東京23区の新築分譲マンション掲示板「スカイクレストビュー芝浦ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 海岸
  7. 田町駅
  8. スカイクレストビュー芝浦ってどうですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-12-03 21:37:29

スカイクレストビュー芝浦に興味のある方、一緒に情報交換しませんか?



所在地:東京都港区海岸3丁目109番1・2(地番)
交通:
山手線 「田町」駅 徒歩15分
ゆりかもめ 「芝浦ふ頭」駅 徒歩10分
間取:2LDK+S/3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:60.35平米~65.60平米
売主:ゴールドクレスト

施工会社:未定
管理会社:株式会社ゴールドクレストコミュニティ

[スレ作成日時]2010-01-30 13:09:55

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

スカイクレストビュー芝浦口コミ掲示板・評判

  1. 351 匿名

    価格帯がリーズナブルでも、それ以上に満足度、満足感が得られない物件はお買い得とは言いませんよ。

  2. 352 匿名さん

    徒歩15分が余裕とは無料があるな(笑)

  3. 353 匿名

    徒歩15分、‥遠い。

  4. 354 匿名

    リセール難しそうだから永住覚悟じゃないと買えないのかな?
    でも若いうちはチャリで何とかなっても歳とってからはこのインフラの悪さは暮らしずらそうで躊躇します‥。

  5. 355 匿名

    歳取ったらタクシー使えばいいんじゃね?
    スーパーだって宅配してくれる時代だし。
    それでも躊躇するなら予算上げて駅近物件にするべし!

  6. 356 匿名

    ふむ。ネガさん達は何でわざわざ悪口の書き込みをするのかな。本当は買いたいけど、ローンの審査に落ちたのかな。駅から15分の家っていくらでもあるのじゃん。

  7. 357 匿名さん

    普通にあるけど遠いなって感じる人かなりもいるって事です

  8. 358 匿名さん

    未来永劫、新駅ができないと思い込んでるのか?
    海岸通の下を地下鉄が新設される可能性もあるだろ。

    芝浦アイランドのあたりにできてもおかしくないから、そうなりゃ徒歩5分切るだろ。

    将来的には、この辺は交通インフラが貧弱だから新線が引かれる可能性は高い。

  9. 359 匿名さん

    今なければ意味がない。

  10. 360 匿名

    >>358
    そんな計画がどこにあるのか、調べてから書き込みしてね。

  11. 361 匿名さん

    計画があったら、こんなに安く供給されない。
    もっとイマジネーションを働かせないと。

    将来どうなるか考えれば容易に分かる話。
    みんな、現状しか見てないね。

    俺には10年後の姿が明確にイメージできるぜ。

  12. 362 匿名

    10年後、やっぱりダメだったかと落胆しているご自分ですか?

  13. 363 匿名

    山手線新駅がもしできても、
    ここじゃ遠過ぎて恩恵は無いな。

  14. 364 匿名

    全く織り込まれてない価格で買うのだから、362さんの言う落胆はないでしょ。

  15. 365 匿名

    これまでの結果、駅から遠い事くらいしかマイナスポイントは無いって事かな。
    こうやって書くとネガからは、それだけで充分だとか言われそうだけど(笑)

  16. 366 匿名

    駅からちょっと遠い、スーパーがちょっと遠い、駐車場が少ない、バルコニーがアクリルじゃない。それらを我慢できるなら、買いでしょ。他は無理でも、バルコニーなら今からでも変えられないかな。

  17. 367 匿名

    新築を購入して、そんなに我慢しなければならないなんて、不憫でなりません…

  18. 368 匿名さん

    そんなに多くないでしょ。
    近くにスーパーあっても閉店することもある。

  19. 369 匿名さん

    >駅からちょっと遠い、スーパーがちょっと遠い、駐車場が少ない、バルコニーがアクリルじゃない。

    他のことは我慢出来たとしても、バルコニーがアクリルじゃ無いこと以外は、マンション買う上で最低限の条件だと思うが。

  20. 370 匿名さん

    もっとイマジネーションを働かせろ。
    街は生き物で変わるんだよ。

    俺には10年後のここの姿が手にとるように見せるぜ。

  21. 371 匿名さん

    >>368
    今でも遠いのに閉店したら大変ですねw

  22. 372 匿名さん

    370が「見せるぜ」って書いてるから
    皆さん見せてもらいましょう!

  23. 373 匿名さん

    「見えるぜ」だろ?

  24. 374 匿名さん

    イマジネーションだよ、イマジネーション。
    もっとイマジンしろや。

    そうすりゃ見えてくるぜ。はっきりとな。

    要は先物買いだ。他人をだしぬくにはこれしかねーぜ。

  25. 375 匿名

    どんどん買って我慢の人生お送り下さい。

    止めませんから、あなたの人生なので。

  26. 376 匿名さん

    そんな風に言わなくてもいいじゃない。
    売らずに一生住むのなら、自分さえ満足していれば良いわけですから。
    妄想するのも自由ですし。

  27. 377 匿名

    結局の所、私はこんなマンションが好き!と互いが自分の好みを主張してるだけ。駅近が絶対条件のサラリーマンタイプとそうではない人。同調する訳ない。わからないのは、自分の好みじゃないマンションの書き込みに、誰も聞いてないのに自分のマンション選びの基準をつらつらと書き込む人。自分のマンションのスレを立ち上げたらどうかしら。それとも、外から野次ることしかできない愚痴サラリーマンタイプかしら。

  28. 378 匿名

    眺望重視の者です。

    タワーマンション上層階から下の方の景色や遠景をみるならアクリルは必須というのは良くわかります。

    しかしこのマンションの場合は低い位置から橋を見上げる感じになる(またはほぼ同じ目線の高さ)から、アクリルじゃなくてもそれほど眺望に影響ないのでは?とか思っています。

    どうでしょうかね…?

  29. 379 匿名

    ポジがやたらと絡むのがいけないのだと思うけど

  30. 380 匿名さん

    展望重視の者さま
    影響は少ないかもしれません。ただ、バルコニーが奥行2Mと余裕あり、ゴクレとしても展望は大きな売りのはず。だったら、尚更アクリルにすべきと思います。ちなみに私も展望重視です。今は徒歩2分の駅近に住んでますが、引退したら葉山あたりの海を見下ろす高台の戸建てに住みたいくらいです。

  31. 381 匿名さん

    眺望重視vs展望重視、どっちでもいいような。
    まわりの倉庫街は見えないほうがよいと思う。

  32. 382 匿名さん

    倉庫街ってったって、目の前、2階くらいしかないじゃん。
    道路幅も広いし。

    現地いって確認してみな。

    さすが、スカイクレストビューだって唸るぜ。

    アクリルに買えたほうが絶対売れるのにな。

  33. 383 匿名

    ゴクレさーん、見てる?今からアクリルに変更しないの?アンケートでも取ったらいいのに。

  34. 384 匿名

    いつの間にか最終期になってますね。
    戸数も少ないし、そろそろ完売でしょうか?

  35. 385 匿名さん

    何だかんだ言っても、買う人がいるものですね。
    きっと、ここで眺望がどうのこうの言っているような人たち買うのでしょう。

  36. 386 匿名

    ↑君は誰?そして何と言うマンションに住んでるの?お薦めのマンションは?

  37. 387 匿名さん

    的外れな質問…

  38. 388 匿名さん

    >>386
    つかさのウィークリーマンション。

  39. 389 匿名さん

    でも、真面目な話、眺望を謳い文句に勧められて、買っちゃった人は多いと思う。

  40. 390 匿名さん

    まぁここは一生住むマンションって言うよりは飽きたら売る、貸すってマンションじゃない

  41. 391 つかさ

    ところで、思考回路がネガティブな人達って、一体どんなマンションに住んでるのかな。欠点が無いマンション、それとも駅近のウィークリーマンション?欠点が無いマンションだったら言ってみて。悪口ばかり言ってないでさ。

  42. 392 匿名

    取り敢えず、ここを買うのは嫌だなぁ。ブルーム北東向きなら考えてあげても良い。

  43. 393 匿名

    ブルームって賃貸じゃないの?

  44. 394 匿名

    賃貸

  45. 395 匿名さん

    欠点がないマンションなんてないけど、程度の問題ですね。

  46. 396 匿名

    その通りだね!ここ、駅までの距離にしたって決して遠いわけじゃないよね。そこは、まさしく程度の問題。

  47. 397 匿名

    確かにゆりかもめの駅までなら、我慢もできる。

  48. 398 匿名

    俺は会社近いから、田町駅まででも我慢できるな。自分の我慢できる範囲を書き込みしても意味ないけどね。

  49. 399 匿名さん

    真面目な話周辺で新駅が出来る可能性とかってあるの?

  50. 400 匿名さん

    港区で今、一番注目されてる物件がここだね。
    本当のすばらしい立地だ。
    ゴクレ、ありがとう。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,348万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸