東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレミスト有明ガーデンズってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 有明テニスの森駅
  8. プレミスト有明ガーデンズってどうですか?

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2020-03-14 06:14:57

プレミスト有明ガーデンズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/ariake/

所在地:東京都江東区有明一丁目5番地25(従前地)
交通:東京臨海新交通臨海線(ゆりかもめ) 「有明テニスの森」駅から徒歩2分
東京臨海高速鉄道 「国際展示場」駅から徒歩10分(サブエントランスより)
間取:2LDK~4LDK
面積:55.90m2~82.60m2
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【モデルルーム訪問】プレミスト有明ガーデンズ(東京都江東区
https://www.sumu-log.com/archives/18493/

[スレ作成日時]2017-12-15 17:08:07

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト有明ガーデンズ口コミ掲示板・評判

  1. 12251 匿名さん

    >>12247 マンション検討中さん
    屋上緑化は区の条例かなんかで決まってた気がする。
    虫もだけど、ウミネコが巣作らないように気をつけたほうがいいよ。うるさいから。

  2. 12252 マンション検討中さん

    屋上は今は緑にせなあかんのやろ。
    中古買うしかないよ。

    あと3の倍数の階はエレベータースペースに植栽あるんじゃなかったっけ

  3. 12253 匿名さん

    >>12248 マンション検討中さん

    プレミストも10年経ったら売れなくなりますか?

  4. 12254 匿名さん

    >>12253 匿名さん
    何が言いたいのか意味不明。笑

  5. 12255 マンション掲示板さん

    このペースなら年内で9割以上は契約済になるんだねここ
    マンションは勢いづけば早いからな

  6. 12256 マンション検討中さん

    >>12254 匿名さん

    いや一理ある。
    設備が古いからを理由にされたのでプレミストも10年後は同じ評価になりませんか?は正論。
    ちなみに、私はポジ派だが、このネガは筋が通っているので加勢した。

  7. 12257 買い替えさん

    12256 マンション検討中さん  でもその時オリゾンは築20年!

  8. 12258 匿名さん

    >>12256 マンション検討中さん
    なんかマジレスするほどでもない発言なんだけどさ。笑

    そんなこと言ったらどのマンションも同じことになるよ。
    そもそもスペックも立地も大差ないとして、築10年と新築が同じ価格だったら、新築有利なのは揺るぎないでしょ。

  9. 12259 検討板ユーザーさん

    ネガがオリゾンマーレ買った方が良いとかよく分からないこと言っている間にも、ここの販売は着実に進んでいるだろうね。
    どーでもいいけど。

  10. 12260 匿名さん

    >>12257 買い替えさん

    オリゾンは2004年10月完成なのでもうすぐ築15年です。10年後は築25年

  11. 12261 匿名さん

    今朝のホテル

    1. 今朝のホテル
  12. 12262 マンション検討中さん

    時間が無くて行けないからいい部屋残るようにネガもうちょいまともに頑張ってくれ。

  13. 12263 匿名さん

    ここはほんと立地と仕様を考えると、直近新築にしては値段が安いな。

    品川シーサイドのプライムパークスタワー、レジデンスもそうだったが、気付いたら普通の部屋は完売してそうだな。

  14. 12264 匿名さん

    住友商業施設のイオンは22時までっぽいですね。

    1. 住友商業施設のイオンは22時までっぽいで...
  15. 12265 匿名さん

    >>12262 マンション検討中さん
    おれの為にも、もう少しの間だけ力を貸してくれネガ

  16. 12266 マンション検討中さん

    >>12264 匿名さん

    24Hじゃないんですね。

  17. 12267 匿名さん

    ウミネコ対策は早めに考えたほうがいいよ。
    割とマジで。
    https://www.city.koto.lg.jp/380301/machizukuri/sekatsu/undo/documents/...

  18. 12268 匿名さん

    今朝の7:06

    1. 今朝の7:06
  19. 12269 匿名さん

    低層階は陽当たり厳しそうですね。
    高層階が狙い目でしょうか。

  20. 12270 匿名さん

    >>12269 匿名さん
    そりゃ陽当たり欲しいなら高層階だけど、低層も時間によって当たるよ。

  21. 12271 検討版ユーザーさん

    >>12268 匿名さん
    ほとんどの階は朝から陽が入るんですね!!!!!
    ありがとうございます。

  22. 12272 匿名さん

    >>12268 匿名さん

    同じく7:12

    1. 同じく7:12
  23. 12273 マンション検討中さん

    >>12268 匿名さん

    この白いのはなんでしょう?ゴミ焼却炉の煙突ですか?

  24. 12274 匿名さん

    >>12273 マンション検討中さん
    下手くそだね。
    もっとマシな嘘ついたらどうですか。

  25. 12275 マンション検討中さん

    10年住んだら購入時の何割くらいで売れると予想してますか?
    素人なので参考にご意見をお聞かせ下さい
    買いたいぃ

  26. 12276 匿名さん

    >>12267 匿名さん
    お久しぶりです!
    割とマジでさん!

  27. 12277 口コミ知りたいさん

    この商業施設が徒歩2分って考えると、楽しみな物件だと思えますよね。

  28. 12278 匿名さん

    安くて便利で、値上がり期待できるマンションとなると、プレミスト一択だもんな

  29. 12279 買い替えさん

    公式ホームページのプランから70㎡以上の部屋がなくなってますね。なんでかな?

  30. 12280 評判気になるさん

    オリゾン様の圧倒的な存在感…

  31. 12281 検討板ユーザーさん

    Fix窓は冬寒いかな、とても心配ですね。4LDK東棟の寝室もFix窓で、冬はマジで寒いかな?

  32. 12282 匿名さん

    やっぱり売れ行き好調なんだね。

  33. 12283 検討板ユーザーさん

    Fix 窓は冬寒いかな?

  34. 12284 匿名さん

    >>12278 匿名さん

    値上がり期待はできないかと

  35. 12285 マンション検討中さん

    たしかにホームページから70平米の間取りが消えましたね。。売り切れ?

  36. 12286 匿名さん

    最新の価格表お持ちの方いらっしゃいますか!気になります。3LDKはまだ選べますか?

  37. 12287 匿名さん

    2期に突入したのでしょうか!?2期は70平米のお部屋は出していないということなのか、売り切れたのか!

  38. 12288 匿名さん

    元が割と安いんだから、値上がり期待も無くはないだろう。
    駅にも商業施設にも近いし、有明テニスの森駅も発展するかもしれんし。

  39. 12289 匿名さん

    >>12288 匿名さん

    安売りしてやっと売れたんだから、それが実力値。値上がり期待はほぼ無いでしょうね。

  40. 12290 マンション比較中さん

    安さや値上がりばかりを考えて住むのって虚しくないかい?

    もっと人生を楽しもうよ。

  41. 12291 匿名さん

    >>12277 口コミ知りたいさん
    スミフの宣伝じゃん

  42. 12292 匿名さん


    単純に新しいマンション住んで再開発エリアに住んでって4月からのこと想像すると毎日ワクワクします^ ^ 価値は後から付いてくるものだと思っていますので。

  43. 12293 匿名さん

    買うなら安さや値上がりを考えるべきでは?考えないなら、買わずに借りたほうがいいと思う。

  44. 12294 購入経験者さん

    投資家じゃないんだから、家は何といっても住みやすさで選ぶべきでしょう。値段はもちろん考慮しなくてはいけないが、値上がりするかどうかなんて不確定なことはどうでも良いです。

  45. 12295 匿名さん

    >>12275 マンション検討中さん
    2割くらい下がると見ています。
    残債割れはしないと思う。

  46. 12296 マンション検討中さん

    有明の人口分布みていたら、有明4丁目に1人が住んでるみたいでビックリしたよ。4丁目って離れ小島だよね?

  47. 12297 マンション検討中さん

    もしここが価値下がるとしたら、もちろん周辺中古も住友タワーもぐっと下がるよ。でもここは住友タワーより安く買えるから傷は浅いはず。

    価値が上がる時も下がる時もあるけど、それは有明全体の話だよ。

  48. 12298 匿名さん

    ネガがついに不確定な部分をネガり始めたね笑
    将来の資産価値なんて周りに何ができるかで全然変わってくる。
    分かることは間違いなく有明は開発が進むってこと。
    あとは自分で想像するしかないね。

    ネガがいくらここでネガろうが、販売はどんどん進んでるから無意味だと思うけどね。

  49. 12299 匿名さん

    販売がどんどん進んでいるってのも価格表がアップされないから不確かっちゃあ不確かなんですよね。ブロガーが最新のやつ上げてくんないかな。

  50. 12300 マンション検討中さん

    そんなに頻繁には価格表は上がらないでしょ。ほとんどの人気ブロガーも太鼓判押してるわけだし。なんで3LDKの間取りは売り切れなのかな。

  51. 12301 匿名さん

    >>12297 マンション検討中さん

    考えが浅いですね
    値下がりの筆頭はここだろ
    ランドマークは下がっても下がり率はここより断然低い

    買った時の値段が安いだけで喜んでるなんて、笑笑

  52. 12302 匿名さん

    ブロガーが褒めたらいいマンションなのか、アホかいな。。PT晴海とか出来る前はみんなベタ褒めしてて、現実はあの状況。しかも奴ら買ってないという笑

    自分の目で確かめて、自分の頭でメリデメを考え検証して、納得できたら買う。そんだけの話。
    で、結果ここは1-2年もしくは8-10年あたりで売り抜けたら儲ける可能性高いから投機用にも売れる。利益は売るタイミング、出口も大切。

    これもダイワが戦略間違えたおかげで、安価に手に入ったことに感謝です。ただ三井が立て直しに時間かかったのは、意外。板マンの出口は思ったより狭いか。となるとオリンピックの時に地方から来る人もターゲットにしないと、利確はムズイかね。

    部屋は残り少ないからお早めに。そろそろいい間取りなくなります。。

  53. 12303 マンション検討中さん

    ブロガーが褒めてるマンションの中には、資産価値高いマンションも多いよ。中には宣伝目的もあるけどね。例えばティアクロのパンダ部屋とかは、手っ取り早く利確できて良かったね。パークタワー晴海は、元値が上がってたから売り抜けは難しい。そういった意味でここは投資用としては難しいかもね。永住目的なら買いだけど。

  54. 12304 匿名さん

    値上がり率考えたらここが一番有利。
    何より安い

  55. 12305 匿名さん

    >>12301 匿名さん
    どう考えたらここが値下がり率高い筆頭になるんだよ笑
    あなたの独りよがりでしょう。

    ランドマークを勝手に住友トリプルとかあなたが勝手に言ってるんだろうけど、最駅近のウェストで新築時坪300後半だよ。
    中古市場で同じエリアで築年数同じで仕様も大差ないなら差が開いても坪30-Max50程度でしょ。
    坪50の差がついたら相当だけどね。
    どっちが値下げ率高いか再度計算してみたらいかがでしょうか。

  56. 12306 マンション検討中さん

    まだ若葉マークつけたネガちゃんが書き込みにきてるんだ
    ご苦労なこったねー
    こんな掲示板でいくらネガっても年内完売ペースで販売は好調なんだから意味を成さないよ
    そんなにネガりたいなら、モデルルームの目の前で地声で叫んでおいで

    そんな度胸はないから掲示板でしか声を出せないんだろうけど

  57. 12307 マンション比較中さん

    値上がり値下がりは出口の時期によるから、気にしなくていいと思いますよ。
    短期的には有明の再開発を住友不動産が成功できれば一気に上がることは確実。恐れるべきは景気や金利動向によって、次の買い手が減ること。これが減ると結局売りたい時に値下げしないといけない。
    何も気にせず永住か、短期売り抜けってのは正解かもしれない。

  58. 12308 通りがかりさん

    高い買い物だから納得してから買うのが1番です。

    ですが契約者は知ってると思いますが、1期購入の特典もありますよ。
    そろそろ2期始まるからね。

  59. 12309 匿名さん

    >>12308 通りがかりさん
    それは内密事項だから書き込んだらダメですよ。

  60. 12310 マンション検討中さん

    >>12308 通りがかりさん
    特典って何ですか?

  61. 12311 マンション検討中さん

    1期の特典狙いで契約した人も多いだろうね。

  62. 12312 マンション検討中さん

    >>12311 マンション検討中さん
    めっちゃ気になる!
    何やろ?

  63. 12313 マンション検討中さん

    特典の話はダメですよ。ここは所詮落書きなんだから、ガチな話はやめときな。

  64. 12314 マンション検討中さん

    >>12313 マンション検討中さん
    えー

  65. 12315 マンション掲示板さん

    ここは相場相応なので価格の値上がりはあまり期待できません。駅は有明テニスの森なので、豊洲のようにはいきません。

  66. 12316 匿名さん

    特典いいな。

    ダイワマンに会えるとか?

  67. 12317 マンション検討中さん

    1期の特典はオリンピックのタオルです

  68. 12318 マンション比較中さん

    一期目と二期目で不公平感が生まれると、住んでから気にするやついるからその手の話題は出さない方がいい。
    マンション買う時に同じ期ですら、特典が違うなんてザラだし、人によっていろいろあの手この手で変えるのは常套手段。そしてこれ気にしてたらずっと買えなくなるw

  69. 12319 マンション検討中さん

    >>12315 マンション掲示板さん
    「有明トヨスの森」に変えてもダメですか?

  70. 12320 匿名さん

    >>12317 マンション検討中さん
    そんな訳ないでしょ。笑
    それ以外で個人的にはかなり大きな特典だよ。

  71. 12321 マンション検討中さん

    >>12320 匿名さん
    分かった!オプションだ!

  72. 12322 マンション検討中さん

    1期の特典ケバブまるまる1本ってすごいですよね。ずっと夢だったんです。

  73. 12323 マンション検討中さん

    >>12322 マンション検討中さん
    魅力的!

  74. 12324 匿名さん

    >>12322 マンション検討中さん
    それいいなぁ。
    1期申し込もうかなぁ。


  75. 12325 匿名さん

    一期の特典はつなぐラウンジのコーヒー無料券10枚分です。

  76. 12326 匿名さん

    だから特典の話はここでしたらだめですよ。

  77. 12327 マンション検討中さん

    >>12326 匿名さん
    何でダメなんですか?
    私は何も言われてないので大丈夫です。

  78. 12328 匿名さん

    >>12327 マンション検討中さん
    特に無いからですよ。

  79. 12329 検討板ユーザーさん

    私はコーヒーもケバブも貰いましたよ。

  80. 12330 マンション検討中さん

    >>12325 匿名さん
    違いますよ。

  81. 12331 マンション掲示板さん

    契約者の人なら担当営業に確認すれば分かると思いますよ。

    わざわざこんな嘘まみれの掲示板で確認しない方が良いと思う。

  82. 12332 匿名さん

    >>12330 マンション検討中さん
    ヒントちょうだい

  83. 12333 通りがかりさん

    1期契約の特典は本当にありますよ。
    しかもタオルとかコーヒーチケットとか意味不明な嘘付いてる人いますが、比較にもならない特典ですよ。
    嘘だと思うなら、モデルルームに行けば分かることです。

    本当の検討者じゃない人はモデルルーム行かないだろうし、分かりっこないでしょうがね。

  84. 12334 匿名さん

    >>12333 通りがかりさん
    ちなみに特典てこれから契約する人対象でしょ?

  85. 12335 匿名さん

    特典の話は本当にやめましょう。
    嘘だと思うならそう思わしておけばいいんです。
    こんな掲示板でする話じゃないです。

    契約済の人だけの話ですよ。

  86. 12336 マンション検討中さん

    特典とか値引きとか個別には不動産業界でよくあることと一緒なんで気にしないこと。しかし書き込みみてるといつか答えあわせしてみたくなるという笑

    まぁここの書き込みを真面目に受け止める時点でだめか。

  87. 12337 匿名さん

    契約済だけど、特典なんて聞いてない!
    営業に聞いたら教えてくれるのかな。それとも踊らされてるだけ?

  88. 12338 通りがかりさん

    >>12337 匿名さん
    契約済なら営業から聞くか、郵送物が送られているはずですよ。

  89. 12339 マンション検討中さん

    特典なんて無いよ

  90. 12340 通りがかりさん

    >>12339 マンション検討中さん
    いやいや本当にありますよ。

    嘘だと思うならそう信じてれば良いですが。

  91. 12341 匿名さん

    だから!
    特典の話辞めた方がいいですよ。

    嘘ということで良いと思います。

  92. 12342 マンション掲示板さん

    >>12337 匿名さん
    聞いたら教えてくれると思いますよ!

  93. 12343 匿名さん

    特典なんて、どうせすっぱいよ

  94. 12344 匿名さん

    ここは嘘つきが多いなー。

  95. 12345 マンション検討中さん

    ここの人達ってなんでわざとネガでもポジでもないどうでもいい話題で盛り上がるのか不思議だわ。スレ炎上商法なのかと疑うわ。
    ダイワマン、三井が仕切り直して上手くいってるんだから余計なことしないでな。

  96. 12346 匿名さん

    >>12345 マンション検討中さん
    暇人が多いスレなんですよ

  97. 12347 匿名さん

    >>12346 匿名さん
    書き込んでいるあなたもその1人...

  98. 12348 匿名さん

    また値引きしてるか、諸費用サービスとかやってるのかな?

  99. 12349 マンション検討中さん

    >>12348 匿名さん
    売れ行きいいのに引く意味ある?

  100. 12350 匿名さん

    >>12340 通りがかりさん
    この書面を見ると明らかに既契約者への大和ハウスとしての配慮を感じますね。
    正直私はかなり助かります。

    これって口外しちゃいけないことなんですかね。

スムログに「プレミスト有明ガーデンズ」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸