東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ吉祥寺」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 三鷹市
  6. 下連雀
  7. 吉祥寺駅
  8. プラウドシティ吉祥寺
マンション比較中さん [更新日時] 2020-11-06 08:19:25

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/pc-kichijoji/

所在地:東京都三鷹市下連雀五丁目930番1、930番53(地番)
交通:JR中央線 「吉祥寺」駅 徒歩23分 他、バス利用可能
土地権利/借地権種類:所有権
用途地域:第一種住居地域
構造・規模:鉄筋コンクリート (一部鉄骨造) 地上8階
(商業共用棟:鉄骨造、中庭共用棟:木造となります。)
総戸数:678戸
敷地面積:26,405.00m2
間取:3LDK ~4LDK
専有面積:66.36m2 ~ 90.68m2
バルコニー:10.41m2 ~ 22.28m2

管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
売主:日清紡ホールディングス株式会社(土地売主)、野村不動産株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション

【住民板に移動されておりましたので、東京都下の新築分譲マンション掲示板へ戻しました。2020.11.6 管理担当】

[スレ作成日時]2018-05-03 07:42:24

スポンサードリンク

ヴィークコート蕨南町桜並木
クレアホームズ朝霞台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ吉祥寺口コミ掲示板・評判

  1. 7561 匿名さん

    >>7559 匿名さん
    吉祥寺に詳しい人が貧困層ね?。
    まあ、賃貸の人かもしれないけど。

  2. 7562 匿名さん

    >>7558 通りがかりさん

    吉祥寺ライフ?を謳歌すればいいと思うよ。
    そこまで否定していないのだろうし。
    住んでみて周りが見えてきたら、近隣の、三鷹や練馬、杉並には、吉祥寺に住んでいなくても吉祥寺を利用している人がたくさんいるって気づくんじゃないかな。
    きっと、吉祥寺ライフって言葉を出すのも恥ずかしくなると思うけど。

  3. 7563 匿名さん

    よく吉祥寺へ行くんなら吉祥寺ライフでいいんじゃない? 渋谷ライフしてる人も新宿ライフしてる人もそうでしょ。近所に住んでる人限定なんですぅぅ!!って怒ってる人は、ご近所さんなのかな。

  4. 7564 匿名さん

    >>7563 匿名さん
    とりあえずこの物件を批判したい何かしらの理由がある人が多いね。

    [一部テキストを削除いたしました 管理担当]

  5. 7566 匿名さん

    [No.7565・本レスは、前向きな情報交換を阻害する投稿、および削除された投稿へのレスのため削除しました。管理担当]

  6. 7567 マンコミュファンさん

    まぁ 今はSTAY HOME で。

  7. 7568 匿名さん

    >>75633さん

    結局のところ、名称詐称だからネガにかみつかれるってことでしょう。
    まあ、ここは最寄りが吉祥寺だから、ギリゆるされるかなあ。
    でも、グレーゾーンといえばグレーゾーンですね。
    反発は、当然あるに決まっています。
    いちいち、それに反応しないことです。

    練馬なのに三鷹を名乗っているマンションよりは、ましだと思いますけどね。

  8. 7569 匿名さん

    >>7568 匿名さん
    見事な不要不急の書き込みですね!
    あなたのいう当然ある反発を何故するのか?
    ここが重要なので教えてください。

    ちなみに私は売る側でも住んでいる側でもなく一般市民としてstay homeしている身です。
    住みもしない他人の家の名前に反発するのが不要不急でない理由だけ書いてくれたらいいからね!

  9. 7570 名無しさん

    近所から移り住みましたが、もともと吉祥寺という意識はありませんでした。
    井之頭公園の方がしっくりきますが吉祥寺の方が聞こえはいいのでよいかなと感じています。

  10. 7571 匿名さん

    プラウドシティ井の頭公園 でも、5分の距離じゃ駄目だと指摘してくる輩は居るでしょうね。叩かれるなら思い切って吉祥寺で良いんです。プラウドシティ三鷹下連雀とか付けるわけないでしょう。

  11. 7572 名無しさん

    >>7571 匿名さん
    そうですね。
    私を含めてこの辺りを知っている方からすると三鷹市で下連雀だと思うので吉祥寺と言われるとピンときませんが言われて悪い気分ではありません。
    私自身も新川から下連雀に引越したという感覚です。

  12. 7573 匿名さん

    東八の南の北野でも吉祥寺と名乗るアパートはありますよ。別に今まで特に疑問に思いませんでしたが。

  13. 7574 匿名

    >>7569 匿名さん

    そもそもここのスレ全ての書き込みにおいて不要不急の書き込みかと。
    むしろ匿名掲示板で急を要する書き込みとはどんなものなのでしょうか。
    あなたの書き込みは急を要する部類になりますか。

  14. 7575 ご近所さん

    このロケーションならバス便でも納得できるのではないかな。自分は西荻在住だが、玉川上水・井の頭公園と緑豊かで良い環境だと思う。吉祥寺駅徒歩圏だと10分以上歩かされるだろうし、荒天時を考えるとバス本数が多く敷地内に停留所があるのはありがたいでしょう。また、元々人が住んでいない地域に大規模開発すると専用シャトルバスとか余計な事を考えがちだが、そんな無駄もないのがスマートだと思う。価格とのバランスは分からないが、自分が子育て中だったら有力候補にしただろう。

  15. 7576 匿名さん

    バス便は確かに便利ですが、積み残しや雨天時の遅延などあることが問題視されています。
    当たり前ですが、これだけの大規模のマンションですから、この路線に相当な数の利用者増加が予想されます。
    今は、コロナウイルスの影響でバスは混雑していませんが、今後どうなるかわかりません。
    シャトルバスはコストがかかるのでおすすめはしませんが、この規模ならむしろあったほうがよかったのかもしれませんね。
    利便性がはっきりするのは、コロナウイルスが落ち着いて、バスにたくさんの人が乗るようになってからだと思います。

  16. 7577 通りがかりさん

    >>7576 匿名さん
    この人みたいに
    このマンションの肯定的な意見がでると
    かならずヤンワリと否定する
    このお約束なんなん? 
    業者か?
    ずっとこれの繰り返し
    アホくさ

  17. 7578 匿名さん

    >>7577 通りがかりさん
    この前も書かれてましたが流行りの依存症でしょう。
    否定だけを続けるのはどこぞの議員も同じですかね。

  18. 7579 坪単価比較中さん

    西側の公団の土地に地役権を設定して、敷地の西側に出入りできれば通学や通院に便利だと思うのですが計画はないのでしょうか。

  19. 7580 匿名さん

    7577 通りがかりさん

    通りがかりなのに、
    ずいぶん前からこちらをチェックされているみたいですね。
    どんなお立場の方なんでしょう。

  20. 7581 マンション検討中さん

    >>7580 匿名さん
    何度も通りがかっているんじゃないですか。
    一度しか通りがからないわけではないでしょうし、通勤路のようなものなんでしょうね。

  21. 7582 匿名さん

    >>7581 マンション検討中さん
    自粛警察みたいなもんなんですかね。
    ほかのマンションスレでも同じようなこと書いていたら怖いですね。

  22. 7583 ご近所さん

    全てを満足する物件は存在しないし買手のこだわる部分も十人十色。7576さんの指摘通り雨の日のバス便は積み残しが発生するほど混雑するのが事実なら意味ある指摘です。私は買う可能性のない部外者ですし、検討中の皆さんは色んな角度からの情報を咀嚼した上で、自分にとっての価値をじっくり判断なさったらいいと思います。自分にとっては、ゆったり暮らせそうで好印象だったので余計なコメントしちゃいました。

  23. 7584 匿名さん

    >>758 ご近所さん
    そんなにかしこまることはないと思います。
    周辺にお住まいの方の意見は参考になります。

    いろんな意見があって、その中から自分に必要な情報をピックアップするのが重要なのではないでしょうか。
    「アホくさ」とか、「依存症」とか、他人に対して攻撃的な言葉を使う人の意見は参考にしたくありませんね。
    いいねをつけているのは、購入者なんでしょうか。

  24. 7585 名無しさん

    >>7584 匿名さん

    名前はご近所さんだけど、西荻在住の全然ご近所さんではない。購入予定もなく、自称評論家のコメントは単なる賑やかしで全然参考になりませんでしたが、どのあたりが参考になりましたか?

  25. 7586 匿名さん

    なぜ、そこまで攻撃的なのでしょうか。
    7575さんは、自称評論家を自称しているわけではないでしょう。
    近隣の人の、あくまで一意見でしょう。
    西荻に住んでいる人から見たら、いいなと思える、場所、物件ということなのでは?

  26. 7587 名無しさん

    >>7586 匿名さん

    西荻にお住まいの方とは生活圏が違いますから、近隣の人ではないです。勘違いしてますよ。

    ちなみに、なぜ攻撃的なのかと他人のこと気にされているようですけど、一度住民板を覗いた方がいいと思います。自分の正義で他人の行動を変えられると思い込んでいる方は、入居後にご苦労されている様子が分かりますから。

  27. 7588 通りがかりさん

    よく見ていますね笑
    検討中ですか?
    そんなに匿名版での人の意見につっかからなくても。
    物件を選ぶ価値観は人それぞれですし、参考にならない意見はスルーすればいいかと。
    いい物件が見つかるといいですね。

  28. 7589 マンション検討中さん

    住民板見ると、大規模なデメリット出まくってますねw
    プラウド民はプライド高めなので、自主管理厨が湧くと思ってましたがここまでとは。

  29. 7590 マンション掲示板さん

    集合住宅の難しいところですね。

  30. 7591 坪単価比較中さん

    住民板で削除とか、はじめて見ましたよ。
    どんなこと書いてあったんですかね。

  31. 7592 名無しさん

    大規模になればなるほどトラブル発生率が高くなると、こちらに書き込みのあった通りの現実になってます。まさに、細かいこと気にしない人向けの物件ですな。

  32. 7593 マンション検討中さん

    本当に住民かどうかもわからないような、書込みもありましたから話半分くらいに参考にしてます。

  33. 7594 マンコミュファンさん

    >>7591 坪単価比較中さん
    荒らしの煽り投稿が消されただけかと。

  34. 7595 名無しさん

    住民板でベランダプールは禁止と書かれていましたが、今まで検討してきた中では、そんなマンション聞いたことありませんでした。

    排水口のことが書かれてあったので、ベランダにスロップシンクがないマンションは、禁止のところが多いということでしょうか?

  35. 7596 eマンションさん

    >>7595 名無しさん
    スラップシンクないバルコニーでプールはしないほうが良さそうですよね。わざわざお風呂場等に水を排水しにいくのも手間かかりそうだし。

  36. 7597 マンション検討中さん

    >>7595 名無しさん
    ありますよ。どこもベランダに大量の水を流すことが禁止されてるので、スロップシンク無いところは間接的にはまず難しいです。スロップシンクに汲み出すのもなかなか面倒ですが。。。
    今住んでるところは、子供の声は上に響くからと1階のお庭のある部屋でも出来ません。残念ですよね。



  37. 7598 マンション検討中さん

    住民版ではベランダプールしたい方が多くいますね。スロップシンクもなく雨水用の排水しかないベランダで本当にプールしてしまうのでしょうか。
    廊下にベビーカー等の荷物も出しっぱなしの家も多いみたいだし、マンションの雰囲気として子供がいる家庭の声が大きくなり無法地帯化していく印象を受けます。

  38. 7599 マンション検討中さん

    >>7598 マンション検討中さん
    私もそう感じました。
    規約守りましょう、と危惧されてる方の声が
    「監視」だと言われていて心配になりました。

  39. 7600 口コミ知りたいさん

    >>7599 マンション検討中さん
    匿名の投稿に何を心配してるんだか。
    住民板みてみましたが自分家の前を見られてる感があって怖かったっす。心配なら買わないのが1番ですね。

  40. 7601 マンション検討中さん

    私もいっつも他人の家の玄関見て暇なの?って印象の方が強いなあ
    タワマンや高級路線のマンションでも買ったんかって位、ベビーカーが!ストライザーが!段ボールが!って騒いでいるのを見ると、なんでこのマンション買ったんだろ?って純粋に疑問
    大規模ファミリー向けマンションでも所有しちゃうとあんなに独り善がりになっちゃうものなんですかねえ

  41. 7602 マンション検討中さん

    >>7598 マンション検討中さん
    >>7599 マンション検討中さん

    住民?ロビー活動でもしにきたの?


  42. 7603 マンション検討中さん

    >>7599 マンション検討中さん
    規約守ることを訴えると監視だ!とか言われたら、何も言えないです。なんでもやりたい放題の団地状態ですね。
    検討してたけど買わなくてよかった。

  43. 7604 口コミ知りたいさん

    >>7603 マンション検討中さん
    結局どこにしました?
    もしくはどこを検討中ですか?

  44. 7605 検討板ユーザーさん

    >>7604 口コミ知りたいさん

    聞きたいです!うちは中央線沿いで探していて、武蔵小金井も見に行きましたが、実際勤務地まで試して断念。三鷹駅前だと値段届かず断念。うーん、、、

  45. 7606 匿名さん

    >>7598 マンション検討中さん
    プールしたい方が多いとおっしゃいますが、暇だったんで遡って確認してみたらしたいと言ってる人は2人でしたよ。678世帯でしたっけ?のうち2人ということは0.003%の割合ですがこれを多いと捉えるの? あとはファミリー世帯が多いから理解してます、理解しようよ的なコメントとその否定派。荷物出してる家も「多い」と表現していますが情報源がまさかの匿名掲示板
    印象操作にしても雑すぎ

  46. 7607 評判気になるさん

    住民同士が掲示板で揉めてて怖いです。。
    雰囲気良いという書込みもあるし、どっちなんでしょうか。

  47. 7608 匿名さん

    >>7607 評判気になるさん
    どっちかなんてわかるわけないじゃん。印象値なんて人それぞれなんだから。住みやすさなんて自分の努力次第なとこが大きいと思ってる。受動的だと不安とか怖いとか悲観的な感情に支配されて不満ばかりの生活を自分で作ることになる。

  48. 7609 匿名さん

    >>7606 匿名さん
    %だと0.3ですね 失礼

  49. 7610 名無しさん

    >>7606 匿名さん

    全住戸販売が完了しているわけでもないですし、住民全員が書き込みをしているわけでもありません。それなのに、分母を678にしているところが、印象操作にしては雑すぎですね。

  50. 7611 検討板ユーザーさん

    >>7606 匿名さん
    住民の方なのか知らないけど怖いんですけど

  51. 7612 坪単価比較中さん

    一旦は自宅目的で購入し、来年4月から外語大生向けのシェアハウスにしようと思っております。

  52. 7613 検討板ユーザーさん

    >>7612 坪単価比較中さん
    出ましたネガキャン

  53. 7614 マンション検討中さん

    >>7603
    >>7606
    両者とも買ってないならそこまで息巻く必要ないよねー?
    出張お疲れ様、わかりやすすぎるよ
    てかプールの話題以降住民ばっかじゃない?
    皆巣に帰りなよ

  54. 7615 坪単価比較中さん

    シェアハウスってネガティブなんですか?ゼロ金利下、不動産投資を考えるのは普通では?
    REITなら毎月1000円からでも始められますよ笑

  55. 7616 匿名さん

    >>7610 名無しさん
    そんなことわかってるよ。わかってるから一体何を根拠に多いって言ってるんだろうと思って。住民板みて多いって言ってるんなら全世帯に対して発言した数の割合でしか測れないのに678世帯に対して2人を多いって...。それともこの割合って何かと比較して多いんですか?資料ください。
    で、そもそもですがその2人さえも住民かどうかわからないのに多そうとか印象操作以外のなにものでもないでしょ。

    って思うことの何が印象操作?訳わかんないですよ

    >7611
    前向きに検討して、おかしなことに疑問もって感想を述べたまでですが。何で住民??また印象操作?
    根拠のない言い分に文句つけたら住民??本当に意味がわからない

  56. 7617 通りすがり

    初めてここを見ましたが、こんなところの誰が書いたかわからないものを参考にして、一生の買い物を無駄にするのはもったいないと思いました。みなさんも我に返って冷静に判断すべきではないでしょうか。こんなとこであーだこーだ言ってるような人の意見を聞くよりも自分が感じていることを大事にしようと思います。またこれも批判されそうですが。ただ思ったことを書いた通りすがりでした。失礼しました。

  57. 7618 名無しさん

    >>7616 匿名さん

    仮に根拠のない言い分だったとしても、わざわざそれに文句つける人って、どういう立場の人か、みんな興味あるんじゃない?自分のマンションでもないなら、〇〇警察のつもりかな。

    匿名の掲示板だって理解してるんだから、資料くださいとか、そんな必死になっても無意味だってわかってるよね?

    ちなみに、自分は多いとか少ないとかは興味ないけど、ファミリー世帯なら、普通プールしたいと思うんじゃないと思ってる。まぁ規則を破ってまでやりたいとは思わんがな。

    で、あなたはどうだ?多いとか少ないとか、そこを気にすることは、あなたにとってどんな意味があるんだい?

  58. 7619 検討板ユーザーさん

    >>7606 匿名さん
    住民版でも検討版でもよく書き込みされてますよね?
    自分の理論で論破して、文字数も多い書き振りですぐ分かります。

  59. 7620 マンション検討中さん

    営業の皆さん!お気持ちはわかりますけど都内は緊急事態宣言解除されていませんのでもう少し自粛しましょうねー。
    1人書いたら続いて書き出す。日本人らしくて何よりですけど、あなた達みたいのが解除された途端に意味もなく街に出るんでしょうね。

  60. 7621 匿名さん

    >>7618 名無しさん
    どういう立場?前向きな検討者ですが。
    というかこの板って検討者向けの板ですよね?
    前向きに検討しているのだから上げ下げ関係なく根拠なき情報に是正を促したくなるのって間違ってます?むしろ購買意欲を阻害する根拠なき印象操作の方がこの検討板の主旨に反してると思うのですが。
    因みに普段は暇つぶしにたまに覗きに来るだけで、ここで正確な情報など望んでないですがネガにしても住民のロビー活動にしても余りの雑さについつい口が出ちゃいました。すみません。

    プールについては正直どうでも良い。ただこれだけファミリー向きな条件の揃っている大規模物件で、子どもに対して一定の許容がない人は購入を熟考すべきだし苦労するだろうなというのが個人的感想。もし自分に子供がいて、規約等で違反にならないなら子供が望めばしてあげたくなるとは思いますよ。

    それより自分にとって重要なのは通勤環境。サブエントランスからの始発バスの平時の乗車率が早く知りたい。しばらく難しいだろうけど。

  61. 7622 名無しさん

    >>7621 匿名さん

    印象操作警察の方でしたか。どうでもいいプールのことなのに、わざわざ取締いただき、ありがとうございました。

    やはり、一定の許容がないと難しいですね。マンションも掲示板も。ついつい口が出てしまうようだと、トラブルの元になりますからね。

  62. 7623 匿名さん

    >>7622 名無しさん
    なるほど。こちらも許容不足か。
    参考になります。こちらこそ暇つぶしに付き合ってもらってありがとうございました。

  63. 7624 マンション検討中さん

    とりあえず誰が書いたかわからないこの匿名の掲示板に時間費やすより、野村の営業が再開したら見学したらどうでしょうか?
    もうすでに物件は建っていて住人もいるので、それが一番たしかだと思いますよ。
    (見学もするつもりがない人の書き込みは、冷やかしに近い書き込みだから、むしろそんな書き込みに一喜一憂、疑心暗鬼になってても無駄な気がしますよー。)

    私は3月末に見学して物件自体いい印象だったものの、まだ引越しの真っ最中の家が多く住人の方の生活感が見えなかったので、引越しが落ち着く4月後半に再度見学させてもらう予定でした。
    っがこんな事態なので一旦保留にしていますが、営業再開時には担当営業の方からまた真っ先にご連絡いただけるよう調整しました。

    この掲示板も物件の情報というより、書き込みの人の立場の詮索や書き込みの言葉尻の掛け合いが増えてきて、真剣に考えてる身としては本来の目的にそぐわなくなってきたので、書き込ませていただきました。

    真剣に考えてる方々は、勿論この掲示板も参考にしつつも実物を確認しに行ったほうがいいですよ。
    建物や生活感、同じものを見ていても解釈は人によって違うものですし。
    (私の感想は建物は圧巻でした!夜の外観の雰囲気もおしゃれに感じました。)

  64. 7625 坪単価比較中さん

    プラウド牟礼ですよね?

  65. 7626 マンション掲示板さん

    住所は下連雀ですよ^_^

  66. 7627 マンション検討中さん

    >>7624 マンション検討中さん
    一点だけ、真剣に購入考えているならこの掲示板を参考にする必要はないね。
    ただの暇人かつ性格が歪んだ人の虚言の世界だから。
    あなたのような人が来る場所ではありません。

  67. 7628 マンション検討中さん

    >>7625 坪単価比較中さん
    もうそう言うの習慣化されてますね

  68. 7629 住民板ユーザーさん1

    ここのマンション規約厳しいですね。生活音がするので窓を開けて大きな声で話さない、ベランダで話さないって。住み心地悪そう。静かで良さそうと思いましたが、駅前の方が多少窓開けて話すくらいでガヤガヤ言われなさそう。お庭もあるのにもったいないですね。

  69. 7630 マンション検討中さん

    >>7629 住民板ユーザーさん1さん
    名前名前
    ここの住民は規制派も緩和派もロビー活動下手だなホントw
    見つかる前に削除しときなよ

  70. 7631 住民板ユーザーさん1

    >>7630 マンション検討中さん
    住民版に書こうとしましたが、購入していないのでこちらに書きました。

  71. 7632 マンション検討中さん

    再度書き込みますが、住民版の規約がやはり厳しそうなので、購入やめます。ベランダで話さないようにしてくださいとか聞いたことないです。ロビー活動ってなんですか??

  72. 7633 マンション検討中さん

    >>7630 マンション検討中さん
    住民とは限らないんじゃないでしょうか。
    誰でも見られる住民掲示板の良くない内容を検討掲示板に書き込んで、印象下げする外部の方もいると思いますが。そもそも住民がこんなとこに書き込んで自分のマンションのイメージ下げて何が利点ありますか?

  73. 7634 検討板ユーザーさん

    >>7633 マンション検討中さん
    むしろ外部の人が住民を装って書き込みした時の履歴が残ってるってことでは?

  74. 7635 マンション検討中さん

    住民版が荒らしに狙われてた証拠でしょ。
    いくらなんでも最近の住民版の書き込みは、荒らし、煽りが多かったですしね。

  75. 7636 マンション検討中さん

    >>7630 マンション検討中さん
    いつも取り締まりお疲れ様です。
    ところであなたはこのマンションを検討してるんですか?

  76. 7637 名無しさん

    >>7633 マンション検討中さん

    なんとかしたいと思ったら、住戸でも掲示板に書き込むと思いますよ。逆にそういうことをしないと、本当に変わらないんじゃないか、という思いは、理解できます。

    住民板に窓開けると犬の声が聞こえると書いてあるけど、私だったらそれはちょっと嫌だなとも思うし。

  77. 7638 マンション検討中さん

    >>7637 名無しさん
    ペット禁止のマンションをおすすめします。

  78. 7639 マンション検討中さん

    >>7630 マンション検討中さん
    あなたの言い分だと、住民が自分のマンション下げするのが何のロビー活動になるの?

  79. 7640 マンション検討中さん

    >>7639 マンション検討中さん

    7634に答えが載ってるよ!

  80. 7641 マンション検討中さん

    >>7640 マンション検討中さん
    7637の間違いでは?

  81. 7642 マンション検討中さん

    >>7633
    >>7639

    わかんない?住民板で『検討板でこう言われてました!やっぱりこれは外部から見ても問題なんですよ!』
    って自分の意見を優位にもってく為だよ
    まあ確かにロビー活動っつか自作自演の方が正しかったね

    ただそうやって住民目線で気にくわないこと書かれるとすぐ「住民じゃない!」って言い出すから、余計やっぱ住民だなって思うんじゃん

  82. 7643 マンション検討中さん

    >>7642 マンション検討中さん
    うーん。その考えだと、そういう怖い考えの住民がいる物件で怖いよ、買うなよって言いたい人が自作自演してる可能性もあるわけで。そうもっていこうとしてるあなたが誰なの?って思う。別に検討板は購入者書き込むの自由だし本当に検討してるなら有益な情報以外はスルーでいいのでは。

  83. 7644 マンション検討中さん

    >>7642 マンション検討中さん
    あなたは気に入らない書き込みがないか取り締まられてる住民の方ですか?

  84. 7645 匿名さん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  85. 7646 名無しさん

    >>7638 マンション検討中さん

    気にする人は購入するなってやつですね。やっぱり、大規模マンションはいろいろ気になるトラブルが多いってことでしょうか。

  86. 7647 マンション検討中さん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  87. 7648 マンション検討中さん

    最近有益な情報ないなー。

  88. 7649 マンション検討中さん

    またこちらのマンションの中古物件が出ましたね
    時期的にコロナの影響かな

  89. 7650 マンション検討中さん

    もう中古ってことは何か特別な事情なんでしょうね。

  90. 7651 名無しさん

    中古の画像見て気付きましたが、ウオールドアの窓側に出っ張り壁があって、それが結構出てるんですね。

  91. 7652 通りがかりさん

    コロナ禍後の相場として今後数年は価格下落の一途とみて今売る人もいるでしょうね。
    損益だけで言えば、数年後に振り返るとそれが最適解になるかもですね。

  92. 7653 マンション検討中さん

    >>7649 マンション検討中さん
    それもともと出てるやつじゃない?一階の

  93. 7654 マンション検討中さん

    >>7653 マンション検討中さん

    あ、そうなんですね。
    前のはもう売れてまた新しいのが出たのかと勘違いしました。
    ご指摘ありがとうございます。

  94. 7655 名無しさん

    全部がソフトクローズドアではないと、言われてみれば確かにモデルルームそうだったような気がします。その時は、多少の違和感があったけど、当たり前にソフトクローズドアだと思っていたから、質問はしなかったのかも。

    てゆうか、ただでさえ騒音がどうだこうだと問題になっているのに、ドアがバシッと閉まったら、それこそ煩く響きますよね。

    まあ、後付できるようなので、自分の部屋はいいけど、上下左右にも付けてもらいたいですね。

  95. 7656 匿名さん

    出遅れましたがこれから購入検討しようと思っています。もう売り切れている棟はありますか?
    いま価格の出てるD棟、E棟は東向きで高いのでそれ以外を希望したいです。

  96. 7657 匿名さん

    流石にこの段階だと、売り切れているプランはあるとは思いますが、棟とかはどうなんだろうなぁ…
    販売中のプランのところを見ると
    まだものすごく3LDKの場合は選択肢があるので、どこかしらリーズマブルなところがあればいいのだけど。
    どこがあるのかっていうのは、
    モデルルームに行かないと一覧表が見られないんですよね汗

  97. 7658 名無しさん

    昨日の吉祥寺駅周辺の渋滞は酷かったですね。少しでもバスを早く行かせるために、文化園前のバス停に警備員を貼り付けて、バスを割り込みさせてたけど、それでも文化園前から吉祥寺駅までは30分くらい掛かっていたはず。

    まあ昨日は雨だったし、そのくらい普通に混むよね。

  98. 7659 匿名

    >>7658 名無しさん
    吉祥寺周辺に車で行くのはお勧めしません。通勤時間帯や休日の渋滞が酷いです。

  99. 7660 名無しさん

    >>7659 匿名さん

    車もダメ、バスもダメ、だと、自転車も駐輪場並びますよね。吉祥寺に出掛けるには、徒歩推奨でしょうか。

スポンサードリンク

アージョ府中
ヴェレーナ上石神井

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3-3-5

2798万円~4268万円

3LDK・4LDK

63.8m2~76.05m2

総戸数 91戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

3698万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2・58.8m2

総戸数 40戸