. 2874 デベにお勤めさん

    >>2872 
    いやちゃんと感想じゃなくてデータとして推定年収は680程度と算出されてるって書き込んでるんだが。住まいサーフィンとかみればちゃんとのってるし顔真っ赤やぞ

  23. 2875 eマンションさん

    >>2874 デベにお勤めさん
    ???
    URLくださいぃ

  24. 2877 管理担当

    [NO.2868~本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、及び、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  25. 2878 デベにお勤めさん

    >>2875
    会員登録してないと推定年収までは見れんかもしれんけど、以下のサイトで物件名検索
    https://www.sumai-surfin.com/

  26. 2879

    >>2878 デベにお勤めさん
    ……まさか住まいサーフィンの情報を鵜呑みにして、これだけをソースとしてドヤってる訳……じゃないっすよね……?
    まさかとは思いますが……

  27. 2880 デベにお勤めさん

    >>2789
    鵜呑みというか参考データでだしただけだよ。そこからかなり多く見て約1.5倍の1000万以下がメイン層っていうのがたんなる推測ね
    それこそ>>2879の書き込みとか単なるあなたの感想ですよね?って感じなんだが、なんかここIP見れないのに霊視して同一IPがーとか決めつけてくる霊能力者もでてきたしこれ以上は荒れそうだからもう書き込まんわw

  28. 2881 匿名さん

    >>2879 あさん
    少なくとも一定数以上のデータから算出された数字に対して、あなたのお気持ち表明だけで、なんのソースもなしに信憑性ないってドヤってる訳…じゃないっすよね?
    痛すぎ、あいたたたたた…可哀想すぎる

  29. 2882 評判気になるさん

    >>2880 デベにお勤めさん
    住まいサーフィンの推定年収の算出ロジックをお調べになってから話した方がいいですよ。
    そしていずれにせよ住まいサーフィンのデータだけぽっと出されてドヤ顔されても……(^ω^;)

    ネットリテラシーがない方に教えるのは骨ですし、逃げる宣言されてるようですので教えはしないですが、
    普通に少し手を加えればこの掲示板でIPなど普通に見れますよ……

  30. 2883 マンコミュファンさん

    >>2881 匿名さん
    一定数以上……?
    すみません、住まいサーフィンの推定年収の算出ロジックと、その弾き出した数値の意味、ご存知ですかね……?分からないならご無理なさらず……

  31. 2884 通りがかりさん

    >>2871 デベにお勤めさん
    当方、年収6500万ですが、なにか?

  32. 2885 マンション検討中さん

    >>2884 通りがかりさん
    年300万でいいので下さい。

  33. 2886 匿名さん

    >2870

    鋼材価格、人件費高騰で物件価格は上がってるのに修繕積立の平米単価って上がってないんだよね。再建築価格をもとにした火災保険の評価額も上がってるのに。売ったら最後、破綻しても知らないって日綜商法をどこのデベも赤信号みんなで渡れば怖くないって感じで続けてるってところか。

  34. 2887 匿名さん

    今のマンション電気代高騰とかを受けて管理費値上げの検討始めてる。入居したらいきなり値上げの議論だったり。

  35. 2888 通りがかりさん

    全然知らないんだけど、その住まいサーフィンとやらの年収算出はどういう仕組みなの?
    契約する時に書く年収がそのまま引っこ抜かれているわけはないよね…

  36. 2889 マンション掲示板さん

    >>2888 通りがかりさん
    ベースは学区()

  37. 2890 マンコミュファンさん

    >>2888 通りがかりさん
    ちょっとググればわかるけど、なんの参考にもならない値。

  38. 2891 デベにお勤めさん

    同じ学区でもマンションで全然違う年収でてるけどどうやって計算してんの?

  39. 2892 検討板ユーザーさん

    >>2891 デベにお勤めさん
    ggrksってやつですね。自分で住まいサーフィンガーとか言ってるんだからご自分で調べなさい。
    これだけをソースとして出してきて平均年収がーとかドヤってるの片腹痛すぎて……w

  40. 2893 デベにお勤めさん

    結局文句だけ言って説明できてないじゃん。そもそも計算方法なんて公開されてないし

  41. 2899 通りがかりさん

    >>2874 デベにお勤めさん
    「ちゃんとデータとして推定年収は算出されてる。でもそれは公的な情報ではなく、そのへんのサイトの情報。あと算出ロジックも根拠もわからない。でも算出されてるっ!!!キリッ」←これwwwwww

スムラボの物件レビュー「ドレッセタワー南町田グランベリーパーク」もあわせてチェック

スポンサードリンク

ルネ花小金井ザ・レジデンス
ルネ花小金井ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14m2~66.42m2

総戸数 52戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46m2~88.92m2

総戸数 162戸