神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ジオ武庫之荘ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 尼崎市
  6. 武庫町
  7. 武庫之荘駅
  8. ジオ武庫之荘ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2021-10-05 12:18:42

ジオ武庫之荘についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://geo.8984.jp/mukonoso/

所在地:兵庫県尼崎市武庫町1丁目489番1(地番)
交通:阪急電鉄神戸線「武庫之荘」駅 徒歩12分
間取:2LDK~4LDK
面積:67.97平米~94.28平米
売主:阪急阪神不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社阪急阪神ハウジングサポート

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-07-02 21:01:24

スポンサードリンク

シエリア甲子園一番町
クレアホームズキセラ川西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジオ武庫之荘口コミ掲示板・評判

  1. 203 匿名さん

    「南は下町、北はハイソ」、地方出身からすると”大阪の尼崎は怖い”イメージでしたが、住んでいる人に話を聞いたら、記事のようなことを言います。実際、遊びに行った時にはおしゃれなお店が多く「地域による」と感じました。

    武庫之荘も、行ったことがない人には「??」です。
    でも知らない人には「阪急に武庫之荘駅というのがあってね」と言われればわかりますよ。

    ハイソはハイソサエティの略で、ハイソな人はしゃべり方など落ち着いていて、なんとなくわかります。「私、ハイソやんかー」と自分からは言わない感じ。「武庫之荘、あんたは知らんの?」というのはハイソではないと感じます。

  2. 204 匿名さん

    >>203
    武庫之荘がハイソだとかオシャレだとか…
    そんな位置付けにしたい気持ちは解りますよ。
    でもそれは尼崎市内限定、一般人の思う地域はには該当しません。
    ポジ志向でも誤った情報を書き込むのは良くないよ。

  3. 205 匿名さん

    >>204 匿名さん
    そうそう!
    阪神間でお洒落な街って神戸くらいですからね。
    間違っても尼崎や西宮の様な場所がお洒落なんて笑える笑

  4. 209 匿名さん

    西宮と尼崎の境を流れる武庫川、
    主要幹線道路や電車で渡る前と渡った後、
    私の記憶では全て西宮が街並みは良く思うのですが
    尼崎の街並みが上回る場所があるのなら教えてください。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  5. 210 匿名さん

    209の続きですが南北格差意外にも、
    その東西に走る線路や幹線道路は、
    尼崎市内は西高東低の傾向を感じ、
    西宮側でも西高東低傾向を感じます。
    即ち西宮市内では低め傾向の武庫川寄り、
    尼崎市内では高め傾向の武庫川寄り、
    両者の比較でもやっぱり西宮の方が上かと思う。
    207、208さん、もうこの話は終わりませんか?
    続けても結果は同じで無意味です。

  6. 211 マンション検討中さん

    >>209 匿名さん
    あなた西宮に**あったの知らないの?
    そこに比べたら断然武庫之荘の方がいいに決まってるでしょ。

  7. 212 マンション検討中さん

    >>210 匿名さん
    もうこの話は終わりにしませんか?って過去のレスでも買いてますよね?
    やっぱり同じ人なんだ笑
    あなたはなぜ西宮が好きなのにこのスレ覗いてるんですか?
    間違っても過去のマンションを検討してませんよね?
    あと、西宮にも過去に差別地域ありましたよ。
    そこより武庫之荘が下な訳ないでしょ笑

  8. 213 匿名さん

    >>210 匿名さん
    あなたの中で西宮が良い所なのはわかりましたがそれは主観でしかなく、西宮よりも尼崎が好きな人もいますよね?
    それにここのマンションを検討してる人に対して「尼崎のここが西宮に比べて悪い、あそこがダメ」みたいなことを言えば嫌な気持ちになる人が多く、袋叩きにあう事くらい分かりますよね?
    そうやって荒らしておきながら「この話やめましょう」というあなたの神経がわかりません。
    別に西宮がいいならわざわざ書き込まず、ここを覗いたりもせずに自分の心の中で思っておけばいいだけじゃないんですか?
    あなたの言動はこのマンションを検討してる人に対して失礼だと思いますよ。

  9. 214 匿名さん

    ジオ武庫之荘気になって口コミ見に来ましたが、
    このやり取りしてる方々、みんな怖いです。

  10. 215 匿名さん

    尼崎のスレはよくお祭りしてますねー
    ハイソだとかお洒落だとか定期的に書き込まれる尼崎のイメージ(現実)とは相反する書き込み、
    反論が出るのは当然だが、出れば出たで尼崎支援者のトーンも上がりお祭りも盛り上がりる。

  11. 216 匿名さん

    >>214
    あれ?武庫之荘の駅近くにもあるのは有名だけど?

  12. 217 匿名さん

    >>212
    確かにJR西宮の北側はそうだけど、武庫之荘駅南もそうだし尼崎の各駅10分圏には必ず何処かにあるよね。
    尼崎ではそれらがきわめて多い影響もあり住宅街として長らく低迷してきた訳で、西宮批判してる場合じゃ無いですよ。

  13. 218 匿名さん

    >>217 匿名さん
    あなたが>>210さんかは分からないけど西宮の全ての地域が尼崎に勝ってるみたいな言い方してるから西宮のそうゆう地域よりかは武庫之荘の北側などの方が良いって言ってるだけですけど。
    あと、このマンションを検討するに当たって西宮関係ないのにいちいち自慢に来て何がしたいの?って感じです。

  14. 219 匿名さん

    そもそも始まりは203で、尼崎でも北、特に武庫之荘はオシャレだとかハイソだとか、
    そして207の>西宮の一部の高級住宅街を除けば尼崎と大差ない

    そら、こんな事実から外れた書き込みする方が罪やな

    尼の上位と西宮の底辺なら逆転現象もあるが、住宅街はそこだけで成り立つ訳でもなく周辺からの影響も考慮すべき、その典型は学区かな。

  15. 220 匿名さん

    >>219 匿名さん
    私も個人的には尼崎よりも西宮の方が良いとは思います。
    だけど周辺からの影響というなら武庫川一本しか差がないのにそんなに大きく変わらないでしょ。
    尼崎のヤンキーは武庫川超えてガーデンズや西宮のドンキホーテに普通に行ってる訳だから川一本超えたらすごく治安良くなったとはならないでしょ。

  16. 221 匿名さん

    >>219 匿名さん
    事実から外れた書き込みというが、西宮の高級住宅街以外は西宮にもここのマンションと同じくらいの値段のマンションいっぱいあるからな。
    つまり住民の質もそんなに変わらんし、何より尼と同じような価格で売り出されてるって事は業者から見た市場価値的にも尼と大差ないと思われてる証拠やん。

  17. 222 匿名さん

    >>221
    西宮と尼崎では平均年収も下記のように大きく違いがあり、貴方の書き込みの意味が理解し難いですが、尼崎市民は所得を誤魔化してるのですか?
    平均年収
    https://www.nenshuu.net/m/prefecture/shotoku/shotoku_pre.php?prefectur...兵庫県
    西宮市442万
    尼崎市317万

  18. 223 匿名さん

    ここは何の掲示板でしょうか?
    西宮のマンション掲示板ではありません。
    全く有益でない話がダラダラと続いていますが、このマンションや尼崎を批判する人たちは何の目的や意図があるんでしょうか?

    このマンションを購入された方も閲覧されているでしょう。
    また、尼崎に愛着を持って住まれている方がこの掲示板を見る事もあるでしょう。

    わざわざ平均収入まで提示して尼崎を蔑む意味は?

    西北徒歩12分という立地のマンションがあって、その価格に手が出ないなら、一駅東の武庫之荘12分を検討する事がそんなに蔑まれないと行けない事ですか??

    どういうお育ちをしたら、こちらの掲示板に批判を書かれている方のようになるのでしょうか。

    批判されている方々の人間性を疑います。
    もっと有益な掲示板になりますように

  19. 224 匿名さん

    >>222 匿名さん
    あなたちゃんと文読んでますか?
    高級住宅街以外と書いてます。
    高級住宅街の住民が平均所得釣り上げてるだけでしょ。
    西宮にも尼崎と値段が変わらない地域は住民の層も変わらないという事が分からないんですね。

  20. 226 匿名さん

    [No.193~本レスは、情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  21. 227 匿名さん

    今日もここはお祭りですね、
    そんなに西宮が気になりますか?

  22. 228 匿名さん

    昨日更新されました
    売れ行きはどうなんやろ?
    総戸数104戸の中で残り28戸なら絶好調だけどまた他にも未販売があるかな?


    https://geo.8984.jp/outline/mukonoso.html
    ジオ武庫之荘

    先着順 / 販売概要
    販売戸数 28戸
    価格 3,410万円~5,930万円
    最多価格帯 3,700万円台(3戸)・3,900万円台(3戸)・4,000万円台(3戸)・4,200万円台(3戸)
    間取り 2LDK+DEN~4LDK
    専有面積 67.97m2~94.28m2
    バルコニー面積 10.21m2~20.04m2
    ルーフバルコニー面積 28.18m2
    サービススペース面積 1.66m2~7.55m2
    テラス面積 11.59m2・11.97m2
    アルコーブ面積 3.03m2~5.98m2
    専用庭 18.3m2・18.9m2
    管理費(月額) 10,920円~15,150円
    修繕積立金(月額) 6,800円~9,430円
    防犯センサー使用料(月額) 500円
    インターネット使用料(月額) 1,210円
    専用庭使用料(月額) 370円・380円
    ルーフバルコニー使用料(月額) 560円
    修繕積立一時金(一括払い) 340,000円~472,000円
    管理一時金(一括払い) 20,000円
    ●先着順申込受付につき、成約済みの場合はご了承ください。
    ●申込時にご持参いただくもの
    ・印鑑(認印)
    ・本人確認書類(運転免許証、パスポート等)
    ・直近2年分の源泉徴収票または確定申告書の写し等の収入証明書が必要となる場合があります。(詳しくは係員にお問い合わせください)

    情報登録日等
    情報登録日 2019年5月27日(月)
    次回登録予定日 2019年6月3日(月)

  23. 229 匿名さん

    >>227 匿名さん
    いいえ。
    ここは尼崎のマンションの掲示板ですので、西宮の話はお控え頂きたいのです。

  24. 230 匿名さん

    >>227 匿名さん
    どちらかと言うと西宮が尼崎を気にしてるやん笑
    わざわざ聞いてもないのに西宮のここが尼崎とは違うとか言い出すし。
    まあ大変西宮市民が必死になって尼崎を叩いて優越感感じたいんだろうな。
    西宮内では肩身狭いだろうから。

  25. 231 名無しの権兵衛

    プラウドの掲示板はまともなことしか書いてない。なんでジオだけこんなに荒れているのでしょうか。

  26. 232 匿名さん

    >>231 名無しの権兵衛さん

    価格が安いから色んな層が集まります

  27. 233 匿名さん

    >>222 匿名さん
    平均年収なんてあんまり意味ないでしょ。
    だって尼崎市民の年収が100人が300万円→平均300万円。
    西宮市民が99人300万円で1人が阪神の選手なんかで1億稼ぎがあるとしたら平均年収100万くらい変わるもん。
    でも実際は99%の人は尼崎市民と年収同じことになる。この例は極端だけど平均なんて高所得者に釣り上げられる性質があるものをわざわざご丁寧にURL貼ってまでマウント取ろうとしても意味ない。
    それなら所得の中央値出してくれた方がまだ理解出来るわ。

  28. 234 匿名さん

    >>233
    でもどう見ても一部の人だけだとは思えないですよ。
    例えば
    ガーデンズとキューズ の客層の違い、
    街中のゴミや落書きの多さの違い、
    公立小学校や中学校の学力の違い、
    一部の人だけでここまで違うとは思えません。

  29. 235 匿名さん

    >>234 匿名さん
    いや、ガーデンズなんか尼崎の人間もいっぱいい行ってるから笑
    落書きや公立の学力はソースがないから何とも言えないけど。
    他に言ってる人もいたけどそこまで圧倒的に西宮が勝ってるなら西宮のマンション価格ももっと高いはずでは?
    芦屋ではこの価格でマンションがないように。
    つまりそうゆうことです。

  30. 236 匿名さん

    >>235
    ガーデンズでもガラの悪い人もいるけどそうだったからですね。
    学力テストは市のホームページで結果は見れるので比較出来ますよ。
    そして価格差で芦屋ですか、まるで子供の喧嘩みたいですね。

  31. 237 匿名さん

    もう西宮の話はやめませんか?
    どんな地域にも多かれ少なかれ様々な収入や環境の方が住まれています。

    それで良いじゃないですか。
    このような地方のしかも特定のマンション掲示板で白熱して話す内容でもないでしょう。

    通常のマンションを購入意思のある方が有意義に閲覧できる掲示板として機能させて頂きたいものです。

  32. 238 匿名さん

    >>236 匿名さん
    本当に!!
    芦屋出されたら西宮市民は黙るしかないですもんね。
    それは卑怯ですよね。

  33. 239 匿名さん

    >>236 匿名さん
    あなたが教えてくれたので市のホームページ見てきましたが私立含まれてますよね?
    そんな嘘ついてまでマウント取りたいなんて小学生の喧嘩ですね笑
    そもそも統計取るのにわざわざ私立だけ抜くとか普通に考えて無いでしょ。

  34. 240 匿名さん

    >>239 匿名さん
    ほんとだ!
    調査対象に私立含まれてる。
    まあ私立含んでる事言ったら甲陽や一部の上位校で上げてるとか言われる(実際そうだけど)
    から隠したかったんでしょうね。
    >>236さんは一部の上位層以外でも尼崎より良いと言いながら何一つまともな根拠出せてないですもんね。
    http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/gakuryoku-chousa/zenkoku/1411767.h...

  35. 241 匿名さん

    >>236 匿名さん
    もうあなたここの掲示板に来ない方がいいですよ。
    出してくる情報は的外れな物ばかりだし、ガーデンズの客層がいいと言いながら尼崎の人もよく行くと聞けばガラ悪い人いたわ(この発言はその人が尼崎市民かも分からず、ただただ失礼)みたいなことを言って手のひらを返すし。
    西宮は確かに良い所なのでこんな所でバトルするんじゃなくて西宮のマンション検討掲示板で良さを思う存分伝えてあげてください。
    ただここでそれをされるのは迷惑です。

  36. 242 匿名さん

    >>240
    その学力テストの結果を見れば、西宮は中学よりも小学校の方が全国比でより学力が上ですよね。
    貴方の論理なら中学の方が上回るはずなのに何故?答えは簡単、西宮では大勢が中学受験し、勉強の出来る子供の流出が流入を上回るからです。
    西宮が気になってしょうがないのでしょうが、まじもうやめませんか?学力を始め尼崎が住宅街として優位になる情報は少なく感じます。

  37. 243 匿名さん

    ジオが一部にしても価格一覧表を公開するって珍しいですね
    プラウドなんかはよく公開してますけどね
    それにしても専有面積が広いとはいえ徒歩12分の駅遠マンションで5,000万円超える部屋が出てきたのはビックリした


    ジオ武庫之荘 (価格・間取り)

    Dメニュー1(2、3階)
    2LDK+F
    専有面積:74.75m2
    価格:3990万円(先着順)
    角住戸
    部屋番号 価格
    206(2F) 3990万円

    F2メニュー3(1~6階)
    2LDK+F
    専有面積:67.97m2
    価格:3520万円(先着順)
    南/南東/南西
    部屋番号 価格
    309(3F) 3520万円

    Gメニュー3
    2LDK+DEN
    専有面積:70.41m2
    価格:3710万円(先着順)
    南/南東/南西
    部屋番号 価格
    310(3F) 3710万円

    Aメニュー2
    3LDK
    専有面積:77.05m2
    価格:4190万円・4390万円(先着順)
    角住戸LD15畳以上
    部屋番号 価格
    301(3F) 4390万円
    201(2F) 4190万円

    Agメニュー2
    3LDK
    専有面積:77.05m2
    価格:4090万円(先着順)
    角住戸
    LD15畳以上
    専用庭あり
    部屋番号 価格
    101(1F) 4090万円

    B1gメニュー1
    3LDK
    専有面積:70.15m2
    価格:3790万円(先着順)
    専用庭あり
    部屋番号 価格
    102(1F) 3790万円

    B2メニュー1
    3LDK
    専有面積:70.15m2
    価格:3720万円(先着順)
    部屋番号 価格
    203(2F) 3720万円

    C1
    3LDK
    専有面積:72.45m2
    価格:3990万円(先着順)
    和室あり
    部屋番号 価格
    404(4F) 3990万円

    C1g
    3LDK
    専有面積:72.45m2
    価格:3850万円(先着順)
    和室あり
    専用庭あり
    部屋番号 価格
    104(1F) 3850万円

    C2メニュー1
    3LDK
    専有面積:72.45m2
    価格:3990万円・4060万円(先着順)
    部屋番号 価格
    505(5F) 4060万円
    405(4F) 3990万円

    Dメニュー1
    3LDK
    専有面積:74.75m2
    価格:4270万円(先着順)
    角住戸
    部屋番号 価格
    506(5F) 4270万円

    Eメニュー1
    3LDK+DEN
    専有面積:78.21m2
    価格:4570万円(先着順)
    南/南東/南西
    角住戸
    部屋番号 価格
    407(4F) 4570万円

    F1
    3LDK
    専有面積:67.97m2
    価格:4050万円(先着順)
    南/南東/南西
    部屋番号 価格
    708(7F) 4050万円

    F2
    3LDK
    専有面積:67.97m2
    価格:4090万円(先着順)
    南/南東/南西
    部屋番号 価格
    809(8F) 4090万円

    Gメニュー1
    3LDK
    専有面積:70.41m2
    価格:3410万円・4070万円(先着順)
    南/南東/南西
    部屋番号 価格
    510(5F) 4070万円
    110(1F) 3410万円

    H
    3LDK
    専有面積:71.1m2
    価格:4370万円(先着順)
    南/南東/南西
    和室あり
    部屋番号 価格
    811(8F) 4370万円

    Hメニュー1
    3LDK
    専有面積:71.1m2
    価格:3590万円・4290万円(先着順)
    南/南東/南西
    部屋番号 価格
    611(6F) 4290万円
    211(2F) 3590万円

    Iメニュー1
    3LDK
    専有面積:73.47m2
    価格:3590万円・4260万円(先着順)
    南/南東/南西
    部屋番号 価格
    512(5F) 4260万円
    112(1F) 3590万円

    J
    3LDK
    専有面積:72.74m2
    価格:4350万円(先着順)
    南/南東/南西
    和室あり
    部屋番号 価格
    613(6F) 4350万円

    Kメニュー3
    3LDK+DEN
    専有面積:84.83m2
    価格:4790万円(先着順)
    南/南東/南西
    角住戸
    部屋番号 価格
    414(4F) 4790万円

    L2メニュー3
    3LDK
    専有面積:91.98m2
    価格:5760万円(先着順)
    角住戸
    LD15畳以上
    ルーフバルコニー
    部屋番号 価格
    703(7F) 5760万円

    Mメニュー2
    3LDK
    専有面積:94.28m2
    価格:5930万円(先着順)
    角住戸
    LD15畳以上
    ルーフバルコニー
    部屋番号 価格
    804(8F) 5930万円

    E
    4LDK
    専有面積:78.21m2
    価格:4140万円(先着順)
    南/南東/南西
    角住戸
    和室あり
    部屋番号 価格
    107(1F) 4140万円

    K
    4LDK
    専有面積:84.83m2
    価格:5180万円(先着順)
    南/南東/南西
    角住戸
    和室あり
    部屋番号 価格
    814(8F) 5180万円

    Kメニュー1
    4LDK
    専有面積:84.83m2
    価格:5080万円(先着順)
    南/南東/南西
    角住戸
    部屋番号 価格
    614(6F) 5080万円

  38. 244 匿名さん

    最初からこっちを投稿すれば解りやすかった

    ジオ武庫之荘価格一覧表

    1. 最初からこっちを投稿すれば解りやすかった...
  39. 245 匿名さん

    >>242 匿名さん
    尼崎の掲示板で西宮の話しまくって気になってるのはあなたでしょ。
    色んな人にもう来ないでとかなんで来てるの?って言われてるのに懲りずに覗いてるんだもん笑

  40. 246 匿名さん

    >>245
    過去も見直してみたが西宮を出す頻度やきっかけはむしろ尼崎応援団側が多いと思うよ。

  41. 247 匿名さん

    >>246 匿名さん
    そもそも尼崎のマンションなんだから絶対数として尼崎応援側が多くなるんじゃない?
    それでも>>242が本当に話やめようと思ってるならわざわざここに入ってこなければいいだけ。

  42. 248 通りがかりさん

    >>242 匿名さん
    あなたが顰蹙を買うのは発言の根拠が全て弱いから。
    西宮には小学校でも良い私立あるし、小学校の頃は親の言うこと聞いて勉強頑張った子が中学生になって反抗や部活にのめり込んで勉強できない子になるとか普通にあるしね。
    優秀な子の流出が流入上回るとかなんの根拠も無いじゃん。
    本当にしっかり比較したいならこのマンションと同価格帯の西宮のマンション住民の平均年収、平均学力やマナーの良さを調べて同じ価格でも尼崎とはこんなに違いますよ?ってデータ出したらみんな納得するんじゃない?

  43. 249 匿名さん

    >>248
    貴方は受験とは無縁で生きてこられた方ですか?
    もし貴方のお子さんが受験する予定ならその時には気がつくかな。

  44. 250 匿名さん

    ただただ残念な掲示板。

    西宮が良いと思ったら住めば良い。
    尼崎が良いと思ったら購入すれば良い。

    大人の品格に欠ける方々ばかりで、そのような方は、どこに住まれても一緒だと思いますよ。

    もちろん環境は大切ですが、その環境を作り出しているのもご自身ですよ。

    このようなお考えの方が同じマンション内にいらっしゃるのも考えものですので、どうぞ西宮や芦屋でお暮しになってはいかがですか?

    尼崎ではご満足頂けないかと思いますので、この掲示板からも去って頂けると幸いです。

  45. 251 匿名さん

    >>250
    必死すぎるんだよ、
    上品ぶって書き込んでも慣れてないとぎこちなく気落ち悪いだけだよ。
    武庫之荘に住む事情までは判らないけど、
    いくらぶっても周りに合わなく浮いた存在じゃ住み辛いだけ、
    因みにその書き込みじゃ何処に行っても変だから。

  46. 252 匿名さん

    >>251 匿名さん
    どちらが必死なのでしょうか。
    失笑レベルです。

    西宮万歳の方は西宮のマンション掲示板内で発言されてはいかがですか?
    何度も言いますが、ここは尼崎にあるマンションの掲示板です。

    匿名とは言え西宮を例に挙げて尼崎を蔑むのはただのストレス発散の為でしょうか??

    産まれも育ちも尼崎なので、今まで言われてきた内容に関しては否定するつもりは毛頭ございません。

    偶然この掲示板を見て悲しい気持ちになったので、コメントしたまでです。

    もう本当にやめませんか?
    こちらのマンションを購入された方に失礼だと思います。

  47. 253 匿名さん

    >>252
    いやいや、ここを購入検討してる人は貴方が去れば良いのにと思ってる人もそれなりに居ると思うよ。
    貴方が武庫之荘をどのような位置付けにしたいのかとは別に、現実も解ってる人も多いでしょうから度重なる大袈裟な書き込みやホラを煙たがってるでしょうね。
    ここはマンションや地域を応援するのじゃな無く、検討する為の情報収集で利用する人が多いでしょうから、作り話や偏った考えの押し付けは好ましく無いです。

  48. 254 名無しの権兵衛

    いちいち返信するからキリがないんだよ。無視しろよ。

  49. 255 評判気になるさん

    >>242
    西宮で私学中行けない子は地獄ってことで。
    資金ギリで中津浜線より東のなんちゃって西北買うくらいなら
    尼に買って浮いたお金で塾行かせなさいよ。
    親の見栄に投資するんじゃなくて子供に投資してあげなさい。
    余裕で買える人はこんな掲示板見ませんよね。

  50. 256 名無しの権兵衛

    >>255 評判気になるさん
    返さんでいいって。しつこい。

  51. 257 匿名さん

    >>255
    相変わらず自虐ネタ好きだね、昔から尼崎と西宮の学力差は歴然で争う余地無いのにいい加減に諦めれば?

    西宮が中学受験で優秀な子供が市外に流出しても残った生徒だけでも県内上位、尼崎は中学受験は少ないから小中変化はあまり無く圏内でも下位のまま。

    子供の事を考えるのなら中古にしてでもってのが世間の一般の考えだと思うよ、現に尼崎の児童数は周辺都市よりも少ないよね、弱いから強くしたい気持ちは解るけど闘い所間違えてるぞ。

  52. 258 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用ありがとうございます。

    拝見いたしましたところ、特定のマンションとは関係のない周辺地域の話題が散見されるようです。

    周辺地域の話題につきましても、マンションの購入にあたりましては、必要な情報であるとは考えますが、
    個別の物件スレにて、同様の話題が長く継続いたしますと、肝心の物件に関する情報交換を
    阻害するケースもあり、他の検討中の方の迷惑になることも考えられます。

    つきましては、大変恐れ入りますが、これらの話題につきましては、以降、他の同様のテーマを
    扱うスレッドをお探しいただくか、類似スレッドが存在しない場合は、新たにスレッドを作成するなどの
    ご対応をお願いできますと幸いです。

    現存するスレッドでは、以下のようなスレッドもございますのでご参照ください。

    尼崎市 校区・学区専門スレ
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/643410/

    【日本一?】神戸・芦屋・西宮・宝塚、阪神間の高級住宅街について語ろう!
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/644475/

    なお、今後も同様の話題が継続する場合につきましては、利便性向上のため、
    今後の投稿につきまして、一斉削除を行わせていただくこともございますので、
    予めご了承くださいますようお願い申し上げます。

    より多くの方に有益な場としてご利用いただけるようご協力のほど、よろしくお願いいたします。

  53. 259 匿名さん

    ルーフバルコニーつきの物件、とても興味があります。
    六甲山を自宅から望めるって最高だと思います。
    プレミアム住戸ということで、かなり高級なのかと思ったのですが
    かなり買いやすい価格帯でびっくりです。
    修繕積立もかなりリーズナブルですが、数年で値上がりなんてないでしょうか?

  54. 260 販売関係者さん

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  55. 261 匿名さん

    先着順販売の修繕積立は6,800円~9,430円、たしかにリーズナブルだと思います。
    これは大抵のマンションでは段階的に上がっていくものだと聞いていますので、
    ここもそうなのではないかと思います。
    将来の値上げの計画はある程度わかるらしいので、事前に確認すると安心だと思います。
    259さんもおっしゃっているように、プレミアムにしては控えめの価格だなと思いました。
    メニュープランで部屋をアレンジできるのも良い点だと思います。

  56. 262 匿名さん

    本日更新されました
    売れてんのかな?


    ジオ武庫之荘[全体概要]
    物件公式サイト https://geo.8984.jp/mukonoso/

    先着順 / 販売概要
    販売戸数 28戸
    価格 3,410万円~5,930万円
    最多価格帯 3,700万円台(5戸)
    間取り 2LDK+DEN~4LDK
    専有面積 67.97m2~94.28m2
    バルコニー面積 10.21m2~20.04m2
    ルーフバルコニー面積 28.18m2
    サービススペース面積 1.66m2~7.55m2
    テラス面積 11.59m2・11.97m2
    アルコーブ面積 3.03m2~5.98m2
    専用庭 18.3m2・18.9m2
    管理費(月額) 10,920円~15,150円
    修繕積立金(月額) 6,800円~9,430円
    防犯センサー使用料(月額) 500円
    インターネット使用料(月額) 1,210円
    専用庭使用料(月額) 370円・380円
    ルーフバルコニー使用料(月額) 560円
    修繕積立一時金(一括払い) 340,000円~472,000円
    管理一時金(一括払い) 20,000円
    ●先着順申込受付につき、成約済みの場合はご了承ください。
    ●申込時にご持参いただくもの
    ・印鑑(認印)
    ・本人確認書類(運転免許証、パスポート等)
    ・直近2年分の源泉徴収票または確定申告書の写し等の収入証明書が必要となる場合があります。(詳しくは係員にお問い合わせください)

    情報登録日等
    情報登録日 2019年6月24日(月)
    次回登録予定日 2019年7月1日(月)

  57. 263 匿名さん

    ちょっと前は3割程度しか売れてなかったようやけど、もう半分以上は売れたんかな?
    ただでさえ駅遠なのに、完成間近でまだ半分近く残ってたら資産価値なんてあったもんやないで。

  58. 264 名無しの権兵衛

    >>262 匿名さん

    あまり覚えてませんがずっと28戸だった気がします

  59. 265 匿名さん

    商談中の部屋たくさんあったけど本当なのかな

  60. 266 匿名さん

    先着順が28戸あって販売中。それ以外の情報は無いので、その28戸で最後なのだと思われます。104戸のうちの28戸残り、売れ行きとしてはまずまずなのでは?
    竣工、入居まであと3か月くらいですから、それまでまたいくらか売れるのでは。それにしても竣工から入居まで期間がほとんど無いのも大丈夫かなと思うのですが。
    なんらかのキャンペーンでもやってくれると良いですね。

  61. 267 匿名さん

    まだあと28戸も残っているのですか。
    完成目前にしては厳しい売れ行きですね・・・
    建物が完成すれば、灯りが点いているかで商談中の部屋の行方は一目瞭然でしょう。

  62. 268 匿名さん

    商談中の部屋がたくさんあったとしたら、そろそろぼちぼちと決まってくる頃なんじゃないでしょうか。
    先着順の他に第2期3次の分が1戸あるみたいですので、合計で29戸ではないでしょうか。

    価格を見るとプレミアム住戸もまだ残ってる感じかなと思います。
    ルーフバルコニー付きで眺望が良いとのこと。
    予算が許せばプレミアムも良いなと思います。
    リビング・ダイニングからは六甲山系が見えるとのこと。
    想像するととても快適そうな感じがします。

  63. 269 匿名さん

    ジオ物件にしては、駅から少し距離があるのかなとは思います。
    それが売れ行きに影響しているのかもしれません。
    ただ、周辺はその分とても静かですし穏やかな街並みです。
    何を優先にマイホームを選ぶかでしょうね。

  64. 270 匿名さん

    おいおい、6月下旬から1戸しか減ってないやん。
    たくさんあった商談中の部屋はどうなってんの?まさか1ヶ月近く経って契約してないなんてあり得へん。さすがに進んでなさ過ぎやろ。こうなったら全部ウソなんかと疑うレベルやで。

    ジオ武庫之荘[全体概要]
    物件公式サイト https://geo.8984.jp/mukonoso/

    先着順 / 販売概要
    販売戸数 27戸
    価格 3,410万円~5,930万円
    最多価格帯 3,700万円台(5戸)
    間取り 2LDK+DEN~4LDK
    専有面積 67.97m2~94.28m2
    バルコニー面積 10.21m2~20.04m2
    ルーフバルコニー面積 28.18m2
    サービススペース面積 1.66m2~7.55m2
    テラス面積 11.59m2・11.97m2
    アルコーブ面積 3.03m2~5.98m2
    専用庭 18.3m2・18.9m2
    管理費(月額) 10,920円~15,150円
    修繕積立金(月額) 6,800円~9,430円
    防犯センサー使用料(月額) 500円
    インターネット使用料(月額) 1,210円
    専用庭使用料(月額) 370円・380円
    ルーフバルコニー使用料(月額) 560円
    修繕積立一時金(一括払い) 340,000円~472,000円
    管理一時金(一括払い) 20,000円

    情報登録日等
    情報登録日 2019年7月15日(月)
    次回登録予定日 2019年7月22日(月)

  65. 271 匿名さん

    >>270 匿名さん

    新築マンションの販売における商談中ってどんな商談なんやろ?

    値引き交渉とかも出来るのかな?

  66. 272 マンション検討中

    >>271 匿名さん
    購入希望書は提出されているけど本契約やローン契約がまだって感じだと思います。
    先月末に行った時は確かに商談中たくさんありました。残りも28戸より多い気がしましたけど…

  67. 273 匿名さん

    >>272 マンション検討中さん
    それにしては時間掛かりすぎな気がしますね。
    少し前は未販売住戸がまだ複数あったと思いますし、なかなか売れ行きが厳しい物件の印象です。

  68. 274 匿名さん

    確かに徒歩12分で掲載されている価格なら、マンションに拘らなければもう少し駅近の戸建が買えますよね。
    修繕積立費は戸建で掛かるにしても管理費いらないとなると、割高感が否めないですね。

  69. 275 マンション掲示板さん

    西隣りの雰囲気は悪くないけど、なんせ団地に囲まれてる感が強くて購入をためらう人が多そう。
    建物は割と良さそうなんだけどね。
    デメリットを吸収できるほどお買い得な値段じゃないってことでしょう。

  70. 276 匿名さん

    >>275 マンション掲示板さん
    そうですね。
    子育て世代で公立に行かせるとなると、その周辺に住まわれている方と同じ校区になるので、気になる方はいらっしゃると思います。
    やはり周辺環境とジオの価格帯にズレがあるのかなと思います。

    マンションがいくら素敵でも周辺環境はやはり大事です。あとはもちろん価格が見合っているかですが。

    最近はジオのマンションも沢山見かけるので、希少価値と言う意味でのブランドとしては、どこにでもあるイメージに私はなりました。

  71. 277 通りがかりさん

    皆様と同じような感想です
    唐突に建っているというか、周辺の雰囲気にそぐわない気がします
    南側は論外ですが、教職員団地もなかなかの佇まいだし、夜は路駐も多い印象でしたね

  72. 278 匿名さん

    >>274 匿名さん
    徒歩10分を超えると、中古での価格の下落が極端に早くなると聞いたことがあります。そうなるとリセールを念頭に置かなければならない転勤族や、これから子供ができて世帯人数が変わりそうな層には相応しくないでしょうね。
    一度住んだはいいものの、将来的に部屋が狭くなった時にいつまでも売れず、原資が作れず移り住めないリスクが大きくなる。もちろん価格を下げれば早めに売れるでしょうけど大損になる。それならもう少しお金が貯まってから戸建を買うべきですしね。

  73. 279 匿名さん

    >>278 匿名さん

    今の中古マンションの情報見てると状況が何となく解りますね


    【SUUMO】武庫之荘駅(兵庫県)の中古マンション購入情報
    https://suumo.jp/jj/bukken/ichiran/JJ012FC001/?ar=060&bs=011&r...

  74. 280 匿名さん

    ジオ武庫之荘 価格表 更新日:2019/7/25

    1. ジオ武庫之荘 価格表 更新日:2019/...
  75. 281 匿名さん

    https://geo.8984.jp/outline/mukonoso.html
    ジオ武庫之荘

    先着順 / 販売概要
    販売戸数 23戸
    価格 3,710万円~5,930万円
    最多価格帯 3,700万円台(5戸)
    間取り 2LDK+DEN~4LDK
    専有面積 67.97m2~94.28m2
    バルコニー面積 10.21m2~20.04m2
    ルーフバルコニー面積 28.18m2
    サービススペース面積 1.66m2・7.55m2
    テラス面積 11.59m2・11.97m2
    アルコーブ面積 3.03m2~5.51m2
    専用庭 18.3m2・18.9m2
    管理費(月額) 10,920円~15,150円
    修繕積立金(月額) 6,800円~9,430円
    防犯センサー使用料(月額) 500円
    インターネット使用料(月額) 1,210円
    専用庭使用料(月額) 370円・380円
    ルーフバルコニー使用料(月額) 560円
    修繕積立一時金(一括払い) 340,000円~472,000円
    管理一時金(一括払い) 20,000円
    ●先着順申込受付につき、成約済みの場合はご了承ください。
    ●申込時にご持参いただくもの
    ・印鑑(認印)
    ・本人確認書類(運転免許証、パスポート等)
    ・直近2年分の源泉徴収票または確定申告書の写し等の収入証明書が必要となる場合があります。(詳しくは係員にお問い合わせください)

    情報登録日等
    情報登録日 2019年7月29日(月)
    次回登録予定日 2019年8月5日(月)

  76. 282 引退したセミプロ

    279
    売り希望価格と実際に売れる価格は別やで。
    又、安値取引は余り表に出ず、高値取引は
    吹聴されるもの。
    その方が不動産屋には都合がいいんや。

  77. 283 匿名さん

    駅から離れていることは少しネックではありますが
    マンションの設備内容や間取りをみると申し分ない感じ。
    庭のついているプランなどもあり、かなりプランの種類があるのも魅力的。
    水回りや収納スペースも充実していますが、ディスポーザーはついてなさそうですね。

  78. 284 匿名さん

    来月入居だけど完成在庫はどれくらいになるんやろな?
    価格表に成約済、これから販売とか書いてないからさっぱり解らん

  79. 285 マンション検討中さん

    >>284 匿名さん
    気になりますね。
    マンション実際に見学行こうか迷いますね。

  80. 286 匿名さん

    迷ってる間があれば早く見に行くべきだし、
    迷う時は機会を逃さず即買いですよ。

  81. 287 匿名さん

    ファミリー向けかも知れませんが、立地を考慮したとしても買いやすい価格帯で目減りも少ないと思いました。まだ完売まで選べそうですので早目がいいかと。

  82. 288 匿名さん

    先日テレビで武庫之荘出身のお笑い、
    尼神インター渚とじゅんいちダビッドソンが、
    武庫之荘界隈をロケして回っていました。
    でも武庫之荘らしさって何も感じたりませんでした。
    大阪の普通の下町と区別が付かない、
    街並みも服装もおばちゃんのキャラの濃さも
    ヤンチャ度も大阪そのもの。
    以前に武庫之荘は大阪で例えるのなら北畠や帝塚山と聞き、
    友人に話すと随分と盛られてると言ってましたが、
    今回のロケを見て納得しました。
    でもそんな雰囲気も人間味があって嫌いじゃないですよ。

  83. 289 匿名さん

    室内設備に声が活かされているみたいでいいなと思いました。
    キッチンの調理スーペースの広さや浴室のフッ素系特殊コーティングなど。
    こういうちょっとした点って長く住むとなると大きい。
    三面鏡裏収納にドライヤーがかけられるデザインもニクイ。

  84. 290 マンション検討中さん

    スーパーがすごい近くにあって便利そう。

  85. 291 通りがかりさん

    >>1 通りがかりさん

    以前、ジオ武庫之荘のマンション
    見学に行ったのですが。
    玄関上にキッチンの排気口が設置
    されていて、共用廊下が各家庭の
    料理の臭い等するんじゃないかと
    気になりました。
    これって一般的なんでしょうか?

  86. 292 匿名さん

    >>288
    >>武庫之荘出身のお笑い、尼神インター渚とじゅんいちダビッドソン
    そうなんですね。

    知りあいに関西在住の人がいますが、尼崎市については「工業地帯だからね……(以下略)」と言われます。団地も多い地域ですよね。
    学歴を見てみると、

    尼神インター渚さん→武庫之荘高校(偏差値47)
    じゅんいちダビッドソン→尼崎北高校(偏差値54)

    でした。

    モデルのマギーさん、ジェネレーションズの数原龍友さんも出身のよう。桂米朝さんも住んでいたようです。有名人、思ったより武庫之荘出身の人が多いです。

  87. 293 匿名さん

    >>292
    見栄はらんでもええよ、
    マギーは2歳まで園田3歳からは父親の故郷カナダで生活。
    数原は尼崎で生まれ育ったが、
    センタープールと立花の間の戸建にずっと住んでいた。

  88. 294 匿名さん

    尼崎出身の有名人で断然多いのはお笑いなんだからその線で自慢するだけでいいのに、
    どさくさに紛れて地域詐称までするからややこしくなる。

  89. 295 匿名さん

    間取りは97-100㎡台は洗面所に洗面ボウルが2つ設置されていて
    気が利いてますよね。
    ぶっちゃけ80㎡でもボウル2つを採用して欲しいくらいですが、
    そもそも洗面室の広さが違うので作れないんでしょうね。

  90. 296 匿名さん

    >>293 匿名さん

    マギーってHi-STANDARDの・横山健と不倫ばれちゃってたね

    園田出身だとマギー、千堂あきほ、矢沢あい(漫画家、NANA)がいるね

  91. 297 匿名さん

    ジオ武庫之荘 価格表 更新日:2019/9/3

    1. ジオ武庫之荘 価格表 更新日:2019/...
  92. 298 名無しの権兵衛

    お笑い芸人出身が多いことに対しては、それが何を意図して書かれてるのかわからない。
    多かったら何かあるんですか?

  93. 299 匿名さん

    駅まで遠いね

  94. 300 匿名さん

    >>298
    問題なのは武庫之荘以外の尼崎出身者を武庫之荘出身と詐称した事でしょ?
    また尼崎出身の有名人は明らかにお笑いが多いのに何故外して書くのかもこちらが聞きたい。
    変な小細工するから突かれてるんだよ。

  95. 301 匿名さん

    玄関上にキッチンの排気口があるのですか。普通は何処に付いているのだろう?
    意識したことが無かったです。バルコニー側なのかな?
    料理の匂いとかしそうですね、たしかに。
    外廊下だとしたら、そんなに匂いがこもることもないだろうけれど。
    こういう都会的なすっきりしたデザインのマンションには生活臭は似合わないかな。
    ポケットパークやコミュニティテラスがほっとできそうでいい空間だなと思います。

  96. 302 匿名さん

    ジオ武庫之荘のお陰というかせいというか
    武庫之荘周辺の駅10分以上の中古マンションが売れないな

    武庫之荘なら駅から遠くても妥協できるっていう買う側の層から見ればジオの方がコスパ高いしな

スポンサードリンク

シーンズ尼崎
リベール東加古川駅前通り

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シエリア甲子園一番町

兵庫県西宮市甲子園一番町52番1

6998万円・7198万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.91平米~101.14平米

総戸数 76戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

シーンズ尼崎

兵庫県尼崎市金楽寺町2丁目

3900万円台~6100万円台

2LDK~3LDK

55.66㎡~76.41㎡

総戸数 42戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ上本町サウスビュー

大阪府大阪市天王寺区細工谷1丁目

5898万円

3LDK

67.69平米

総戸数 33戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

[PR] 兵庫県の物件

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~72.47m2

総戸数 810戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,460万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸