千葉の新築分譲マンション掲示板「クオン流山おおたかの森ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 流山市
  6. 東初石
  7. 流山おおたかの森駅
  8. クオン流山おおたかの森ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2021-01-27 00:21:07

クオン流山おおたかの森についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://quwon.starts-development.co.jp/

所在地:千葉県流山市東初石5丁目166-2番地他(従前地番)
    【仮換地】:千葉県流山市流山都市計画事業新市街地地区一体型特定土地区画整理事業施行地区内C63街区3画地の一部
交通:つくばエクスプレス・東武アーバンパークライン「流山おおたかの森」駅徒歩2分
間取:1LDK~4LDK
面積:65.29㎡~90.62㎡
売主:スターツコーポレーション株式会社
施工会社:スターツCAM株式会社
管理会社:スターツアメニティー株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/

[スレ作成日時]2017-06-29 22:43:14

スポンサードリンク

イニシア浦安ステーションサイト
サンクレイドル津田沼III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クオン流山おおたかの森口コミ掲示板・評判

  1. 2195 通りがかりさん

    >>2194 匿名さん
    10%強ってどんな計算ですか?理解できませんでした。

    議決権=専有面積にすれば一番平等なんですけどね。

  2. 2196 匿名さん

    ご指摘の通り専有面積を議決権にすれば平等なんですが、どうも議決の計算をするのが煩雑になるからとのことです。この専有面積の比率との乖離がどの程度かを計算してみたところ最大と最小で10%強の差が出るということです。元の議決権ではこの差が20%以上なので、改善はされています。

  3. 2197 通りがかりさん

    >>2196 匿名さん
    確かに、議決権が小数点まであると集計が煩雑そうですね。修正後は、住民は角住居と中住居の二種類になってるので分かりやすいですね。

    詳しい計算は良く理解できませんでしたが、修正前は65Fのお部屋が不遇すぎる気がしてました。計算上も格差が小さくなっているのであれば、全体としては良い修正だったのでしょう。
    修正ではなく、はじめから適切に決めておいてよと思いますけどね。

  4. 2198 匿名

    >>2193 通りがかりさん

    後で揉めるのを避けるのなら、議決権に関する規約変更の検討をしてることを、変更前に教えて欲しかったです。
    一部の人の意見で変更の検討が始まり、一部の人だけが規約変更が検討されているのを知り、残りの人は出来上がったのを提示されて始めて知る、というやり方が好きじゃないです。

    押印しましたけど。
    変更内容自体はまあ合理的な範囲だと思ったので。

    住民同士は仲良くやっていきたいですね。

  5. 2199 通りがかりさん

    >>2198 匿名さん
    そうですね、変更内容は合理的でも、事前の連絡は欲しかったですね。

    住民同士は仲良くしたいものです。宜しくお願いします!

  6. 2200 匿名さん

    面積に関係なくすべての住戸の議決権を1とする方法もあるようで、何が最も平等かは難しそうですね。
    原案の決定根拠はどうなっていたかも含めてもっと丁寧な説明が欲しいですね。。

  7. 2201 通りがかりさん

    >>2200 匿名さん
    全て議決権1にするのは、全住戸の専有面積がほとんど同じ場合ですね。
    クオンの場合、賃貸部分の狭い部屋があるので、かなり不公平になりそうですよ。

    最も平等なのは、間違いなく専有面積=議決権でしょう。ただ、運用が面倒ですけど。

  8. 2202 評判気になるさん

    こんな記事ありました。
    https://www.rbayakyu.jp/rbay-kodawari/item/4184-30

  9. 2203 マンション検討中さん

    >>2201 通りがかりさん
    もし50%超の所有者がいた場合、その人の意向だけで一般の議題は
    議決されてしまうという事態になることがあるため、所有者1人
    に議決権1つということもあるとのことです。
    要するに10〜20%程度の差を厳密に調整することが最も公平とは
    言えないのかもしれないと思った次第です。

  10. 2204 匿名さん

    >>2202 評判気になるさん

    記事には全162戸と記載されてますが、本当は全192戸なので歩留まり率は192/560=34%ですね。
    抽選にハズレて買えなかった人が多数いたことを考慮すると、来場した人のうち40%以上が申し込んだということでしょうか。それが凄いことなのか素人の私には判断できませんが、普通のマンションの歩留まりってどれくらいなんでしょうね。

  11. 2205 匿名

    >>2199 通りがかりさん

    こちらこそよろしくお願いします!

  12. 2206 マンション掲示板さん

    >>2202 評判気になるさん
    去年の年末にここの価格表見たときは本当に何かの間違いではないかと疑ったのを思い出します

  13. 2207 評判気になるさん

    一般的に不動産業界では歩留まり10%が売れ行きの好不調を示す目安とされているようです。
    30%(40%?)以上とか異常値ですね。

  14. 2208 匿名さん

    歩留まりの意味は十分には理解できませんが、この物件の場合広告宣伝が非常に控えめで、買う気があまりないのに(冷やかしで)来場する人が少なかったということも影響してはいないでしょうか?

  15. 2209 匿名さん

    すみません2208を書き込んでから思い直したのですが、これも売れ行き好調の証ということですね?

  16. 2210 匿名さん

    スターツさん、ここまで注目を浴びているので期待を裏切らないでしっかりした施工とその後の管理を徹底していただければ、分譲事業の信頼性を高め更なる発展が期待できますよ。

  17. 2211 名無しさん

    >>2208 匿名さん
    冷やかしではないですが、買う気があまりないのに見に行った結果欲しくなって、予算を1割以上も越えたけど契約してしまいました。

    ここは来場者から評価の高いマンションという事ですね。

  18. 2212 マンション検討中さん

    >>2211 名無しさん
    私も同じような買い方をしました。

  19. 2213 マンション掲示板さん

    >>2211 名無しさん
    何が事前の想定を越えたのですか?

  20. 2214 名無しさん

    >>2213 マンション掲示板さん
    ・想定していたより安かった。
    ・HPで公表されていない間取に気に入るものがあった。
    ・HPに記載されていない細かな仕様もしっかりしていた。

    後は、このスレで良く見かける駅およびSC直結の魅力を再認識して、住みたくなりました。また、他の周辺マンションの購入に否定的だった相方が、ここなら良いと言い出したので。

スムログに「QUWON(クオン)流山おおたかの森」の記事があります

スポンサードリンク

ミオカステーロ南行徳
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4400万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5500万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

[PR] 千葉県の物件

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK~4LDK

60.82m2~88.04m2

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸