東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー芝浦ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. ブランズタワー芝浦ってどうですか?

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-05-25 14:22:35

ブランズタワー芝浦についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/shibaura/index.html

所在地:東京都港区芝浦二丁目1番1(地番)
交通:JR山手線京浜東北線 「田町」駅 から徒歩8分
   都営地下鉄浅草線三田線 「三田」駅 から徒歩9分
   ゆりかもめ 「芝浦ふ頭」駅 から徒歩8分※サブエントランスより
間取:1LDK~3LDK(予定)
面積:40.03m2~125.15m2(予定)
売主:東急不動産株式会社 近鉄不動産株式会社 京浜急行電鉄株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東急コミュニティー

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
東急不動産港区プロジェクト」【ブランズ愛宕虎ノ門&ブランズタワー芝浦】
https://www.sumu-log.com/archives/15825/
タワーマンションゲストルーム訪問(3) ブランズタワー芝浦 “ゲスト・スーペリア”
https://www.sumu-log.com/archives/38106/
今おすすめしたい新築マンション ブランズタワー芝浦&プラウドタワー芝浦【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/41393/

[スレ作成日時]2019-06-05 01:19:34

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワー芝浦口コミ掲示板・評判

  1. 2 匿名さん

    2007年に分譲された芝浦アイランドは坪単価250万円前後でしたが、ここは坪単価450万円前後ですかね?
    芝浦アイランドからの住替えも一定数はありそうですね。かく言う私もその1人です。白金ザ・タワーと比較検討中です。

  2. 3 匿名さん

    芝浦小向かいの野村と一騎打ちですかね。

  3. 6 マンション検討中さん

    港区内だと港南=芝浦だよね。

  4. 7 匿名さん

    3Aに住み続けてる身からすると、正直港南とか芝浦とか台場とか同じ区として認識してない。
    全部引っくるめて江東区とかにすればクリアなんじゃない?って思ってる。どうでもいいってのが第一だけどね。

  5. 10 匿名さん

    >>7 匿名さん
    湾岸区又は臨海区、ってのがしっくり来るかな。
    それなりに人気出ると思う。

    千代田区暮らしのわいにもどうでもいいけど

  6. 15 匿名さん

    @525万円で高値チャレンジらしい…

  7. 18 匿名さん

    湾岸で坪単価500超はまず売れないでしょ。悪いとは思わないけど、内陸部の3A+R虎ノ門白金台白金高輪三田あたりと比べたら格は見劣りする。
    とはいえ、芝浦や海岸一丁目は昔から街として成り立っていたので港区として認識している。が、港南、台場は港区の中では異質な感じがする。でも、今ではそれなりに存在感のあるエリアなので、港区的にはアリだと思う。

  8. 19 匿名さん

    >>16
    右上の浜松町愛宕虎ノ門六本木一丁目麻布台麻布十番もこれから大量供給ですよ。

  9. 20 匿名さん

    施工会社が長谷工なのが、ガッカリ感が半端ない。
    今まで4棟のタワマンに住んだが、全てスーパーゼネコン施工だった。
    あーあ、長谷工かー、検討から外すしかないな。ブランズタワーも地に落ちたな。

  10. 21 匿名さん

    いよいよ芝浦くんだりにもブランドマンションができるんですねー。
    よって芝浦では、ナンバーワンの格上マンションになります。
    裏側の古いアイランドタワマンの人に、妬まれるでしょうね。

  11. 22 3A住み

    芝浦は、ちょうど高額な大規模修繕をひかえた
    「築10年超、タワマン」という、一番買ってはいけないマンションの乱立地帯です。

    おそらく住み替え目的で、大量の中古が売りに出されるでしょう。

    こういう事情から、このエリアの売り手は
    格上のブランズタワーの情報が広まる前に、売り逃げたくて仕方がない人達が、大半です。

    まぁ、そのあたりは少し考えれば、わかりますよね。苦笑

    そういう 地雷中古 を買うなとは言いませんが
    少なくとも「分譲価格以上の値段」で、買わないように気をつけましょう。

  12. 23 匿名さん

    地雷中古?、!

  13. 25 匿名さん

    暴言は芝浦中古マンションさんですかね?
    即削除されました。

  14. 26 匿名さん

    中古を分譲価格以上で買うなと意見がありますが、芝浦アイランドのケープタワーや田町駅に近いキャピタルマークタワーは分譲時は坪単価220万円でしたから、さすがに無理があります。坪単価220万円では城東地区のマンションさえも買えませんよ。
    ここはパンダ部屋が坪単価350万円、平均で坪単価400万円台前半でしょう。今後、景気悪化すればもう少し下がるかもしれませんが。

  15. 27 匿名さん

    >>20 匿名さん

    もともと長谷工が土地を買って東急を連れてきたのだから、長谷工施工なのは仕方ない。
    私もその理由で見送りです。
    プラウドタワーは竹中が解体中なので期待しています。

  16. 28 匿名さん

    >>22 3A住みさん
    芝浦に高々500戸弱の新築が出来ても、その売り出し価格が高ければ中古相場は崩れませんし、むしろ引っ張られて高くなるでしょう。
    例えば、ブランズタワーが坪500ならGFTが坪450、グローヴが坪400くらいになる可能性もあります。
    宣伝に釣られたけど高値で断念した人が周辺中古を探すのはよくある話です。
    ここは芝浦の中古以外にも港南、台場、湾岸東、品川以南あたりからの住み替え希望組も多そうですからね。

  17. 30 匿名さん

    芝浦の中古タワマンは、ちょうど過渡期やね。
    築10年を超え、大規模修繕工事が目の前。

    このタイミングで新築が出りゃ、そりゃさっさと手放して、新築に移りたいよねw

    芝浦ってところは今でも中古がダブつき気味だけど、ブランズタワーが始動すればおそらく大量に売り物件が溢れてくるよ。

    そもそも芝浦を始め、港区外側の港湾地区って、安いのが魅力だからね。
    そういう本質に立ち返り、どうしても芝浦じゃないといけない人(そんな人がいるかどうか知らないけどw)だけが、ダブついた芝浦築古を買い叩いてあげればいいと思うよ。

  18. 32 匿名さん

    >>30 匿名さん
    日の出の新築マンションにも同じようなこと書き込んでるけど、何がしたいんだ?
    芝浦の中古は規模が大きいので、常に一定の売り出しはあるが、成約数も多く、一部の吹っかけ物件を除きちゃんと回転してますよ。
    芝浦の中古にしか興味がないなら、中古板でどうぞ。ただし、分譲時の価格にならないと買えない層のようなので、相手にされないと思いますが。

  19. 33 匿名さん

    >>29 マンション検討中さん
    築4年で徒歩10分のGFTの現在の成約価格の平均が坪420くらいなので、諸条件は異なりますが、新築で徒歩8分のこちらに坪420を期待してるなら早々に諦めて他を探した方が賢明ですよ。

  20. 37 匿名さん

    >>34 匿名さん
    地盤ゆるゆる湾岸地帯の高層マンションに住む人間の気持ちも、3Aと比較されようって厚かましさも理解できん。芝浦港南海岸あたりは港区と名乗ることに気恥ずかしさを覚えるべきレベル。
    高くて大きいからなんか安心、みたいな脳内構造なのかね。めでた過ぎでしょ。

スムログに「ブランズタワー芝浦」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億5,000万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸