千葉の新築分譲マンション掲示板「ソライエグラン流山おおたかの森ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 流山市
  6. おおたかの森北
  7. 流山おおたかの森駅
  8. ソライエグラン流山おおたかの森ってどうですか?
検討板ユーザーさん [更新日時] 2024-04-23 05:48:32

公式URL:https://n-794.jp/


売主:東武鉄道東京急行電鉄JR西日本不動産開発、相鉄不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
総戸数:794戸
(A棟224,B棟182,C棟132,D棟147,E棟109)
駐車場:519台
(自走式395,機械式115,平置9)
駐輪場:1588台
バイク:16台

地上15階(高さ45.50m)
建築面積 9017.30㎡
延べ面積 76819.22㎡
事業区画面積 20489.65㎡
工事着工予定 2019年9月1日
工事完了予定 2023年9月30日

「ソライエグラン流山おおたかの森」


物件概要

所在地  千葉県流山市おおたかの森北一丁目4-1、4-2(地番)
交 通  東武アーバンパークライン・つくばエクスプレス「流山おおたかの森」駅より徒歩2分
    (A棟エントランスまでは徒歩2分、B棟・C棟・D棟・E棟エントランスまでは徒歩3分)

敷地面積  11,370.51㎡(A敷地)、2,352.47㎡(B敷地)、6,766.67㎡(C敷地)
建築面積  5,495.24㎡(A敷地)、982.24㎡(B敷地)、3,152.93㎡(C敷地)
建築延床面積  43,123.92㎡(A敷地)、1,781.74㎡(B敷地)、32,266.54㎡(C敷地)
構造・規模  鉄筋コンクリート造・地上15階建(A・B・C・D・E棟)
総戸数  794戸(A棟220戸・B棟186戸・C棟132戸・D棟147戸・E棟109戸)

駐車場  523台(平置10台、車いす用駐車場2台、機械式駐車場115台、自走式駐車場396台)
自転車置場  1,588台(2段ラック式1362台、スライド式平置式226台)
バイク置場  26台

竣工予定  A・B棟:2021年8月下旬、C・D・E棟:2023年8月下旬
入居予定  A・B棟:2021年9月下旬、C・D・E棟:2023年9月下旬

売主  東武鉄道株式会社、東急株式会社、JR西日本不動産開発株式会社、相鉄不動産株式会社
設計・施工  株式会社長谷工コーポレーション
管理会社  株式会社長谷工コミュニティ



予定販売価格 3,400万円台~5,700万円台※100万円単位
予定最多価格帯 4,200万円台 ※100万円単位
間取り 2LDK~4LDK
専有面積 60.03㎡~90.19㎡




[スレ作成日時]2019-02-17 13:02:42

スポンサードリンク

イニシア浦安ステーションサイト
オーベル新松戸レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ソライエグラン流山おおたかの森口コミ掲示板・評判

  1. 6051 評判気になるさん

    >>6050 匿名さん
    ルネって初めて聞きましたね、有名なんでしょうか?

  2. 6052 マンコミュファンさん

    >>6051 評判気になるさん
    長谷工グループだよ

  3. 6053 マンション掲示板さん

    本日の状況
    年内には売り切れるかもしれないとの事でした

    1. 本日の状況年内には売り切れるかもしれない...
  4. 6054 匿名さん

    >>6052 マンコミュファンさん

    総合地所って長谷工グループだったんだー。

  5. 6055 名無しさん

    >>6052 マンコミュファンさん
    んなわけない
    施工が長谷工なだけ

  6. 6056 匿名さん

    >>6038 マンション検討中さん

    おおたかもすぐ飽きますよ。価格で高いのは柏の葉のタワマン、これは事実ですね。グランの魅力はコストカットによる値段と団地としての大量供給です。結果として民度の低下を招いているようにも見えますが。

  7. 6057 匿名さん

    >>6056 匿名さん

    価格も高いが、将来的なランニングコストも不安ですね…。
    まー隣接エリアだから、飽きるも何もどこ住んでても住んでたら飽きますね。

  8. 6058 匿名さん

    >>6040 eマンションさん

    柏の葉と流れおおたかの森でマウント取り合う必要はないですよ。世の中には流山なんて住むとこじゃないと思っている人も多くいますし。それぞれが発展していけば良いのです。

  9. 6059 匿名さん

    >>6058 匿名さん
    マウント大好きおじさん今日から連休開始ですか。あんまり荒らさないでね。

  10. 6060 名無しさん

    住民板では排水口が話題になってますね。
    先の入居者がいると竣工前でも細かなとこわかっていいですね。

  11. 6061 匿名さん

    >>6056 匿名さん
    タワマンが魅力なのは事実ですが、サウスマークタワーは角部屋大型4LDKや南向き高層階のごく一部を除いてここと価格はほかぶってましたよ。ここの購入者なら普通に射程圏内だったかと。向こうもいいマンションで、好みの問題ですね。

  12. 6062 マンション掲示板さん

    排水溝がないバルコニーってさすがにウソか見間違いかだと思いますけどね。賃貸だってそんなことはないし。

  13. 6063 住民版ユーザーさん8

    海浜幕張のタワマンも、柏の葉のサウスマークタワーも排水口は全戸に付いていないです。今の時代はこれが標準仕様なのかと。気にされる方は、事前に図面を確認して排水口のある部屋を選択されれば良いかと思います。

  14. 6064 eマンションさん

    >>6062 マンション掲示板さん

    ミゾはあるけど全戸分のクチが無いって話し。
    今さらですがハセコー案件のド標準仕様です。

  15. 6065 匿名さん

    排水口は普通に全住戸に設置されてるものと思ってたけど、そうでもないらしい。
    おおたかの森の直近の分譲マンション調べたら、クオンとサウスアリーナは全住戸に設置されていて、無印ソライエは設置無しの住戸があるようでした。(ネットで公開されている間取り調べなので、間違ってたら実際の住民さんご指摘を)

  16. 6066 匿名さん

    >>6059 匿名さん
    マウント大好きおじさんってフレーズ何度も使ってるけど相当気に入ってるみたい。。。

  17. 6067 匿名さん

    >>6066 匿名さん
    図星だからって照れ隠しするなよ

  18. 6068 マンション検討中さん

    流山おおたかの森も、柏の葉キャンパスも、似たようなもんだろ。何を貶しあってるんだか。

  19. 6069 匿名さん

    >>6056 匿名さん
    サウスマークもコストカットタワマンであることは事実。

  20. 6070 匿名さん

    >>6063 住民版ユーザーさん8さん
    タワマンって豪華な仕様ってイメージですが、それらはコストカットされたマンションなんですね。

  21. 6071 マンション検討中さん

    >>6069 匿名さん

    庶民が手を出せるように調整してるんだから、そういうもんなんだろうなぁ。

  22. 6072 eマンションさん

    >>6058 匿名さん
    「世の中には流山なんて住むとこじゃないと思っている人も多くいますし。」

    なにこれ?妄想?暑いけど気はしっかりしろよ

  23. 6073 マンション検討中さん

    >>6072 eマンションさん

    都内を検討してる人たちは、最低でも神奈川、埼玉・千葉はないと考えてる人もいるから。

    まぁ彼らは土地勘がないだけでしょうけど。

  24. 6074 匿名さん

    >>6073 マンション検討中さん
    そりゃあ都内検討してるんだから、他の県は無いでしょうね。
    世の中には都内なんて住むとこじゃないって思ってる人も多いように思う。

  25. 6075 マンション検討中さん

    >>6074 匿名さん

    あんだけ高いとさすがに住めないわ

  26. 6076 名無しさん

    >>6062 マンション掲示板さん
    県内の新築マンションで全戸排水溝ある大規模マンションを探す方が難しいくらいです。

  27. 6077 匿名さん

    >>6067 匿名さん
    見てて可哀想なのでヒント。参考になるの数。

  28. 6078 匿名さん

    >>6072 eマンションさん

    なんか気に障っちゃったみたいね。すんごい流山愛。。。

  29. 6079 通りがかりさん

    >>6075 マンション検討中さん
    23区でも区によってはまたは駅からの距離によっては全然、流山より安い。

  30. 6080 eマンションさん

    >>6077 匿名さん
    煽り連投して荒らさないでもらえますか。更に参考なるボタン数でもマウント取りたいの?哀れだな。でも数字読めてないし幼稚園からやり直しがおすすめです。頑張ってねマウントが生き甲斐おじさん

  31. 6081 マンション検討中さん

    >>6080 eマンションさん
    お前もいちいち反応しないでほっとけよ。

  32. 6082 匿名さん

    参考になるボタンの数でいかにも多数派気取る奴が居るってのが笑えた!今さらこんな仕組みも知らないのか

  33. 6083 匿名さん

    >>6081 マンション検討中さん
    ほっとけないお前がほっとけと言うのはおかしい

  34. 6084 名無しさん

    下手な都内より、柏の葉が上なのは間違いないでしょう。

  35. 6085 通りがかりさん

    >>6079 通りがかりさん

    流山も結構良いところだと思いますが、今都内のマンションは流山より安い所ほぼないですよ。足立区の竹ノ塚徒歩15分のマンション以外は見たことない。

  36. 6086 匿名さん

    >>6085 通りがかりさん
    北綾瀬も安いよ!

  37. 6087 評判気になるさん

    >>6085 通りがかりさん
    都下も安いか、同じくらいかな。あとは葛飾、江戸川とかになるのかな。まぁ価格はともかく流山は住みやすいよ。

  38. 6088 通りがかりさん

    >>6087 評判気になるさん
    これからの発展を考えると、正直、23区外れとは明確に価格差が開いてくると思いますね。

  39. 6089 マンション検討中さん

    正直、手が出る都内は、ハザードマップが赤いんだよな。さすがに怖い。郊外ならいいかもしれないけど、それなら流山や柏の葉だって問題ないし。

  40. 6090 マンション検討中さん

    >>6084 名無しさん

    柏の葉なんて何もないですよね。

  41. 6091 匿名さん

    安いのには理由があるからね。
    それでも治水対策してるから荒川氾濫とか現実的には可能性低いかな。
    地価に関しては「の」の字と言われてるから、流山に関係なく今後の地価はもう一回り外が発展するかどうかを見れば分かるよ。

  42. 6092 マンション検討中さん

    >>6087 評判気になるさん
    この掲示板は流山評価しすぎ。葛飾区江戸川区の新築価格も見てきてください。坪単価250万以上が普通で300万超える所も多いです。いくら流山が高くなったとしても坪単価200万前半なので比べないですよ。

  43. 6093 匿名さん

    >>6090 マンション検討中さん

    柏の葉は商業施設より学校の誘致に力を入れてるっぽいですね。ちょっと前に話題になってたラグビー校や流経大付属の中学校が開校するようです。

    私はおおたかのほうが商業施設が豊富で週末に楽しめるので好きですが、どちらも特色があって良い街ですよね。

  44. 6094 通りすがりさん

    >>6093 匿名さん
    その通りです。
    そもそも街のコンセプトが違う。
    どちらも良い街でどちらを選ぶかは人それぞれ。

  45. 6095 匿名さん

    >>6091 匿名さん
    不動産は16号の内外で資産価値が変わるっていうよね。って事は、柏たなか、守谷辺りが発展しないと地価は上がり辛いってこと?

  46. 6096 匿名さん

    >>6076 名無しさん
    隣のマンションには全戸にあるようですし、入居後は同じ中古として比較されますね。今は全体的に高騰し、こう言った部分までコストカットする必要があるとすると、グランに限らずですけど、素人にはよく分からないようなところもコストカットされてるのかなとか考えてしまいますね。
    まあ、排水口の有無も参考に住戸を選べば問題ないので、この掲示板で情報が得られて役立ちました。

  47. 6097 マンション検討中さん

    >>6096 匿名さん

    素人目に見て分からないところをコストカットしてるのは長谷工ならやりかねないな。それが後々重大な問題に繋がらないといいですけど。けど購入者はそのリスクも承知で買ってるんですもんね。

  48. 6098 マンション比較中さん

    ここは、水道は直結給水方式ですか?
    公式サイトみてもわかりませんでした。

  49. 6099 名無し

    >>6098 マンション比較中さん

    モデルルームに電話して聞いたら

  50. 6100 マンション検討中さん

    >>6092 マンション検討中さん

    言いたいことは分かる。正直、住みやすさとリセールの評価基準で、意見を言い合ってるから、食い違いがあると思うよ。

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼II
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4400万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5500万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

[PR] 千葉県の物件

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK~4LDK

60.82m2~88.04m2

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸