東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia Tower 有明 MID CROSSってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. お台場海浜公園駅
  8. Brillia Tower 有明 MID CROSSってどうですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-07-11 14:13:38

ブリリアシリーズ有明第4弾!
免震タワーレジデンス約300邸(予定)登場!!

□公式サイト:https://www.ariake-mid.jp/top.html

□名称:Brillia Tower 有明 MID CROSS/ブリリアタワー有明ミッドクロス
□所在地:東京都江東区有明1丁目3-16
□交通:ゆりかもめ「お台場海浜公園」駅徒歩8分
    ゆりかもめ「有明テニスの森」駅徒歩11分
    東京臨海高速鉄道「国際展示場」駅徒歩13分
□竣工予定:2021年2月中旬(予定)
□総戸数:住宅約300戸、保育園、店舗
□間取り:1LDK~3LDK
□専有面積:44.47m2~91.72m2 (トランクルーム面積0.40m2~0.91m2)
□構造・階数:鉄筋コンクリート造 地上33階・地下1階建
□売主:東京建物株式会社
□施工:三井住友建設株式会社
□管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

[スムラボ 関連記事]
住宅ローン控除適用可の「程よい」価格帯特集①(ブリリアタワー有明ミッドクロス・グレンドール新宿牛込柳町)
https://www.sumu-lab.com/archives/5424/

[スレ作成日時]2018-12-14 08:57:33

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) Tower 有明 MID CROSS口コミ掲示板・評判

  1. 6623 匿名さん

    >>6619 匿名さん
    こんな駅からも遠く、まわりは大型トラックが爆走してるような辺鄙な場所が豊洲並みの価格になるとか、頭悪すぎでは? 

  2. 6624 匿名さん

    >>6623 匿名さん

    そんなに辺鄙ですか?お台場海浜公園も徒歩圏だし
    豊洲だって駅から徒歩15分以上の住宅いっぱいあるし。

  3. 6625 匿名さん

    >>6623 匿名さん
    あ、豊洲住民でこちらで優越感を言いに来たんですね。

  4. 6626 通りがかりさん

    学区に期待してる声があるけど、有西の実態はどうなんだろう。
    中学まで9年通う子いるのかな。
    受験で抜けていく感じか。
    進学先も…公表されてるけど。

  5. 6627 匿名さん

    >>6626 通りがかりさん
    お隣のお台場学園も小中一貫校ですが、多い年だと半分ぐらいの生徒が中学進学時に居なくなるそうです。
    ここも中学受験組は多そうですよね

  6. 6628 匿名さん

    >>6626 通りがかりさん
    都内はどこも優秀な学校ほど中学で抜けちゃいますからね。。

  7. 6629 匿名さん

    [複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]

  8. 6630 マンション検討中さん

    インターネットがe-mansionのみと言われて、スピードを聞いても何も開示できないとのことで心配です。会社は今後在宅勤務がメインとなる方針でインターネットの速度が重要です。遅いって本当ですか?

  9. 6631 匿名さん

    >>6630 マンション検討中さん

    インターネット回線は変更可能やし、増速も可能やぞ。
    あまり重要ではないような。。。

  10. 6632 匿名さん

    とうとう値上げ始まったね。

  11. 6633 マンション検討中さん

    >>6631 匿名さん
    どこ情報ですか?
    販売員からは変更不可で有料でも増速は不可と言われました。。。

  12. 6634 匿名さん

    勝どき豊洲有明と値上げラッシュですね。

  13. 6635 匿名さん

    >>6633 マンション検討中さん

    遅いのであれば増速も可能です。
    いろんな手法が有りますが、別の回線に変えるか、別の回線を追加して束合わせると言う手法が一般的です。

    なお、変更する場合は管理組合ができた後だと思いますよ。さすがにそんなに混雑するとは思えませんけど。

  14. 6636 匿名さん

    あと、昔のマンションだと、ルータと言われる機会が安物だったりして速度が出ない場合がありますね。
    高くても数十万円程度のもので、戸数で割れば大した金額にはならないです。

    最近のマンションなら、そんな安物は使わないと思いますよ。

  15. 6637 匿名さん

    >>6635 匿名さん
    別の回線を追加すると簡単に言うが、それはマンションのMDFがそれを想定した作りになっていればの話。そうでなければ無理だよ。

  16. 6638 匿名さん

    e-mansion確かに評判良くないですね。多分、入居後何年間かは事業者変更は出来ないので、数年は我慢でしょうか。
    インフラ面では1G(ベストエフォート)なので光回線上は問題ないと思いますが、そもそもマンションなのでトラフィック問題はつきもの。ここのつなぐネットの設備が弱い気がします。どちらにせよ、管理組合で数年後乗り換えとか考えないと評判のままかも。

  17. 6639 匿名さん

    nuro導入したらいいかと。多分総会決議になると思いますが。

  18. 6640 匿名さん

    東京建物アメニティサポートのリノベって高いですよね。
    以前、別のブリリア購入時にキッチン収納や壁面収納などの見積もりをもらったら、東建だと300万、他のリノベ会社だと100万ちょっとでした。
    引き渡し前に施工を開始してくれるメリットはありますが、流石に高過ぎる。

  19. 6641 匿名さん

    購入済の方は住民用掲示板へ移動されないのですか?

  20. 6642 匿名さん

    さっさと買えばいいのに。

  21. 6643 匿名さん

    >>6639 匿名さん
    工事費を nuro使わない人も負担することになるので、揉めるだろうな。

  22. 6644 匿名さん

    >>6643 匿名さん
    導入費もかからないし、工事費はnuro使う人だけですよ。

  23. 6645 匿名さん

    >>6644 匿名さん
    それは元々そういう準備ができてるマンションの話

  24. 6646 匿名さん

    >>6645 匿名さん
    何にもわかってないですね。マンション自体に新規に導入する場合も導入費一切かからないですよ。
    ただ共用部に設備導入があるから総会決議が必要な場合が多い。
    導入されたら使いたい人だけ個別に契約して、契約した人だけ工事費がかかる。

  25. 6647 匿名さん

    工事費まで負担したら高くつくじゃん
    やっぱり元々のネットが遅いのは大きなデメリットだね

  26. 6648 匿名さん

    >>6647 匿名さん
    個別工事費については、キャンペーン等で実質無料だったりします。
    どうしてもネットが遅いのを大きなデメリットとしたくて、改善案をとにかく否定したいって感じでしょうか?

  27. 6649 匿名さん

    >>6601 匿名さん
    必要であれば横断歩道の新設は問題ないと思います。
    千葉方面からレインボーブリッジへのアクセスは有明二丁目交差点を左折して東京湾岸アンダーを経由するというルートがあるのでそちらに流せばかなり交通量はコントロールできるでしょう。
    ただ357の有明立体が完成するまではそのルートを推すことはしないと思うので暫くは渋滞は仕方ないでしょうね。

  28. 6650 匿名さん

    >>6648 匿名さん
    無料とは限らんだろ?
    はじめから速いネットだったら不要な費用負担やら心配やら決議の手間やらを課されるなら、それはデメリット以外の何物でもないだろ。

  29. 6651 匿名さん

    >>6650 匿名さん
    まぁまぁ、実際使い物になるかならないかは入居してからじゃないとわからないよ。

  30. 6652 匿名さん

    ここのカフェテラスは管理組合で運営するんですか?それともテナント募集して賃料収入を得る感じですか?

  31. 6653 匿名さん

    >>6652 匿名さん

    どちらかというと後者ですが、所有権は東京建物が持っていますので賃料収入を得るのは東京建物です。つまり管理組合はノータッチです。

  32. 6654 匿名さん

    >>6653 匿名さん
    ということは、ほぼ住人だけの細々と自前で運営しているマンションカフェとは違うんですね。だからといって、この立地で有名店が入ると思えませんし、東京建物はどんなイメージを持っているのか気になりますね。

  33. 6655 匿名さん

    ここにカフェができると武蔵野大の学生さんたちとの交流の場としても活用できそうですね。産学の連携もできるかな。

  34. 6656 匿名さん

    >>6655 匿名さん
    武蔵野大学遠くない?
    それに武蔵野大学内にもカフェあるよ
    一般人も入れるから子供連れて行った事ある

  35. 6657 匿名さん

    近隣住民のワイは出来たら行くよー!

  36. 6658 匿名さん

    これも本格運用されると複合的な効果が出そう。
    https://pdf.irpocket.com/C8804/pJa6/invs/yot4.pdf

  37. 6659 匿名さん

    >>6658 匿名さん

    これ良いですよね!フードトラックで買ってカフェテラスで食べられたら良さそうです!
    ただトラックを停めるスペースに悩みますね...

  38. 6660 匿名さん

    そうなると既存ブリリアにしかフードトラックは行かなそうですね、、
    まぁ、このマンションでなくてもこの辺りが賑わえばまた変わりそうですね。
    ちなみに、都道484号線で豊洲方面に行くバスって無いのですか?

  39. 6661 匿名さん

    マーレかスカイタワーの下でしょうね。
    ここやシティタワーは、マンションの規模も人通りも少な過ぎる。

  40. 6662 匿名さん

    でもお台場には一番近いんだよなー。

  41. 6663 マンション検討中さん

    豊洲のマンションお高いですね。規模、設備、環境、どれをとってもこことは違いますが、その分ここは、お台場、豊洲市場、劇団四季、そのうちコナミやテレビ朝日がやってくる。散歩や自転車の範囲でこれだけ遊べるなら休日も楽しみ。しかも割安なら検討してもいいかも。
    シルクドゥソレイユ帰ってこないかな。

  42. 6664 匿名さん

    シルクドソレイユ行ったなあ
    昔はお台場冒険王とかもやってたよな懐かしい…
    おまいら宗谷には行ったか?
    船の科学館にあるんだけど凄い船だから行った方が良いよ
    悲しいかなあんまり知られてないんだ

  43. 6665 マンコミュファンさん

    ただのカフェじゃなくて、美味しいパン屋併設とかになったら最高だな?

  44. 6666 匿名さん

    お台場に行きたいならマーレなどが便利だと思いますよ
    商業施設まで歩こうとすると、ここからでも20分ぐらい歩くので、ゆりかもめを使っていけるマンションの方がオススメです

  45. 6667 匿名さん

    ここよりゆりかもめの駅に近いマンションは、有明にも豊洲にもたくさんあるよ

  46. 6668 匿名さん

    わざわざお台場行くのに有明ぐるっと観光して行かなきゃならないなんて罰ゲームかよ。
    歩いて行くのと電車に乗るのでは心理的ハードルが全然違う。

  47. 6669 マンション検討中さん

    お台場、有明、豊洲市場あたりをめぐるバスがあると便利なんだが、ないんでしたっけ?まぁ、自転車でいいけど。

  48. 6670 匿名さん

    >>6661 匿名さん

    昨年 緊急事態の時 自粛期間中 スカイに
    来てました。
    行列が出来ました。

  49. 6671 匿名さん

    このマンションからお台場海浜公園かお台場のアクアシティにゆっくり歩いてみたけど、15分くらい着いた。天気が良くて、お台場の景色とてもキレイだった。テレワークで運動不足だから、1時間くらい散歩して、リフレッシュできてよかった。やはりお台場徒歩圏いいね。

    しかし、やはりこの辺りの交通量が気になって...

    逆に考えると、豊洲は人が多すぎて、交通量も多いし...晴海って中央清掃場もあるし...ここの値段がこの中でお得なので乗り切ろうと思っている。

  50. 6672 匿名さん

    以前、目白通りに面した物件に住んでたけどその時の方がよっぽど騒音は酷かった。それに比べてこっちは走る車もそこまでスピード出てないし全然まし。
    でも有明の静かで開放感のあるイメージで見に来るとギャップを感じるのかもね。

スムログに「ブリリアタワー有明ミッドクロス」の記事があります

スムラボ キットキャット「ブリリアタワー有明ミッドクロス」のレビューもチェック

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸