東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia Tower 有明 MID CROSSってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. お台場海浜公園駅
  8. Brillia Tower 有明 MID CROSSってどうですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-07-11 14:13:38

ブリリアシリーズ有明第4弾!
免震タワーレジデンス約300邸(予定)登場!!

□公式サイト:https://www.ariake-mid.jp/top.html

□名称:Brillia Tower 有明 MID CROSS/ブリリアタワー有明ミッドクロス
□所在地:東京都江東区有明1丁目3-16
□交通:ゆりかもめ「お台場海浜公園」駅徒歩8分
    ゆりかもめ「有明テニスの森」駅徒歩11分
    東京臨海高速鉄道「国際展示場」駅徒歩13分
□竣工予定:2021年2月中旬(予定)
□総戸数:住宅約300戸、保育園、店舗
□間取り:1LDK~3LDK
□専有面積:44.47m2~91.72m2 (トランクルーム面積0.40m2~0.91m2)
□構造・階数:鉄筋コンクリート造 地上33階・地下1階建
□売主:東京建物株式会社
□施工:三井住友建設株式会社
□管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

[スムラボ 関連記事]
住宅ローン控除適用可の「程よい」価格帯特集①(ブリリアタワー有明ミッドクロス・グレンドール新宿牛込柳町)
https://www.sumu-lab.com/archives/5424/

[スレ作成日時]2018-12-14 08:57:33

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) Tower 有明 MID CROSS口コミ掲示板・評判

  1. 6451 マンション検討中さん

    有明1丁目で小学生が暴行事件にあったようですね。この辺暗いし仕事で遅くなったときとか怖いな

  2. 6452 匿名さん

    >>6424 匿名さん

    まだまだ空き地がありますものネ

  3. 6453 マンション検討中さん

    中古相場も有明は伸び悩んでるしな。将来性を感じない。
    子供が私立で電車での通学を考えたときに、ここは選択肢から外れてしまう。

  4. 6454 匿名さん

    >>6437 匿名さん

    港区中央区タワマンの管理費が激安で、有明、新豊洲がバカ高い傾向。
    これってマンション価格を安く見せかけて、管理に入る系列管理会社の管理費で
    回収しようという作戦というのは穿った見方過ぎる?
    管理会社は変えることができるという話もあるが、実際にはそうそう容易く
    変更できるものではないしね。

  5. 6455 マンション検討中さん

    >>6453 マンション検討中さん

    選択肢から外れているのに、こちらの掲示板に書き込む理由は何ですか?批判ではなく素朴な疑問です。教えてください!

  6. 6456 マンション検討中さん

    >>6454 匿名さん

    時代もあるんでしょうが、管理費も東京建物の利益になっていることは確かですね笑
    内部事情はいろいろあるのでしょう、、

  7. 6457 匿名さん

    >>6454 匿名さん
    プリンターを安く売ってインクで儲けると同じですね。

  8. 6458 マンション検討中さん

    管理費が高いのは不発弾の撤去費用だって言ってた人は居なくなっちゃいましたね。

  9. 6459 匿名さん

    そんなん管理会社変えられたら一発で終わりやん。

  10. 6460 マンション検討中さん

    暴行事件これか。犯人早く見つかってほしいけど…小学一年生が20時にひとりで歩くのは有明に限らず危ないと思うな

    1. 暴行事件これか。犯人早く見つかってほしい...
  11. 6461 匿名さん

    >>6440 匿名さん

    レインボー対岸って芝浦じゃん。価格が違いすぎて全く競合にならないと思うけど…

  12. 6462 匿名さん

    芝浦アイランド中古と坪単価同じぐらいじゃない?

  13. 6463 匿名さん

    >>6462 匿名さん

    6階西向き72平米が9000万してるのに?

  14. 6464 マンション検討中さん

    ケープはいい勝負かもしれませんね

  15. 6465 匿名さん

    1年半くらい前駅遠の晴海マンションと有明ガーデン後ろのシティベイズの3LDKを検討していたけど、もう値上げすぎて、買えなくなった...管理費高いけど、10年住んでもミッドクロスの方がお得感がある。

    個人的にはいいマンションと思う。ヤマト運輸だけ気になるけど...佐川急便のように、移転したら最高...

  16. 6466 匿名さん

    また中古相場上がりましたね。
    ナチュラルに坪単価400万超えて来た。

  17. 6469 匿名さん

    [No.6467~本レスまで、著作権違反、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  18. 6470 匿名さん

    これまで有明は安過ぎたんだよ。

    豊洲ならまだしも東雲と同じぐらいってこれから開発が進むのに普通に考えておかしな話なのよね。

  19. 6471 マンション検討中さん

    同じ有明1丁目には新築マンションができるという状況でも、ここより坪単価の高い中古が選ばれるとは、、

  20. 6472 匿名さん

    マーレってもうそんなに古くなったんだね。しかし、ママーレですら坪単価400超えかあ。
    値上がり加速してるよね。CTAの300万も何気に驚き。CTAは最高値更新ですね。

  21. 6473 匿名さん

    マーレは湾岸の豪華共用施設ランキングで1位だったりするからね
    ゴー☆ジャスなのが好きな人も一定数いるので…
    管理費とか高いから景気低迷時は辛いけどイケドンの時は強そう

  22. 6474 マンション検討中さん

    >>6465 匿名さん

    いいと思う理由は何ですか?真剣に検討されている方の意見が聞きたいです。

  23. 6475 匿名さん

    正直、いま上がってる駅遠は、テレワバブルが終わったらそこそこ落ち着くと思う。

  24. 6476 匿名さん

    >>6474 マンション検討中さん

    下記アンケートが書いてもらった方のお考えと似ています。
    ご参考ください。

    あと、晴海、豊洲、有明の免震構造の新築3LDKを7千万台で買えるのは、ここしかない(東雲と辰巳が検討外)

  25. 6477 匿名さん

    テレワークは普通に根付くんじゃない?

    もうみんな慣れたんじゃない?

  26. 6478 匿名さん

    ここの低層階とか、どう考えても安すぎなんだよな。

  27. 6479 マンション検討中さん

    そんなに安い安いと書き続けてるのに誰も気づかない

    全く安くないかアホしかいないか、どっちだろ?笑

  28. 6480 マンション検討中さん

    >>6479 マンション検討中さん

    安くても住みたいと思えない
    というのもあると思います

  29. 6481 匿名さん

    低層階は素人でも分かるくらいに激安ではあるよ。
    ただ、駅遠でも買う人って少ないんだよな。
    ざっくり値上げしながら売るしかない訳よ。

    もう値上がり確定したんだから、さっさと買う方がお得。

  30. 6482 匿名さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  31. 6483 マンション検討中さん

    有明住人です。駅遠と言っているいる方がいますが、有明は基本都バス利用です。ゆりかもめ豊洲に行くのはマーレやスカイ住人で通勤定期持ってる人くらいじゃないでしょうか。豊洲であればバスで行く方が早いです。マンションの前から出ているので。

    新橋方面の場合は、ゆりかもめだと台場をグルーッと回ると時間がかかり高いです。
    なので、バスでお台場海浜公園まで行き、ゆりかもめに乗る方が多いです。このマンションは佐川の前から乗れるので、座れる可能性が高いです。

  32. 6484 マンション検討中さん有明住人

    このマンションはお台場まで歩いていける距離なので、お台場レインボーバスで、通勤時でも、田町、品川はほぼ座れますし、空いているので最高です。通勤の際ベビーカー乗せても大丈夫です。

  33. 6485 匿名さん

    確かに徒歩でお台場行けるのは強みかもな。
    ほんと、それだけは羨ましい。

  34. 6486 匿名さん

    >>6485 匿名さん
    かわいそう

  35. 6487 通りがかりさん

    締め切り間近でデベの投稿増加中?
    お台場への距離はたしかに魅力。
    でも、朝の自分の通勤時間を想定してのぞみ橋歩いてみたらいい。子供連れているのに、ものすごい勢いでチャリがぶつかってきて嫌なこと思いしたこと多数。時間にもよると思うんだけど、避けられないくらい狭くなってるとこがあるから。自分の目で確かめた方がいい。

  36. 6488 匿名さん

    そんな事言ったら、何処だってそうでしょ。

    休日に家族でお台場の海辺を散歩とかいいと思う。

  37. 6489 匿名さん

    >>6487 通りがかりさん

    確かにそうだけど、
    ここに限らず、どこの街もチャリが多くて、都心部の方が道路が狭い。

    どこに住んでも、周りを見ながら歩かなきゃ。
    のぞみ橋だけでは無いです。

  38. 6490 マンション検討中さん有明住人

    今有明で買うならここかなと思います。スミフは高すぎるので検討外とします。

    マーレは2011年の際、地震の影響を受けて修繕積立金使ってます。金額的にかなり使っており、挽回できたのか気になります。

    スカイは、分譲まえだったのでブリリアが費用を持ちました。オリゾン、ガレリアは大丈夫だったようです。

    ガレリアは珍しい均等修繕積立なので、意外とキャッシュリッチです。なので、個人的に今マーレは買えないです。この辺りの情報なかなかでてこないので、間違っていたら教えて下さい。

    シティは修繕積立できていないので、これから上がるはずです。あれだけの共用部があると上げないとまずいです。

    既存のマンションは管理費が更新のたびに上がっていきます。最低賃金が、700円の時代の契約が、行き続けるわけもなく、最近は管理会社が値上げ要望をだしています。

    このマンションの管理費は確かに高いですが、ほかのマンションもいずれ同じようなものになるはずです。
    このマンションは共用部が最小限なので、修繕積立金がそこまで必要にならず、将来的にも希望が持てると思ってます。

  39. 6491 匿名さん

    >>6490 マンション検討中さん有明住人さん

    私もそう思います。
    スミフのも立派ですが、値上がりすぎて、お得感がしない。

    とても参考になりました。
    ありがとうございます。

  40. 6492 マンション検討中さん有明住人

    ここに決めきれない理由があります。
    ブリリアはスカイやシティの売れ残りをかなり値引きしてました。今とは時代が違うのですが。中上層階果たして竣工後2年で売れるのか若干不安です。このままいくと晴海フラッグとバッティングしそうなので、値引きする可能性あるかなとおもってます。

  41. 6493 通りがかりさん

    逃げ場ないし、謝りもせず逃げられたこともある。あっちも急いでるからベビーカー押してると邪魔だしイライラするんだろうけど、舌打ちされたこともある。最近はベビーカーやめたけど。もう少し広くなるといいね。

  42. 6494 マンション検討中さん

    お部屋タイプによりますが、販売が進んでいないですね、、今までマンション購入したことないのですが、要望書は期限ギリギリで出す人が多いものですか?

  43. 6495 匿名さん

    まあ、買える奴だけが買えば良いのでは?

    今から値上がりするのは確実だし、早めに買うしか無い訳だし。

  44. 6496 匿名さん

    不安で買わなくて良いのなら、見送るのも手だと思う。
    値上がりするとは思うけど、その分稼げば良いだけだし。

  45. 6497 マンション検討中さん

    値上げ値上げ言って煽らないで!上げても100万とかそんなもんじゃないの?
    安いから買うわけじゃないし、自分が幸せになれると確信できるなら高くても買うよ。

  46. 6498 匿名さん

    ここは安過ぎる部屋もあるし、そう言う部屋は一気に500万アップとかやるだろうな。
    まあ、ローンなら誤差みたいなもんだけど。

  47. 6499 検討板ユーザーさん

    >>6480 マンション検討中さん

    たしかに安いから我慢して住める環境を超えた劣悪さですしね。周りがほぼ嫌悪施設なんて立地をよく見つけて商売にしようと考えたものだと思います。おまけに不発弾ばかりなんでしょう。ここだけに埋まってるわけがないじゃないのよ。

    1. たしかに安いから我慢して住める環境を超え...
  48. 6500 匿名さん

    ゴミ焼却施設に配送センター、人の住む場所ではないことはみんな知ってる。辛くてもみんな我慢してなんとかやってるのよ。

スムログに「ブリリアタワー有明ミッドクロス」の記事があります

スムラボ キットキャット「ブリリアタワー有明ミッドクロス」のレビューもチェック

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

5,690万円~1億4,690万円

1LDK~3LDK

34.10平米~72.48平米

総戸数 37戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸