東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia Tower 有明 MID CROSSってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. お台場海浜公園駅
  8. Brillia Tower 有明 MID CROSSってどうですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-07-11 14:13:38

ブリリアシリーズ有明第4弾!
免震タワーレジデンス約300邸(予定)登場!!

□公式サイト:https://www.ariake-mid.jp/top.html

□名称:Brillia Tower 有明 MID CROSS/ブリリアタワー有明ミッドクロス
□所在地:東京都江東区有明1丁目3-16
□交通:ゆりかもめ「お台場海浜公園」駅徒歩8分
    ゆりかもめ「有明テニスの森」駅徒歩11分
    東京臨海高速鉄道「国際展示場」駅徒歩13分
□竣工予定:2021年2月中旬(予定)
□総戸数:住宅約300戸、保育園、店舗
□間取り:1LDK~3LDK
□専有面積:44.47m2~91.72m2 (トランクルーム面積0.40m2~0.91m2)
□構造・階数:鉄筋コンクリート造 地上33階・地下1階建
□売主:東京建物株式会社
□施工:三井住友建設株式会社
□管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

[スムラボ 関連記事]
住宅ローン控除適用可の「程よい」価格帯特集①(ブリリアタワー有明ミッドクロス・グレンドール新宿牛込柳町)
https://www.sumu-lab.com/archives/5424/

[スレ作成日時]2018-12-14 08:57:33

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) Tower 有明 MID CROSS口コミ掲示板・評判

  1. 12101 マンション検討中さん

    >>12100 口コミ知りたいさん
    そうなんですか?
    ここ売れ行き悪いんですか?

  2. 12102 匿名さん

    先着住戸は、値上げされているお部屋もありますね。

  3. 12103 匿名さん

    >>12096 マンション検討中さん
    港南のWCTとかも騒音が反響するらしい。中空型の配棟はダメなのよね。だから今はツインタワーやトライスターが好まれる。

  4. 12104 マンション検討中さん

    >>12103 匿名さん
    ここは騒音の心配は無さそうですね!
    どちらかと言えば、ヤマトに行き来する大型車両の振動の方が不安です。。。
    こればかりは入居してみないと分からないので。

  5. 12105 匿名さん

    >>12100 口コミ知りたいさん
    その情報は、どこからですか?

  6. 12106 匿名さん

    >>12104 マンション検討中さん

    振動、騒音、囲まれてますし 24時間営業ですから夜中も引っ切り無しに出入りしてます。

  7. 12107 匿名さん

    >>12101 マンション検討中さん
    今期、F7498万円が抽選ですよ…。
    6000万円台で購入された方は、お得でしたね!

    間違いなく人気がでてます。

  8. 12108 匿名さん

    良いなあ。
    うちも早く決めたい。

  9. 12109 匿名さん

    しかし、何で値上げするんでしょうね。
    値下げした方が売れ行きは良いだろうに。
    売れなくても良いと思ってるんでしょうか。

  10. 12110 マンション検討中さん

    >>12109 匿名さん
    本当ですよね!私も値下げ派です!!

  11. 12111 匿名さん

    >>12110 マンション検討中さん

    高層階は、値下げする必要性がないからですよ。
    高層階は、高い価格で、実際にお部屋を見てもらって、販売するスタンスであると聴いております。
    どんどん上げてくると思いますよ。

    おそらく3LDKは、低層階、中層階は、完売でしょう。
    東京建物の予想通りの展開になってますよ…。

    低層階は、高層階との価格差を出して、早めに売り切り、高層階を値上げしてジワジワ売っていくパターン。

    特に高層階の眺望は、かなり良いみたいですよ。
    どこの方向からは、わかりかねますが…。

    気になる方は、明日の抽選に挑んで下さい。
    明日の11時から16時までが、大どんでん返しができる時間帯ですよ。

    おそらく25階Fでしょう。7498万円。

  12. 12112 匿名さん

    でも、値下げしないと一般市民は買えないですよ。
    一般市民がターゲットなら、一般市民が買える価格まで値下げするべきだと思うんです。

  13. 12113 匿名さん

    一般人は埼玉や千葉に住め、もしくは葛飾区江戸川区に住めって事?
    我々一般人にだってタワーマンションに住む権利はあるし、夜景を楽しむ権利があるはずだと思うんですがね。

  14. 12114 匿名さん

    営業さん、ここを見てるなら助けると思って値下げして欲しいです。一般市民が買える価格にしないと売れないですよ。年収1000万以上なんて3パーセントくらいしかいないのですからね。

  15. 12115 匿名さん

    値下げ派の人が団結して買わない運動をすれば、営業さんも値下げしてくれると思います。一緒に値下げ要望を出して、ボイコットしましょう。

  16. 12116 口コミ知りたいさん

    なんだこの流れ笑
    値下げするわけないじゃん。

  17. 12117 匿名さん

    >>12097 口コミ知りたいさん

    モデルルームじゃないです。200万でした。

  18. 12118 匿名さん

    >>12114 匿名さん

    3%いればいいんじゃないの?

  19. 12119 匿名さん

    一般人が買えない問題は、少し前は共働き2馬力が解決した。
    もうないと思ってけど、次はインフレで解決しそう

  20. 12120 匿名さん

    眺望抜けない低層は安いけどヤマトの騒音とか照明が厳しそうなんだよな。重要事項説明にもあるのかな?

  21. 12121 匿名さん

    ヤマトが無くなったら、どうなるんだろ。

  22. 12122 匿名さん

    一般人が買えるように、デメリットを連呼して値下げを要求しましょう。
    デメリット連呼で必ず値下げされます。頑張りましょう。

  23. 12123 匿名さん

    値下げお願いしまーす。

  24. 12124 匿名さん

    なんだかすごいことになってきたぞ。笑

  25. 12125 匿名さん

    >>12121 匿名さん
    無くなるの?

  26. 12126 匿名さん

    まあ、このままいくと、無くなるやろなあ

  27. 12127 匿名さん

    デメリット連呼して、営業さんが値引きしてくれるまで我慢比べだ。みんなで団結しよう。

  28. 12128 マンション検討中さん

    もう千葉とか埼玉に住みなよ恥ずかしい。

  29. 12129 匿名さん

    まあ、値引きはないですよね。
    ただ定期的に上がってくる「抽選ありますよ!人気ですよ!」コメは、営業か購入者の早く売りたい扇動活動ですので気にされず、今の価格に対して、ご自身の懐事情を冷静に考えて判断するしか無いと思います。

  30. 12130 匿名さん

    みんなで団結して値引きを要求した方が良いと思いませんか?デメリット連呼して戦いましょうよ。

  31. 12131 匿名さん

    使い古された手段かもしれませんが、今でも有効だからこそネガが頑張ってるんですよね。

  32. 12132 マンション検討中さん

    >>12126 匿名さん

    ここより駅に近い佐川が倉庫から倉庫になるのに、ヤマトがなくなるわけないよ。

    ここや隣とセットでタワマンにできてたらよかったのに、ここを中途半端に作ったからもう倉庫以外に無理でしよ。ご愁傷様。むしろここが物流街の邪魔をしているね。

  33. 12133 匿名さん

    >>12126 匿名さん
    無くなる根拠は?
    隣の都有地にもヤマトトラック並び始めましたけど…囲まれてしまいました。

  34. 12134 匿名さん

    こんだけ需要あるなら全然上げて良さそうですね。しっかり値上げして価値を上げていって欲しいです。

  35. 12135 匿名さん

    残念ですが、値上げはあっても値下げは無さそう。スミフさんがアホみたいに上げたから笑
    竣工後1年空いてる部屋ならワンちゃんあるかなー、という感じ。

  36. 12136 匿名さん

    >>12126 匿名さん
    ここより都心に近くて広大な面積確保出来てここより土地の安いところなんてない(最果ての地)のにヤマトがなくなるわけないやん。ソース出してや。

  37. 12137 マンション検討中さん

    >>12136 匿名さん
    感想文レベルのしょーもない書込みにソース求めたらあかん

  38. 12138 匿名さん

    物流需要増で、むしろ建て直して増床する可能性の方を気にしておきたい

  39. 12139 匿名さん

    >>12136 匿名さん

    なんで佐川は無くなったの?

  40. 12140 匿名さん

    ヤマトは新木場の方に移転する方向で検討してるという話も聞きましたけどね。

  41. 12141 匿名さん

    まさに増床の為に新木場に拠点を移すとか。

  42. 12142 マンション掲示板さん

    もしヤマトが開くなら東建には是が非でも土地ゲットしてもらって真正面ドンでお見合いにならないように配慮して5棟目を作って頂きたいなー

  43. 12143 口コミ知りたいさん

    >>12140 匿名さん
    大昔の話笑

  44. 12144 匿名さん

    相当前にはヤマトが移転して11階建の消防署が建つとかの噂もありましたね

  45. 12145 名無しさん

    スポーツセンターへの横断歩道、復活しそうですね。
    中央分離帯の工事してました。

  46. 12146 匿名さん

    >>12139 匿名さん
    地主が更新を渋って、結果、パーキングになったスペースから狭めて移転する事になった。
    以前は相当広かったからなあ

  47. 12147 匿名さん

    >>12142 マンション掲示板さん
    そうなるとお見合いタワマンは避けられないヨ

  48. 12148 匿名さん

    >>12144 匿名さん
    消防署は有明アリーナの方にとっくに出来ています。

  49. 12149 匿名さん

    >>12145 名無しさん

    ま?
    これは期待

  50. 12150 匿名さん

    >>12145 名無しさん

    そんな話はありません。
    工事はオリンピックの為のものですから

  51. 12151 マンション検討中さん

    >>12145 名無しさん
    確かに先ほど見たところ中央分離帯が撤去されていました。横断歩道ができる可能性も否定できませんね。

  52. 12152 マンション検討中さん

    >>12151 マンション検討中さん
    出来たら便利になりますな!

  53. 12153 匿名さん

    >>12151 マンション検討中さん

    ほぼ確定ですね!
    オリンピック効果で住民としては、ラッキーでした。

  54. 12154 匿名さん

    >>12129 匿名さん
    営業の方は、忙しいので、このスレは、みていないと思います…。

  55. 12155 匿名さん

    >>12152 マンション検討中さん
    すみません。どの辺に行くのに便利になるんでしょうか?あまり恩恵はない気が。。

  56. 12156 匿名さん

    >>12155
    今までスポーツセンターに行くには信号3つ渡らなきゃ行けなかったのが、1回(2回かな?)で行けるようになる。

  57. 12157 マンション検討中さん

    >>12140 匿名さん

    移転しても跡地は物流になるよ。
    みんな狙ってるから。

  58. 12158 マンション検討中さん

    >>12142 マンション掲示板さん

    それが最後の望みだね。
    ずらしてもここの北西眺望を殺すことにはなるが。

  59. 12159 名無しさん

    >>12150 匿名さん

    それは残念ですね。
    オリンピックの何の工事なんですか?

  60. 12160 マンション検討中さん

    周りをまとめずこんな狭い土地にミニタワマンを建ててることがおかしい。東建程度が有明をやることの弊害。豊洲のパークタワーより酷いが、プレミスト有明よりマシという感じ。次も駅前が東武では期待できないな。

  61. 12161 匿名さん

    >>12158
    個人的にはオフィスビルの方が良いですが、まぁ無理かな。マンションは建てられなくはないですが、どうなんでしょうかね?

  62. 12162 匿名さん

    >>12160 マンション検討中さん
    ミニタワマンというほど小さくもないような。

  63. 12163 通りがかりさん

    >>12145 名無しさん
    まじか!ありがたい!

  64. 12164 匿名さん

    あとは…1階にコンビニが来てくれれば最高です!

  65. 12165 匿名さん

    ですね!

  66. 12166 マンション掲示板さん

    デイリーヤマザキでいいからコンビニ!イートインスペースをカフェと称してもゆるす!

  67. 12167 マンション検討中さん

    >>12161 匿名さん

    誰が何の得でヤマトにオフィスをたてるの?
    誰が通勤するの?

  68. 12168 マンション検討中さん

    >>12145 名無しさん
    有益な情報ありがとうございます。
    格段と便利になりますね。

  69. 12169 匿名さん

    >>12144 匿名さん

    単なる勘違い>10462

  70. 12170 匿名さん

    >>12167 マンション検討中さん

    ベーカリーカフェ+コンビニがいいな。
    朝から焼き立てパンの香り…

    最高です。

    東京建物

    何卒、宜しくお願い申し上げます。

  71. 12171 評判気になるさん

    本当に、有名なベーカリーカフェがきたら、人気がでるような……。

    朝からコーヒーに焼き立てパン…最高ですよ!

    値上げのトリガーになるかもしれない。

  72. 12172 匿名さん

    どっちにせよ値上げしていくでしょ。
    デベは強欲だから。

  73. 12173 匿名さん

    ベーカリーカフェが確定したら、値上げ確定間違いなしですよ。

    那須のペニーレインとかこないかな…。

    東京建物

    どうかご検討の程、お願い申し上げます。

  74. 12174 匿名さん

    >>12170 匿名さん

    焼きたてパンの香りは木村ヤさんからいつも漂ってるよ

  75. 12175 匿名さん

    ルノワールきてくれたら毎日行く。

  76. 12176 匿名さん

    値上げ祭りかよ

  77. 12177 匿名さん

    ここ検討板なのに契約者しかおらんやん

  78. 12178 マンション検討中さん

    >>12177 匿名さん
    なにをいまさら

  79. 12179 匿名さん

    もう3LDKは、高層階しか残ってないですよ。

    誰も触れないですが、3LDKクラスは、7,500万円以上でないと完売しているかと思いますよ。

    残りは、高額なお部屋が多く残ってますので、付加価値をつけて、売り出す方法がベストではないでしょうか。

  80. 12180 マンション掲示板さん

    J5?がこのあとの客引き用に残っているはずなのでここほしいけど8千万以上は、、って方は待つといいですね

  81. 12181 匿名さん

    >>12180 マンション掲示板さん
    Jの低層ってヤマトのトラックの音が一番よく聞こえるよね?間取りは良いと思うんだけどね。

  82. 12182 匿名さん

    まあ、窓閉めときゃ聞こえるもんでもないし、南向きなんていつでも車通ってる訳で、気にするような事でもないんだよな。
    ヤマトが移転したら値上がり率もハンパ無くデカイし。美味しいよ。

  83. 12183 匿名さん

    普通のサラリーマンは8000万が限界だから、ちょうどうまい値付けなんだよね。
    買えない値段ではない。でも高い。でも欲しい。みたいな。

  84. 12184 匿名さん

    努力せずに出世できなかった人は買えない価格ってのが、まあ妬みを生みやすいのよな。

  85. 12185 マンション検討中さん

    契約者は住民板へどうぞ

  86. 12186 匿名さん

    >>12185 マンション検討中さん
    何でやねん

  87. 12187 匿名さん

    >>12182 匿名さん

    タラレバ 言って楽しいか?

  88. 12188 口コミ知りたいさん

    今週の湾ナビ、衝撃だね。有明スカイの南東向き22階が坪355!晴海400 勝どきでは555で成約、月島では600超

    これは高層もさっくり売れるかも。。、まぢバブル

  89. 12189 マンション検討中さん

    その金は泡銭だろ
    労働所得だけで成り立つ価格じゃない

  90. 12190 匿名さん

    >>12189 マンション検討中さん

    どういう事?

  91. 12191 通りがかりさん

    >>12166 マンション掲示板さん
    デイリーヤマザキはちょっと…

  92. 12192 匿名さん

    銀座の木村屋カフェの2号店とか

  93. 12193 マンション検討中さん

    >>12184 匿名さん
    努力して8000でここですか…

  94. 12194 マンション掲示板さん

    >>12193
    そういう風に書き込むくせに検討版わざわざ見に来るのはどういう気持ちなんだろう?
    無理しないで買える範囲を買うのが一番いいですよ。
    ここも8000万以内で買える部屋はもうほとんどないので。

  95. 12195 匿名さん

    そうですね。
    すいません。

  96. 12196 マンション検討中さん

    自分の決断を肯定してほしい契約者しかおらんなここ

  97. 12197 匿名さん

    >>12196 マンション検討中さん
    買えないのですか?

  98. 12198 匿名さん

    >>12197 匿名さん
    買いたくないって人もいると思いますよ。
    何故ここにいるのかはご賢察ください。

  99. 12199 口コミ知りたいさん

    なんか急激に嫉み根性丸出しの人増えたな。早めに買えて良かったわ。

    とりま、買えないないし買わないなら板に来ないで欲しい。

  100. 12200 匿名さん

    >>12185 マンション検討中さん
    意味わからんw

スムログに「ブリリアタワー有明ミッドクロス」の記事があります

スムラボ キットキャット「ブリリアタワー有明ミッドクロス」のレビューもチェック

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸