東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー豊洲ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. ブランズタワー豊洲ってどうよ?

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2024-02-12 20:44:02

東急不動産を主体とした5事業者合同で豊洲5丁目に地上50階建、総戸数約1,200戸のタワーマンション。
スーパーが入居する生活利便施設と保育所も同じ区画に計画中です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/toyosu/

所在地:東京都江東区豊洲5丁目2番1の一部他(底地地番)
用途:集合住宅、物販店舗、保育所
階数:地上48階、地下1階
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
建築主:東急不動産、NIPPO、大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
設計者:熊谷組
施工:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー
工期:2018年9月着工~2021年10月下旬竣工予定
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで5分)
   ゆりかもめ豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで4分)

参考URL

https://www.tokyu-land.co.jp/news/2017/000782.html

https://toyosu.tokyo/topics/toyosu-1-1gaiku-info-201703/

[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/43758/

【タイトルの変更・物件情報を追加しました 2019.1.12 管理担当】

[スレ作成日時]2017-10-05 23:34:47

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワー豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 31451 匿名さん

    >>31446 マンション検討中さん

    豊洲にはあまり当てはまらないと思うけど
    晴海フラッグのことをいいたいの?

  2. 31452 匿名さん

    >>31450 匿名さん

    無理に購入した後不安になってここに張り付いてネガ書き込んでくるよりはぜひ再検討していただいたほうが有難いです。資金に余裕が無い人は無理に買うべきじゃ無いですよ。

  3. 31453 マンション検討中さん

    >>31446 マンション検討中さん
    どちらの開発案件のお話でしょうか?

  4. 31454 匿名さん

    >>31451 匿名さん

    豊洲がいいと言ってるのが読み取れませんか?

  5. 31455 匿名さん

    >>31450 匿名さん

    小学校が新設されない限り豊洲にワンルームや賃貸マンション以外は作れませんよ。実質最後のファミリーマンションです。

  6. 31456 検討板ユーザーさん

    >>31455 匿名さん

    そんなこと考えずにまたマンション用地出たら作りますよね。笑
    デベってそんなもんでしょ。

  7. 31457 匿名さん

    >>31454 匿名さん

    読み取れない人が多数
    皆が分かるような書き方を頼む

  8. 31458 マンション検討中さん

    >>31456 検討板ユーザーさん
    デベは当然やりたいのだけど、江東区が建設を許可しないんですよ。


  9. 31459 匿名さん

    >>31458 マンション検討中さん

    アド街で言っていた布団屋さんのあたりの再開発ってどんな内容なのでしょうか?マンションではないんですか?
    すみません、全く予備知識なく質問してしまっています。

  10. 31460 匿名さん

    >>31456 検討板ユーザーさん
    ここがこんな広大な敷地面積なのにツインタワーに出来ず、小学校に敷地譲ってようやくこの戸数で建てられたのをご存じない?
    江東区は人口欲しさに保育所インフラも整えずタワマン認可しまくった中央区とは違いますよ。

  11. 31461 マンション検討中さん

    こちらの物件も、小学校の敷地を江東区に譲渡しないで済んでいたなら、もうちょっと住戸も増やせてデベロッパーもより一層利益が取れたでしょうね。しかし、実際はそうならなかった。慈善事業でやっているわけではないので、建設許可を取るために必要なことだったのだと推察されますが、このあたり詳しい経緯をご存知の方がいたら、教えていただきたいです。

  12. 31462 匿名さん

    >>31459 匿名さん
    5階建てで付近に散らばってる都営アパートを15階建てに建て替えて集約。
    今の布団屋さんの辺りは空き地になるけど、都有地だし使い道は決まってない。
    民間の土地ではないのでデベにいきなり売られて大規模開発になる可能性は限りなく低いし、議会でそんな話が出たこともない。

  13. 31463 匿名さん

    中央区は、1戸200万円みんな負担してるでしょ
    販売価格に乗せてるぞ
    容積率の緩和もやめたし、ワンルームも作らないといけないだろ

  14. 31464 匿名さん

    >>31462 匿名さん

    豊洲小もパンパンなのでマンションは無理ですね。

  15. 31465 匿名さん

    >>31456 検討板ユーザーさん

    豊洲北小も豊洲西小もパンパンなのでマンションは無理です。行政の許可がないと作れません。

  16. 31466 匿名さん

    >>31462 匿名さん
    14階建てだった

  17. 31467 名無しさん

    ブランズ買うぞ?!

  18. 31468 マンション検討中さん

    >>31461 マンション検討中さん
    推察のとおりですよ。
    当初のツインタワー計画のままだと、西小が溢れるので西小増築のための土地無償譲渡と戸数削減が認可条件

  19. 31469 名無しさん

    >>31468 マンション検討中さん
    増築ならまだしも、新設の小学校を作るのは流石に無理がありますね。
    となると、やはり豊洲駅徒歩圏内では10年以上は新築マンションは無さそうですね。

  20. 31470 匿名さん

    無償譲渡というよりは、江東区が東急から土地を買い取り、江東区に払う協力金と相殺させたんだけどね。

  21. 31471 匿名さん

    豊洲駅徒歩圏内では10年以上は新築マンションは無さそう

    いやいや一年で出てくるよ。
    徒歩圏内でしょ

  22. 31472 匿名さん

    >>31471 匿名さん
    どこ?徒歩10分越えたらそこは豊洲じゃ無いよ?

  23. 31473 匿名さん

    何処かは知らないが何処かで新築マンションでてくる。
    まあ出てきても気に入らないときは中古でもいいな。

  24. 31474 マンション検討中さん

    100戸以下の三流デベのマンションなら可能性はゼロではないですね。 比較にはなりにくいとは思いますが。

  25. 31475 名無しさん

    >>31471 匿名さん
    どこですか?
    本当なら気になります。

  26. 31476 匿名さん

    病院南の空き地怪しいよねー。
    ベイズ欲しくなる。

  27. 31477 eマンションさん

    >>31471 匿名さん
    どこですか?一年ってことは、かなりの確証で情報お持ちでは?

  28. 31478 名無しさん

    >>31476 匿名さん
    たしかにー。
    歩いたことある人は分かるでしょうがあの辺は少し殺風景なので、あそこにきれいな建物立つと周りの印象が良くなりそうですね。

  29. 31479 匿名さん

    >>31478 名無しさん

    そう。駅徒歩7.8分のマンション建つ的な書き込み見たことあるかも。
    でも小学校問題あるしね。
    病院の裏から東電堀をよく歩くけど、猫散歩させてる人いたんだよねー。
    排泄物を流してないのか、すっごい臭いからやめてほしい。

  30. 31480 名無しさん

    >>31479 匿名さん
    たまたまかもしれませんが、私は臭いと思ったことないのですが臭くなるときもあるのですね。
    猫の散歩は否定しませんが、マナーは守ってほしいです。

    あの土地で小学校問題を解決してたてるには小さいデベロッパーじゃ無理でしょうし、いずれにせよ承認取るまでに時間はかかりそうですね。

  31. 31481 匿名さん

    >>31479 匿名さん
    排泄物流してる前提で言ってるけど、猫は散歩させてもそうそう用は足さないよ。犬とは違う。

  32. 31482 マンション検討中さん

    小規模マンションとかは正直興味ないしなぁ。大規模のタワーマンションが建つかどうかでしょう。病院の南側は、文化・レクリエーション施設を名目としている敷地でしたっけ。マンションにふさわしい土地ではなさそうですね。

  33. 31483 ご近所さん

    >>31443 デベにお勤めさん
    30mでした、直感では少ないと感じました。

  34. 31484 マンション検討中さん

    >>31483 ご近所さん
    安全だが安心ではない、って吹聴して豊洲に大損害を与えた人がいましたね。あなたの書き込みを見て思い出しまた。

  35. 31485 匿名さん

    >>31483 ご近所さん

    地盤を調査した結果、30mという数字が出てきたのであろうから、素人さんの直感は必要ないと思いますよ、ご近所さん。

  36. 31486 匿名さん

    この季節になって思うのはやっぱ真南って羨ましいな、南角高層階透明買った人羨ま。どうせ私は買えてなかったけど
    維持費余裕なら老人になっても住みたいな

  37. 31487 匿名さん

    後続の大規模建たないってネガティブ要素でしょ。人口減→需要減→価格下落。

  38. 31488 匿名さん


    死刃裏よりはマシなんだよなあ

  39. 31489 匿名さん

    >>31486 匿名さん

    もうあの灼熱の夏を忘れたの?
    真冬は日差しも良いかなとは思うけど暑い時期が長いから、DWの南角と西角は羨ましいとは思わないけど。

  40. 31490 匿名さん

    >>31489 匿名さん

    バルコニー付きのほうが日差し対策には良いね。

  41. 31491 マンション検討中さん

    >>31487 匿名さん
    大規模マンションは建たないけど大規模オフィスビルゃ商業ビルはまだまだ増えますよ。

  42. 31492 名無しさん

    >>31490 匿名さん
    DWとバルコニーありで迷いましたが、透明のバルコニーありを選択して良かったです。
    これからの時期は朝起きて窓開けると気持ち良いですしね。

  43. 31493 匿名さん

    構造&基礎杭の長さランキング

    中央区勝どき THE TOKYO TOWERS 直接基礎/制震
    中央区晴海 晴海トリトンスクエア直接基礎/制震
    港区港南 コスモポリス品川 直接基礎/制震
    港区港南 パークタワー品川ベイワード 15m/制震
    港区芝浦 芝浦アイランドグローブタワー 20m/耐震
    港区港南 フェイバリッチタワー品川 20m/制震
    港区港南 ワールドシティタワーズ 22m/制震
    港区芝浦 キャピタルマークタワー 25m/免震

    --------------越えられない壁--------------

    江東区豊洲 パークシティ豊洲 28m/制震
    江東区有明 ブリリアマーレ有明 34m/耐震

    文京区小石川 パークコート文京小石川 35-40m/制震

    江東区豊洲 THE TOYOSU TOWER 44m/免震
    江東区豊洲 シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン 45m/耐震
    江東区有明 ガレリアグランデ 50m/耐震
    江東区東雲 アップルタワー 65m/耐震
    江東区東雲 キャナルファーストタワー 65m/耐震
    江東区東雲 ビーコンタワーレジデンス 70m/免震
    江東区豊洲 スカイズタワー&ガーデン 70m/免震

  44. 31494 匿名さん

    冬用と夏用に2戸契約しよう

  45. 31495 匿名さん

    >>31486 匿名さん

    今日の西は暑いです

  46. 31496 匿名さん

    冬でも直射日光が入る部屋は、むしっとする暑さ、温室にいるような感じ。エアコンは要らない。
    でもフローリングだから足だけは冷える。床暖つけたくても部屋は暑いくてつけられない。更年期の女性は冷えのぼせ状態でちと辛い。

  47. 31497 匿名さん

    タワマンは北向きが住みやすい

  48. 31498 匿名さん

    >>31497 匿名さん
    通学通勤で無意識に日向に行ってしまう私は?

  49. 31499 名無しさん

    >>31497 匿名さん
    よくタワマンは北向きが住みやすいと言いますが、日光をあびなくても大丈夫なものでしょうか?
    これまで南向きや西向きは住んだことがありますが、北向きは正直敬遠していたので、経験者の話を聞きたいです。

  50. 31500 匿名さん

    >>31498 匿名さん

    短時間の日向は気持ちが良いね

スムログに「ブランズタワー豊洲」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸