東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート虎ノ門ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 虎ノ門
  7. 神谷町駅
  8. パークコート虎ノ門ってどうですか?

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-10-25 14:04:29

パークコート虎ノ門についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1715/

所在地:東京都港区虎ノ門四丁目20番5(地番)
交通:東京メトロ日比谷線「神谷町」駅 徒歩4分
   東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅 徒歩7分
間取:1LDK~3LDK
面積:44.26平米~131.54平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
パークコート虎ノ門 建物内訪問 ~虎ノ門エリアの中古マンション相場~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/41311/

[スレ作成日時]2019-12-27 18:47:01

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート虎ノ門口コミ掲示板・評判

  1. 2401 匿名さん

    >>2396 マンション検討中さん

    やっぱりなか卯だよね

  2. 2402 匿名さん

    >>2401 匿名さん
    なか卯も近所にあるから問題なし。

  3. 2403 eマンションさん

    >>2401 匿名さん
    些末

  4. 2404 とらえもん

    >>2245 匿名さん
    もっと前向きに生きようぜ、日本や日本人の地位を上げる機会やんか。本気のやつらはみな狙っていると思うよ

  5. 2405 のびのびた

    >>2404 とらえもんさん
    はい、その通りです。
    がしかし、かなり前のスレの引用及びスレが荒れるので、この話題はやめましょう。またヤツが馳せ参じると思いますので。

  6. 2406 匿名さん

    >>2404 とらえもんさん
    現実、社会的資源の差、相手も馬鹿じゃないことを無視して、日本人どうこうこ精神論でどうにかかなると思うのは失敗の本質。インパール作戦も国策でみんな頑張ったんだよね。現実問題として難しいと言うのは正しいこと。

  7. 2407 匿名さん

    >>2405 のびのびたさん
    いいえ、違います

  8. 2408 匿名さん

    間取り 金賞おめでとうございます。
    https://mansion-madori.com/blog-entry-7716.html?sp

  9. 2409 のひのびた

    >>2408 匿名さん
    間取りとデザインで金賞ですか。

  10. 2411 匿名さん

    [NO.2410と本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  11. 2412 匿名さん

    パークコート虎ノ門
    って名前だけで凄い物件とわかる

  12. 2413 マンション検討中さん

    最近荒らし居ないなと思ったら、四番町の方で暴れてました
    お気の毒です

  13. 2414 匿名さん

    >>2396 マンション検討中さん

    松屋だよな
    分かるよ

  14. 2415 匿名さん

    >>2414 匿名さん

    吉野家、なか卯、すき家、松屋かな

  15. 2416 匿名さん

    この周辺に高級レストランなんていくらでもあるんだから、隣に牛丼屋があっても良い。

  16. 2417 マンコミュファンさん

    >>2413 マンション検討中さん
    もれなく削除されてますよ投稿しても。

  17. 2418 評判気になるさん

    大関でしたね。横綱不在という。
    https://mansion-madori.com/blog-entry-7733.html?sp

  18. 2419 口コミ知りたいさん

    >>2417 マンコミュファンさん

    イカレ武蔵小山の迷惑投稿は大量削除されてますね

  19. 2420 匿名さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  20. 2425 eマンションさん

    [NO.2421~本レスまで、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  21. 2426 匿名さん

    >>2333 eマンションさん
    そういえば、グランディオーソから年賀状届きましたよ。これが会員の証跡ですかね。

  22. 2427 どんぐり

    本日撮影いたしました。

    1. 本日撮影いたしました。
  23. 2428 匿名さん

    すき家、存在感ありますね。

  24. 2430 匿名さん

    [NO.2429と本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  25. 2431 匿名さん

    すき家どうにかできないのこれ。品位が下がるやん

  26. 2432 匿名さん

    でも、お似合いか、このマンションにはすき家が。

  27. 2433 匿名さん

    >>2427 どんぐりさん
    メキメキ出来て来ましたね。楽しみです。

  28. 2434 匿名さん

    >>2431 匿名さん
    先に開業してるのに、それはないんじゃない?
    すき家が嫌ならば買わなければいいのでは

  29. 2435 匿名さん

    >>2431 匿名さん
    需要があるから店舗の営業を続けているんでしょ。すき家、あればあったで便利なのではないですか。仮にすき家が撤退した跡にどこかの国の大使館ができたとしたら、風格が上がった気になるけど用事などないし。

  30. 2436 匿名さん

    >>2431 匿名さん
    あなたみたいな物言いする人が入居したほうが、品位下がるよ

  31. 2438 匿名さん

    ビジネス街だから牛丼屋とコンビニは需要ある
    2階まであるドル箱店舗を売る訳ない
    オークラ宿泊者やタクシーの人らも使うよ

  32. 2439 匿名さん

    >>2438 匿名さん
    無視が最大の屈辱です。反応しなくて良いかと。可哀想な方ですよ。

  33. 2441 匿名さん

    昼間サラリーマンだらけだからな

    もう少し奥に行くと高級感もあり静かなのにな
    まさにサラリーマンメインストリートだもん
    その分駅に近いけど、マイナス面の方が少し大きいと思う

  34. 2442 eマンションさん

    >>2441 匿名さん
    ならば買わなくてよろしい。ドンマイ。

  35. 2443 匿名さん

    >>2442 eマンションさん

    ドンマイ頂きました

    すき家に文句言ってるのがおかしいから書いただけですよ

  36. 2444 口コミ知りたいさん

    >>2443 匿名さん
    もう良いんじゃないですか、すき家の件は。極めてどうでも良いかと思いますよ。

  37. 2445 匿名さん

    すき家はどっちでもいいよ
    それより国際金融都市として英語通じない虎ノ門が香港の代わりになるはずないから
    削除するならその放言の方だろ
    気に入らないと削除するのか?

  38. 2449 匿名さん

    [NO.2437~本レスまで、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  39. 2450 eマンションさん

    はい、消されましたね 笑
    もうしょうもない話はやめましょう。
    虎ノ門の明るい未来と当マンションについて有益な情報を交換ですね

  40. 2451 通りがかりさん

    >>2445 匿名さん
    ん?どした?がんばれ

  41. 2452 マンション検討中さん

    すき家馬鹿にするけど吉野家の方が良かったの?

  42. 2453 匿名さん

    本日、現地前を通りましたが、自分が勝手にイメージしていたほど、前面道路からはセットバックされていませんね。
    そのせいか、建物が立ち上がってくる前に比べ周囲のビルの圧迫感が強めに感じました。
    坂下隣のビルの高さを超えてくるまで建設が進むとまた印象が変わる気もしましたが。。。
    建物立つ前にイメージ作るのは難しいと改めて実感しました。

  43. 2454 マンション検討中さん

    >>2453 匿名さん

    建物が立ち上がるほど視界から見える天空率は低くなるので、圧迫感を感じるのは普通です。加えて足場と仮囲いがあるため尚更ですが、外れると相対的にゆとりを感じると思います。

  44. 2455 どんぐりころころ

    こんな感じですね。購入者なのでバイアスかかるかもですが、買ってよかったなと思いました。

    1. こんな感じですね。購入者なのでバイアスか...
  45. 2456 通りがかりさん

    >>2455 どんぐりころころさん
    どんぐりさん、いつも写真アップありがとうございます!

  46. 2457 通りがかりさん

    祝日なのに今日も朝から職人さん達が働いてますね。急ピッチで建築中。

  47. 2458 匿名さん

    >>2450 eマンションさん
    有益とご都合主義は違うよね。戦争も最後まで現実を直視しなかった。神谷町はいいところだよ。でも国際競争力は期待薄だよ。

  48. 2459 評判気になるさん

    >>2458 匿名さん
    向学の為に教えて頂きたいのですが、日本において国際競争力ある場所はどちらになるのでしょうか。海外で働く力もなく日本にいざるを得ない身としては、どこら辺りの物件に未来があるのか把握したく。何卒どうぞ宜しくお願い致します。

  49. 2460 匿名さん

    >>2458 匿名さん
    ちなみに国際競争力とは何を指すのでしょうか。
    あと香港、シンガが金融国として名高いのは理解しておりますが、それらの国のこれからの伸び代と、日本みたいな国のこれからの伸び代で考えると、後者の方がありそうに見えますがいかがでしょうか。つまりデルタだと日本のがアップサイドがありそうで、そのデルタ部分に金と人がつくという考えなのですが間違っておりますでしょうか。なお絶対値では香港、シンガに追いつけないと言う意味ではアグリーです。

  50. 2461 匿名さん

    パークコート千代田四番町のスレが、こちらの物件より天井高が低いにも関わらず、平均坪850万になるということで盛り上がっています。こちらにいらっしゃった人が移動されたのか、このスレは少し寂しくなりましたね。

  51. 2462 マンション検討中さん

    安心してください。
    こちらの方がいい物件です。

    にもかかわらず、高値で予定価格を出してきたものですから、叩きまくられている状況でしょう。

    ちなみに当マンションの角部屋はほぼ売れてしまっているため、ライバルと目されたレジデンスさんが不評で闘う相手が不在という感じでしょう。
    野村の定借の概要が分かれば、再沸騰すると思います。

  52. 2463 匿名さん

    ビットコイン長者はどちらも買えちゃうんだよ

  53. 2464 通りがかりさん

    >>2463 匿名さん
    落ちてきてるね、ビットコイン

  54. 2465 いくら
  55. 2466 匿名さん

    徐々に売れてますね

  56. 2467 マスオ

    >>2465 いくらさん
    じわりじわり売れてマスオ

  57. 2468 どんぐり

    エントランスホール部分を撮影しました。

    ちなみに上のどんぐりは偽どんぐりです。本当のどんぐりは自分です笑

    1. エントランスホール部分を撮影しました。ち...
  58. 2469 匿名さん

    どんぐりさんは何故どんぐりなのですか。

  59. 2470 匿名さん

    >>2468 どんぐりさん
    本当のどんぐりさん、いつもありがとうございます♪

  60. 2471 評判気になるさん

    前面道路の幅は何メートル?
    歩道の幅は?
    この写真だとかなり狭く見えますね。

  61. 2472 匿名さん

    >>2471 評判気になるさん

    結構広いですよ

  62. 2473 マンション検討中さん
  63. 2474 匿名さん

    >>2473 マンション検討中さん
    高いね。パークコート虎ノ門が安すぎなのか。

  64. 2475 匿名さん

    >>2472 匿名さん
    >結構広いですよ

    片側1車線に見えますが、幅員何メートルですか。

  65. 2476 マンション検討中さん

    >>2475 匿名さん

    前面道路幅員は12mです。
    両側に2.5m程度の歩道付きです。

  66. 2477 匿名さん

    片側6mですか、結構狭いですね。
    虎ノ門界隈では裏通りといってもいいでしょう。
    路上でおちおちタクシーも停められませんね。

  67. 2478 匿名さん

    >>2477 匿名さん
    この辺りの物件についてネガりたいなら、色々勉強してから出直してきた方がよいよ。

  68. 2479 マンション検討中さん

    >>2477 匿名さん

    交通量の多い日中は高級なホテル相当の敷地内車寄せにタクシーが停車しますので、ご心配は不要ですね。

    夜間は防犯面に配慮してシャッターが閉まりますので歩道で乗降することになりますが、その頃には交通量も落ち着いているでしょう。

  69. 2484 匿名さん

    >>2474 匿名さん
    仕様が違いすぎるので同じ坪単価だったとしてもPC虎ですよね。ましてや高すぎる。

  70. 2485 通りがかりさん

    だいぶ出来上がってきました!
    虎麻ヒルズもですが、完成が楽しみですね

  71. 2486 通りがかりさん

    >>2485 通りがかりさん
    こんな感じです、昨日時点。
    住まう歓び。純住宅。

    1. こんな感じです、昨日時点。住まう歓び。純...
  72. 2490 どんぐり

    >>2477 匿名さん
    この通りの路線価が今年、倍になりました。

  73. 2491 マンション検討中さん

    >>2490 どんぐりさん

    もしかして野村の再開発が完了したら、更に倍になる?

    今でもここの固都税に悲鳴上げそうなのに泣
    新築減免の5年後のタイミングとも被りそうだし。

  74. 2492 ご近所さん

    再開発で若干豪華になったとはいえ、基本的に路地に面した崖下の長屋という現実は変わらないっす。
    虎ノ門~神谷町エリアには多いっすね。

  75. 2493 匿名さん

    >>2492 ご近所さん
    今日は、曇り模様で寒くて残念だね。ドンマイ。また明日があるよ。

  76. 2494 どんぐり

    >>2492 ご近所さん
    どん!!笑

    1. どん!!笑
  77. 2495 マンコミュファンさん

    >>2494 どんぐりさん
    えぐっ

  78. 2496 匿名さん

    滝があるから買った人も多いのでは。
    少なくとも自分はそうです。
    2487さん、
    水は循環されて一定以上は綺麗にしてくれているのではないでしょうか。三井に聞いてみて下さい。

  79. 2497 匿名さん

    >>2490 どんぐりさん
    固定資産税以外ではこれっていいことですか?

  80. 2498 マンション検討中さん

    一般的に固定資産税や都市計画税などが上昇するということは、路線価に基づいて算定されていますので、物件、地域の評価あるいは価値が向上したことを示唆しています。すなわち、マンション価格や賃料相場の上昇への条件が整ったことを意味します。

  81. 2499 匿名さん

    >>2498 マンション検討中さん
    ご説明ありがとうございます。

  82. 2500 どんぐり

    >>2492 ご近所さん

    さらに、どん!

    ぐうの音も出まいw

    1. さらに、どん!ぐうの音も出まいw
  83. 2501 マンコミュファンさん

    >>2500 どんぐりさん
    ぐぅ。。。

  84. 2502 通りがかりさん

    パークコート千代田四番町がパークコート虎ノ門と同じくらいの価格ならこちらの方が良かったんですが、もう1905や1605等の良い部屋は残ってませんね。。

  85. 2503 マンション検討中さん

    残念ながら、とっくに売れてますよ。

    高層階100㎡超は確かキャンセル住戸1つのみ。2次販売だった部屋だったかと。

    二兎追うと、後悔あとに立たずになってしまわないよう頑張ろぅ

  86. 2504 マンコミュファンさん

    >>2502 通りがかりさん
    おそらく千代田の方がリーズナブルかもしれませんよ。千代田のが高ければ、虎ノ門のが良いかもですね。

  87. 2511 匿名さん

    >>2504 マンコミュファンさん

    住環境よくスーパーとか使いやすいのは千代田
    ビジネス街だけど都市感あるのは虎ノ門

  88. 2512 マンション検討中さん

    >>2511 匿名さん

    番町の何処に日常使いできる素敵なスーパーがあるんですか?レベルが低すぎて、港区に移って参りました。

    私、デパ地下、紀伊國屋、明治屋、福島屋、プレッセ(ミッドタウン)を日常使いしております。


  89. 2513 いくら
  90. 2514 名無しさん

    >>2512 マンション検討中さん
    ネットでレベルを偉そうに語るのが常習でスーパー目当てなら、神谷町は向いてないね。

    >>2505 ご近所さん
    >>2500 どんぐりさん
    そりゃそうだ。丸の内、大手町にも及ばない
    街に英語がないから国際金融都市は無理
    外国人も職場と自宅周辺だけの狭い閉じた世界で何年も生活したくないよ

  91. 2515 マンコミュファンさん

    暇なので持つものと持たざるものが垣間見れて面白い。

    現在、一等地に不動産を持つものは含み益を抱えてて容易に買い替えができるが、
    賃貸で耐えしのいで買い場を逃しているものはいつまで経っても不動産を買うことができない。

    富の格差は拡大を続けるわけだ。

  92. 2516 匿名さん

    ビットコイン長者は買い替えどころか買い占めできる

  93. 2517 たらお

    >>2515 マンコミュファンさん
    はい。富裕層内で売買成立するので、それ以外の人は一生関わらないですねこのレベルの物件は。

  94. 2518 匿名さん

    千代田と同じくらいだったらこちらの方が全然いいね。仕様も将来性も圧勝でしょ。まだいくつか残ってるのかな?

  95. 2519 匿名さん

    >>2515 マンコミュファンさん
    都内の不動産しか見えてないのが垣間見れて面白い。
    虎ノ門のマンションより株を持つか持たないかの方が差が圧倒的に大きいよ。
    富の格差は拡大を続けるわけだ。

  96. 2520 匿名さん

    >>2519 匿名さん
    Insane

  97. 2521 マンション検討中さん

    買うの?買わないの?

  98. 2523 マンション掲示板さん

    [No.2480~本レスまでは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  99. 2524 匿名さん

    ここほしいなあ

  100. 2525 匿名さん

    ここ制振マンションなの?
    真のパークコートじゃないよそれ

  101. 2526 どんぐり

    どん!!

    1. どん!!
  102. 2527 マンション検討中さん

    高いかなーと思ってましたが、順調に売れてますね。ここの良い間取り買えなかった人はレジデンス六本木残ってますんで。

  103. 2528 マンション掲示板さん

    >>2525 匿名さん
    その手には引っかからないぞ!

  104. 2529 ころころさん

    >>2526 どんぐりさん
    ニョキニョキ伸びてきたね
    どんぐりの部屋は大きいのかなぁ

  105. 2530 匿名さん

    >>2528 マンション掲示板さん

    コストカットでしょ。
    その手の意味がわからないけど。

  106. 2531 匿名さん

    誤解が生じるといけないので書きますが、ここは公式見れば直ぐに分かるとおり免震です。
    他物件がどうこうという書き込みが、このレスに反応して続くようであれば躊躇なく削除依頼しますので、お慎みください。

  107. 2532 匿名さん

    どんぐりさん、いつかお会いするかもしれませんね。

  108. 2533 マンション検討中さん

    >>2530 匿名さん
    つうか免震だから。ちゃんと確認しろよ。

  109. 2534 ころころ

    >>2526 どんぐりさん
    まさか今日居ましたか…同じ時間帯かも…

    1. まさか今日居ましたか…同じ時間帯かも…
  110. 2535 マンション検討中さん

    陽当たりがいいというより、強烈な西陽だなぁ。これ、夏場は堪らんぞっ、しかし!

  111. 2536 匿名さん

    >>2535 マンション検討中さん
    良かったね、楽しいね。頑張ってね。

  112. 2537 いくら
  113. 2538 口コミ知りたいさん

    セカンドハウス需要だね。そうでなければこんな混みあった建物に住めるはずがない。

  114. 2539 匿名さん

    >>2537 いくらさん
    良き良き

  115. 2540 マンション検討中さん

    >>2537 いくらさん
    第二期一次からの二次が早かったですね。
    竣工前完売も狙えるのでは?

  116. 2541 マンション検討中さん

    竣工前どころか、際がいいので本年3月末での完売を目指していきましょう。

  117. 2542 マンション検討中さん

    >>2541 マンション検討中さん
    あと残り40戸ぐらい?

  118. 2543 通りがかりさん

    >>2541 マンション検討中さん
    Phew!!

  119. 2544 匿名さん

    しょぼい部屋しか残ってないから大幅値引きしないと無理無理

  120. 2545 マンション検討中さん

    レジデンスさんですか?

  121. 2546 マンション検討中さん

    >>2545 マンション検討中さん
    言わずもがなさん自警乙ですー

  122. 2547 マンション掲示板さん

    >>2544 匿名さん
    来世でしょぼい部屋買えるように、現世では真面目に仕事しようね

  123. 2548 マンション掲示板さん

    えっ三井って特にパークコートで過去値下げした事あるんですか?それなら魅力的に…

  124. 2549 通りがかりさん

    >>2548 マンション掲示板さん
    せぇへんやろ

  125. 2550 eマンションさん

    パークコート虎ノ門愛宕タワー、最後、3割引きでしたよ

  126. 2551 通りがかりさん

    >>2550 eマンションさん
    3割!?買ったんですか?

  127. 2552 匿名さん

    ここも売れ残ってそうなりそうですね。高すぎますから。

  128. 2553 eマンションさん

    ここ買えるのなら仙石山森タワーレジデンス買っておいた方がいいと思う

  129. 2554 マンション検討中さん

    >>2552 匿名さん
    それだとプラウド虎より安くなっちゃうかと。

  130. 2555 マンション掲示板さん

    こんなとこで乞食煽りしても安売りしてくれないって。

  131. 2556 eマンションさん

    >>2555 マンション掲示板さん
    バレた…せっかくイナゴ釣れたのに…

  132. 2557 マンション掲示板さん
  133. 2558 マンション検討中さん

    >>2557 マンション掲示板さん

    虎ノ門3丁目の住友の借地マンションって、グランドヒルズなん?もはや高値で捌けたら、何でもあり?

  134. 2559 どんぐり

    直近の一枚

    1. 直近の一枚
  135. 2560 マンション検討中さん

    令和2年度内の完売が見えて参りました

    https://www.31sumai.com/mfr/X1715/outline.html

  136. 2561 匿名さん

    パークコートブランドって凄いですね、
    ブランズ愛宕虎ノ門でもなく、レジデンス六本木でもないんですね。

  137. 2562 マンション検討中さん

    >>2560 マンション検討中さん
    各部屋もうほとんど残ってないですね。竣工まで1年以上ある中で早めに売り切れちゃいそうですね。上の方が言っている値引きなどもちろんなさそうですね。買ってよかったです。

  138. 2563 評判気になるさん

    何期何次とあると思うのですが、どうなったら次の期に移るものなのですか?どういうステータスチェンジなのかとふと思いまして。一般的なことですいません。

  139. 2564 マンション検討中さん

    パークコート千代田四番町の価格見ると、こちらが妥当なのかと思えてきます。早めに売り切るでしょうね。そしたらそのおこぼれをブランズやザレジデンスが貰えるかな。

  140. 2565 マンション検討中さん

    >>2564 マンション検討中さん

    ブランズやレジデンスはここの恩恵もらえません。

    なぜなら、ここを見送った方やここを購入した方は引き続きオークラ別館跡狙いですから。

  141. 2566 匿名さん

    オークラ別館跡は定期借地権マンションで初の坪1000万円超えになってもおかしくない。買い手はJ-REITぐらいしか想像できない。個人で買う人は余程のマンションマニアの趣味人だと思う。オークラのサービスが受けられるマンションなら一度住んでみたいとは思うけど。

  142. 2567 マンション検討中さん

    >>2565 マンション検討中さん

    特に高層階購入者さん(3億オーバー)は、オークラ別館跡への転居も十分可能でしょう。

  143. 2568 匿名さん

    >>2558 マンション検討中さん
    愛宕グリーンヒルズ隣接で東京タワービュー、神谷町駅徒歩2分、虎麻徒歩5分の立地ですからグランドヒルズとみてほぼ間違いないのでは。

  144. 2569 マンション検討中さん

    >>2566 匿名さん

    同意っすなあ。 まあ黙ってりゃ売れるでしょ、レジもブランズも

  145. 2570 名無しさん

    >>2564 マンション検討中さん
    そう言ってるうちに完売しちゃいますのでお早めにお求めください

  146. 2571 マンション検討中さん
  147. 2572 匿名さん

    >>2566 匿名さん
    おかしいよ
    同じ通りのレジの売れ行きは?分譲で1000より2割安いのに何年経つよ
    リートもその価格なら利回りがでないから手を出さない

  148. 2573 マンション検討中さん

    >>2572 匿名さん
    今はコロナで、海外の人達が買いに来れないからでは。
    コロナが落ち着いたらレジデンスも売れるんじゃないですか。

  149. 2574 匿名さん

    第二期四次ですか。
    一部の部屋以外は売れてないんでしょうね。

  150. 2575 マンション検討中さん

    >>2574 匿名さん
    もう4分の1ぐらいしか残ってないですよ。

  151. 2576 匿名さん

    その4分の1は大幅値引きしないと捌けませんよ。
    条件悪い部屋しか残ってないのに割高ですから。

  152. 2577 マンコミュファンさん

    値引き乞食は湾岸か郊外で呟いて下さい

  153. 2578 匿名さん

    庶民フロアの、条件は似たり寄ったりで凄く悪いところなんて無い。凄く良いところも無い。部屋配置のプランニングで薄めるように努力はしてある。
    階の値段差も少ないので、この部屋だけが売れ残るとかは無さそうですよ。

    相場より安いか妥当だと考えが変われば買っといたら良いと思いますよ。

  154. 2579 マンション検討中さん

    >>2576 匿名さん
    何をもってこの物件の残っている部屋の条件が悪いのか、教えてください。上層階はもとより下層階も売り切れのようです。中層階のデメリットはなんですか?

  155. 2580 マンション検討中さん

    >>2579 マンション検討中さん

    下層階は周りの植栽が見えるからでは
    本物件は中層階でも周り囲まれていて視界がぬけないからかな

  156. 2581 マンコミュファンさん

    ネガキャン頑張ってるようだが非常に虚しい…
    同じ方かと思う、金融都市云々申してた方。逆によく1人でめげないね。そのハートの強さだけは見習いたい。

  157. 2582 マンション検討中さん

    >>2580 マンション検討中さん
    1番残ってると思われるのは66Aタイプで、そしたら中層階でも抜けてるんですよね

  158. 2583 匿名さん

    このスーパーバブル価格で買う方がどうかと思いますよ。
    5年後が楽しみです。

  159. 2584 匿名さん

    5年後振り返ればお買い得価格だったと思うかも

  160. 2585 購入者

    購入者です。アンチは添付の写真を見てくださいね。去年の給与収入です。これ以外に金融所得もたっぷりあります。我々にとって割高かどうかはあまり関係ないのですよ。気に入ったら買う。魅力的な再開発ストーリーがあれば買う。それだけです。

    最も、パークコート虎ノ門が割高だとも思いませんが。

    1. 購入者です。アンチは添付の写真を見てくだ...
  161. 2586 匿名さん

    >>2584 匿名さん

    そう。途中、多少のアップダウンはあったが、2000年代初頭からトレンドとしては右肩上がり。その間ずっと、高過ぎると言って買わない人は常にいた。持つもの、持たざるものの格差は広がるばかり。

  162. 2587 匿名さん

    >>2585 購入者さん

    凄い!自分とは桁が一つ違う…

  163. 2588 匿名さん

    >>2585 購入者さん
    社会保険料異常に少なくないですか!?
    どうやってるの?いいなー。

  164. 2589 eマンションさん

    >>2585 購入者さん
    ど、どんくりさんかな。。。
    お菓子買うみたいな感覚ですな、、、

  165. 2590 マンション検討中さん

    >>2588 匿名さん
    それ思った!

  166. 2591 eマンションさん

    社会保険料はこんなもんだと思うけど

  167. 2592 匿名さん

    失礼、社会保険料ってこれくらいに落ち着くのですね。
    勉強になりました。

  168. 2593 マンコミュファンさん

    アンチよ。富める者はそもそもAddressable marketが異なるわけですよ。基本です。
    https://diamond-fudosan.jp/articles/-/1110169

  169. 2594 佐之助さん

    >>2585 購入者さん
    ヘッジファンドの方かな

  170. 2595 匿名さん

    半分以上税金に持っていかれてご愁傷様としか言い様がないな。
    だからサラリーマンは駄目なんだよ。

  171. 2596 坪単価比較中さん

    >>2594 佐之助さん
    no hedge fund ppl will be such stupid to show payslip...lol

  172. 2597 匿名さん

    >>2585 購入者さん
    I wanna work with you as your pupil.
    May I call you “Master” ?
    I am very pleased if you provide 10% of your salary.

  173. 2598 匿名さん

    >>2596 坪単価比較中さん
    ごもっとも

  174. 2599 佐之助さん

    >>2596 坪単価比較中さん
    Okay. But to see amazing his salary except HF tho. I don’t know what he is in charge. If he is CEO, salary will be much less than that not to pay tax a lot....

  175. 2600 坪単価比較中さん

    >>2599 佐之助さん
    Bro, this is simply a PSed pic. don't be serious. lol

スムログにマンションマニア「パークコート虎ノ門」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

3億9,599万円

3LDK+WIC+SIC+S・3LDK+WIC+SIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。

111.14平米・111.44平米

総戸数 193戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ジオ市谷仲之町

東京都新宿区市谷仲之町37番1 他11筆

未定

1LDK~3LDK

42.12平米~83.84平米

総戸数 40戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億2,488万円

1LDK~3LDK

39.87平米~70.53平米

総戸数 64戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸