東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー東池袋ステーションアリーナ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 東池袋
  7. 東池袋駅
  8. プラウドタワー東池袋ステーションアリーナ

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-05-02 16:10:34

再開発ラッシュの東池袋。
旧都バス車庫跡地を中心とする再開発プロジェクト。
東池袋五丁目に続き野村不動産参画の再開発タワーです。

情報交換をよろしくお願い致します。

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/a115210/

所在地 東京都豊島区東池袋四丁目254番(地番)

交通
東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩1分
東京メトロ丸ノ内線 「池袋」駅 徒歩10分
東京メトロ有楽町線 「池袋」駅 徒歩10分
東京メトロ副都心線 「池袋」駅 徒歩10分
東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 4番出口直結※4番出口は現在工事中につき封鎖中(2022年3月開通予定)
東京メトロ有楽町線丸ノ内線・副都心線「池袋」駅35番出口徒歩10分 

敷地面積-約2,660㎡
延床面積-約30,650㎡(容積対象床面積約19,940㎡)
構造 鉄筋コンクリート造 地上36階、地下2階

用途 共同住宅、店舗、オフィス、駐車場(駐車場92台、駐輪場403台)
総戸数 約230戸

建築主 東池袋四丁目2番街区市街地再開発準備組合(参加組合員 野村不動産
特定業務代行者 野村不動産前田建設工業
事業コンサルタントー日建設計

着工 2019年06月予定
竣工 2022年04月予定

【スレッドタイトルを公式名称に修正、公式URLを追記しました。2020.2.14 管理担当】

[スレ作成日時]2017-08-17 08:18:12

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー東池袋ステーションアリーナ口コミ掲示板・評判

  1. 1409 検討板ユーザーさん

    ほんと謎。見苦しいからやめてほしいね。
    買う気もないしなんの役にも立たないコメント。何がマーケだよ。
    真剣に購入検討してる人たちの邪魔。

  2. 1410 匿名さん

    >>1408 匿名さん

    犬に噛まれたからといって、噛み返す必要はないし、犬に噛む理由を聞く必要も無いと思いますよ。

  3. 1411 匿名さん

    >>1410 匿名さん

    確かにそうですね。
    匿名掲示板だとどうしても仕方がないことだと諦めるべきですね。
    他の良識ある投稿が見辛くて困りますが。

  4. 1412 マンション検討中さん

    >>1410 匿名さん

    おっしゃる通りです。
    一応嘘は言ってないつもりです。別に悪い物件とも思ってないです。池袋のイメージを伝えたまでです。

  5. 1413 検討板ユーザーさん

    オプション悩みます、、、契約してからオーダーチョイス申込会まで時間がないし、オプションで入れるか自分で入れるかで比較検討したいけど抽選漏れたら全部無駄になるし、、、悩ましい笑

    ちなみに野村のNextPass10申し込まれます?28万円くらいするようです。10年間いろんな箇所の不具合を無料で直してくれるようですが、感覚的には新築なら10年間くらいはあまり目立った故障は無さそうですし、元は取れなそう、、と思っています。
    新築マンション購入経験者の方がいらっしゃれば10年以内にどんな故障・不具合があったかお聞きしたいです。

  6. 1414 マンション検討中さん

    >>1413 検討板ユーザーさん

    私もそれ、悩みます
    マンションからマンションへの買い換えですが
    はっきり言って10年までは何にも壊れなかったです。
    シャワーとキッチンの蛇口が壊れたのが15年位たってからなんですよね

  7. 1415 検討板ユーザーさん

    たしかに、28万くらいならと思ってましたがよく考えると大金ですよね。
    ちょっといい家電買えます。
    我が家はピクチャーレールとコンセント増設は頼もうと思っています。

  8. 1416 匿名さん

    >>1413
    プラウドの新築2回買って入れたことがあるんですが、結局10年も保有しないので結果的に要らなかったかなとは思ってます。

    なんか急に池袋をディスる人が増えましたね。実際池袋駅至近には私も住みたくないですよ。東池袋で近隣に住んでますが、こちらは別エリアといって差し支えないと思います。そう思う人が検討すればよくて、一緒くただと思う人は住んでも辛いだけので是非やめておいてください。

  9. 1417 検討板ユーザーさん

    >>1416 匿名さん

    その通りですね。東池袋はどちらかというとオフィスエリアでリーマンが多いイメージでした。今は住人割合が増えているのかな?
    首都高速から西は学生とオタクとネズミでごった返してますので、子供のためにも壁を作りたいくらいですね。

  10. 1418 匿名さん

    NEXTPASS、9年目に不具合がないか一通り検査、気づかない潜在不良が無いか探すのが価値だと某所で野村の営業さんが言ってました。
    もちろん営業トークなのでしょうけど、実際効果有った、無かったという実体験があれば聞いてみたいです

  11. 1419 マンション検討中さん

    https://www.proud-web.jp/mansion/a115210/outline/
    販売戸数とか出た。115で確定っぽい

  12. 1420 検討板ユーザーさん

    皆さん温かいご回答ありがとうございます^^
    お話を総合すると、やっぱり要らなそうな感じですね。10年住むかも分からないし、不具合が出てくるのって築15年前後から(主に水回り)というのは納得です。今の賃貸もまさにそうでした。
    28万もあれば60インチの最新TVとかいいソファ買えますよね。よほどQOL高そう笑

    コンセント増設はやりたいですね~延長コードで引っ張ってくるのは個人的には見映え悪くて避けたいです。

  13. 1421 マンション検討中さん

    >>1419 マンション検討中さん
    115なんですね。残念です。増やしてないので抽選必至ですね。

  14. 1422 マンション比較中さん

    >>1419 マンション検討中さん
    115戸も出れば、残りは1LDK2LDKがメインかな。
    抽選で落ちた人が2期で広い部屋を確保しようとすれば
    残るのは狭いところばっかりか。
    違う意味で荒れそうですねぇ。

  15. 1423 検討板ユーザーさん

    115戸!めぼしい部屋は一期で全部出す感じですね。すごい。

  16. 1424 eマンションさん

    >>1413 検討板ユーザーさん

    ネズミ取りも対応可能なのでしょうか?
    地域性を考えると対策は必須です。

  17. 1425 匿名さん

    >>1420 検討板ユーザーさん

    その有料保証つけると野村の歩合になるんだか、うちは結構ガッツリ営業されましたよ。入りませんでしたが。

  18. 1426 マンション検討中さん

    >>1422 マンション比較中さん

    値段開示してるところが全て売れた場合、残るは1LDK18戸、2LDK19戸、3LDK41戸ですね。

  19. 1427 匿名さん

    設備って初期に不良が出てしばらくすると故障率が下がって寿命に近づくと上がるって曲線になる。住宅設備の寿命って10年以上だから、10年保証ってぼったくり。家電量販店の延長保証が同じ構図で販売店の利益の種。

  20. 1428 匿名さん

    >1418

    給湯器とか東京ガスの保証サービスに入ってたけど10年目までは修理は無料、11年後は部品代は徴収って制度で、10年目の点検の時にいくつか部品交換してくれてたんだけど、その後に2度故障。運よく12年目に制度が変わって一定額までの部品もカバーされることになって請求はなかったんだけど。

    近くに銭湯が無いから給湯器壊れるとお風呂入れなくなるから年一回の点検に期待してたんだけどね。壊れるときには壊れる。

  21. 1429 マンション検討中さん

    これ大丈夫でっか?
    https://news.yahoo.co.jp/pickup/6370410

  22. 1430 匿名さん

    >1429

    ここは問題ないってどう証明するかだね。

  23. 1431 匿名さん

    >>1430 匿名さん
    ファンタジー営業部の出番!

  24. 1432 匿名さん

    少なくとも今のスケジュールはいったん止めて調査かな。販売前だったのが救いか。

  25. 1433 マンション検討中さん

    ここの1LDKリセールきついかな?
    池袋に単身者なんて住まないか

  26. 1434 通りがかりさん

    >>1433 マンション検討中さん
    むしろ単身者の方が需要あると思うけど

  27. 1435 マンション検討中さん

    >>1433 マンション検討中さん

    むしろファミリーのがきつい。

  28. 1436 匿名さん

    独身で1LDK購入っておひとり様宣言するようなものでしょ。賃貸なら需要あるだろうけど。

  29. 1437 匿名さん

    >>1436 匿名さん
    1LDKが6000万円だとすると家賃月18万円で表面利回り3.6%。
    投資としてはどうなんでしょうね。

  30. 1438 匿名さん

    >>1437 匿名さん
    21万はいけるでしょー

  31. 1439 匿名さん

    >>1438 匿名さん
    坪1.5万で20万ですからね。管理費別途だとするとなかなか厳しそうですが。

  32. 1440 匿名さん

    PER20無いと投資としてはきついでしょ。

  33. 1441 名無しさん

    >>1433 マンション検討中さん
    東池袋駅直結といってもこの立地は一人暮らしには微妙。サンシャイン通りまでかなり距離あるし、数ある物件からあえてここを選ぶ賃貸単身層がいますかね。

  34. 1442 マンション検討中さん

    お風呂良さげだからチャラいリーマンにうけると思う

  35. 1443 ご近所さん

    ブリリアタワー池袋
    賃料
    18.8万円
    管理費・共益費 10000円
    敷金/礼金 18.8万円 / 18.8万円
    保証金 -
    敷引・償却 -
    部屋情報
    間取り 1LDK
    専有面積 40.82m2
    向き 南

    https://suumo.jp/chintai/bc_100206786575/

  36. 1444 マンション検討中さん

    おはようございます。
    今日も池袋は埼玉民臭がしますね。

  37. 1445 匿名さん

    ↑この人が埼玉人ってことじゃん笑

  38. 1446 マンション検討中さん

    >>1445 匿名さん

    埼玉人を悪く言わないでください。池袋は埼玉人で成り立っているわけですから!

  39. 1447 匿名さん

    >>1443 ご近所さん
    分譲時に買ったオーナーなら、この家賃でかなり高い利回りを確保できてるでしょうね。
    キャピタルゲインも間違いないんでしょうから、うらやましい限りです。

  40. 1448 埼玉デューク

    アウルならまだしもここは街の外れだから
    生活便利施設まではどこも遠い。

  41. 1449 匿名さん

    酔った女性を車に押し込み誘拐未遂で逮捕
    絶対に嫌
    昔大塚で働いてた時、同じ駅ビルにデリヘルの待合所があったね
    カラスが車の踏みつぶされていたり、繁華街は本当に汚かった
    池袋に近いってそんなに嬉しいもんかね

  42. 1450 匿名さん

    >1442

    石張りのお風呂は冬寒いよ。しかもコストかけてるように見せて、浴室乾燥の物干しは一本と気づきにくいところはしっかりコストダウン。

  43. 1451 匿名さん

    >1450

    足冷たいだろうね。しかもからり床じゃないからしばらくは濡れたまま。

    廊下の石張りって床暖入れたりするけど出来ないのかな。

  44. 1452 匿名さん

    冷たくないよ
    うちと同じなら
    部屋がエアコンしてなくても暖かいでしょ

  45. 1453 匿名さん

    >1450

    最近では珍しくミスティつけてるから温めてから入るってことだろうね。

  46. 1454 匿名さん

    >>1449 匿名さん
    大塚は今でも「花街」。
    サンシャインは元拘置所。
    そんなもんです。

  47. 1455 匿名さん

    浴室乾燥なんてめったに使わないからなぁ。高級ホテル以上にカッコ良い

  48. 1456 検討板ユーザーさん

    >>1455 匿名さん

    数日前にTwitterでも話題になってましたが、ここのお風呂高級感が半端ないですよね

  49. 1457 匿名さん

    確かにお風呂はすごい
    あれは女性連れてきたら喜ぶだろうな
    設備仕様と直結が売りだと思うけどやっぱり池袋から遠いのは気になる
    毎日一駅のって池袋乗り換えはだるく感じそうだけど大丈夫かな

  50. 1458 匿名さん

    お風呂だけ豪華ってラブホですか。流石、隣駅が花街だけある。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

7,098万円・7,298万円

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,100万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98㎡~88.31㎡

総戸数 69戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

ディアナコート小石川播磨坂レジデンス

東京都文京区小石川5丁目

未定

1LDK+DEN~3LDK

42.41m2~113.23m2

総戸数 23戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

ジオ市谷仲之町

東京都新宿区市谷仲之町37番1 他11筆

未定

1LDK~3LDK

42.12平米~83.84平米

総戸数 40戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

レーベン板橋大山 ART BLANGE

東京都板橋区仲町3番49

6,132万円~7,544万円

2LDK~3LDK

57.27m2~71.72m2

総戸数 32戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

3,790万円~6,270万円

1LDK、2LDK

32.60平米~45.33平米

総戸数 56戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸