東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート虎ノ門ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 虎ノ門
  7. 神谷町駅
  8. パークコート虎ノ門ってどうですか?

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-10-25 14:04:29

パークコート虎ノ門についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1715/

所在地:東京都港区虎ノ門四丁目20番5(地番)
交通:東京メトロ日比谷線「神谷町」駅 徒歩4分
   東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅 徒歩7分
間取:1LDK~3LDK
面積:44.26平米~131.54平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
パークコート虎ノ門 建物内訪問 ~虎ノ門エリアの中古マンション相場~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/41311/

[スレ作成日時]2019-12-27 18:47:01

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート虎ノ門口コミ掲示板・評判

  1. 2601 匿名さん

    >>2600 坪単価比較中さん
    Master, please hire me as your pupil.
    Although I haven’t experienced any job, I believe I could do well.

  2. 2602 佐之助さん

    >>2600 坪単価比較中さん
    OIC... anyway believe it’s good for $1mn guys to live here.

  3. 2603 匿名さん

    >>2595 匿名さん

    とにかく、なんでも否定的なこと言わないと気がすまない人いますよね。

  4. 2604 匿名さん

    >>2603 匿名さん

    貧乏人の僻みですよね。億単位の給料に加えて多額の金融所得があれば無敵ですね。総合的に考えれば税率もそこらのサラリーマンよりも低い可能性が。

  5. 2605 匿名さん

    >>2586 匿名さん
    >>2604 匿名さん
    国際的に経済力、所得で敗北していることに気付かない日本人らしい発想。誰にも僻まれないですよ
    帝国ホテルのサービスアパートメントの料金は10年前の香港の駐車場もジムもないベットメイクだけのサービスアパートメントより安い。日本が途上国になったと痛感するニュース

  6. 2606 匿名さん

    >>2573 マンション検討中さん
    レジデンスの売出しはコロナ前からじゃなかった?今より円安だったし。それでもってこと

  7. 2607 いくら

    先着順で出ていた3億が契約されたようです。
    https://www.31sumai.com/mfr/X1715/outline.html

  8. 2608 評判気になるさん

    >>2605 匿名さん
    頑張ろうぜ!

  9. 2609 匿名さん

    >>2605 匿名さん
    もしあなたが日本人で、日本に住まれて痛感してるならば、何とか打破する努力とか、考えて行動すべきかと。割とこの物件買われる人は、しっかり考えて結果を出してる人が多いと思いますよ。老害みたいなコメントは霹靂とさるのでやめた方が良いかと。

  10. 2611 口コミ知りたいさん

    >>2605 匿名さん
    むしろこの考え方が日本人らしい発想かと。ネガティブからはネガティブしか生まれませんよ。
    あと国際的に経済、所得で敗北してるというのも全く意味不明ですし。per capitaの事ですかね。書くなら突っ込まれないように論理立てて書くことです。

  11. 2612 匿名さん

    >>2611 口コミ知りたいさん
    まあ、富を象徴するような物件なので、貧乏人からしてみたら羨ましくて悔しくて妬ましくて辛いのでしょう。気にしないでよいかと。

  12. 2613 マンション検討中さん

    ホントに残り僅かですよ。急がないと、、

    https://www.31sumai.com/mfr/X1715/outline.html

  13. 2614 匿名さん

    不動産屋はいつも残り僅かと言うのです。。

  14. 2615 マンション検討中さん

    >>2613 マンション検討中さん
    実際ほぼもうないっすね。80平米台はもうほぼないですね。70平米以下も各部屋2-3戸ぐらいかと。66Aが6-7戸じゃないっすか?

  15. 2616 マンション掲示板さん

    >>2613 マンション検討中さん
    明らかにペース早いでしょこれ…凄

  16. 2617 マンション検討中さん

    本当に3月末での完売も見えて来ましたね。
    竣工1年前の完売となると、コロナ禍の中で非常に高い評価を受けた証左といえるでしょうね。

    冗談抜きで、早く行かないと後悔しますよ。

  17. 2618 匿名さん

    >>2617 マンション検討中さん
    真面目に角部屋住戸殆どなので中々レアかなと思いますね。
    この部屋の大きさで角部屋って無いですから。まじで隣と接してると生活音どうしても聞こえて煩わしいから。

  18. 2619 匿名さん

    >>2618 匿名さん
    大規模だと角率が低い、行灯だらけになるっていうだけで、このくらいの規模、建物の太さなら、どこでも間取りはいい。その分、規模の利益が働かないから面積当たりの管理費は高く、階数は低くなる。
    以上、よくある普通の話でした。

  19. 2620 評判気になるさん

    >>2619 匿名さん
    例えば何処?

  20. 2627 匿名さん

    [No.2621~本レスまでは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  21. 2628 匿名さん

    https://www.31sumai.com/mfr/X1715/outline.html

    引き渡しまで1年以上ありますが、まもなく完売しますよ。数多くのお問い合わせをいただきましてありがとうございました。

  22. 2629 マンション検討中さん

    >>2628 匿名さん
    2週間に3-4戸売れてません?まさかの完売間近?

  23. 2630 マンション検討中さん

    今日も建築中でした、急ピッチで仕上がってますね。ガラスも入ってイメージ湧きます。
    敷地いっぱいいっぱいに作ってる感じしますが。

  24. 2631 匿名さん

    >>2629 マンション検討中さん

    正確に言うと、1週間に3-4個でございます。毎度ご贔屓賜りましてあざーすっ。

  25. 2632 口コミ知りたいさん

    >>2631 匿名さん
    参ったなこれ…半端ない

  26. 2633 匿名さん

    ここの売行きが好調だと、オークラ別館跡の相場がとんでもないことになりそう。

    最近の野村は高値追求型だからね。

  27. 2634 匿名さん

    >>2609 匿名さん
    >>2611 口コミ知りたいさん
    ネガティブじゃなくて現実。
    所得、国際的購買力、成長率だよ。日本は相当安くなった、貧乏になったからね。

  28. 2635 匿名さん

    >>2609 匿名さん
    独りよがりの情緒より、客観的情報よろしく

    世界の主要都市で帝国と同等のサービスで帝国より安いサービスアパートメントある?ないと思うよ。途上国ならある。これが世界と比べた日本経済の現実だよ。
    マンションも国内だけ見てると上がったように見えても、国際的に比べたら安くなった。差は縮まらない。所得が伸びてないから。富裕層、株で国際比較しても同じこと。相対的に下がってる。

  29. 2636 eマンションさん

    [他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]

  30. 2637 マンション掲示板さん

    あと、残20戸ちょいですね。
    ブランズ愛宕虎ノ門は、そろそろ引渡しですし、即入居したい人はそちらもご検討を。

  31. 2638 通りがかりさん

    低レベルなやりとりだな。マンション住人の質が知れてる。所詮、近隣の高価格帯レジ買えない坪800レベルの層だわ。

  32. 2639 匿名さん

    >>2637 マンション掲示板さん
    ここを見送りにした人は近隣ハイグレード中古マンションに流れていると思う。近隣中古物件の回転が明らかに加速している。

  33. 2641 匿名さん

    >>2354 マンション検討中さん
    >いまからアジアの国際金融都市の盟主狙うって国策で言ってる

    2013年に世界最高水準のIT利活用社会の実現に向けてって国策あったね
    女性活躍推進もあった

    国際的に見て成功か失敗か。口だけで、同じことになりはしないかな?

  34. 2642 匿名さん

    >>2640 匿名さん
    TOPIXはドルベースでバブル時最高値を30年振りに更新した。

  35. 2643 購入者

    >>2634 匿名さん
    年収億超えの購入者ですが、周りが貧乏になってようが成長率が下がってようが、あまり関係ないですね。その中で自分が金持ちであればいいので。

  36. 2644 マンション掲示板さん

    >>2643 購入者さん
    間違いない

  37. 2647 評判気になるさん

    >>2642 匿名さん

    おかしいな
    今の日本に未来を感じないのだが

  38. 2648 匿名さん

    >>2647 評判気になるさん

    お前ががんばれよ。他人事のように言うやつ嫌い。

  39. 2649 匿名さん

    >>2643 購入者さん
    東京、神谷町の話だよ。あなたのような自分だけって人増えたよね。それは個人の自由だけど、ここは国際的には相当安い、2億で80平米だから港区でもそんなに高くないのも事実。億超えなら別にしないの?今までどこに住んでた?

    >>2642 匿名さん
    やっちゃったね
    それ30年間上がらなかったってことじゃん。国際的にボロ負けの証拠
    その間世界は10-20倍上がった。
    ドルベースでTOPIXとS&P500を比較したことない?

  40. 2650 匿名さん

    >>2649 匿名さん
    質問させてください。TOPIXは2,000銘柄、SPは500銘柄と思います。またセクターウェイトも異なると思うのですが、国力を比較するのに、上記を単純に比べても大丈夫なのでしょうか。また株価上昇に伴う資産効果は米国は大きいと聞いた事あるのですが、30年ぶりの株価高値による資産効果は今後日本にも訪れるものでしょうか。金融の事にはとかく疎いのでご教示願いますと幸いです。

  41. 2651 匿名さん

    >>2650 匿名さん
    じゃあspをウィルシャーにしてもトピをトピ500にしてもだいたい同じ結果。
    >>2642 のおかしさ、矛盾に気付くことが大事

    欧州、アジア株との比較でも所得成長率で比較しても、日本が相当劣後、逆転している

    >30年ぶりの株価高値による資産効果
    東京の不動産は30年前と大体同じレベルだから、日本だけ見てるとすごいとなっても、国際的には30年前から変わってないのは酷いこと。
    だから色んなランキングで日本は低下してるんだよ

    その現実を目の前にすると、個人を貶めたり、中傷して盛り上がり話をそらす。森さん発言を周りも笑って黙認、擁護する前時代的現象はこのスレの参加者にも見られるってこと。
    参考になるが多いレスを見てごらん。

  42. 2652 マンコミュファンさん

    さて明日も良い天気そうなので、現地見学に行こうかな。どのくらい出来てるかなー、楽しみ。

  43. 2653 匿名さん

    >>2651 匿名さん
    ん?ウィルシャーにするんですか?なぜですか?
    あと資産効果についても教えてもらえますと。

  44. 2654 管理担当

    管理担当です。
    いつもご利用ありがとうございます。

    本スレッドの趣旨と異なる金融に関する話題が散見されるようです。

    著しく、スレッドの趣旨と異なる話題が続いてしまいますと、本来あるべき情報交換が阻害される恐れもございますので、どうぞご配慮をお願いできれば幸いです。

    以降、同様の話題が継続する場合につきましては、削除を行わせていただくケースもございますので、予め、ご了承くださいますようお願いいたします。
    今後とも、宜しくお願いいたします。

  45. 2655 eマンションさん

    管理担当者様、ありがとうございます。マンションの話が出来ておらず危惧しておりました。

  46. 2656 マンション検討中さん

    昨日の写真ですがこんな感じでした。
    写真の向きがおかしくてすみません。

    1. 昨日の写真ですがこんな感じでした。写真の...
  47. 2657 匿名さん

    >>2656 マンション検討中さん

    写真投稿ありがとうございます。

    ガラスも入り、雰囲気が出てきましたね。

    販売状況も順調な様子で、建物が立ち上がってくるとが認知度も増すことにより拍車がかかると思います。

  48. 2658 グリドンバルド

    本日も快晴でした。圧巻。

    1. 本日も快晴でした。圧巻。
  49. 2659 匿名さん

    >>2658 グリドンバルドさん
    ありがとうございます。今10階辺りですね。意外に早いですね。

  50. 2661 匿名さん

    ここはどうみても高すぎですよ。

  51. 2662 マンション検討中さん

    86Aタイプの部屋は歩道からだいぶ見えますね。

    1. 86Aタイプの部屋は歩道からだいぶ見えま...
  52. 2663 通りがかりさん

    [No.2640~本レスまでは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  53. 2664 マンション検討中さん

    虎麻できたら値上がりしますかねー?

  54. 2665 匿名さん

    高額所得者はこんな割高マン損なんて買わんよ。

  55. 2666 マンション検討中さん

    周辺のマンション(パークコート六本木ヒルトップ)などの中古価格見てると、割高ではないのでは。
    レジデンス六本木などは、尾根道サイドの部屋は、パークコート虎ノ門の価格見て値上げしてるみたいですし。

  56. 2667 マンション検討中さん

    >>2666 マンション検討中さん
    えええ、、、。

  57. 2668 匿名さん

    >>2666 マンション検討中さん

    結局のところ、レジデンスはここと虎麻PJの後追いということでしょうか。

    定期的に見張られていますので、あまり大きな声では言えませんので。

  58. 2669 匿名さん

    >>2663 通りがかりさん
    消されても消されても、また頑張ってネガ書いてるみたいですが、本当購入者とか検討者への邪魔でしかならないのでお互い時間の無駄だからやめましょう。そんなもの見て、購入検討者がやめるわけないですから。

  59. 2670 購入者

    >>2669 匿名さん
    ですよね。嫉妬深い奴だねぇ。買えないのがよほど悔しいのでしょう。

  60. 2671 通りがかりさん

    本日

    1. 本日
  61. 2672 マンション検討中さん

    >>2671 通りがかりさん
    すき家マンション素敵。

  62. 2673 匿名さん

    写真見て思いました、本当に、なんですき家の建物だけが残ってしまったのか不思議
    土地買えなくてざんねん

  63. 2674 通りがかりさん

    すき家マンションとして特徴的で良いかと。周りの洗練された環境、雰囲気の物件との差別化になるし。タクシーにも場所説明しやすい。

  64. 2675 マンション掲示板さん

    >>2672 マンション検討中さん
    完成が待ち遠しいですね

  65. 2676 匿名さん

    有名な若葉でしょ。暇をもて余しているのだろうが、人間性を疑うね。

  66. 2677 マンション掲示板さん

    >>2674 通りがかりさん
    タクシーに説明しやすいのは大事。良いじゃん。

  67. 2678 匿名さん

    あー、、これは酷いね
    エントランスはすき家の横なのかな

  68. 2679 マンション検討中さん

    三井は上手に売ってるよね

  69. 2680 匿名さん

    パークコート虎ノ門ザ・すき家

  70. 2681 マンション掲示板さん

    >>2680 匿名さん
    それ、すき家やん。高級すき家。冗談は顔だけにしてくれよ。

  71. 2682 匿名さん

    すき家があったらなにか問題でもあるの?

  72. 2683 匿名さん

    すき家直結でいつでも鶏そぼろ丼食えるのは控えめに言って最強だと思うよ。

  73. 2684 匿名さん

    駅直結よりもすき家直結、新しい生活様式に即している。すき家のルームサービスがあればある意味ホテルライク。

  74. 2685 マンコミュファンさん

    すき家しかディスるとこしかないというのは、非常にポジティブですわ。あざす。

  75. 2686 匿名さん


    それが、致命的なんだけどね

  76. 2687 マンコミュファンさん

    >>2686 匿名さん
    あざす!

  77. 2688 匿名さん

    >>2686 匿名さん
    全く意味わからないけど、滑稽だね君

  78. 2689 マンション検討中さん

    すき家好きなセレブていうグローバルニッチには唯一無二な価値を提供できるで、しかし

  79. 2690 購入者

    >>2686 匿名さん
    あざす!

  80. 2691 口コミ知りたいさん

    >>2689 マンション検討中さん
    あーざっす!

  81. 2692 匿名さん

    検討者です。
    すき家はマンションの顔部分にあって、たいへん残念な外観の物件になりそうですね。

    すき家さんにこちらのマンションの外観に合わせてもらえるように、担当者さんにお願いできないでしょうか。

  82. 2693 匿名さん

    >>2692 匿名さん

    無理でしょ!
    常識で考えてあなたの家の裏に新築建てるから見栄え悪いから外壁合わせてくれって言われたどう?
    大事な部分ではあるが立地と仕様、すき家をふまえた価格で考えるべき

  83. 2694 匿名さん

    >>2692 匿名さん

    契約前に重説を経て納得の上で購入しておりますので、無理な申し出かと思います。
    お引き取りください。

  84. 2695 匿名さん

    日経産業新聞首都圏マンション将来価値格付け

    https://twitter.com/nikkei_bizdail...

    ご契約者の皆様、二つ星獲得おめでとうございます。お目が高いです。

    ご検討者の皆様、残り僅かとなってまいりました。
    今後、六本木1、赤坂1、虎ノ門2・4などの大街区エリアでの三井分譲は当面予定ございませんので、売り切れの際には悪しからずご容赦ください。

  85. 2696 匿名さん

    >日経産業新聞首都圏マンション将来価値格付け

    去年の一位は、ハルミフラッグ
    まさに信用性の高い、ランク付けだ

  86. 2697 マンション検討中さん

    >>2695 匿名さん
    リンクみれないです。ガーン。

  87. 2698 匿名さん

    >>2697 マンション検討中さん
    検索すればでますよ
    https://mobile.twitter.com/search?q=%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%...

  88. 2699 匿名さん

    本年度での完売が見えてきています。
    ご検討中の皆様方におかれましては、お急ぎいただきますようお願いいたします。

    https://www.31sumai.com/mfr/X1715/outline.html

  89. 2700 マンション検討中さん

    >>2698 匿名さん
    見れました。ありがとうございます!

  90. 2701 マンション掲示板さん

    >>2698 匿名さん
    パーコ千代田が三つ星!やりますな。

  91. 2702 マンション掲示板さん

    >>2699 匿名さん
    購入して良かったですマジ!

  92. 2703 匿名さん


    すき家さんに粘り強く交渉すれば、ファストフード店特有の目立つことだけに特化したあのネオンレッドカラーを、高級感のある天然石貼りの外観に変えていただける可能性もあると思います。

    この物件はすき家さんを抱くようにほぼ一体化して立っているのに、これではあんまりです。

  93. 2704 匿名さん

    >>2703 匿名さん
    どうでも良い

  94. 2705 匿名さん

    >>2703 匿名さん

    わかったわかった。

    いくらネガレスしても、ここの勢いは止められないよ。

    虎麻のホテルはアマンの新ライン、メインレジデンスはアマンレジデンスに決まったことは、地域により重層性をもたらすでしょう。

  95. 2706 匿名さん

    >>2703 匿名さん
    すき家さんへの交渉もさることながら、港区に付近の地区を指定させつつ景観条例を作るように働きかけていくべきかなと思います。確か、京都はオシャレ看板必須ですよね。10年単位で時間がかかる話かもしれませんが、自分達の街は自分達で街づくりしていければ、より住みやすさと資産価値の向上が図れると思います。

  96. 2707 匿名さん

    ネガは駆逐されるでしょう。

    https://prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000000024.000048109.html

    それにしても、虎麻向かいのザレジデンス六本木の動きはどうなの?

  97. 2708 匿名さん

    そうなんですよ。
    わかってくださる方もいて、頭が下がります。
    さすがに虎麻にはすき家さんはないと思います。笑

    富裕層の多いエリアですから、将来的にも選ばれるような物件を買いたいのは当然です。
    エリア内での格差は、よそ以上に非常に厳しいものとなるでしょうね^ - ^

  98. 2709 匿名さん

    >>2707 匿名さん
    あー、、、
    数年後にコレができるなら、ここのリセールは厳しいかな。
    富裕層の需要が虎麻ヒルズへ向いた時に、、、と心配すると、やはりこのマンションのすき家さんは外観を天然石貼りに変えてもらいたいのです。

  99. 2710 匿名さん

    >>2709 匿名さん

    アマンレジは森さん所有の賃貸レジデンスです。

    落ち着いて、、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

  100. 2711 匿名さん

    >>2710 匿名さん
    ネガさんって何が楽しくてネガってるのかな?ふと。。。虚しくならないのかね。

  101. 2712 検討板ユーザーさん

    富裕層は賃貸とか関係ないんじゃないかな。
    むしろ富裕層が買ってまで住みたい物件になるには、さらにハードルが高くなる。
    虎麻エリア周辺では、ここが彼らの一番候補になる日は永遠にこないと考えると、厳しいんじゃないかっていうシンプルな話さ。
    富裕層は妥協することはないからね。

  102. 2713 匿名さん

    ラグジュアリーな賃貸レジデンスは、平均的に分譲マンションより住民の所得レベルが高いことは自明ですし、ここの契約者さんには一切関係のないことです。

    いいですか、大切なことはですね。

    ここのマンションは質実ともにレベルの高いマンションであること。
    ここのマンションは住民レベルが高く、十分に富裕層であること。
    ここのマンションは虎麻のアマン誘致によって、エリアの底上げの果実を享受できること。

    事実それだけです。

    貧困さんはお引き取りくださいませ。

  103. 2714 検討板ユーザーさん

    >>2671 通りがかりさん

    この写真は、強烈なインパクトがありますね。
    すき家さんと一体化しているように見えますが、これがなければこの物件は虎麻エリアベスト10くらいにはランクインできていたのでは。

  104. 2715 匿名さん

    >>2712 検討板ユーザーさん
    あなたは富裕層だから、それも理解出来るという事ですか?あなたが富裕層じゃなければ説得力ゼロどころかマイナスかと。

  105. 2716 匿名さん

    >>2709 匿名さん
    は?なんでそうなるの

  106. 2717 匿名さん

    >>2709 匿名さん
    だから80平米が2億。そこそこ安い

    >>2713 匿名さん
    裕福な人はネットで他人に貧困さんなんて言って自己陶酔に浸らない。

  107. 2718 マンション検討中さん

    そんな立派なとこへアクセスしやすいここのマンションは良いと思いますよ

  108. 2719 マンション検討中さん

    >>2718 マンション検討中さん
    アマンネタが止まりませんな
    https://news.yahoo.co.jp/articles/bc046602f2c4b6233f56ddb93ff031b350d0...

  109. 2720 すき家が好きや

    あるいは殊更に、アマンを意識したり恐れたりする必要は、ないです

    そもそもアマンと パークコート虎ノ門 では、
    シャトーブリアンと 牛丼 くらいの差があるのですから

  110. 2721 匿名さん

    そもそも肉の部位と料理とを比較に出している時点で頭が良くなさそうだな。

  111. 2722 匿名さん


    牛丼 のパワーワードがジワるw

  112. 2723 マンション検討中さん

    >>2720 すき家が好きやさん
    些末

  113. 2724 購入者

    年収数億の購入者ですが、パークコート虎ノ門をもう一部屋投資用に買おうか検討中です。あまりにもポテンシャルがデカイので。

  114. 2725 匿名さん


    笑い

  115. 2726 eマンションさん

    年収数千万の購入者ですが、パークコート虎ノ門をもう一部屋投資用に買おうとして銀行に掛け合いました。あまりにもポテンシャルがでかいので。しかし敢えなく撃沈しうちひしがれております。

  116. 2727 匿名さん


    外観の悪さはパークコートではワースト物件ですかね

  117. 2728 匿名さん

    >>2727 匿名さん
    目医者と脳外科紹介しようか?

  118. 2729 eマンションさん

    パークコート六本木ヒルトップの中古をずっと探してたけど、なかなかいい間取りが出ないので、すき家あるけど、泣く泣くこっちを購入したって人多いんじゃないかな。

  119. 2730 マンション検討中さん

    >>2729 eマンションさん

    泣く泣くで購入したわけではないが、、

    PC六本木ヒルトップの角部屋の90㎡以上ならここと同相場でも検討に値するかもしれない

    すき家すき家って、近い将来建て替わることが容易に想像できるわけで、その場合ネガ要素が無くなるね。

  120. 2731 いくら

    第二期6次
    https://www.31sumai.com/mfr/X1715/juko.html
    あと何戸?

  121. 2732 マンション検討中さん

    >>2731 いくらさん

    本当に残り僅かです。売り切れの際はご容赦くださいませ。

  122. 2733 マンション検討中さん

    ここの値付けはユニークで、低層と高層階の価格差がほぼ無いに等しい。
    これは通常のマンション値付けと比較して、割高で景色の良い低層階と割安で抜け感に乏しい高層階という三井の評価を反映したものでしょうか。

    どなたかご教示ください。

  123. 2734 匿名さん

    年収数百万ですが併設のすき家に今度伺おうと検討中です。テイクアウトのち本物件の公開空地でゆっくりランチタイムを楽しみたいと思います。よろしくお願い致します。

  124. 2735 匿名さん

    >>2729 eマンションさん
    残念ながら全くそれはない。ビビるその発想。

  125. 2736 マンション検討中さん

    >>2734 匿名さん
    頭がハッピーセットだな

  126. 2737 匿名さん

    >>2727 匿名さん
    貧乏人!貧乏人!貧乏人!笑

  127. 2738 匿名さん

    >>2729 eマンションさん
    貧乏人!貧乏人!貧乏人!笑

  128. 2739 購入者さん

    湾岸スレ並みに低レベルなネガとポジだな、虎ノ門に似つかわしくない住民層になったら嫌だな。。。

  129. 2740 マンション検討中さん

    >>2739 購入者さん

    虎ノ門には若葉も不似合いです。社会貢献して若葉解脱をしてください。

  130. 2741 匿名さん

    >>2739 購入者さん
    ネガは主に買えない貧乏人なんじゃないかな?
    貧乏人はすき家の牛丼でも喰ってな笑

  131. 2742 匿名さん

    2728 匿名さん

    >2671

  132. 2743 マンション検討中さん

    ここもイカレ武蔵小山が一人何役もこなして荒らしてる。早く捕まえてくれよ。

  133. 2744 匿名さん

    >すき家すき家って、近い将来建て替わることが容易に想像できるわけで


    そうではないから、土地取得を諦めて本物件を着工したのだと考えるのが普通でしょうね。
    物件が立ち上がってくるにつれて、マンションの見た目を含めた違和感が、強烈なものになってきました。

  134. 2745 マンション検討中さん

    >>2744 匿名さん

    若葉殿。毎時毎分毎秒ご苦労様でございます。

    相続が発生して代替わりしたりすれば、意外と変化は加速していきますよ。

  135. 2746 匿名さん


    プロの三井でさえ見切り発車で着工したのに
    さすがにそれは厳しいッスw

  136. 2747 匿名さん

    2億以上する80㎡の部屋に住みながら、
    マンション敷地一角にある すき家 が建て替わる積年の悲願成就に一縷の希望を持ち続ける、
    パークコートふゆうそう()の人

  137. 2748 匿名さん

    >>2747 匿名さん
    貧乏人!貧乏人!貧乏人!笑

  138. 2749 マンコミュファンさん

    >>2747 匿名さん
    しょうもな

  139. 2750 匿名さん

    コメントありがとうございますw
    マンションの見た目がこんなんなっちゃったら、やっぱ気にしますよねw

  140. 2751 eマンションさん

    >>2750 匿名さん
    良い脳外科医紹介してやるよ。保険適用内だなお前は。

  141. 2752 マンション検討中さん

    遅ればせながらグランディオーソに行ってきました。
    ここ数ヶ月でいくつも見てきましたが、
    とにかく素晴らしかったです。
    残っているのはほとんど86Aの下層階で、、他も下層階の2.3部屋です。
    87Aがなかったので見送りました。

  142. 2753 マンション検討中さん

    >>2752 マンション検討中さん

    タイミングのせいで残念でしたが、仰る通りでご予算が2億円台なら87A(南西角)、3億円台なら100A(南西角)、105A(南中部屋)、110A(南東角)の間取りが秀逸だったと思います。

    当方は何とか契約できましたが、10月の第1期1次の登録抽選外れ、後に第1期2次で契約しましたが、低層階で期限切れを理由にオプションなどは選べなかったです。

    87Aのキャンセル待ちなどは受け付けてもらえないのでしょうか?

  143. 2754 匿名さん

    敷地の一角を占めるすき家さんの圧倒的存在感
    何度見ても吹き出してしまいますね
    (個人的な感想です。ご容赦ください)
    現地知らない方は必須ですよ

    https://bluestyle.livedoor.biz/archives/52503093.html

  144. 2755 匿名さん

    すき家も、マルエツも近くにあったら便利だと思うんだけど、何か問題なの?土地が整形の方が良かったとは思いますけど。

  145. 2756 匿名さん

    >>2755 匿名さん

    写真をご覧になれば、わかりますよ

  146. 2757 評判気になるさん

    >>2756 匿名さん
    来世でこういう物件買えるように、現世で人の役に立つ事した方が良いかな。あー、残念、無理そうだね。また郊外だね来世も。

  147. 2758 匿名さん

    >>2754 匿名さん
    貧乏人!貧乏人!貧乏人!

  148. 2759 匿名さん

    >2757
    >2758
    暴言はやめてください。民度が知れますよ。
    >2755
    マンションの見た目は非常に重要です。
    帰宅した際、真っ先に目に入り、毎日我が身を自宅へと迎え入れてくれるファサードは、満足度を最も左右する要素の一つ。
    これは、一生ついてまわります。
    物件は随分と立ち上がってきましたから、現地を見ても写真を見ても、すでに想像するのは容易です。

    今後、住宅が大量供給されるこのエリアで、富裕層の方々が敢えてこの物件を選ぶ強い理由は、おそらくないのです。

  149. 2760 匿名さん

    虎ノ門は景観美化地域に指定して、すき家の看板を茶色くしてもらいしょう。
    牛丼も茶色だし案外ありちゃうか

  150. 2761 マンション検討中さん

    >>2753 マンション検討中さん
    全て契約まで終わっているとのことでしたので難しいようです。
    丁寧にアドバイスありがとうございます。
    すき家とその間にできる喫煙所が気にならない限りこの値段でこの立地仕様は二度と手に入らない気がします。

  151. 2762 匿名さん

    >>2759 匿名さん
    この文章、逐一引用、既視感かある。

  152. 2763 匿名さん


    建物と立地はいいですが、肝心の見た目がコレではちょっと…
    三井さんが最も触れて欲しくない要素でしょうね。
    パークコートの中では、外観はここがワーストです。

  153. 2764 匿名さん

    すき家と喫煙所の話ばっかだな。ここはパーマンじゃなくて、パーコなんだから、そんなもんだよ。80が2億、100が3億だからお手頃じゃん。富裕層とは思ってないよ。
    自分は富裕層、他人は貧乏、妬み、僻みだと日夜ネットに書き込むのは異常行為だし、ここの住人にもいないと思うよ。

  154. 2765 匿名さん

    >自分は富裕層、他人は貧乏、妬み、僻みだと日夜ネットに書き込むのは異常行為だし、ここの住人にもいないと思うよ。

    この掲示板の中だけでも、勘違い富裕層の方々がたくさんいらっしゃいますね。
    実際はもっと多いのではないでしょうか。

  155. 2766 匿名さん

    >>2756 匿名さん
    六本木一丁目に住んでるので毎日見ていますけど私は特に何も思いません。あなたはどう思うのですか?

  156. 2767 匿名さん


    富裕層の方々は目が肥えてますね。
    お客様をお招きして第一印象が恥ずかしい物件には、おそらく住まわれないかと。
    ここがそれに該当するか否かは、ご自身を客観視して判断なさってください。

  157. 2768 匿名さん

    >>2759 匿名さん

    貧乏人!貧乏人!貧乏人!
    せいぜいすき家で牛丼喰ってなw

  158. 2769 通りがかりさん

    アハハハ( ^∀^)
    すき家合体マンション、やらかしちゃったねコレ

    お笑いに疎い人でも、現地行けば確実に笑えるよ

  159. 2770 匿名さん

    >>2769 通りがかりさん
    貧乏人!貧乏人!貧乏人!笑
    せいぜいすき家で牛丼喰ってなw

  160. 2771 匿名さん

    ここまで物件が立ち上がってくると、ますます
    加速度的におもしろい見た目になってきたよね

    これ、ローン組んで青田買いしちゃった層はショックじゃないかな

  161. 2772 マンコミュファンさん

    >>2771 匿名さん
    貧乏人!貧乏人!貧乏人!
    せいぜいすき家で牛丼喰ってなw

  162. 2773 匿名さん

    >>2769 通りがかりさん
    きもっ

  163. 2774 匿名さん


    これはまた随分と滑稽な仕上がりになりそうですね

    そして、ここから虎麻ヒルズまで頑張って歩いて足繁く通うと。
    しかし牛丼の臭いがついた服だと、ヒルズ民に変な目で見られませんかね。

  164. 2775 評判気になるさん

    住民はいつでも牛丼が食べられる
    すき家は見込み客が増える
    まさにウィンウィンの関係ではないでしょうか

  165. 2776 匿名さん

    くだらないし読みづらいから、すき家のくだりはまとめて削除して欲しい
    あまりにも幼稚

  166. 2777 匿名さん

    >>2774 匿名さん
    幼い頃から辛い目に遭って大変だったね。可哀想に。

  167. 2778 匿名さん


    牛丼マンションから何を叫ばれても
    一切 響いてこないッスw

  168. 2779 匿名さん

    >>2769 通りがかりさん
    確かに神谷町駅から軽い坂を上がって見えてくるのがデカデカとしたすき家の赤い看板は流石にね、、、
    すき家のとこ、買収して、物件価格に上乗せしてもそっちの方がマンションの格的にも良かったのに、、

  169. 2780 匿名さん

    >>2779 匿名さん
    お手頃パークコートに誰も格を求めない。日比谷線駅近でマルエツ、MKタクシー乗り場、城山が目の前、アーク、愛宕、虎麻、泉が5分圏内だからまあまあだよ。

  170. 2781 匿名さん

    >>2774 匿名さん

    武蔵小山君、キミが色んな物件スレで荒らしてるのは知っているが覚悟できてるんだろうね?

  171. 2782 匿名さん

    >>2778 匿名さん
    だろうな。狂ってるからな。所沢からこんなの書いて可哀想。

  172. 2783 匿名さん

    >>2782 匿名さん

    まあ、彼は貧乏人だからね

  173. 2784 マンション検討中

    出遅れでの検討中ですが、帰宅時にどんな気持ちになるのだろう、と思って、すき家含めて気になって夜現地を見てきました。

    写真の一枚目のように、神谷町から歩くとすき家と城山ガーデンが出っ張っている感じになっていて、感覚的にここまでが神谷町からのビジネス街という印象で、その先は人通りも少なく、すき家が出っ張っていることも相まって、静かな住宅地のゾーンと、隔てられてる感が強かったです。
    写真二枚目、写真では伝わりづらいのですが、すき家の隣の脳神経センターの明かり(マルエツプチの入口)が滅茶苦茶眩しいのでむしろ気になりました。なお、すき家との間の道が虎ノ門タワーズレジデンスの入口につながる道にもなっています。
    写真三枚目が逆から見た感じで、こちらからも駅側がすごくにぎやかに見え、すき家を境にビジネス街になっている印象でした。

    あくまで個人の見解ですが、すき家じゃないとなおさらいいことは間違いないですが、ビジネス街から一歩隔てられた大街区のレジデンスゾーンの入り口として、このマンションの入り口がランドマーク的になる可能性もあるなと期待感がわきました。その先は本当に静かでかつ上品なエリアでエリアに資する可能性もあるのかなと。野村のマンションが道路の正面にできるとより一層その印象が出てくるかもしれません。

    気になる方は是非一度現地を見学されてみてはいかがでしょうか。

    1. 出遅れでの検討中ですが、帰宅時にどんな気...
  174. 2785 匿名さん


    パークコート天上特権民のカネのチカラで、
    マンション敷地の顔となるすき家さんの外壁を、
    天然石貼りに代える為の資金援助をしませんか?

  175. 2786 匿名さん

    >>2785 匿名さん

    貧乏人!貧乏人!貧乏人!笑

  176. 2787 匿名さん

    このネガ、一人何役してんの?
    運営もさすがに削除しろよ

  177. 2788 匿名さん

    このすき家の話題になってから、他物件スレのレコメンドに急にこちらの物件が表示されなくなった。
    完売したわけでもなさそうなのに、何でだろう。

  178. 2789 評判気になるさん

    >>2787 匿名さん

    イカレ武蔵小山は運営でも制御不能みたい。運営がアク禁にしてもあの手この手で投稿してくる。
    みんな困ってます。

  179. 2790 匿名さん

    ワイはなか卯がええな

  180. 2791 匿名さん

    さすがに夜の写真では、何も伝わってこないです。
    こちらの記事の写真は、昼間にマンションを正面からとらえていますから、検討者さんは参考にされると良いと思いますよ。
    5枚目の写真です。

    https://bluestyle.livedoor.biz/archives/52503093.html

  181. 2792 評判気になるさん

    >>2790 匿名さん
    イカレ武蔵小山ははよ帰らんか

  182. 2793 匿名さん

    >>2791 匿名さん

    これ、なんで買収しなかったんだろ。

  183. 2794 匿名さん

    上空からの画像を見るとまさにビルの谷間なんだな。
    将来的に高層化されそうな小さいビルが南方にあるが日照は大丈夫なのか。

  184. 2795 匿名さん

    住民は毎日帰宅するたび、すき家が目に飛び込んできてイライラするんだろうなあ。
    見て見ぬフリすらもできない、マンションの顔部分に立つこの建物を。

    https://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/e/2/e2ae1f7e.jpg

  185. 2796 匿名さん

    逆にほっとする人もいるかもしれません。
    もうそのへんで止めておきなさいよ。

  186. 2797 匿名さん

    すき家が建て替えになるとして、あの敷地だと最大で何階まで建築可能なんですかね?法的には。

  187. 2798 eマンションさん

    >>2792 評判気になるさん
    この人、ザレジデンス六本木にも投稿してる人。

  188. 2799 マンション掲示板さん

    >>2798 eマンションさん

    武蔵小山君はどこにでも出没して嫌がらせするからね。彼の守備範囲の広いこと広いこと。笑

  189. 2800 匿名さん

    あ、
    ウンコート小石川さんじゃないですか
    やっぱり本物のパークコートがうらやましいんですか

スムログにマンションマニア「パークコート虎ノ門」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ジオ市谷仲之町

東京都新宿区市谷仲之町37番1 他11筆

未定

1LDK~3LDK

42.12平米~83.84平米

総戸数 40戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9,900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億2,488万円

1LDK~3LDK

39.87平米~70.53平米

総戸数 64戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸