東京23区の新築分譲マンション掲示板「アトラス加賀ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 加賀
  7. 新板橋駅
  8. アトラス加賀ってどうですか?

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2022-07-07 21:40:30

アトラス加賀についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.afr-web.co.jp/atlas/mansion/kaga/index.html/

所在地:東京都板橋区加賀一丁目3356番-151(地番)
交通:都営地下鉄三田線「新板橋」駅徒歩9分
   都営地下鉄三田線板橋区役所前」徒歩10分
   JR埼京線「板橋」駅徒歩14分
間取:3LDK~4LDK
面積:72.20平米~94.91平米
売主:旭化成不動産レジデンス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:旭化成不動産コミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-08-09 21:57:49

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アトラス加賀口コミ掲示板・評判

  1. 2043 評判気になるさん

    あとは、買える新規案件がないので、これらを踏まえて生活を前向きにイメージできれば買いですねえ。自分は徒歩5分以内の23区内にこだわっていますので、いまいち踏み切れません。板橋の県境でもいいんですが、徒歩5分以内にこだわってます。

  2. 2044 匿名さん

    >>2040 デベにお勤めさん
    都心にもそういう場所はあると思いますが、億超えるんですよね。

  3. 2045 匿名さん

    >>2041
    住環境の評定基準は?(笑
    ちなみに、利便性は駅距離だけなんですかー?
    利便性が低い駅とかに徒歩1分とかじゃああまり意味ないですよね
    それに、都心から遠い郊外の駅近に遠征しちゃっても結局意味ないですし。

    加賀エリアは池袋まで至近、環七内側で都心まで距離的にもかなり近いですね。
    板橋区、というと東武東上線三田線、どちらかって事が多いですがどちらも
    少し鉄道利便性としては偏ってましてね。三田線は大手町方面に出るのに便利ですが
    新宿、池袋、渋谷方面に弱い。JR連係も弱め
    が、加賀エリアだと埼京線板橋駅もすぐ近くですから一本で池袋、新宿、渋谷に行けます。
    あとあまり話題に出てきませんがこのあたりはバスも充実してるので池袋まではバスでも
    アクセスが良いです。自転車が一番早いでしょうけどね。

    自家用車でのアクセスがいいのもこのエリアの特徴でしょう。中央環状線と池袋線、どちらにもアクセスできますから東名方面、関越方面ともに渋滞知らずで家族旅行も行きやすいですしね。

    板橋区、ってこともあって価格は抑えめですし費用対効果にすぐれたいい場所だと思いますよ。文教エリアでもありますからね、板橋区では数少ない。

  4. 2046 匿名さん

    >>2043 評判気になるさん
    JRをあまり使わないなら板橋の県境も有りだと思いますよ。

    JRを利用するなら板橋駅が板橋区内の唯一のJRの駅なので便利ですね。


  5. 2047 匿名さん

    >>2044
    ええ、その通りです。当たり前の話ですが、都心中心部から同心円状に作っていけば中心部に行けば行くほど面積は減りますから当然価格も上がりますし、さらに圧縮されていくわけですから余計に住環境と利便性の双方を兼ね揃えてるところの稀少価値は指数関数的に跳ね上がってしまいます。
    また、そういうところに行くと価格もそうですが、そもそも今の時代に大規模開発、大型物件自体がほとんどありません。住環境が良いところは昔からそれなりのお屋敷なり大使館、国関係の施設、またはビンテージ化した古いマンションがすでに立ってますからね。ま、どのみち2億も3億も出せる人は別次元ですから(笑

    昨今の価格上昇および都心回帰トレンドによって安値圏だった板橋区や北区もそれなりに価格が上がってきてしまいましたが、それでもやはり23区では相対的にお安いエリアと言えます。
    が、環八外側あたりになってしまうと利便性も損なわれますが住環境としても損なわれてしまうのがざんねんなところです。

  6. 2048 匿名さん

    >>2043
    23区、とかそんなに広いエリアでざっくり探してるなら徒歩5分物件はいくらでもありますよ
    現実を見られた方がいいと思います。結局はあなたの予算がそういう物件に全く届いていないだけでしょう。
    予算がないのに無い物ねだりをしながら物件にケチをつけてるよりは、前を向いて現実を見られた方が良いのだと思います。23区でも足立区荒川区に行けば予算内で探せると思いますよ。
    また路線も選ばなければ(笑

    23区、駅徒歩5分、なんて意味のない選び方を普通の検討者はしませんからね。沿線やエリア、住環境なんかの総合で決められるものだと思います。無論、予算ありきの大前提。

  7. 2049 匿名さん

    JRが使えて価格が抑えられるのは、北赤羽と浮間舟渡。低地で水害のリスクはありますが、スーパー堤防化などの対策が進められています。

  8. 2050 匿名さん

    第1期が発表されたということは、デベは2期にむけての準備を始めています。興味がある方はお早めにモデルルームへ行かれることをおすすめします。

  9. 2051 マンション検討中さん

    なんかここ営業口調の人が多いですね。
    うちは期待されてないのか今日価格発表されたはずだが連絡来ないです

  10. 2052 匿名さん

    >>2049
    ですね! 環八外側エリアですね。特に荒川沿いは格安です。(水害、地盤もありますが、都営団地に工場、倉庫、ごみ焼却所、火葬場といったのが並んでるエリア)
    こういうエリアでは三田線南北線でもとても安い価格で販売されてますね(4500万円ほどで買えちゃう)
    住環境や利便性はどうでもいいから23区で安さ重視派はそっちが向いてると思います。

    加賀エリアに向いてる人って多分華ではなく実を撮られる方だと思います。
    コスパで言えば文京区よりもはるかに良い(高い文教レベル、住環境、利便性を備えるわりに価格がはるかに安い)
    また豊島区、というか池袋にほど近いけど、豊島区の低いレベルの住環境の影響を受けずに済んでる(風致地区で開発が抑制されているため)

    世田谷区とかに行くと利便性がかなり削がれてしまうが価格はなぜか世田谷ブランド?で跳ね上がる。麻布や赤坂あたりに行くと加賀エリアのような歴史ある住環境が優れたところがあるけど、価格はここの4倍以上。
    湾岸エリアは論外

  11. 2053 匿名さん

    >>2051
    ここに限らずですが、属性見て経済的に購入できる能力がないと判断される人(土俵にすら乗ってない人)に連絡は来ないですよ(笑
    営業マンも暇ではありませんから。

  12. 2054 匿名さん

    営業マンも忙しいですからね。今頃はモデルに来ているお客さんの対応で忙しいと思いますよ。

  13. 2055 マンション検討中さん

    抽選会って16日じゃないんですか?ホームページに23日って書いてあります。

  14. 2056 匿名さん

    欲しいと思うなら営業とのコミュニケーションも大事だと思います。人気の間取りは抽選となることもあり、早めに希望を出すことが必要だと思います。

  15. 2057 匿名さん

    近隣の戸建てに住んでて、マンションには全く興味なかったですけど、アトラス加賀は少し気になりますねー。

    買えないですけど、そのうち賃貸で出たら数年程度住んでみたい気もします。

  16. 2058 匿名さん

    >>2057 匿名さん
    私は買っちゃいます
    戸建はもういいや

  17. 2059 通りがかりさん

    >>2048 匿名さん

    ちなみに荒川区足立区だと価格が全く違いますよ。北千住を除いて。
    でたらめ書かないでくださーい

  18. 2060 匿名さん

    >>2059 通りがかりさん
    やすいよ

  19. 2061 名無しさん

    板橋にしては高いなと思いましたが、結構要望書入ってる様子でした。しかもモデルルームも盛況。一期85戸売り出しというのは好調なのですか?これから先、230戸が簡単に捌けるのか、素人目には不安もあります。

    しかし、やはり住環境は魅力的です。

    高いのでとても迷いますが、逃すのも辛いですね…

  20. 2062 匿名さん

    会員優先の5戸を除いて80戸の販売なんですね。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98㎡~88.31㎡

総戸数 69戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

レーベン板橋大山 ART BLANGE

東京都板橋区仲町3番49

5,600万円台予定~7,900万円台予定

2LDK~3LDK

57.27m2~71.72m2

総戸数 32戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

6,390万円~6,990万円

2LDK

45.33平米~55.86平米

総戸数 56戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~2LDK+S+N+WIC ※Nは納戸です。 ※Sはサービスルーム(納戸)です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,000万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.29平米

総戸数 438戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

CREVISTA 常盤台

東京都板橋区常盤台1-37-1、37-52

4,980万円・5,080万円

2LDK

25.32平米~56.64平米

総戸数 32戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1LDK~3LDK

45.44平米~104.03平米

総戸数 878戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,800万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

未定

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸