東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー芝浦ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. ブランズタワー芝浦ってどうですか?

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-05-25 14:22:35

ブランズタワー芝浦についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/shibaura/index.html

所在地:東京都港区芝浦二丁目1番1(地番)
交通:JR山手線京浜東北線 「田町」駅 から徒歩8分
   都営地下鉄浅草線三田線 「三田」駅 から徒歩9分
   ゆりかもめ 「芝浦ふ頭」駅 から徒歩8分※サブエントランスより
間取:1LDK~3LDK(予定)
面積:40.03m2~125.15m2(予定)
売主:東急不動産株式会社 近鉄不動産株式会社 京浜急行電鉄株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東急コミュニティー

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
東急不動産港区プロジェクト」【ブランズ愛宕虎ノ門&ブランズタワー芝浦】
https://www.sumu-log.com/archives/15825/
タワーマンションゲストルーム訪問(3) ブランズタワー芝浦 “ゲスト・スーペリア”
https://www.sumu-log.com/archives/38106/
今おすすめしたい新築マンション ブランズタワー芝浦&プラウドタワー芝浦【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/41393/

[スレ作成日時]2019-06-05 01:19:34

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワー芝浦口コミ掲示板・評判

  1. 2628 匿名さん

    >>2625 マンション検討中さん
    最初から分かってたこと。地元ステマがイキってただけだね
    https://diamond-fudosan.jp/articles/-/1110341

  2. 2629 匿名さん

    >>1071 匿名さん
    12票も集めている。分かりやすい。
    地元の皆様、お疲れ様です。合言葉はセットパック!

  3. 2630 匿名さん

    ブランズ豊洲の第一期は、450/1152で約4割。
    ここは、むりくり2割にもってきた程度。

  4. 2631 マンション検討中さん

    あえて一期で購入した場合、オプション等でいくら優遇されるか分かりますか?

  5. 2632 匿名さん

    >>2631 マンション検討中さん

    優遇はないけど、好きな住戸が選べるのと無料セレクト(間取り、キッチン高さ、洗面台高さ、カラー)ができるくらい。

  6. 2633 匿名さん

    ブランズ芝浦とブランズ豊洲を検討してブランズ豊洲に決めたって人多いと思うな。
    港区芝浦500万より江東区豊洲400万が人気か。

  7. 2634 匿名さん

    >>2626 匿名さん
    HP見なさい

  8. 2635 匿名さん

    >>2625 マンション検討中さん
    スカイの東棟は@650でありながら既に7割弱、パークハウス高輪タワーは5割を1期で売り出す予定
    田中みな実じゃないけど、マンションは駅力と駅近が物をいう典型的は比較例か。箱のデザインとかは二の次

  9. 2636 通りがかりさん

    そろそろ営業さんが芝浦大好きコピペをしに来るはず(*´艸`*)

  10. 2637 マンション検討中さん

    今週のダウ次第で今後の世界経済の動向が決まりそう。
    昨晩も下げたけど、まだ高値から10%しかさがってない。
    最悪のパターンが決まった場合このマンション終わりますね。

  11. 2638 匿名さん

    >>2637 マンション検討中さん
    ここが人気ないのは、コロナ関係ないでしょ。

  12. 2639 匿名さん

    もともと微妙だったところに、コロナが追い討ちかけた。今後の予測として、資材調達の遅れや人手不足による、販売延期、工事の遅れ、竣工延期、最悪の場合は建設中止もあるのでは?こんなかたちでマンションバブルが崩壊するとは、全く予想外の展開。

  13. 2640 匿名さん

    このコロナ騒ぎで予定通りに売りに出すのがある意味勇気だよな。全国の物件でもこのタイミングで第一期を予定していたマンションは軒並み販売延期。それでも2割も売り出せるのならまあ悪くはないよね。

  14. 2641 匿名さん

    コロナの話題は長くても2~3ヶ月で収束するよ。
    新型コロナウィルスの製薬一番乗りが莫大なお金を生む鉱脈のなか、世界中の製薬会社が血眼になって抗ウィルス薬を開発するよ。
    来年の今頃には、そういうこともあったな位になる。
    インバウンドも復調する。こんな事でマンション価格は暴落しない。
    ここが売れないのは個別要因でしかない。

  15. 2642 マンション検討中さん

    感染力が強すぎて2、3ヶ月で治るようには思えんが。
    薬ができたところで全世界の患者に行き渡るまで収束はしないだろうし。

    こんな最中に勝どきのモデルルームは満席、って正気の沙汰じゃないな...

  16. 2643 匿名さん

    >>2642 マンション検討中さん
    コロナが収束するんじゃなくて、コロナの話題

  17. 2644 マンション検討中さん

    1期で100戸ですか。高い割に需要ありますね

  18. 2645 匿名さん

    >>2644 マンション検討中さん
    売り出しと契約数は異なるよ。
    キリの良い数字だから、要望入った部屋だけというわけじゃないでしょ。となると、実際要望入った部屋は100以下と考えるのが自然

  19. 2646 eマンションさん

    コロナ拡大

    オリンピック中止

    マンションバブル崩壊

    GDP2桁下落

  20. 2647 マンション

    日本は中国の手中に

  21. 2648 匿名さん

    お通夜みたいだな、このスレは

  22. 2649 匿名さん

    第一期分譲が100戸/482戸、20%しか販売できないのだからそういう雰囲気になるでしょ。
    これぞまさに高値掴みということかな。
    絶不調からの挽回を期待していますよ。

  23. 2650 匿名さん

    >>2640 匿名さん
    これが芝浦の実力。コロナあってもなくても変わらないよ。そんな理由で欲しいものあきらめない。モデルルームは会社や学校よりすいている。8時間もいないだろ

  24. 2651 匿名さん

    芝浦は芝浦4丁目PJのプラウドタワーもありますからね。ここの検討者の中にはあちらの発表待ちの方も多いのでは?
    ただ、あちらは竹中施工、高輪GW開業の宣伝効果でここより更に高くなる公算が高いので、発表されればこちらの方が割安感が出て後半販売が加速する流れになると予想します。

  25. 2652 マンション検討中さん

    ブランズシティ調布は1期1次で305部屋(11%)しか販売できず、かつ先着順の部屋が値下がりするという事態です。
    さぁ、ここはどうなるかな。

  26. 2653 匿名さん

    野村の後輩によると、プラウドタワーはここと同じくらいで価格予定しているみたいですね。530万円。最初の予定価格は550万円で様子見てここと合わせる戦略みたいね。
    一方、東急は野村の前に可能な限り捌きたいから、要望書は60程度なのに無理くり100売り出したのがファクトとのこと。

  27. 2654 匿名さん

    >>2651 匿名さん
    後出しできる野村が、近所の他社物件と比較してる客を逃がす値付けをするはずがない。
    万事休す

  28. 2655 匿名さん

    >>2653 匿名さん
    要望書60とは衝撃、、おわたな、、

  29. 2656 マンション検討中さん

    時間をかけて販売するのでは?それなりの価格なので完成してから中見て決めたい人多いはず

  30. 2657 匿名さん

    >>2656 マンション検討中さん
    要望たくさん入った→芝浦の価値が再認識された
    要望全然入らない→時間をかけて売り惜しみしてる

    コロコロかわるね。

  31. 2658 匿名さん

    プラウドが後から出てくるの分かってるからね。
    プラウドが同じくらいの価格を予定しているなら、なおさらブランズを買う理由が無くなるよね。
    竹中施工のプラウドの圧勝だと思うよ。

  32. 2659 匿名さん

    バルコニーに洗濯物干すの禁止と聞いて検討から外した。高層階限定なら分かるが、全戸共通との事。浴室乾燥機と言われても、ファミリーは洗濯物の量が多く干しきれない。ファミリーの需要あるのか?

  33. 2660 匿名さん

    >>2659 匿名さん
    今の浴室乾燥機は、凄い高性能だよ。
    バルコニーに洗濯物あるマンションは、みっともない

  34. 2661 検討板ユーザーさん

    >>2660 匿名さん

    性能よくても、干している間は風呂入れないのが嫌だな。せめてホスクリーンみたいなのをバルコニー側室内に標準でつけて欲しかった。なのでわたしも予定価格のままなら見送りです。

  35. 2662 匿名さん

    >>2661 検討板ユーザーさん
    今売り出しタワマン、ここだけじゃなくてスカイとかもベランダ禁止だよ

  36. 2663 マンション検討中さん

    風呂で干すって効率悪すぎる。
    スペースも限られるし。
    なんでわざわざ室内で金掛けて乾かさなきゃならんのだ。

  37. 2664 匿名さん

    >>2663 マンション検討中さん
    じゃあ、新築タワマンやめるか中古探したらいいよ。
    私は、ベランダで干す方が効率悪いと思うよ。

  38. 2665 匿名さん

    >>2663 マンション検討中さん
    部屋じゃなくて、浴室な

  39. 2666 匿名さん

    >>2659 匿名さん

    バルコニーに干したければ、板状マンションにした方がいいですよ。

  40. 2667 匿名さん

    タワマンじゃなくても20年前からベランダで洗濯干せないマンションが普通。安全と景観を気にする文化になった。洗濯物が落ちるのもあるけど、洗濯物が邪魔で非常のハシゴが使えなくなるから。
    ベランダのタバコも規約で禁止するところが増えたね
    ちなみに、ベランダで干すのOKにしても売れ行きには影響ないでしょ

  41. 2668 匿名さん

    外干しは、花粉や微粒子が付着するからね。
    外で干したいという人の気がしれない

  42. 2669 マンション検討中さん

    ドラム式洗濯乾燥機買えば解決だよ

  43. 2670 マンション検討中さん

    あれワイシャツしわになるねん

  44. 2671 匿名さん

    >>2670 マンション検討中さん
    そこで、脱水短めにして、浴室乾燥機ですよ。
    皺つかないよ

  45. 2672 eマンションさん

    >>2653 匿名さん
    fake news

  46. 2673 匿名さん

    >>2671 匿名さん
    脱水短めはもっと広めるべき知識。効果絶大

  47. 2674 匿名さん

    >>2672 eマンションさん
    マジで!?
    本当にfake newsなら2653はデベロッパーに営業妨害で訴えられるよ。

  48. 2675 マンション検討中さん

    そもそも売れてないものを営業妨害だなんて、デベは893並みにたちが悪いな。
    いやー怖い怖い。買うのやめよーっと。

  49. 2676 匿名さん

    >>2675 マンション検討中さん
    いや、もしフェイクだったら問題だと思うよ。
    フェイクならば、今のうちに削除依頼しといた方がいいよ。

  50. 2677 マンション検討中さん

    そんなものマンコミュ中に溢れてるだろうがよ。
    シティータワー銀座東のスレに行ってみw

  51. 2678 通りがかりさん

    それを言い始めると、田町駅北口ができるとかいう妄想もアレだね。

  52. 2679 匿名さん

    >>2678 通りがかりさん
    推測と断定は違う

  53. 2680 匿名さん

    >>2653 
    ↑彼はファクトと言い切ってますからね。
    嘘なら訴訟ものでしょう。するかしないかはデベ次第だが。

  54. 2681 通りがかりさん

    駅員さんが教えてくれましたけど田町駅北口は正式決定はないものの前向きに検討しているみたいですね。朝、夜のラッシュが凄いですからね

  55. 2682 マンション検討中さん

    >>2681
    そんなこと教えてくれないから笑笑

  56. 2683 通りがかりさん

    野村の後輩がファクトと言っている、なんだけどね。どっちみち、そんなくだらないことで大企業様が告訴なんてしないだろうけど 笑

  57. 2684 匿名さん

    >>2681 通りがかりさん
    一介の駅員の情報に踊らされる芝浦民

  58. 2685 匿名さん

    >>2683 通りがかりさん
    マンコミュで、デベ知り合いが~から始まる投稿が、合ってた試しは無い

  59. 2686 匿名さん

    内々に第一期登録限定で、成約特典という名の実質値引きの案内メールきたけど、これもふぇいくっていうのかな。笑
    竣工2年先で第一期から実質値引きってどこの郊外のマンションですか?笑
    聞いたことないレベルの前代未聞の大コケプロジェクト。
    そして信者は一介の駅員の情報に心踊らされる滑稽さ。

  60. 2687 匿名さん

    フェイク探索おじさん、教えてくださいよ。
    第一期から実質値引きもフェイクですか。
    ブランズクラブからの案内もふぇいくですか?笑

  61. 2688 マンション検討中さん

    東急は価格設定を見直すべき。
    芝浦の適正価格は低層で坪350万です。
    相場が上昇した今でさえ。

    一期の散々たる結果で身をもって知ったろう。

  62. 2689 マンション検討中さん

    わいもきたで!

  63. 2690 匿名さん

    第一期から実質値引きファクトきた
    なんだそれ、価格見直せばいいのに

  64. 2691 マンション検討中さん

    >>2686
    第1期で値引きはみたことない
    と、マンションブロガーがtwitter上で話題にしてますね。

  65. 2692 匿名さん

    >>2688 マンション検討中さん
    東急も野村も坪530?550万だとすると、芝浦の新築は坪500万オーバーがスタンダードということですね。
    坪350万だと築浅も厳しそう。築10年以上の中古で探すしかないかと。

  66. 2693 マンション検討中さん

    一期の正規価格から早速値引きするなら
    ブランズの売り出し価格はfakeということですな。

  67. 2694 マンション検討中さん

    >>2686
    これ、すでにモデルルーム行って、担当ついてる人には来ないわけ?
    ずるくない。

  68. 2695 通りがかりさん

    モデルルーム閉まると営業さんの投稿激減だねwww

  69. 2696 匿名さん

    >>2694 マンション検討中さん
    こういうところが二流の109

  70. 2697 匿名さん

    >>2693 マンション検討中さん

    まぁあのフェイク指摘お兄さんも、東急の人でしょう。
    既に商談進めてる人には値引き案内しないで、会員に値引き投げ込みとか、悪手にも程がある。笑
    絶対こうやってバレんのにね。
    所詮、地所や三井落ちた人材が真似事してやる事業だけあるわ。
    せめてまともな価格を最初からつけて、一部には値下げ案内とか変なことしなきゃいいのに。笑
    それが出来ないからこんなオチになってるのか。呆れる。

  71. 2698 匿名さん

    >>2691 マンション検討中さん

    大和ハウスが有明で第1期1次後に坪30万円全戸値引きしましたね。
    第1期1次の契約者にも返金しました。
    東急もこういうことするのかな?

  72. 2699 匿名さん

    >>2698 匿名さん

    いや、ここ、一期一次も終わってないっす!笑
    自爆値引き。

  73. 2700 マンション検討中さん

    しかし値引き額って、30万円から50万円って凄い中途半端じゃないですか?
    何かのギャグですかね。

  74. 2701 マンション検討中さん

    >>2698
    マンションブロガーは、酷評してる。
    かなり厳しいとの噂
    界隈でも話題にのぼらないタワー 等

    有明の大和と同じパターン。
    一度、マンションブロガーに酷評されると、みんな買わない。
    そして、値下げせざるを得ない。

    ネットで一度出回った噂は、取り返しがつかない。

  75. 2702 マンション検討中さん

    >>2700
    額は問題じゃない。
    第1期1次、これからまさに売り始めようとしているタイミングでこういうことを行っているのが問題。
    要は、売れてませんということを公表しているようなもん。

    1. 額は問題じゃない。第1期1次、これからま...
  76. 2703 匿名さん

    東急に住不並みの体力があったら、延々と販売できるけどそんな体力は無い。
    尚且つ、ここはJV案件。
    東急の目論見が外れて大失敗しそう。

  77. 2704 匿名さん

    >>2701 マンション検討中さん

    大和有明も100戸販売して成約20戸だった。
    100戸販売で60戸要望書入っているなら、大和有明よりはマシかも。

  78. 2705 マンション検討中さん

    そう言えばフェイク指摘お兄さん?おじさん?黙り決め込んじゃいましたね。笑
    あんなに他人に突っかかって、投稿削除やらなんやら言ってたのに。
    会社からあんまりマンコミュに干渉するなと指示出たんですかね。
    まずブロガーに金渡して、アゲブログ書いてもらった方が火消しになるかと。。

  79. 2706 マンション検討中さん

    >>2704
    大和有明、総戸数258

  80. 2707 検討板ユーザーさん

    東急も大和レベルですか。
    程度が知れますね。
    姑息な値引きは良いので、価格見直した方が良いですね。

  81. 2708 マンション検討中さん

    >>2707
    この掲示板やらtwitterやらブログやら見れる人は、まだ情報が入ったから良い。
    この情報を見ずに契約してしまう方も多くいる。

    これはひどすぎる。
    例えば30万でも、皆平等に値引きすべき。

  82. 2709 マンション検討中さん

    >>2702 マンション検討中さん
    待ってました!

  83. 2710 eマンションさん

    この金額なら値引きというよりは
    まあサービスという程度では。

  84. 2711 検討板ユーザーさん

    >>2710 eマンションさん

    好調とまでいかなくても普通の売れ行きの物件で、そんなサービスやります?

  85. 2712 匿名さん

    >>2711 検討板ユーザーさん
    クレジットカードとか何かの会員とか相手に成約特典は結構ある。
    物件価格の0.5%引きとか1%引きとか。
    売れてようが売れてなかろうが

  86. 2713 匿名さん

    東急も苦し紛れなのだろう
    値付け失敗と素直に認めればいいのに
    長谷工がスッ高値で落札した土地だから、事業収支がカツカツなのかも

  87. 2714 匿名さん

    芝浦は築10年前後の中古タワマンで坪単価400万円弱なので、新築プレミアム2割乗せで坪単価480万円ならそんなに割高でもないと思います。坪単価500万円を超えると流石に割高感がありますけど。

  88. 2715 マンション掲示板さん

    一期一次の前に値引き、要望書全然集まらない、価格設定めちゃくちゃ、ブロガー批判の嵐、という一度ついた不人気物件の烙印はそう簡単に消えないですね。
    企業のコンプラ不祥事の初動誤ったのと同じ感じ。

  89. 2716 匿名さん

    >>2715 マンション掲示板さん
    確かに価格設定むちゃくちゃだよね。
    事前案内会、モデルルームオープン、そして要望書受付中、価格が数百万単位で大きく変わっていった。
    営業マンも困惑してたよね、なんでここがこんな値下げなのかわからないと。

    要は、裏で価格動かしてる人の能力がなさすぎ。現場も客も困惑した挙げ句、この不評。

  90. 2717 匿名さん

    >>2712 匿名さん
    ブランズ豊洲でもやったんですか??
    やってませんよ!

  91. 2718 匿名さん

    >>2716 匿名さん
    スカイは数千万単位でかわったけどね。

  92. 2719 eマンションさん

    >>2715 マンション掲示板さん
    本当の購買層ってこういう掲示板見てないと思う。
    このスレの常連はマンションオタクか
    利益至上主義の守銭奴

  93. 2720 匿名さん

    >>1071 匿名さん
    なるほどね

  94. 2721 匿名さん

    >>2719 eマンションさん
    ここ見てるのは、ほとんどは芝浦中古タワマン民だよ。
    内容と参考になる!の数の関係がその証左。

  95. 2722 匿名さん

    >>789 匿名さん
    >>921 マンション検討中さん
    なるほどね

  96. 2723 eマンションさん

    >>2721 匿名さん
    なるほどね

  97. 2724 匿名さん

    >>2719 eマンションさん
    検討者ですけど、みてますよ?ここや、ブログ含めて。ほんとの購買層こそ、情報の収集に貪欲ですよ。

    もちろん、情報の取捨選択はするけど。

    マンマニもその他含めて、みんな高いって言ってるよ??
    それそれで、貴重な情報。

  98. 2726 匿名さん

    >>1979 匿名さん
    セットパック

  99. 2727 匿名さん

    >>2556 匿名さん
    そっちが間違ってるよ
    ランク上位のマンションのアドレスは芝公園でなく芝だよ。最寄りが芝公園駅
    芝浦と芝は全然並んでない
    https://diamond-fudosan.jp/articles/-/1110341

スムログに「ブランズタワー芝浦」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,348万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸