千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張ベイパーク スカイグランドタワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 美浜区
  7. 海浜幕張駅
  8. 幕張ベイパーク スカイグランドタワー
マンション検討中さん [更新日時] 2024-03-11 07:02:34

公式URL:https://www.makuhari-sky.com/shinchiku/G1871001/
売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

価格:未定
専有面積:64.98㎡~111.34㎡
総戸数826戸
48階建て
京葉線「海浜幕張」駅徒歩13分
所在地:千葉県千葉市 美浜区若葉3丁目1-1(地番)
竣工予定:2020年12月下旬

駐車場:589台
駐輪場:1652台
バイク置場:40台
トランクルーム:305区画

1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/

マンションマニア(マンション評論家)の関連記事
https://manmani.net/?cat=24

[スムログ 関連記事]
YouTube生配信連動記事 ~幕張ベイパークスカイグランドタワー 新築購入のファイナルチャンス~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/33185/
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/61940/

[スレ作成日時]2018-10-01 15:45:49

スポンサードリンク

ルピアコート松戸五香
オーベル青砥レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

幕張ベイパーク スカイグランドタワー口コミ掲示板・評判

  1. 7496 マンション検討中さん

    売主7社JVだから大丈夫かと思いますが
    設計と施工は、あの熊谷組だけどね、

  2. 7497 名無しさん

    >>7494 検討ユーザーさん
    現実と向き合いましょう。
    隣の生活音が聞こえないマンションはありません。
    ましてやタワマンは軽量化のために乾式壁を採用しているので、どうしても防音性に劣るのです。

  3. 7498 マンション検討中さん

    >>7495 マンション検討中さん
    私も思っていました。
    言い回しが独特なのでわかりやすいですよね。

  4. 7499 マンション検討中さん

    駅遠物件ならいくらでもあるから、ここに限らず色々検討したらいかがでしょう?

  5. 7500 検討中さん

    >>7499 マンション検討中さん

    色々検討した結果、スカイグランドがいいと思ってます。

  6. 7501 マンコミュファンさん

    「駅が遠い」批判、意味ないのでやめませんか?
    議論しても駅からの距離は変わりません。
    それをわかった上で検討しているので。
    それをわかっていて検討板に来て「駅遠い」と言われても…そうですが、何か? となります。

    11分でも13分でも人それぞれだし、どうでもいい。11分と言われると近く感じて遠い批判したい人には嫌なんでしょうが。

  7. 7502 マンション検討中さん

    >>7501 マンコミュファンさん
    煽ってるの?
    正直大抵の人にとって11分でも13分でもどっちでもいいのにしつこく11分って言ってる人に問題あるんだよ。どっちみち駅遠物件なんだからデベ側が公式に発表してる数値で語って欲しい。

  8. 7503 匿名さん

    どっちも本当の検討者ならスルーしましょう

  9. 7504 匿名さん

    実際に人によって歩く時間が違うんだから、本当の検討者なら実際に歩いた時間で語るのが普通。
    本当の検討者なら11分と書かれても違和感は感じない。
    検討してない人の中傷投稿はやめてくださいね。

  10. 7505 マンション検討中さん

    公式発表は13分なのになんで11分にこだわるのかわかんない。
    コンプレックス?

  11. 7506 マンション検討中さん

    資産価値を考えて検討する方は徒歩時間は公式の値で検討すべきでは?
    リセールを考えない永住目的の方は実徒歩時間で考えていいと思います。

    しかし、ここでは公式の時間で話し合うべきだと思います。

  12. 7507 通りがかりさん

    2分違い。どうでもいい。

  13. 7508 マンション検討中さん

    >>7507 通りがかりさん
    ほんとにそれ。そんなに11分にしたいなら各掲載先に自分の歩いた感覚では13分ではなく11分だったので訂正しろってクレーム入れて回れ。

  14. 7509 マンコミュファンさん

    マンマニさん曰く

    ・100点満点のマンションを買うなんてのは一般人にはまず無理。となれば答えは簡単で何かを妥協すること。
    マンマニさんも100点満点のマンションを買ったことはない。というか買えない。
    そこで妥協しているポイントは2つ。
    ①駅距離
    過去に購入したマンションの平均駅徒歩分数は「約12分」。ただ「歩けばいいじゃん」「バス乗ればいいじゃん」と割り切れるから優先順位は低い。
    ②低地
    水害は気にしない。

    「駅から遠くて低地…資産性やばくない?」
    という考えは、
    「あまーい!!!!あますぎ!!!!」
    魅力あるマンションであれば普通に値上がる。
    そうでなければ9回もマンション買えません!!(笑)

    マンマニさん購入のスカイグランド。
    やっぱりイイよ。

  15. 7510 通りがかりさん

    >>7508 マンション検討中さん

    ごめん。
    あなたに向けた言葉。13分表記は検討者なら誰だってわかってるけど歩いたら11分の人もいたり15分の人もいるわけ。でもその議論はたかだか2分。どうでもいい。
    人それぞれ歩いた時間に文句つける必要無いのでは?

  16. 7511 マンション検討中さん

    マンマが購入したのは最上階。
    下が売れてくれないと困るわけ。

  17. 7512 マンション検討中さん

    >>7510 通りがかりさん
    ok。結局公式である13分でいこうってことな?
    しれっと毎回毎回11分にしてんじゃねーぞと。

  18. 7513 匿名

    >>7509 マンコミュファンさん

    スカイグランドタワーはマンマニさんお勧めだけあるマンション。ウチも候補。

  19. 7514 マンション検討ユーザー

    >>7476 マンション検討中さん

    ホントそう。
    価値観が変わったよね。コロナの前に他の物件買わなくて良かった。

  20. 7515 マンション検討中さん

    購入者や営業の無料ポジばかりで検討板でなくなってます。非常に問題。

  21. 7516 マンション検討中さん

    >>7509 マンコミュファンさん

    魅力あるマンションであれば売れるし値上がりもするでしょうね。

    スカイグランドも早くしないと売り切れちゃうかもですね!!

  22. 7517 匿名さん

    ネガが多いのも魅力マンションの証ですよね。
    僻みなのかな。

  23. 7518 マンション検討中さん

    >>7511 マンション検討中さん
    1、2棟目は売れるって言い切ってたけど、このペースは想定以下でしょうね。
    (とても参考になるけど)ブログの効果?で高層階に片寄って低層階が売れないし、3棟目は着工未定になるし…

  24. 7519 匿名さん

    >>7518 マンション検討中さん

    想定以下か想定内かは本人にしかわからないけど、こんなもんでしよう。むしろコロナ後にしてはまあまあ?ちなみに3棟目は着工未定ではなく延期中ね。

  25. 7520 eマンションさん

    ここに限ったことじゃなくて今は完成と同時に完売するのはごく稀。
    他マンションの販売状況見ても明らかだしデベ担当からも聞いてたからなんとも思わない。
    むしろコロナ後の販売住戸数は多い方。
    ブランズタワーとかよりはるかに多いね。

  26. 7521 マンション検討中さん

    2つ隣の駅4分の新築マンションは完成後1年経過しても販売中。総戸数70戸でも売れてません。
    駅近の価値観崩れてますね。

  27. 7522 通りがかりさん

    >>7512 マンション検討中さん
    検討してる人が何怒ってるの?
    検討やめたならどうぞバイバイ

  28. 7523 匿名さん

    >>7521 マンション検討中さん

    郊外の人気がないだけ

  29. 7524 匿名さん

    >>7522 通りがかりさん

    検討者と言いながら短い徒歩数書かれると怒るって不思議ですよね。
    検討していないネガさんだから、表記より短い徒歩数言われると気に入らないのです。
    誰が見てもわかりますが。

  30. 7525 匿名さん

    >>7523 匿名さん

    ふーん。
    都内のタワマンこそ竣工後まだ販売中物件多いよ。
    スカイグランドと同時期完成物件も完売になっていない。「郊外だから」「駅遠いから」のロジックは時流によって通用しないけど。

  31. 7526 マンション検討中さん

    >>7525 匿名さん

    ありがとうございます。駅近じゃなくて良くなりましたよね。
    コロナになってテレワークってできるんだなーって実感した。コロナ前から会社が在宅勤務を推奨してたけど、介護とか育児する人が使う制度のイメージだったけどそうじゃなかった。
    コロナの影響は大きく、すぐ完売はならないだろうけど、自分にとって満足する物件に住めたら良いですよね。

  32. 7527 匿名さん

    >>7525 匿名さん

    人気のない物件どうしの戦いってこと?

  33. 7528 匿名さん

    >>7527 匿名さん

    駅近信者さんはそうなんじゃない?
    スカイグランドタワーを本当に検討していたら検見川浜駅、稲毛海岸とは駅近いからという理由だけで比較しません。

  34. 7529 検討板ユーザーさん

    ベイタウンという成功事例があるから何も不安に思っていない。
    駅の距離はこの程度無いと良環境は望めないからね。
    ベイタウンも一部の層からは批判されたけどベイタウンは今でも憧れられる街。ベイパークもそういう街に。

  35. 7530 評判気になるさん

    都内のウイルス感染者数の増加や感染速度を知っちゃうと、都内って住む場所として最適かと言うとむしろ逆。郊外でぜんぜんイイよ。
    同じ予算で間取りが広くなるし。タワマンに住めるし。

  36. 7531 マンション検討中さん

    >>7521 マンション検討中さん
    単純にそこの立地に人気ないだけなんじゃ?

  37. 7532 通りすがりせん

    >>7525 匿名さん
    同時期販売、同県のTTTにはコールド負けくらったけど?

  38. 7533 マンション検討者

    >>7532 通りすがりせんさん

    くだらないやり取りやめませんか?
    TTT総武線快速駅前、価格も大きく異なる。
    申し込みは殺到したけど、キャンセルも殺到したよ。
    キャンセル後は手をつける人少ないけどね。
    コロナの影響で大きく変化してるのは事実。

  39. 7534 マンション検討さん

    >>7530 評判気になるさん

    同感!!
    タワマンの眺望は魅力。

  40. 7535 通りすがりせん

    >>7533 マンション検討者さん
    くだらないと思うならなんで7525さんにも噛みつかないんですか?笑
    あの程度のキャンセルは殺到とは言わないしキャンセル待ちが殺到したの知らんの?

  41. 7536 匿名さん

    >>7533 マンション検討者さん

    ローンキャンセルだから、手付け放棄ちゃうで

  42. 7537 マンション検討中さん

    >>7535 通りすがりせんさん
    板違いでは?

  43. 7538 マンション検討中さん

    もっと検討に繋がる話をしませんか?

  44. 7539 マンション検討さん

    >>7538 マンション検討中さん

    ですねー。
    そもそも検討してない人の僻みが凄いんですよ。
    ネガキーワード
    ①駅近じゃないからダメ
    →その通り。でも検討者はわかった上で検討してます
    ②売れてない
    →いまは販売中。他マンションと比較して売れてないことは無い
    TTTが…都内が…
    TTT、都内が良ければどうぞ。

  45. 7540 マンコミュファン

    >>7535 通りすがりせんさん

    TTTもスカイグランドも検討していないアナタは何検討してるの?
    アナタの論点は何?論点ズレてて何言いたいのか??単なる中傷にしか見えません。

  46. 7541 名無しさん

    来年、入居後は花火大会の花火見れて良いですね。
    スポーツバーで美味しいビールを飲んですぐ帰れて良いなー。

  47. 7542 通りがかりさん

    第三者から言わせるとさここはポジがきつすぎだよ。ポジがきついからネガが生まれる。

  48. 7543 匿名さん

    >>7542 通りがかりさん

    いずれにせよ検討板に来てる時点で気になってるということだよ。
    基本、検討している人はポジティブですよ。検討してない人はポジティブ発言がキツくて悔しいんですよ。

    第三者から言わせると僻みやねたみはやめましょう。

  49. 7544 目が点

    さっき開いて未読が22件あったけど、参考になる投稿は1つもありませんでした。

  50. 7545 匿名さん

    >>7544 目が点さん
    いつもの無理ポジとそれを諫めるネガの流れだからね、見飽きたよな。

スムログに「幕張ベイパークスカイグランドタワー」の記事があります

スポンサードリンク

バウス一之江
ミオカステーロ南行徳

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸