東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia Tower 有明 MID CROSSってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. お台場海浜公園駅
  8. Brillia Tower 有明 MID CROSSってどうですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-07-11 14:13:38

ブリリアシリーズ有明第4弾!
免震タワーレジデンス約300邸(予定)登場!!

□公式サイト:https://www.ariake-mid.jp/top.html

□名称:Brillia Tower 有明 MID CROSS/ブリリアタワー有明ミッドクロス
□所在地:東京都江東区有明1丁目3-16
□交通:ゆりかもめ「お台場海浜公園」駅徒歩8分
    ゆりかもめ「有明テニスの森」駅徒歩11分
    東京臨海高速鉄道「国際展示場」駅徒歩13分
□竣工予定:2021年2月中旬(予定)
□総戸数:住宅約300戸、保育園、店舗
□間取り:1LDK~3LDK
□専有面積:44.47m2~91.72m2 (トランクルーム面積0.40m2~0.91m2)
□構造・階数:鉄筋コンクリート造 地上33階・地下1階建
□売主:東京建物株式会社
□施工:三井住友建設株式会社
□管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

[スムラボ 関連記事]
住宅ローン控除適用可の「程よい」価格帯特集①(ブリリアタワー有明ミッドクロス・グレンドール新宿牛込柳町)
https://www.sumu-lab.com/archives/5424/

[スレ作成日時]2018-12-14 08:57:33

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) Tower 有明 MID CROSS口コミ掲示板・評判

  1. 12301 匿名さん

    臨海地下鉄はほぼ決まりっぽいですよ。

  2. 12302 匿名さん

    横断歩道、普通に値上げの予感しかしませんが。

  3. 12303 匿名さん

    横断歩道で値上げですか。てか本当に横断歩道?

  4. 12304

    >>12294 匿名さん

    ナンカキタナイ

  5. 12305 匿名さん

    決まるかもしれないのは豊住線と品川地下鉄だね。臨海地下鉄はダメだったみたい。

  6. 12306 匿名さん

    >>12304 ポさん

  7. 12307 匿名さん

    >>12305 匿名さん

    臨海地下鉄は決まりでしょ。
    既に東京都でもプロジェクトが動いてるよ。

  8. 12308 匿名さん

    比較して比べてみたけど、結局はこのマンションが一番なんだよね。
    普通のサラリーマンが買えるギリギリの価格帯はこれがラストチャンスだろうね。

  9. 12309 匿名さん

    有明が都内でもトップレベルに災害に強い事ってあまり知られてないんだよね。
    シロウトさんはそういうの調べようともしないから。
    犯罪率も異様に少ない。これも調べたらすぐに分かるのだけど、調べ方すら知らないのだろうね。

  10. 12310 マンション検討中さん

    豊洲はドンマイだな

  11. 12311 匿名さん

    >>12309 匿名さん

    ホントだ。犯罪の空白地点ですね!

    1. ホントだ。犯罪の空白地点ですね!
  12. 12312 匿名さん

    そうなんだよな。
    圧倒的に犯罪が少ないのも有明を選ぶメリットの一つでもある。

  13. 12313 匿名さん

    比較してみると分かるけど、有明より治安の良いエリアって都内ではなかなかない。高級エリアですら犯罪件数は有明より多い。

  14. 12314 匿名さん

    あとはインフラの強さだよね。
    世界屈指の共同溝で守られた最強のインフラ。
    割と共同溝って名前すら聞いた事ない人多いんだよね。

  15. 12315 匿名さん

    >>12303 匿名さん
    横断歩道関係なく値上げしてるので、横断歩道と値上げは関係ないでしょうね。ただ、ここのデメリットの一つであるスポーツセンターへのアクセスの悪さはなくなりましたし、同時に最寄駅へのアクセスも若干改善されますね。OK利用者にはかなり喜ばれることでしょう。
    しかし、いくら人気の北西向きとはいえ、眺望に抜け感のない低層1LDKで500万円値上げはすごいですね。坪単価で40万円近く上がるわけですか。

  16. 12316 匿名さん

    >>12315 匿名さん

    低層最後だから値上げしただけでしょう
    欲しい人が一人いれば成立する業界だから

  17. 12317 匿名さん

    >>12308 匿名さん
    8000万かい?

  18. 12318 匿名さん

    ほんと、待てば待つほど値上げしてきますね。
    デベは早期完売のため、我々庶民のお財布事情を考慮して値下げに踏み切って欲しいです。

  19. 12319 匿名さん

    割安感は高いので、多少値上げしても許される感じを出して来てるのがなあ。

  20. 12320 匿名さん

    次は歩道橋を理由に値上げしてくるんだろうね。
    これだからデベは信頼できない。

  21. 12321 匿名さん

    >>12319 匿名さん
    立地からしたらそこまで割安感はないかな。
    管理費、修繕費も少し心配。

  22. 12322 匿名さん

    >>12320 匿名さん
    歩道橋ではなくて横断歩道ですね。
    今までの値上げと横断歩道は関係がないので、横断歩道できたら、それを理由に更に値上げしてくる可能性はありますね。

    ってか横断歩道は東建江東区に働きかけたのでしょうか、それとも江東区がミッドクロス建つことを考えて新設するのでしょうか。

  23. 12323 匿名さん

    >>12318 匿名さん
    デベはオリンピック後に外国人が買いに来ることを狙っているのかもしれませんね。お台場好きな外国の方は多いですし、オリンピックで今まで以上に注目も集まるでしょう。

  24. 12324 匿名さん

    のぞみ橋のOKストア側は、台場方面の道細くなったりしてないですよね?横断歩道ができたら、台場方面に走る自転車はOK側を走ると思うので、歩行者としては安心ですね!あの最後狭くなるところを歩行者自転車が走るのは中々厳しいと思っていたので…
    個人的には下にどこのカフェが入るかよりも、横断歩道ができるかどうかのほうが重要です。(人によると思いますが)

  25. 12325 匿名さん

    >>12322 匿名さん
    横断歩道できるかも?の状態でしょ?
    出来たら、出来れば、ハッキリしてから喜びなよ

  26. 12326 匿名さん

    >>12322 匿名さん
    この横断歩道の話はずっと気になっていて何ヶ月か前に営業の方にお伺いしたことがありますが、働きかけているが中々厳しいようなことをおっしゃってましたね。
    (働きかける先は江東区でなく都だったような気がしますが

  27. 12327 匿名さん

    >>12324 匿名さん
    OKストアやスポセン側の通路は先細りしてませんね。しかも反対側と比べて人通りも比較的少ないので余裕持って安心して通行できます。
    OKストアやスポセン、お台場海浜公園駅を頻繁に利用する予定の契約者にはかなりの朗報だと思いますね。

  28. 12328 匿名さん

    横断歩道ですごい盛り上がりようですね!

  29. 12329 匿名さん

    >>12328 匿名さん
    だって、目の前の通りに横断歩道なくて、のぞみ橋のあの細い通路や長い信号待ちを理由にネガに散々ボロクソ言われてきたわけですから、それが一気に解消されるわけですよ。
    これからはスポーツセンターもOKストアもお台場海浜公園駅へのアクセスが良くなるわけですし。

  30. 12330 匿名さん

    有名店舗と同じ大きさのカフェが入るって聞いたけど、結局どうなったんだろう。

  31. 12331 匿名さん

    >>12324 匿名さん
    細くなったり致しません。
    ずっと広いです。
    また横断歩道の信号も一つのため、台場海浜公園への
    アクセスが大変しやすいです。
    この横断歩道があれば、確実に資産価値が上がりますよ。
    横断歩道ができることを心から願います。

  32. 12332 匿名さん

    >>12329 匿名さん
    確かに、OK側に渡ればエレベーターで改札に上がれます。

  33. 12333 匿名さん

    >>12326 匿名さん
    そりゃそうだよ
    1度潰した横断歩道をこのマンションが建った位で復活する訳ない
    ブリリア3兄弟でスポーツセンター利用している人もここの横断歩道なんて関係ないし

  34. 12334 匿名さん

    >>12333 匿名さん
    オリンピック様々でしょう!
    海浜公園から、有明テニスに向かう方々にとって、横断歩道は、必須ですよ。
    OKと反対側から、有明テニスに向かう方々も、スムーズに横断できるように…

  35. 12335 匿名さん

    で、ちゃんと横断歩道はできるんだよね?

  36. 12336 匿名さん

    >>12334 匿名さん
    海浜公園からテニスの森へ?行くなら
    OKで渡って真っ直ぐ歩くでしょ
    こっち側に来る必要なんてない

  37. 12337 匿名さん

    >>12335 匿名さん

    できない方に1票

  38. 12338 マンション掲示板さん

    内覧会が楽しみ!

  39. 12339 匿名さん

    >>12336 匿名さん
    頭が悪い発言ですね…。
    本当に…同じ住民なら、ここから離れたいとおもう発言です。
    悲しすぎて、何も言えません…。

  40. 12340 マンション検討中さん

    12336の発言は自己中心的なかたの発言かな?

    そちらに、集めたら、大混雑するでしょ?

    何が起きるか、よく考えた方がいいですよ。

    横断歩道でどんなメリットがおきるか?

    横断歩道がないとどんなデメリットがおきるか?
    あくまでもオリンピック開催が前提になりますが。

  41. 12341 マンション検討中さん

    >>12335 匿名さん

    そんな発言をするのであれば、あなたが確認して下さい。お願いできますか?

  42. 12342 匿名さん

    >>12341 マンション検討中さん
    まるで横断歩道出来なければ滅茶苦茶不便なマンションだと皆で言ってるようなもんだったので、ホント出来るんだよねと確認したまでですが
    まぁ個人的にはどちらでも構いません

  43. 12343 マンション検討中さん

    >>12342 匿名さん
    確認して、何が知りたかったのですか?

    このスレの前後のやりとりで、皆さん、不確定な案件を論議していることを、感覚的に理解できなかった事を反省するべきです。

    これは、ビジネスにでも役立ちますよ。

  44. 12344 マンション検討中さん

    >>12342 匿名さん
    詭弁だね。誰もそんなこと言ってないしどんな物件でもあれができれば、これがあればという意見はあるはず。

  45. 12345 匿名さん

    >>12342 匿名さん
    たぶんその感覚が世間とずれてると思いますよ。
    誰も無かったら滅茶苦茶不便なマンションといってないし。
    個人的にどうでもいいなら、わざわざ煽るような発言はやめた方が皆幸せですね。
    出来ればこのマンションの購入者でないことを願います。

  46. 12346 匿名さん

    >>12342 匿名さん
    何も考えずに発言したことで集中砲火受けて不憫、w

  47. 12347 匿名さん

    別に横断歩道なくても良いマンションだと思うけど、横断歩道できると生活が便利になるので新生活が楽しくなると思う。
    ネガが今まで多くのレスを使って度々ディスってたポイントなので、横断歩道できることは間違いなくポジ要素ではある。

  48. 12348 匿名さん

    >>12345 匿名さん
    ここ検討板ですよ。住民板へどうぞ!

  49. 12349 匿名さん

    久々に頭の悪い自爆を見たな。
    最近のネガはレベルが低い。

  50. 12350 匿名さん

    >>12331 匿名さん
    デベが値上げに利用しそうではある。
    あの手この手で値上げしてきてるわけだし。

  51. 12351 匿名さん

    踊らされてんなぁ
    冷静になれよ

  52. 12352 匿名さん

    横断歩道は普通に嬉しい。
    現地行ってスポセンの公園で遊んだ帰り、なんで横断歩道ないねん!ってなった

  53. 12353 マンション検討中さん

    ネガティブな投稿でも、いいと思いますが、明らかに、矛盾がある発言は、控えた方が宜しいかと考えます。
    投稿する前に、考えてから投稿しましょう!

  54. 12354 匿名さん

    ただの酸っぱいブドウでしょ。
    相手にする必要ないし、あなたも「買えない人」の気持ちを分かってあげた方が良いと思います。
    彼らのツライ気持ち分からない?

  55. 12355 匿名さん

    >>12354 匿名さん
    この人っていつも参考になる自分で押すよね。ブドウのくだり聞いたの何回目だろう。

  56. 12356 匿名さん

    まあ、橋が狭いのくだりも何回も聞きましたよね。
    ヤマトの騒音のくだりもいい加減飽きました。

  57. 12357 匿名さん

    まあまあ、自分に都合の悪い話を聞きたくないからって相手の口を塞ぐのはダメでしょ。

    自分の耳を塞げば良いだけの話です。
    酸っぱい葡萄のくだり、何回も酸っぱいブドウしてるからなんですよね。そろそろ気が付いて欲しいものです。

  58. 12358 匿名さん

    また値上げするらしいし、早めに決めたいよな。

  59. 12359 匿名さん

    >>12355 匿名さん
    それはカッコ悪いな

  60. 12360 匿名さん

    さっさと買わないと、あっという間に30代後半、40超えたらゲームセットですよ。
    一生チープな賃貸で我慢する生活で良いの?

  61. 12361 匿名さん

    匿名掲示板の仕組み、分かってる?

  62. 12362 匿名さん

    >>12357 匿名さん
    は?

  63. 12363 匿名さん

    上から目線の勘違いさんがおおいなぁ。
    心配だ。

  64. 12364 匿名さん

    >>12356 匿名さん
    >>12357 匿名さん
    >>12358 匿名さん
    >>12360 匿名さん
    >>12361 匿名さん
    >>12363 匿名さん
    こちら全て、同一人物です。粘着質なので管理者の方から何度も投稿削除されています。トリプルスレとここへ定期的にわく。即、自分で参考になるを押して1が立ちます。そして同じことしか言いません。買えない人が嫉妬やら40代になったらどうとか。(私は30代の契約者です。)

  65. 12365 匿名さん

    うーん、匿名掲示板の意味を理解してないのかなあ?
    勝手に同一人物だと思うなんてどうにかしてる。

  66. 12366 匿名さん

    >>12365 匿名さん

    意味を理解しているなら同一人物と思われることも気にせずいちいちレスをしないこと。

  67. 12367 匿名さん

    そもそも検討板で契約者がポジショントーク展開してるのが問題なんじゃないの?そりゃ高い買い物して不安なのはわかるが、印象良くないよ。

  68. 12368 匿名さん

    >>12364 匿名さん
    正解。

  69. 12369 マンション検討中さん

    >>12367 匿名さん
    検討者、契約者、ネガ、みんな何かしらの立場でポジショントークはしてるでしょ。読み手側に情報の取捨選択を求めるのが匿名掲示板。

  70. 12370 マンション検討中さん

    7500万円までで3LDK以上で、こちらのマンションを検討してるのですが、どこのお部屋がオススメですか?

  71. 12371 口コミ知りたいさん

    >>12367 匿名さん
    何で契約者を締め出そうとしてるのかがわからん。契約者の方が色々調べてるだろうし、意見も聞きたい。

  72. 12372 マンション検討中さん

    >>12370 マンション検討中さん
    7500万円までで3LDKだと選択肢としてFタイプしか無いんですよね。8000万円以内であればOタイプがおすすめです。既に売れてしまっていたらすみません!

  73. 12373 匿名さん

    >>12354 匿名さん
    いや、もう他の物件を買っている人達かと…。
    買えない人は他の物件を探すのに忙しいと思いますので!

  74. 12374 匿名さん

    >>12354
    毎回、感じますが思い込みはげしいわ。

  75. 12375 マンション検討中さん

    >>12372 マンション検討中さん

    有難うございます!
    参考にいたします。

  76. 12376 匿名さん

    匿名掲示板で、同一人物ですとか特定しましたみたいなのはどう考えてもカッコ悪いし、そもそも匿名掲示板だってことを理解してないとしか思えないよ。

  77. 12377 匿名さん

    >>12373 匿名さん

    買えないけど、欲しいと思ってるから書き込むのではないでしょうか。
    年収上げて出直した方が前向きだと思うのですがね。

  78. 12378 匿名さん

    酸っぱい葡萄って、皆さんご存知ではないの?

    どうしても食べたいけどてが届かないブドウがあった時、人は「あの葡萄は酸っぱい」と言って自分を納得させるものなのですよ。

    みんながみんなタワーマンション買える訳じゃないんですよ。

  79. 12379 匿名さん

    >>12374 匿名さん
    それな(笑)
    まぁ、当の本人は幸せそうでなによりだけど(笑)

  80. 12380 匿名さん

    そうそう。みんな楽しく生きていきましょう。
    ネガもポジも楽しくね。

  81. 12381 匿名さん

    >>12373 匿名さん

    流石にそれは思い込みが激しいのでは?笑

  82. 12382 匿名さん

    >>12367 匿名さん
    流石にそれは思い込みが激しすぎるのでは?笑

  83. 12383 匿名さん

    >>12376 匿名さん
    特定された本人が言うなや。

  84. 12384 匿名さん

    >>12378 匿名さん
    昭和生まれですが、まじでそんなフレーズ知りません。また参考になる自分で押してて草

  85. 12385 匿名さん

    >>12378 匿名さん
    「ポジは不味そうな葡萄を喜んで食ってらぁ(笑)」
    ってネガが笑っているように思えます。
    本当にネガは酷い人達ですよね。

  86. 12386 匿名さん

    >>12385 匿名さん
    もっと手の届きやすい所にあった美味い葡萄食べちゃった人達もいるでしょうね。

  87. 12387 匿名さん

    葡萄ならシャインマスカットの方がいいな
    でもメロンの方がいいなー
    今の気分はスイカだけど

    豊洲なら他の場所がいいようなもの
    有明の方がいい

  88. 12388 マンション検討中さん

    さっき、横断歩道見てきたけど、残念ながら違う。ただのuターンレーンの舗装工事。。残念。

  89. 12389 マンション検討中さん

    >>12388 マンション検討中さん
    あそこ、uターンしていいんですか?

  90. 12390 マンション検討中さん

    なぜUターンと考えたのか、根拠をご教示頂けますでしょうか?

  91. 12391 匿名さん

    信号の設置とか考えると横断歩道はハードル高いのかな。結局何も変わらずかぁ。

  92. 12392 匿名さん

    >>12390 マンション検討中さん

    単なる酸っぱいブドウでしょ。

  93. 12393 マンション検討中さん

    >>12391 匿名さん
    そもそも、今回は、オリンピック開催のための措置ではないのですか?
    有明は、オリンピック開催のメインエリアのため、信号設置の検討をされたのだと思っておりました。
    世界にアピールするための町ですよ。
    有明西学園もオリンピック開催のために、お洒落に作り上げた学校です。世界にアピールするための小学校ですよ。

    台場海浜公園からお客さんが有明のオリンピック会場へ向かった際の交通緩和の措置ではないのですか?

  94. 12394 匿名さん

    >>12390 マンション検討中さん
    中央分離帯崩したところ、地面が盛り上がって安全地帯になってるからUターンレーンじゃなくて横断歩道だよ。
    頭のわるい無理ネガなんか無視しとけって。

  95. 12395 匿名さん

    買えないストレスなんですかねえ。

  96. 12396 マンション検討中さん

    >>12393 マンション検討中さん
    オリンピックいつ始まるか知ってる?

  97. 12397 匿名さん

    >>12387 匿名さん
    葡萄ならルビーロマンがガチでうまいぞ。全ての果物の中で一番うまい。

  98. 12398 匿名さん

    >>12395 匿名さん
    煽りにマジレスですまんけど、全く検討もできない人はここ見てないと思うぞ。多分ここにいる人は3Aのマンションスレは見てないのと同じで。

  99. 12399 匿名さん

    >>12394 匿名さん
    あんな狭くて挟まれた場所をUターンレーンとか有り得ないよ。角度的に車擦るしトラックとかどうすんだよ。
    それに地面確かに盛り上がってるから車が通るのは有り得ない。

  100. 12400 匿名さん

    >>12388 マンション検討中さん
    だから言ったじゃないの
    1度潰した横断歩道を復活する訳ないでしょって

スムログに「ブリリアタワー有明ミッドクロス」の記事があります

スムラボ キットキャット「ブリリアタワー有明ミッドクロス」のレビューもチェック

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸