横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 青葉台二丁目について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 青葉区
  7. 青葉台
  8. 青葉台駅
  9. ザ・パークハウス 青葉台二丁目について
評判気になるさん [更新日時] 2021-02-17 07:35:43

ザ・パークハウス 青葉台二丁目はどうですか。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:神奈川県横浜市青葉区青葉台二丁目29番4(地番)
交通:東急田園都市線「青葉台」駅(北口)より徒歩11分

総戸数:54戸(他に管理室)
間取:2LDK~4LDK
面積:62.04平米~86.32平米
売主:三菱地所レジデンス
施工会社:大豊建設
管理会社:三菱地所コミュニティ
完成日または予定日:2019年7月上旬
入居(予定)日:2019年8月下旬

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-06-07 16:20:57

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山
ヴェレーナシティ鎌倉深沢

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 青葉台二丁目口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    ちょっと駅から遠いですが、周辺環境はよさそうな気がしております。
    三菱ブランドは魅力的ですね。

  2. 2 検討板ユーザーさん

    やったー1番!
    イェーイ!

  3. 3 検討板ユーザーさん

    あっ、2番かー、残念!

  4. 4 匿名さん

    75平米で5000万円くらいでしょうか
    南向きで!

  5. 5 匿名さん

    その価格だと即完売御礼だと思われ

  6. 6 匿名さん

    南向きで明るく、エントランスや植栽で落ち着いた印象です。角住戸率は低いですが道路に面していないので静かというナイスなアピールだなと思いました。角住戸は広めの4LDKと3LDKです。共有廊下側でない窓もあるのは通風面でも良いかなと。マンション周りの便利さはどうでしょうか。公園もありますし落ち着いた住宅地なのでしょうか。ちょっとした買い物などは少し距離があるように思いますがどうでしょう。

  7. 7 匿名さん

    確かにこの辺りの新築マンションは5000万位はするかもね。
    隣のコートテラスもえらく高かった記憶がある。ここの価格が早く知りたいな。
    小中学校すぐそこだし、桜台公園目の前だし駅まで歩けるし立地はかなり魅力ある・・。
    周辺の中古も視野に入れるかな・・・。

  8. 8 匿名さん

    >>7 匿名さん
    その価格ならいちばん狭い住戸しかないと思います。今はどこも強気の価格が相場です。


  9. 9 匿名さん

    62.04m2~で5000万円台~ですか・・・
    けっこうするんだなと思いました。

    そろそろ価格が出てもいい頃なのに、まだ出てません。

    近くのロイヤルシーズン青葉台でも、53.62m2~で4,490万円~。

    やはり皆さんの予想通りな感じでしょうか。

    最上階Mrなんていくらくらいになるのでしょう。
    ルーフバルコニーに階段があるのでしょうか、どういう構造なのでしょう。

  10. 10 匿名さん

    予想でしかないけど、最安は4000万台じゃないかな?
    さすがに5000万台からだと敷居が高いような気がする。

  11. 11 匿名さん

    >>10 匿名さん
    私の見立てでは5100万台
    キャッチとして4900万台があるかもしれませんね

  12. 12 匿名さん

    >>11 匿名さん

    確かにそんな感じかもしれないですね。

    何気に隣に立ってる築14年のグランディスタも4千万半ばで売りに出てることを考えると・・・。

  13. 13 匿名さん

    小学校や中学校、公園が近く、子育てしていく上での環境が整っていまるので
    ファミリー世代に大満足なマンションかなと思います。
    駅まで徒歩11分なので、近すぎず遠すぎずでちょうど良いくらいかもしれません。
    ただ駐車場が少ないのは残念かなと思いました。

  14. 14 匿名さん

    >>13 匿名さん
    物件概要説明ありがとうございます。
    ギリ徒歩圏内で駐車場約60%なら残念とまでは言えないと思います。
    これからもがんばってください。

  15. 15 匿名さん

    ファミリー用マンションだと駐輪場の数も気になりますね。
    54台分+サイクルポートがあるということですが、サイクルポートの方は何台分位置けるものでしょうか。
    ラック式やスライド式等だと毎日使う場合はちょっと大変ですものね。
    子供用自転車がある場合はサイクルポートを選択した方が良さそうですが
    やっぱり人気なのでしょうか。

  16. 16 匿名さん

    >>15 匿名さん
    サイクルポート10区画とあります。
    恐らく10台ということなのではないでしょうか。
    サイクルポートは平置きで白線で区画されていると思います。
    全ての住戸、2台は設置できないということです。

  17. 17 匿名さん

    んー、高いですねえ。
    場所はとてもいいですよね。学区もいいし。
    5000万以内の予算と考えるとお隣のグランディスタの中古を検討してみるのもいいような気がしました。

  18. 18 匿名さん

    自転車は乗らない家庭もあると思うから、54台分+サイクルポート10区画で十分なのではないでしょうか。
    駐車場も余らせないために全戸数分無いのでは。

    大規模マンションでは無いのは個人的にポイント高いです。

    ・・しかしこの辺はマンション色々ありますね。グランディスタ、コートテラス、ブランズ青葉台、リビオ青葉桜台、東急ドエル桜台コートビレジ等々(どれもいいとこみたいですけど)結構飽和状態ですかね?ここもJSRの社宅壊して立ててるし。

  19. 19 匿名さん

    >>18 匿名さん
    徒歩圏なので自転車不要の家庭はいるでしょう。
    少なくとも戸数分1台は用意してある。
    そもそも自転車でどこ行くのかな?
    買い物?通勤通学?

  20. 20 匿名さん

    ファミリー世帯で自転車が1台分しか駐輪できない仕様になっているのは問題点になりそう。
    サイクルポートはありますが、10台分のだけなのでこれは抽選になってしまうでしょうね
    子供がいるなら、自転車であちこち行くということも増えるでしょうから、自転車を所持しないという世帯も少ない気がします。
    子供用自転車は重いのでラック式だと駐輪するのも大変なので、駐輪場は1戸につき2台分のスペースはほしかったかな

  21. 21 匿名さん

    渋谷方面へ行くのは遠い、青葉台駅からも遠い、青葉台駅近辺が汚いから残念なマンション。

  22. 22 匿名さん

    ネガレスのようですが
    同程度のマンションで渋谷方面に近く、最寄り駅にも近く、最寄り駅が綺麗なところはどこですか
    教えていただきたい

  23. 23 マンション検討中さん

    目の前が団地じゃなければ最高なんですが。。

  24. 24 匿名さん

    目の前にある桜台団地は建て替えの話が進められてるようです。

    何年後になるのか、本当に建て替えるのかわかりませんが。

    ただ、今の建物も今風に塗り替えられてるので見た目悪くないですよ。




  25. 25 匿名さん

    >>24 匿名さん
    いくつも棟があるので住民合意がすんなりと一本化しするとは思えないけど

  26. 26 マンション検討中さん

    >>22 匿名さん
    ご自分で探したほうが良いですよ。
    自分のことを他人に任せてはだめ!

  27. 27 匿名さん


    >>25 匿名さん

    http://www.yokohama-kousya.or.jp/files/uploads/news/etc/koboannai.pdf#...

    住民の合意は得られてる模様。

  28. 28 匿名さん

    >>26 マンション検討中さん
    わからんから聞いとるの
    そんなんだったら呟かないで



  29. 29 匿名さん

    >>27 匿名さん
    平成28年で住民合意75%
    80%以上の建替え決議は平成29年度に結審したのでしょうかねえ。
    戸数が多いから5%の上積みは簡単ではないと思うのですがどうでしょう。続報を待ってます

  30. 30 マンション検討中さん

    >>28 匿名
    22さんの成り済ましはいけませんよ。
    22さんには後で教えますが、お前には教えない。
    だって28は他のすれでも問題起こしているやつだから。


    22さん、いつでもお訊きくださいね。

  31. 31 匿名さん

    >>29 匿名さん
    プロポで組織設計事務所が選定され受託したようですが住民説明したのかな
    再開発事業でないので普通に住民合意8割以上でなければ基本プラン止まりかも

  32. 32 匿名さん

    >>28 匿名さん
    このマンションに関係ない、お引き取り下さい。

  33. 33 匿名さん

    >>32 匿名さん
    発端は21

  34. 34 匿名さん

    >>29 匿名さん

    まぁ、団地が気になるようだったらこの物件はあきらめた方がいいかもです。

    近くのリビオ青葉桜台の横の日本ガイシ社宅跡地に戸建て建売が14棟できるそうですよ。

    団地の近くですが、ここなら少なくとも団地は視界に入ってこないので、そちらも検討してみてはいかがでしょうか?

  35. 35 匿名さん

    駅からはちょっと遠いかなと思います。徒歩で12分。最短ルートで11分。
    男性の足での時間なので、ハイヒール履いている女性だと15分くらいでしょうか。自転車で駅まで行けるといいかと思います。雨の日は送ってもらえるといいですよね。

    青葉台駅の周辺は銀行あり、デパートありでいい地域です。

    このあたりの桜並木も素敵。中学校は青葉台中学校とわかりましたが、小学校はどこなんでしょう?
    レジデンスギャラリーは8月にオープン予定。楽しみです。

  36. 36 匿名さん

    >>35 匿名さん
    デパートはありません。

  37. 37 匿名さん

    >>35 匿名さん
    小学校の学区がわかるサイトありますよ

  38. 38 匿名さん

    >>35 匿名さん
    青葉台にはデパートありません

  39. 39 匿名さん

    おそらく
    レ・シ・ピ青葉台のことだと思います。
    食品部門のみとなりますが
    東急百貨店のホームページにあります。

    正確には
    東急百貨店青葉台店はありません。

  40. 40 匿名さん

    >>35 匿名さん
    ちょっと面白い.
    ハイヒール&デパートがねぇ.
    知ったかぶり.

  41. 41 匿名さん

    小学校は青葉台小学校です。この物件のすぐそばに住んでます。知りたいことあればどんどん聞いて下さい。

  42. 42 匿名さん

    >>41 匿名さん
    このマンションやこの辺りの土地など不動産価値はどうでしょうか?
    15年前は青葉台は人気がありましたが、最近どうでしょうか?

    あざみ野の方が最近は不動産価格は高いと聞いたこともありますが。

  43. 43 41

    41です。
    ・不動産価値に関してですが、地価情報等は調べればわかるので、肌感覚情報でお伝えすると、駅近住所(徒歩10分前後まで青葉台1、2丁目、もえぎ野、つつじヶ丘、榎が丘)は安定していると思います。極端に下がりもせず、上がりもせずという感じです。それ以外の駅からバス便の地域(鴨志田、みたけ台、桂台、すみよし台等)はゆるやかに下がっている(いく)と思います。小学校の人数をみればこれらのエリアは人数が減ってきているのも事実です。青葉台の不動産屋に知り合いがいるのですが、駅から南北で分けると北側の方(青葉台1丁目、2丁目、桜台等)が、パチンコ等も少なく人気があるとのことでした。

    ・人気があるかないかでいくと、家族構成にもよりますが、保育園・幼稚園・公園も非常に多くあり、子育て世代にはとても向いていますし、共働きしている人も沢山いますし、近隣に東工大・日体大・東洋英和等の大学もあり若い人も安定的に流入してくるので、これまた安定的だと思います。

    ・あざみ野との比較ですが、地下鉄もあり交通の便は良く価格は青葉台よりは高いです。ただ、あざみの駅自体はスーパーぐらいしかないため、例えば無印・ユニクロ等に行くにはたまプラまで行く必要があります。青葉台なら駅直結である程度デイリーで必要なものは揃うためその部分では利便性が高いです。

  44. 44 匿名さん

    >>43 41さん
    ご丁寧にありがとうございます。
    参考になりました。

  45. 45 マンション検討中さん

    徒歩11分ルートは、青葉台中学付近からの坂がきついです。12分ルートも桜台の交差点から坂道です。

    南向きですが、多い囲むようにグランディスタというマンションが建っているため、眺めがさほど良くないかと思います。

    価格に関しては、あざみ野一丁目のパークハウスが徒歩11分・7100万で売り出しており、このマンションも価格設定は高めにしてくると思います。

    周辺環境ですが、小洒落たレストランが多く雰囲気はとても良いです。コープや業務用スーパーもマンションから5分程度のところにありますので、高級志向で無い方にはおすすめです。駅前は東急、明治屋、成城石井なので、、。

    田園都市線の混雑に関してですが、三軒茶屋〜渋谷にかけて次第に混みますので、渋谷乗り換えはキツイと思います。半蔵門線直通で通勤される方は、永田町あたりでたまに座れます。

  46. 46 匿名さん

    >>43 41さん
    わかりやすかったです、ありがとうございます。

  47. 47 匿名さん

    >>45 マンション検討中さん
    立地状況説明ありがとうございます。
    あざみ野はまたとないプレミアムな土地
    ここはあざみ野駅から急行で一駅で徒歩圏
    あざみ野に高級スーパーありませんが高価格
    子育て家族もしくは年配家族はAmazonやネットスーパーやコープ利用も多いし、こだわり食材は駅前で購入するといった使い分けも考えられます。

    田都の混雑は、私の場合
    鷺沼〜溝の口が最も混雑ですかね
    大井町線JR乗り換える人多い
    半蔵門線遠くに通勤してますが私の通勤時間帯ではたまーにあざみ野で座れ、時々溝の口で座れ、ほぼ渋谷では座っており、表参道では確実に座れている。朝の急行利用ですが、ある車両を選び、ベストポジションで固定化すれば日々の学習で着座のコツがわかります。がんばってください。


  48. 48 匿名さん

    >>43 41さん
    青葉台よりあざみ野が不動産は高いのですね
    青葉台の方が栄えているから高い訳ではないのも理解できて良かったです!

  49. 49 匿名さん

    ここは東、南にグランディスタ。西にコートテラス。北に桜台団地とマンションに4方囲まれてるから眺望はいまいちかも。ただこの周辺は高台で、丹沢山系や富士山が見えるマンションもある。場所によるけど。

  50. 50 匿名さん

    眺望が良いことはいいことだが
    気にするのは最初だけ
    知り合いに湾岸タワマン高層階に住んでる人は南向きで暑くて日中カーテン。夜はカーテン開けて海に浮かぶ船の夜景が借景。ほとんど真っ暗だった

  51. 51 匿名さん

    >>48 匿名さん

    自分も同感

  52. 52 41

    41です。

    ・眺望ですが、確かに富士山が見えるマンションはありますが手前の丹沢山系が邪魔して少ししか見えないので期待しないほうがいいです。ただ、部屋によっては若葉台や成瀬などの花火が見えるところもあります。

    ・駅までの距離ですが、行きは青葉台中学校の横を抜けていくとほぼ下り坂なので大人の男性の足だと10分かかりません。帰りは同じ道だと坂がきついので桜台の交差点から行くことになると思いますが、その場合は12,3分といったところでしょうか。距離に関しては色々と考え方がありますが、青葉台の場合はこどもの小学校等を考えると一概に駅近がいいともいいきれないですし、近ければ近いほど人や車は多くなります。

    ・通勤に関して、時間帯や乗る場所によりけりですが、都内に9時、10時出社だと準急・急行は青葉台からほぼ座ることはほぼ出来ないと思った方がいいと思います。新聞が読める位置(座席の前)はキープできると思います。各駅停車なら座れる可能性大です。私が依然住んでいた田園都市線川崎市の駅では新聞が読める位置もキープできなかったので、都内から遠くはなりましたが個人的には満足してます。

  53. 53 匿名さん

    >>52 41さん
    おかしいですねー
    41、43は印無し
    52は初心者印
    どうしてでしょう

  54. 54 口コミ知りたいさん

    >>53 匿名さん
    「情報システム」の観点で解説すると、初心者印の判定ロジックは、JavaScriptでプログラミング実装されています。一般的には3層アーキテクチャで処理されますので、クライアント、Apサーバー、データベースサーバーといったシステム構成ですね。

    クライアントにあたるのは端末、すなわちノートPCやスマートフォンを指すことになります。端末には端末固有の識別番号であるMacアドレスとよばれる住所や、ネットワークにつながると割り振られるIPアドレスがあります。
    初心者印を付与するか、しないかの判定ロジックは、この端末固有のMacアドレスか、ネットワーク参加者に振られるiPアドレスを判定していることと存じます。判定を実現するためには、アクセス履歴をデータベースに登録しておき、SQLなどでアクセス履歴を取り出し、直近の最終アクセス履歴からの経過期間を判定していると思います。

    ひとつのご家庭に、ノートPCやスマートフォンは1台とは限定できませんよね?すなわち、初心者印の判定ロジックは、それほど厳密な判定には対応していないことを意味します。

    そういった厳密さを求めるのであれば、システム開発工数や開発コストは、数十万単位で増額するでしょうね。

  55. 55 匿名さん

    >>54 口コミ知りたいさん
    簡単に言うと
    スマホ2台持ちでかつ自宅パソコン、セルラーiPadなどがあればいとも簡単。ということらしい



  56. 56 匿名さん

    >>53 匿名さん
    54の方のコメントにある通りでIPアドレス等で掲示板が判断しているのだと思われます。

  57. 57 匿名さん

    10月から販売開始のようですが、
    このあたりの1㎡あたりの相場ってどれくらいでしょうか。
    総戸数はそんなに多くないものの、プランが多いので
    家族の生活スタイルに合わせて選べていいなと思います。
    駅まで徒歩11分以内であれば許容範囲でしょう。
    今はまだオープンになっている間取りが少ないので、全情報の解禁が待ち遠しいです。

  58. 58 匿名さん

    9月に事前案内会が開催されますので予約して行けば解決すると思います。

  59. 59 ご近所さん

    41さん


    貴殿のような情報を欲している方々が多いのではないでしょうか。
    もちろん、住まいは百人百様の価値観があるので、一概には言えませんが、
    できる限り、客観性を交えた投稿に好感がもてました。

    当方は、23区のマンションを売却し、藤が丘に一次的に借家住まいでしたが、
    この春に青葉台駅からバス通勤の場所の戸建に移り住みました。
    我が家の優先は、バス便でも本数が多ければよし。ただ、坂がきつい場所はNG。

    昨今は、山手線から電車で何分、駅から徒歩何分という特定の条件にて
    さも不動産価値が決まってしまうような物言いをする方が多いですが、
    それぞれの住まい方がある中、必ずしも、そればかりが不動産の価値を
    決めるわけではないようにも思えますし、思いたいです。

    不動産は二つとして同じものがなく、皆それぞれ自らの価値観を信じ、
    単純ではないところに面白さを感じます。

  60. 60 匿名さん

    >>59 ご近所さん
    参考になりました。
    あなたは横浜ではどの辺りがよい場所と考えますか?

  61. 61 59

    60さん

    実はあいにく、横浜住まいはこの3年余りのみ。
    横浜のどこが良いかと言った情報は持ち合わせていないのです。

    いわゆる港北ニュータウンも考えましたが、幾分、歴史を重ねた
    田園都市線の方が、良いように思えます。地価は相対的に
    やや高いですが、値下がりは緩やかかと。
    新しい街や、開発が一気に進む街は衰退も早いと考えています。

    全く答えになってませんね。すみません。

  62. 62 匿名さん

    >>61 59さんは、新しい街や開発が一気に進む街は衰退が早いと仰っていましたが、ほんとにそう思います。


    60さまへ
    横浜では緑園都市、港南台、能見台、西寺尾、東寺尾、本牧などは衰退しつつあります。

    西区山手町は坂がキツいですが、高級住宅街なので、昔から変わらず人気がありブランドエリアの様です。

  63. 63 41

    41です。
    コメントありがとうございます。
    自宅の購入に関して、資産価値を重視する記事が多いのは事実で、気にしている人が多いということの裏返しでもあります。

    不動産に関しては、仰せのように人それぞれ価値観がありますので、何が重要か・・・を突き詰めて考える必要があり、私の場合は家族ファーストで考えて、現在の場所を選び、私も家族もとても気に入っています。

    資産運用としての不動産投資も行っており、そちらは地価や家賃相場の上下に一喜一憂しておりますが、自宅に関しては資産価値等は余り気にしていません。

    私の話は、あくまで一つの意見ですので、物件ごとに良し悪しがあると思いますし、人それぞれの重要なものは違いますので、情報を取捨選択して、自分で見てみて判断することが大事かと思います。

  64. 64 41

    57さん

    41です。
    時間があったので少し調べてみました。本物件の近辺かつ青葉台小学校・中学校学区で売りに出されている中古マンションで表に出ているのは以下の物件です。

    ・オーベル青葉台
     3階/6階 14分 2000年 青葉区桜台 4890万円 72.67㎡ 67.29万/1㎡

    ・リビオ青葉桜台パークエミネンス
     5階/5階 14分 2003年 青葉区桜台 4480万円 71.9㎡ 62.3万/1㎡

    ・グランディスタ青葉台
     3階/7階 9分 2004年 青葉区青葉台 4390万円 76.21㎡ 57.6万/1㎡

    グランディスタ青葉台は本物件の隣です。平米単価は安く見えますが、管理費・修繕積立金が他の物件に比べるとやや高めなので、そこを鑑みた価格だと考えて頂いた方がよろしいかと思います。

    新築だとどれぐらいになるかはわかりませんが、榎が丘小学区のロイヤルシーズン青葉台が、ホームページを見ると70㎡で5790万円~5990万円(82万円/1㎡程度)なのでそれに近いイメージかと想定します。

  65. 65 匿名さん

    >>64 41さん
    付近の中古物件価格はとても参考になります
    12年超えの中古であれば大規模修繕工事をしているかいていないかで販売価格以外の臨時出費のいるマンションもあるようです。
    新築はこうした付近の中古価格を立地調査の段階で調査済みでありブランド力で強気でいけるかどうかの調整があるはずです。
    わたしの読みではデベ、マンションブランド、施工会社を鑑みて41さんが予想する価格の1割増位だろうと予想しているのですがどうでしょう


  66. 66 匿名さん

    >>65 匿名さん
    意味不明です

  67. 67 匿名さん

    >>66 匿名さん
    わかりませんか
    残念です

  68. 68 匿名さん

    >>67 匿名さん
    こちらのマンションと関係ない投稿はお止め下さい

  69. 69 匿名さん

    9月の事前案内会で予定価格の提示か
    それとも物件概要が先なのでしょうか

  70. 70 匿名さん

    業者にお聞き下さい。

  71. 71 匿名さん

    物件概要にアップされるのを待ってみます

  72. 72 匿名さん

    >>65さん

    リビオ青葉桜台パークエミネンスは
     3階/5階 14分 2003年 青葉区桜台 3880万円 74.74㎡ 51.9万/1㎡
    てのもありますね。

    この辺りは住環境がいいですね。

  73. 73 マンション検討中さん

    モデルルーム行って来ましたが、価格が高すぎでは?と思いました。
    徒歩11分、坂道なのに、、。

  74. 74 匿名さん

    まだ発売前の予定価格でしょ
    実際の販売価格とイコールとは限りません
    モデルルームに行かれた時にアンケートに答えたでしょ
    顧客のランク付けするだけではないのですよ

  75. 76 匿名さん

    [No.75~本レスまで、前向きな情報交換の阻害、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  76. 77 マンション検討中さん

    よっぽど売れない等で大幅に下がっているマンションを見たことありますが
    1期募集過ぎてから300万の下落でした。

    販売価格は下がっても100万ぐらいだと思います。そうだとしたら、やはり高いかなあと。

  77. 78 匿名さん

    >>77 マンション検討中さん
    みなさんが高いと思ったら下げざるを得ない
    需要と供給のバランス

  78. 79 マンション検討中さん

    >>78 匿名さん
    そんなレベルでマンション価格は下がりましぇーん。

  79. 80 匿名さん

    >>79 マンション検討中さん
    ならどんなレベルでしょうか?

  80. 81 口コミ知りたいさん

    >>80 匿名さん
    実際に、内閣府のただの作文が、現実に向けて動き始めているので、5年、10年スパンで考えればマンション価格が下がる事は十分に考えられるレベルでは?

    ①建築技術の技術革新および普及
    建材や仕様が同じであれば都心と郊外で差がほとんど無い建築費について、ローマ帝国時代から続くコンクリート造に変わる安くて堅牢な建築物を造り出す技術の確立および普及だ。近い将来3Dプリンタでコストが安く地震等あらゆる災害に強いマンションが建つかもしれない。

    ②都市間交通の技術革新および普及
    人類の都市間移動は、これまで地球の地面との摩擦係数との戦いで物理的距離を短時間で移動する努力であった。近い将来ドローンの技術が応用されたコストが安く非常に安全且つ高速な移動手段が確立されるかもしれない。すなわち都心と郊外の物理的距離が意識されなくなり、マンション用地の価格格差が無くなってくるかもしれない。

    ③働き方の技術革新および普及
    ネットワーク技術・通信インフラの5G化が世界各国で決定された。日本の通信キャリア各社も遅れまいと慌てて短期間で4Gからの5G化を発表したことが日経新聞等の記事になったことはつい最近の事。
    これまでの職住近接という概念は、次世代の通信技術の確立によって覆るかもしれない。職場に出社しない時代に既に突入している。すなわち都心と郊外の物理的距離が意識されなくなり、マンション用地の価格格差が無くなってくるかもしれない。

    内閣府の作文
    http://www8.cao.go.jp/cstp/society5_0/index.html

  81. 82 匿名さん

    >>80 匿名さん
    ということは、買う気はないんだろ

  82. 83 匿名さん

    >>82 匿名さん
    誘うよねー
    ここは検討板
    あれこれ検討してまっせ

  83. 84 マンション検討中さん

    徒歩8分の新築インプレト青葉台が価格公表しましたね。5400〜6300万だったので、パークハウスも同じくらいでしょうか。それより上がらないで欲しいです。
    5000万台なら買いたい・・・!

  84. 85 59

    マンションの相場は、近くで同時に建つとどうしてもそのマンションと比較してしまいますね。
    ただし、この二つのマンション。ターゲットがやや違うかもしれません。

    かたや、インプレストは、70m2ちょい中心。駅徒歩8分。駅南側。
    パークハウス青葉台二丁目は、80m2弱中心。徒歩11分。駅北側。

    広さを考えると、やはり、パークハウス青葉台二丁目は、
    インプレストより高く、6200万から7500万ぐらいなのではないでしょうか。
    全くの感覚ですが、どちらかと言えば、パークハウスの方が近隣からの住み替えを
    意識して、若干、広めなのかなと感じました。一戸建てに一度住むと、
    いきなり、マンションの狭さには、躊躇してしまいがちであり、
    ゆったりと広さのマンションを選択するのではなかろうかと。
    そのような方々はいくぶん高くても支払えてしまうのはないでしょうか。
    そういって需要を見越すと、需給の関係で見ると、売り手は強気で、
    さほど値下げしなくて売れてしまうのではないかと。

    青葉台のブランドとよく言われる方がおりますが、ピークはやはり1990年ごろで、
    それから緩やかに下がってきているのは間違いないでしょう。単にマンションが
    ある程度高値で維持されるのは、そのようなある程度裕福な住みなれた方々がマンションに
    移り住んでいるからなのだと思います。なので、青葉台はどうしても高値になりがち。
    購入するなら、バス便でも良いので、下がっている中古をリノベするか、新築するのが
    現時点での青葉台における最も良い購入なのではないかと信じています。

    勝手な青葉台への相場観、ブランドでした。

    みなさん、どう思われますか?

  85. 86 匿名さん

    >>85さん

    新築にこだわりがなければ中古で価格を抑えた分リノベに回すのもいいですね。
    フローリングを無垢材にしたり、漆喰壁にしたりコンロやトイレをハイグレードのものにしたりすると
    もしかしたらなかなかいい感じになるかも。青葉台周辺で中古も色々売り出してますし。

    一方で新築はそれなりの価格になると思うので後悔しないようによく比較検討したほうがいいですね。

  86. 87 匿名さん

    >>86さん
    リノベで注意は配管
    壁や床やキッチン等はリノベで何とかなるが、配管が難しい場合がある。

  87. 88 匿名さん

    普通に作られたマンションは、
    配管でマンションの寿命が決まると言って良い。
    内側をライニング(コーティング)出来るのは通常15年目位の1回だけ。
    30年目に配管を交換するのは、出来ないマンションもあるし、
    出来たとしても相当お金がかかる。
    交換でなく新たに配管を通すと、マンションの見栄えが悪くなる。

  88. 89 匿名さん

    >>63 41さん

    >>62 匿名さん
    山手は中区

  89. 90 匿名さん

    やはり新築が良い。今の日本では。

  90. 91 41

    ご無沙汰しています。41です。
    物件のチラシが入っていました。3LDK 70㎡で5590万~と記載がありました。中々高いですね。
    なお、隣の青葉台コートテラスが二軒売りにでていましたが、安い方の72㎡程度の部屋(4670万)は、すでに掲載されていないので売れてしまったようです。もう一軒は5520万円で出ています。

  91. 92 匿名さん

    外観デザインがおしゃれだなというのが第一印象です。
    間取りや設備が良くても、マンションの替えとも言えるのが外観。
    モダンな感じがして、女性には特に好まそうだと感じました。
    南向き物件中心というのも魅力的。価格がどれくらいになるでしょうかね。

  92. 93 匿名さん

    ずはり、坪単価270万円じゃないですか
    300で行きたかったけど、最近の経済情勢を織り込んで弱気価格になったかと

  93. 94 匿名さん

    >>85 59さん
    これから、まだ青葉台駅前の再開発が控えてるから、大化け余地はあるよ

  94. 95 匿名さん

    青葉台再開発の話は初耳ですが長期的に見ればどこの駅でも再開発はあるでしょう。鷺沼や藤が丘は5年以内に再開発されそうだし。あざみ野のアトリオ跡地やたまプラのモデルハウスもいずれは再開発されるでしょう。

  95. 96 匿名さん

    自転車置き場は2か所の位置にありますが、これは抽選になるのでしょうか?
    全体的にファミリー世帯が中心になってくるのかなという間取りタイプですね
    田園調布という良い立地環境に住めるのはうらやましいです。

    青葉台が再開発をしたら、この物件の価値も上がってくるのでしょうか?
    その場合は期待が出来そうな立地になりそう

  96. 97 匿名さん

    自転車置場は二段式、ラック式、スライド式とタイプがあるようです。おそらく月額利用料も200から500円くらいで2、3種類の料金設定と思います。
    位置的にエントランスに近い方が高いのかな?
    54戸で自転車置場54台。設置率100パーセント
    場所を選ばなければ抽選にならないのではないでしょうか。嫌なら借りなければいいだけ。

    ここは田園都市線沿線ですよ間違えないでね

    青葉台再開発の計画とやらを教えて
    調べても見つけられないようではまだまだ先の先

  97. 98 匿名さん

    全体的な傾向として、専有面積は最近にしてはゆったりとしている方だと思います。収納もマンションにしてはある方だと感じました。
    1階住戸はテラスがありますが、直接外から出入りできるタイプではないです。
    子供が小さくて、少し遊ばせたいとか、足音が気になるとかだったら
    選択をするのかなという印象でした。

  98. 99 マンション検討中さん

    グランディスタの中古にするか、ここにするかで、本気で悩み中…
    モデルルーム見ちゃうと、やっぱり新しい方欲しくなっちゃうよね。
    銀行さんは、月々にしたら数千円増えるだけで新築も購入できますよーって簡単に言うけど…
    本当に大丈夫なのか???と自問自答する毎日。
    ネガティブーンの俺は、どっちを選んでも、あっちにしておけば良かったかなぁ…と落ち込みそうだな(-_-)

  99. 100 匿名さん

    ここが竣工した頃にはあちらは築15年を経過。
    ここ数年なら問題ないと思いますが10年、15年と経てば築年数15年の差は大きいと思いますよ。

  100. 101 マンション検討中さん

    私も同じように、こちらの物件と中古物件で悩んでいます。
    目先だけ考えずに、20年後の事を考えると、自ずと答えが出るでしょうけど…
    実際に1000万以上の物件価格差があると、なかなか踏み切れません。

    が、しかし…
    中古は諸経費がかかるうえに、ローン減税も少ない。
    新築と比べた時に、どのくらいの物件価格の差があれば中古を選んでも良しとなるのかが、わからないです…

  101. 102 匿名さん

    もし20年後ならば今新築物件なら大規模修繕が1回終わったところ。今築15年程度ならば20年後は大規模修繕2回目終わってるがあちこちにガタが出て不具合が生じている可能性が高い。民間マンションの建替えは難しい。渋谷にあった民間マンション第1号の建替えは46年後であったらしい。
    私は中古なら築10年未満で新築と1,000万以内の価格差までだな。

  102. 103 匿名さん

    私も中古と迷いましたが、やはりこの先何十年後のことを考えて今週末こちらのマンションの申込をすることに決めました。
    金額的には、築15年の中古と同じ広さで、プラス1千万といったところでしょうか。
    でも、築年数、修繕積立金、ローン減税をトータルで考えるとペイできるという判断をしました。
    何より…やはり新築はテンションあがります(笑)

    抽選にならないことを祈るばかりです…

  103. 104 匿名さん

    中古と比較する場合には、物件価格と築年数を考慮した部分的なリフォームや部屋を一新するリノベーションを考慮すると思います。前者は300万程度、後者は1000万程度をみておかないといけません。
    比較対象が同じ広さで築15年でリフォームをしていない1000万の物件価格差であれば新築でしょうね。
    早めに販売者に申し込むことを知らせておくほうが後々良いと思います。

  104. 105 匿名さん

    現在、第一期3次 販売戸数1戸
    ここのデベさんのあざみ野は一期6次。
    ここもあざみ野も一期を確実に処理してから次のステージに進むようです。一歩一歩確実に

  105. 106 匿名さん

    あざみ野のカリタス跡地にできる288戸のブランズの価格見てから最終判断した方がいい気がしてきたんだけどどうなんだろう
    マンション買うなら管理費や修繕積立金は安いに越したことないし

  106. 107 匿名さん

    あそこは戸数変更で286戸ですよ
    書くなら正確に

  107. 108 匿名さん

    比較するなら価格、マンション規模、完成時期が近似していないと検討するだけ時間の無駄でしょう。
    片方は価格が未定というか正式マンション名すらまだない。200戸を超える大規模マンション。完成時期が1年も違う。
    価格以前の話のように思います。

  108. 109 匿名さん

    ここは、グランディスタの片隅という感じで、圧倒的にグランディスタの存在感に圧倒されてる気がします…
    新築なのに、存在感うすいのはどー?

  109. 110 匿名さん

    上棟し足場が無くなれば存在感は出ると思いますよ

  110. 111 マンション比較中さん

    >109: 匿名さん
    ここを建てる前に建っていた社宅マンションもそこそこ立派だったけど、グランディスタと並んでる姿みると、狭い土地だな〜って感じた。

  111. 112 匿名さん

    完成までまだ半年以上ありますね。
    規模としては中規模になるのでしょうか。
    完成予想CGを見た感じではなかなか素敵じゃないですか。
    大規模だと団地っぽくなりがちなのでこれくらいの規模が個人的には好きです。
    一階住戸には専用庭があるのでしょうか。
    CGだとフェンスのようなもので囲まれていて中が見えているようです。
    南側の隣には何がありますか?
    地図を見た限りでは道路などに面しておらず建物があるのではと想像しますが。

  112. 113 匿名さん

    50〜100戸を中規模と定義する場合はそうなるけど、小規模に近いマンション総戸数です。
    1階は専用の庭があるようです。
    Yahoo物件概要の配置図に区切られた庭が見て取れます。
    南側は航空写真とストリートびゅーから裏のマンションの駐車場があります。

  113. 114 通りがかりさん

    南側にマンションがあり、南側から下がった位置に建っていますが、それなりの距離もあるため日当たりは問題なさそうです。
    バルコニーからの景観は良いとは言えませんが、逆に北側については低層の団地となっていて抜けているので悪くないと思いますよ。

  114. 115 匿名さん

    私はグランディスタのような大規模マンションよりは、こちらのこじんまりとしたマンションの方が好きです。
    ひとつ北側に入ると桜台アドレス…
    桜台も人気のエリアですが、やはり青葉台アドレスは資産価値としても安心して住んでいられると思います。
    将来、突然売却せざるを得ない事になったとしても、間違いない物件ではないかと思ってます。

    が…うちには金銭的に厳しい(泣)
    妻が働く事を前提にすれば考えられるけど、子供達の事を考えると冒険はできないな…と。
    余裕を持って購入できる方が羨ましい限りです。

  115. 116 匿名さん

    共働きであれば7000万円くらいまでなら住宅ローン大丈夫でしょう
    ボーナス払いなしでも、月々返済は20万円程度でなんとかなると思うけど
    夫婦で合計100万円の月収があればの話ですが

  116. 117 匿名さん

    住宅ローンは借りられると思いますが
    パワーカップルの時はいいですが
    子供ができ、子育てと仕事の両立は思うほど簡単ではないと思います。
    会社の場所、会社やまわりの理解
    たいへんそうです。
    パワーカップルだとしても1馬力で返済できる物件がゆとりがあっていいのでは

  117. 118 匿名さん

    それって5000万円までってことだろうけど、80平米3ldkを5000万円以下で買おうとしたら中央林間か千葉大宮でないと無理だろう
    青葉台で買うには年収1000万円の旦那持ち帰ちかパワーカップルかのどちらかだな

  118. 119 匿名さん

    ローンが5000万として自己資金をいくら出せるかですね。仮に自身で1000万と両方の親から各500万の援助でもあれば7000万物件が視野に入る。
    このあたりは専業主婦は少ない印象。
    子供に手がかからなくなったらパートなどでに働きに行くようです。住居だけでなく教育資金もばかになりません。
    旦那800万+妻200万でいけそう。旦那の今後の昇給をあてにする必要がありますが

  119. 120 匿名さん

    30歳から55歳の25年間の年800万円をいかにうまく使うかがポイントだからね
    この2億円のうち1億円をローン返済、2000万円を子供の学費、5000万が日常生活費、残り3000万円を余暇や趣味に使えれば、青葉台の7000万円のマンションに子供2人の楽しい家族が成立しそうなんだけどね

  120. 121 匿名さん

    30歳で800万稼いでいる人の割合はかなり少ないと思います。

  121. 122 匿名さん

    30から55の平均で800ですよ

  122. 123 匿名さん

    >>120 匿名さん

    子供2人、学費2000万円じゃ全然足りないのでは?

    中学から私立に入れるとして、塾代やらも入れたら、1人あたり2000万円はゆうに超えると思うが。

  123. 124 匿名さん

    >>122 匿名さん
    そうだとすると、退職金を含めた生涯賃金は3.3億以上になりそう。なかなかそういう人はお目にかかりません。

  124. 125 匿名さん

    >>123 匿名さん
    今は公立の中高もいいとこあるから私立にこだわらないでもいいんじゃない
    子供の学費のために青葉台から中央林間に住むとこを変更したくないでしょ

  125. 126 匿名さん

    >>125 匿名さん

    公立がダメとは言わないが、この辺りは教育熱心なご家庭は大概私立に入れるので、結果的に公立の平均レベルは高くはない。
    むしろ、親の見栄で背伸びしてマンション買って、子供の選択肢を狭める(私立に行きたいのに行かせられない)方がよくないかと、個人的には思います。

  126. 127 匿名さん

    ここは物件スレ
    教育論争は別のところでどうぞ

  127. 128 匿名さん

    こちらの物件は、青葉台中学校の学区ですよね。青葉台中学校は私服とのことなのですが本当ですか?
    また、それが本当な場合について教えて下さい。
    私服については、それぞれの家庭で違ってくると思うのですが…
    ご存知な方は、実際に青葉台中学校に通っている児童はどのような私服で登校しているのでしょうか???
    私服の中にも、ある程度の規制があるのか…等教えて頂からと助かります。

  128. 129 匿名さん

    こんな記事がありました。
    http://kanagawa.itot.jp/aobadai/interview

  129. 130 匿名さん

    ここでの議論を見てて思うのは、まとめるとこんな感じ
    子供は小学校から塾に行かせて中高一貫の私立に
    そして東大、悪くても慶応早稲田の文系に
    そうすると自分と同じ800万くらいとれる企業に就職できるだろう
    マンションは青葉台くらいに住みたいので7000万円かかる
    できれば親からの支援と奥さんの稼ぎを含めた2馬力でのローン返済
    これがうまくいけばこどもの将来もとりあえずは安泰
    つまりこのマンションの典型的な買い手のプロフィールなのかな

  130. 131 周辺住民さん

    青葉台中学校は私服です。見ていると半分ぐらいは学校のジャージできています。ある程度の規制があるかはわかりませんが、スカートはいている女子は余りいないですね。

  131. 132 匿名さん

    >>130 匿名さん
    こういうプロフィールの人がいないとは言わないがここの典型的な買い手というより理想であって、デベが想定する家族と違うように思います。
    だいたいそういうエリートが何人も集まる魅力のある地域だろうか?

  132. 133 匿名さん

    128です。
    青葉台中学校の情報ありがとうございました。半分がジャージ登校なんですね。
    運動部に入っている子がジャージ登校という感じですかね。
    女の子のスカートがいないというのは不思議な感じもしますが…
    入学して周りの様子を見ながら自分で判断していけば良いのかな。

    ちなみに、青葉台の新築マンション、3物件で悩んでいます。
    パークハウス、ロイヤルシーズン、インプレスト…

  133. 134 匿名さん

    >>133 匿名さん
    インプは小学校、中学校の学区が他と違います。
    秦さんの出身学校だそうです。

  134. 135 匿名さん

    こちらのマンションは順調な売行きなのでしょうか…

  135. 136 周辺住民さん

    131です。ロイヤルシーズンは、榎が丘小、青葉台中、インプレストはつつじヶ丘小、谷本中、青葉台小学校は青葉台小、青葉台中になります。どこの小学校・中学校も特段悪い評判は聞きません。
     
    立地的には、ほぼ平坦でいけるのはロイヤルシーズンのWestですかね。他は坂が結構あります。慣れれば気にはならないですが。

  136. 137 周辺住民さん

    131です。誤記です。青葉台小学校は・・→パークハウスは・・でした。

  137. 138 匿名さん

    条件の良い部屋はそれなりのペースで売れているのではないかなと思います。
    どこもそうでしょうが、条件の悪い部屋は時間かかるでしょうね…

  138. 139 匿名さん

    第一期も残り1戸
    第二期は何戸販売するのかわかりませんが、複数の人が見て条件の悪い住戸は価格が他の住戸より安価。
    安価の程度で条件の悪い住戸の売れる売れないが分かれるのでしょう。条件が良くても高過ぎると売れない。値付けは難しそうですね。

  139. 140 匿名さん

    なんだかんだ言われても、結局はそこそこ売れてるんですね
    やはり。田園都市沿線、急行停車駅、渋谷まで30分はサラリーマンの憧れだと思います
    ホントは敷地70坪の一戸建てが理想だけど、親の支援なしを前提とするならマンションが結論です

  140. 141 匿名さん

    大和ハウスが青葉台公園裏に分譲戸建てを販売しますが、興味本位でそれとなく金額を探ってみたところ我が家には全く手の届かない金額でした…
    青葉台駅徒歩圏、かつ青小青中学区に住みたいなら、マンションしかない!!と、心に迷いがなくなったので、こちらの二期販売でねらっていきたいと思います。

  141. 142 匿名さん

    いくらご予算があるのかわかりませんが、青葉台駅からぎりぎり徒歩圏の希望学区であれば戸建てで7000万程度あれば選択しはいくつかありそうです。新築、中古、マンションと比較検討されたら如何でしょうか。

  142. 143 匿名さん

    >>140 匿名さん
    完成までまだ日数がありますから確実に一期完売してから二期販売なのでしょう。田都、急行停車駅で渋谷まで30分でしたら長津田までが範囲になります。
    駅から徒歩でなく自転車、自家用車送迎、バス利用でしたら青葉台エリアは広くてバス便も豊富ですのでご希望の敷地70坪も視野に入ります。これでしたらパワービルダーで家を建てても土地込みで5,000万円程度、メジャーな住宅メーカーの注文住宅でしたら土地込みで6,500万円程度。マンションも同程度か駐車場を借りればそれ以上のコストがかかります。悩ましいですね

  143. 144 匿名さん

    いや、長津田やバス便はちょっと格下感がでてしまうんですよね
    やはり田園都市沿線で住むならたまぷら、あざみ野、青葉台の徒歩圏でしょ
    美しが丘西とかで戸建に住むくらいだったら渋谷への実質的な時間的距離でいったら中央林間のマンションを選択するのが妥当かと

  144. 145 匿名さん

    そうですか。
    格下感は人それぞれ感じ方が違うのであなたのご意見ということで。
    たまプラ、あざみ野、青葉台徒歩圏は魅力的ですが価格はお手頃価格ではないですね。
    ここは青葉台二丁目のザ・パークハウスのスレですのでエリア比較でしたら、たちばな台、桂台、鴨志田町あたりになりますね。
    駅から遠くても人によっては家族による車送迎でしたら徒歩より早いところもありますよ。
    家族の意見として駅徒歩圏マンションが必須条件なのかバスや車を利用して一軒家も選択肢になるのかまちまちですね。ご予算と相談ですね。

  145. 146 匿名さん

    ホームページを見たら、2階で6千万越えですか
    上階なら、さらに数百万ずつアップですね
    80平米近くあって広さは問題ないのですが
    うちには価格がネック
    青葉台より西も比較検討する価値ありそうです

  146. 147 匿名さん

    青葉台の住環境を気に入ってる地元の人々は子育てが終わり家族人数が減ると老後に備えて戸建てから駅徒歩圏内のマンションにシフトするのがパターンになってきてるんじゃないかな
    将来的なリセールを考えると更なる高齢化を見通し戸建てよりマンションを選ぶ方が合理的だと思います

  147. 148 匿名さん

    青葉台は知りませんがたまプラーザ、あざみ野のモデルルームに行った際に営業マンから、地元の住み替えが多いと思いきや以外にも地元以外の若い家族が購入しているのにびっくりしているという話を聞きました。売却して諸費用引いて購入できることが前提かも。子育て終わった頃は貯蓄が少ないでしょうし。

  148. 149 匿名さん

    >>148 匿名さん
    たちばな台の築25年の戸建てを9000万円で売って青葉台の80平米のマンションを7000万円で買う
    これが今のトレンドかと

  149. 150 匿名さん

    >>149 匿名さん
    築25年ならば古家付きの土地のみの価格。
    解体費用も別途かかるし、そもそもたちばな台の売買坪単価を見てみると9000万円とはなんと広大なこと。ネットにもそういう物件見当たりませんね。
    老後に備えて80平米の広さに住み替えですか?
    ゆとりのあるご家庭ですね。
    このケースはトレンドじゃないですね。

  150. 151 匿名さん

    少し前まで中古の戸建を探していて、何件も検討しましたが、ほとんどの方の売却理由が、『歳をとり子供は出て行き大きな家に住んでいる必要もなくなり、駅まで出るのが大変になってきたので、駅近のマンションへ買いかえる』でした。
    あまりにも多いので、戸建からマンションへ方向転換しました。
    とはいえ、駅から近すぎると戸建以上に金額が高いのと、子育て環境ということを考えると、こちらのマンションはベストなのでは?と思い前向きに検討しています。
    しいて言えば、やはり最後の上り坂が、30年後の自分を考えると怖いです…

  151. 152 匿名さん

    駅近くの中古マンションはいかがでしょう
    いくつか出ていますよ
    ここなら徒歩圏ではありますが車が欲しくなりますよ

  152. 153 匿名さん

    二子玉川あたりだと80平米の3ldkはゆうに1億超えてくるのでサラリーマンには無理
    たまプラーザで1億前後、青葉台で7000万円、中央林間までいけば5000万円
    あとは財布の事情と相談して決めるしかない

  153. 154 匿名さん

    たまプラーザで1億前後は完売御礼になったマンションでしょ
    今なら7千万前後でありますね
    普通のサラリーマン家庭の1馬力なら5千万程度のエリアが限度かな
    親がお金持ちなら他も期待できますね

  154. 155 通りがかりさん

    グランディスタもコートテラスも4千万台で買えたのに、すごい価格帯だわ

  155. 156 匿名さん

    当時購入して今売却する方々がほんと羨ましいです…
    今は1番高い時期なのでしょうか。
    オリンピックが終わる頃には、ガクンと価値が下がるということはないのか…

  156. 157 匿名さん

    ちょっと勘違いしているかもしれませんね
    当時の新築価格と現在の中古価格は築15年と築7年にしては値落ちしていないということ。
    それほどすごい売却益があるとは思いませんが

  157. 158 匿名さん

    >>151 匿名さん
    売却される方に聞けばそんな意見が多いのは当然かと。売却せずに住み続ける方も多数いると思いますがね。

  158. 159 匿名さん

    >>158 匿名さん
    戸建て売却モードの2人暮らし老夫婦にも子育て世代のパワーカップルにもちょうどいいのがこちらのマンションが結論かと
    要は6.7000万円用意出来るかどうかの問題だね

  159. 160 匿名さん

    私の知っているパワーカップルは通勤や生活、教育環境を考えて都内にお住まいが多い印象です。
    7000万なら都内にも選択肢は多いようです。
    住み替えの老夫婦は終の棲家にお金を使うよりそれ以外に使う用途が多いのでは?
    夫婦のクルーズ船旅行や子供、孫への金銭援助。
    相続することを考えると土地、建物より現金がいいね

  160. 161 ご近所さん

    青葉区の男性の平均余命は日本一クラス

  161. 162 匿名さん

    皆さんにご意見を頂きたく。
    10年後に手放す事が決まっています。
    ズバリ!
    こちらのマンション6500万で購入の部屋は、10年後いくらで売却できると思いますか?
    経済情勢を予想しつつ、ご意見頂きたく…

  162. 163 匿名さん

    >>162 匿名さん
    プロでも年初めや翌年ですら株価などの数値予測が外れることが多いなか、10年後の不動産予測、ましてや個別物件の特定の住戸価格は聞いても参考にすらならないと思います。
    一般には10年後には中古物件がだぶつき五輪景気、万博景気も終わり価格が下降していくとマスコミは予想しています。今が高値と思った方が良いようです。

  163. 164 匿名さん

    その時期における中古物件価格は近隣の新築物件価格に左右されます。また、逆も同じ。
    10年後に同じエリアに同程度のデベによる新築物件が出て同じ占有面積で6500万だとしたら築10年だと1,000万減あたりと予測します。新築価格が下がっていれば中古も下がる。
    現在、新築や中古も検討していれば築10年の中古価格差をどこまで許容するか立地等と検討するでしょ。そんな感じでしょうかね

  164. 165 匿名さん

    >>163 匿名さん
    東急の電車賃や公務員の給料が3割くらい上昇してれば新築時より2割くらい高く売れるでしょう

  165. 166 匿名さん

    今が高値…世間一般的にはオリンピック後には景気が下がると言われていますが、はたして本当に下がるかどうか分からないですよね。日本で大きな世界イベントがあるないというよりは、その時の世界情勢による影響の方が大きい。10年後、なんだかんだ下がったとしても、大きくは変わらないような気がしします。

    ただ、今6500万の物件を10年後売却というと…
    立地条件の良い場所なので、需要は多い場所。と、なれば大きく下がる事はないかもしれませんが、10年落ちとなると5600万くらいにはなるのではないでしょうか…
    購入時6500万+諸費用300万=6800万
    売却時5600万?諸費用200万=5400万

    そんな感じ?

  166. 167 匿名さん

    >>166 匿名さん
    164です
    ほぼ私の予測と同じですね
    中古価格の値下がりを年100万円くらいと考えました。

  167. 168 匿名さん

    >>165 匿名さん
    バブル末期の1990年から現在2018年までの28年でどれだけ同世代の賃金アップがありましたか?
    3割?いえいえ1割程度じゃないかしら?
    これから先、オリンピックが2年後、大阪万博が7年後に開催されますがどれも期間限定の国際イベント。楽観的なご想像もいいですが万が一、奇跡的な好景気で高く売れたとしても新築の価格はもっともっと高くなり住み替えが進みませんよ。
    10年後、そんなバラ色の時代になりますかね

  168. 169 匿名さん

    >>162 匿名さん
    10年後に手放す事が決まっているのですね
    こちらのマンションを購入する場合と10年間賃貸に住むのかの比較になりますね
    新築購入したら諸費用、固定資産税が毎年かかり、火災・地震保険もかかります
    10年後に希望の価格で売れるほしょうはありません
    賃貸にすれば月々の家賃や更新料はかかりますので10年後の合計金額はわかりますが10年以内に大病を患い10年後に予定していた新築の住宅ローン審査に通らないということも考えられます。
    どちらが良いのでしょうか
    10年後に手放すのならいろいろ悩みますね

  169. 170 匿名さん

    >>160 匿名さん
    私も同感で、戸建て売って新築マンションに引っ越すのが当たり前のような書き方も多いですが多数とは思えませんね。息子達に戸建てを譲り、自分達はもういいからと賃貸に住み替えるパターンも聞きますし。

    >>162 匿名さん
    無難なのは4980万のぐらいですかね。税控除不利+仲介手数料で新築より400万ぐらい不利で、そこから1000万ぐらい引いて5000万のフィルターに引っ掛かる感じです。
    人口増加時期に作られた青葉台周辺の戸建て群が崩壊して影響受けるでしょうね。人口減少の数字以上に購入メイン層の若いは人が非常に減ってる訳ですから期待できないですよ。

  170. 171 匿名さん

    >>168 匿名さん
    そうですよね、これまでの30年の通りデフレが続きマンション価格が上がるなんて考えられないですよね
    住居は賃貸で十分、住宅ローンはリスク高すぎると思うな

  171. 172 匿名さん

    >>171 匿名さん

    20年前と比べて現在のマンション価格上がっていますよ!

    賃貸(月15~20万円)だと30年で6000万円以上払って何も残らない。退職して年金暮らしになってもずっと続く家賃の支払い。そっちの方も不安だなぁ。

  172. 173 匿名さん

    そう思うなら住宅ローンをたてて借りて買えばいいと思います
    要は金融政策に乗ってインフレ思考で買うのか、人口動態に賭けてデフレとよんで賃貸で暮らすかの判断かと

  173. 174 匿名さん

    >>173 匿名さん

    インフレ思考でマイホーム購入する人なんか、今時いるの?

  174. 175 匿名さん

    172に聞いてみたら!

  175. 176 匿名さん

    >>175 匿名さん

    172だけど、別にインフレ思考はないですよ。

  176. 177 匿名さん

    10年で2000万円くらい家賃を払うことになるので、7000万円で買ったマンションが10年で5000万円以下に値下がりすると考える人は賃貸、そうでない人は買えばよいという話ですかね

  177. 178 匿名さん

    そんなにざっくりと割り切るのはどうかと
    賃貸なら会社勤務であれば家賃補助に手厚い会社もありまして家賃の半分以上補助してくれるところもありますよ。その場合はその差半分になりますよ
    また、購入すれば登記などの諸費用や固定資産税もかかります。

  178. 179 匿名さん

    先着順で3LDK 5,450万円?の5戸販売ですよ

  179. 180 マンション検討中さん

    年明けまで悩んでたら遅いだろうか…
    情けないが親の援助なくては厳しい現実。親も息子の僕というよりは、孫のため。多少の援助ならするから、教育環境の良い場所にしなさいと…
    年末に帰省した際に、あらためて援助について頭を下げて来ようと思ってます。
    希望の部屋が売れないことを願う…

  180. 181 匿名さん

    たぶん大丈夫だと思いますよ
    本日、マンション絶望未来 とタイトルの本を読みました。販売不振エリアとして世田谷にスポットをあてた記事でした。ここのデベさんの方もコメントされていました。ブランドがあるので売り急がないようです。
    まずは、軍資金確保しなくては事ははじまりませんからね。頑張ってください。

  181. 182 匿名さん

    私もマンション絶望未来読みました。
    たしかに、売主が大手デベの物件は、売り急ぐような営業はしていないような気がします。
    ただ、こちらのマンションのモデルルームは2月頃には撤去してしまうようですね。それまでに、ある程度は契約をとりたいのが本音ではないかな。
    年明けは、積極的な営業体制になると予想します。

  182. 183 匿名さん

    竣工半年前にモデルルームクローズですか 早いですね
    値付けがちょっと安めだったってことなんでしょうか
    あざみのの東急はここよりだいぶ高くなりそうですね

  183. 184 匿名さん

    金銭的に余裕があれば迷わずあざみ野。
    しかし、同じ条件だとすると1000?1500万ほどあざみ野の方が高買ったですよ…

  184. 185 匿名さん

    あざみ野のカリタス跡地のブランズは85㎡だったら1億超えてきっちゃいますよね?

  185. 186 匿名さん

    超えないと思うな
    億超えならば戸建に流れると思う
    あちらは大規模マンションなのでこことはいろんな意味で違うよ

  186. 187 匿名さん

    カリタス跡地は高そうですねぇ…
    たしかに億超えなら戸建にするという意見もありますが、そもそも戸建はイヤ、絶対にマンション!!という人も多いですからね。
    世の中には、金銭的に余裕のある方々が多いのも現実ですから、なんだかんだと良い条件のお部屋はすぐに売れてしまうのでしょう…
    ただ、売れ残りが多くなるのも現実。
    富裕層は条件の悪い部屋は選ばない、かと言って一般市民が手を出すには、条件が悪い部屋なのに金額が高い…

    あざみ野に比べたら、こちらのマンションは良心的なお値段設定なのかなと思います。まぁ、金額を下げるために、細かいところをギリギリラインで仕上げているような気もしますが…

  187. 188 匿名さん

    あざみ野のところはこちらのデベさんが開発したマンションとカリタス跡地マンション開発の2つが2000年始めにできたイディオス以来、約20年ぶりの目玉の大開発。土地的にはまたと出ない好物件。
    あちらのパークの次あたりの価格帯になりそう。
    絶対にマンション。という人は青葉区にそれほど多くいなさそう。
    少なくなった購買層獲得にむけてここも他エリアとの差別化がより重要です。

  188. 189 匿名さん

    カリタス跡地を見てきたけど、確かにロケーションは抜群だね
    仕入れも相当高いだろうから、仕様も良くして予想よりも高く値付けしてくるかもね
    いい部屋なら1億出しても良いと考える層は結構いると思いますよ

  189. 190 匿名さん

    生活の事を考えるとあざみ野より青葉台の方が便利かな。
    たしかに、青葉台よりあざみ野の方が上品なイメージだけど…
    一般庶民の私には、青葉台でも十分すぎるくらいです(>_<)

  190. 191 匿名さん

    青葉台はスーパーも多く駅前に商業施設が多い
    あざみ野は駅前が未開発
    交通においては横浜市営鉄道がある分、あざみ野が一歩リード
    住宅の価格は、あざみ野>青葉台
    エリアの広さ、青葉台>あざみ野

  191. 192 マンション検討中さん

    あざみ野は昔から高級住宅街だったと聞いたことがありますが、やはり、青葉台よりあざみ野の方が地価が高いのは、2路線利用出来るからですか?
    それ以外に何か理由があるのでしょうか?
    あざみ野の駅前は今後再開発することなどあるのでしょうか?
    そうなるともっとあざみ野は高くなりますね。

  192. 193 匿名さん

    あざみ野は各停でしたが急行停車駅となり2路線利用できること。郊外バス便ではあるが5.5千万程度から新築戸建の購入ができる。バス便もいろんなルートでエリア内をカバーしている。
    あざみ野南など開発が新しい地域が多く街並みが揃っている。
    駅構内店舗、MIZUHO下の地下店舗のリニューアル、来年2月オープン予定で大正堂1階にOKストア進出
    これ以外は特に動きはありません。
    あざみ野話題はあちらの物件の方がいい情報あるかもよ

  193. 194 匿名さん

    確かに青葉台の方が駅前の賑わいは上ですよね
    戸建てならあざみ野かもしれないけどマンションなら青葉台かな1億以下でファミリー向けマンション買えるのは青葉台だし

  194. 195 匿名さん

    1億に拘らなくてもいいのでは
    サラリーマン世帯では7、8千万以上は家庭だけの予算、ローンでは無理で他に借りるか援助が必要と思います。皆さん5、6千万台がMAXではないでしょうか
    希望からすると4千万台がBESTなのですが中央林間までいかなくてはなりません。

  195. 196 マンション検討中さん

    田園都市線を使っている方がいらしたら教えて下さい。
    朝7時くらいの、東京方面の混み具合はどんな感じですか?
    また、時刻表なんてあてにならない…と聞きますが、毎日遅延というのは本当?

  196. 197 匿名さん

    青葉台で7000万円で85平米買えるのは今が最後になるような気もするけどね

  197. 198 匿名さん

    >>196 マンション検討中さん
    青葉台駅ということでいえば
    平日7時ちょうどの便が急行の最後、それ以降は3から5分毎に準急、準急の間に各停。7時の急行ではあざみ野でそこそこ込み、たまプラーザで肩が触れ合う程度で空きスペースがない状態、鷺沼で押される感じ。号車にもよりますがこんな感じ。溝の口で乗換えでどっと空きそこそこ乗ってきます。
    各駅は私立小学生や私立中学生が多い印象。
    去年は遅延が多かったですが、今年は遅延の届け出を会社に出した記憶がないので改善されたかな?
    ホームドアを各駅設置が進んでいるのも関係していると思います。数分の遅延はたまにあります。

  198. 199 匿名さん

    >>197 匿名さん
    価格が低くなるってことですか?

  199. 200 マンション検討中さん

    >>198 匿名さん

    196です。
    ありがとうございます。
    7時以降は準急になってしまうのですね…
    とても参考になります。
    遅延についても、だいぶ改善されているようで安心しました。

スポンサードリンク

ファインスクェア横浜戸塚
レ・ジェイド新横浜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~93.24平米

総戸数 74戸

リストレジデンスセンター南パークサイドテラス

神奈川県横浜市都筑区荏田東2丁目

7090万円~8280万円

2LDK+S~4LDK

66.40㎡~85.35㎡

総戸数 64戸

ヴェレーナ横浜新吉田

神奈川県横浜市港北区新吉田町字表3299番1、3229番2、3293番

4868万円・5398万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.35平米~70.24平米

総戸数 46戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

未定

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5190万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛二丁目

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

11.02m2~19.94m2

総戸数 92戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛二丁目

7798万円~1億3498万円

2LDK、3LDK

50.40平米~71.49平米

総戸数 42戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.16平米~87.07平米

総戸数 8戸

ファインスクェア横浜戸塚

神奈川県横浜市戸塚区吉田町598、599-1

5980万円~6880万円

2LDK~4LDK

56.08㎡~90.71㎡

総戸数 30戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6998万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

ヴェレーナ横浜戸塚グランラルジュ

神奈川県横浜市戸塚区戸塚町字五ノ区618番1

4198万円・4698万円

3LDK

68.64平米・81.36平米

総戸数 88戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~5200万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

グランドメゾン国立富士見通り

東京都国立市中2丁目

未定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.22平米~75.88平米

総戸数 18戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK・2LDK

44.46平米・60.69平米

総戸数 162戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~6448万円

3LDK

70.2m2~79.67m2

総戸数 158戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸