東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ザ・レジデンス ひばりが丘ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 西東京市
  6. 谷戸町
  7. ひばりケ丘駅
  8. ザ・レジデンス ひばりが丘ってどうよ?
マンション検討中さん [更新日時] 2020-08-14 12:59:27

売主:大林新星和不動産株式会社、三菱地所レジデンス株式会社、三菱倉庫株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工アーベスト
ザ・レジデンス ひばりが丘について語りましょう。

所在地:東京都西東京市谷戸町2丁目3020番57、65(地番)
交通:西武池袋線「ひばりケ丘」駅(南口)より徒歩10分

【物件情報の一部を追加しました 2017.5.25 管理担当】

[スレ作成日時]2017-05-24 16:45:13

スポンサードリンク

サンクレイドル立川ステーションウィズ
アージョ府中

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・レジデンス ひばりが丘口コミ掲示板・評判

  1. 1001 匿名さん

    【第3期】2018年5月下旬販売開始予定
    とのことですが、何かを待っているのでしょうか?

  2. 1002 匿名さん

    >1001
    何かを待っている?
    で、思わず失礼ながら笑ってしまいました。
    確かに売主は待っていますよ。首を長~くして一人でも多くのお客さんが来る事を。
    分譲マンションの正式販売期間とは事実上の登録受付期間になって本当の商談はそれ以前に繰返し行われるのが普通です。
    人気物件なら第1次でかなりが売れてしまい、ほとんど間を置かずに第2次が始まるものです。
    不人気物件ならばその逆で長い宣伝集客期間を設けて第〇次を延々と繰り返すものです。

  3. 1003 匿名さん

    つまり、不人気物件であるので5月下旬販売開始予定なのですね。
    それまでは宣伝集客期間なのですね。
    ただ、それまでに商談とありますが、価格交渉(つまり値引きの打診)をやるのでしょうか。

  4. 1004 買い替え検討中さん

    >1003
    通常の販売では最後のモデルルーム販売くらいでないと値引き交渉には応じてきません。

    初訪問で一通り説明を聞いてモデルルームを見る。2回目で希望の棟、階層、間取りを絞り込む。3回目で必要書類を用意してローン仮審査を受ける。4回目で細かい条件とか疑問点を無くして購入意志が固まったら要望書を出す。こんな感じて数週間を掛けるお客様が大半です。
    特に土地勘が無かったり保育園、幼稚園、学校の事とかが気になる方などは慎重になります。

  5. 1005 購入経験者さん

    >>1004買い替え検討中さん
    私の場合は
    1回目:モデルルーム見学と資料受取り
    2回目:申し込み
    3回目:抽選会、契約
    4回目:ローン契約
    5回目:内覧会
    6回目:確認会
    7回目:鍵引渡し
    8回目:転居
    でした。 

  6. 1006 匿名さん

    第3期は5戸の販売予定になっています。全戸数は270戸ですので少な過ぎではありませんか。
    何期に分けて販売するのか知れませんが、仮に10期に分けるとしたら30戸単位の販売になるのですが・・・。
    もしかしたら販売戸数を増やしても購入希望者が現れないことを恐れているのでしょうか?
    それで売れ残ったものを先着順住戸として売り出すのでしょうか?
    これでは人気のない部屋がどんどん溜まることになりませんか?

  7. 1007 匿名さん

    >1006
    第1期60戸販売 5日現在7戸先着順販売中
    第2期 5戸販売 6日から4次2戸先着順販売へ
    第3期 5戸販売予定
    全270戸中 56戸程度が成約と推定されます

    販売対象戸数を不用意に増やして不人気が露呈するのを営業は恐れます
    第〇期として販売しても売れなかった時は先着順住戸として販売に回されます
    人気の無い住戸だけが残らない様に人気/不人気の匙加減を考えた期別販売戦略がされます


  8. 1008 eマンションさん

    >>1007 匿名さん

    モデルルームの成約されたばらの数を数えたのですか?詳しいですね

  9. 1009 匿名さん

    >>1007匿名さん
    詳しい情報ありがとうございます。
    では、
     第1期の売れ残り7戸
     第2期の売れ残り2戸
    は、人気のない間取りの住戸なのですね。
    確かに、販売対象戸数を不用意に増やして不人気が露呈するのを営業は避けたいですね。
    しかし、色々織り交ぜて期毎に販売しても、人気のない間取り住戸はどんどん増えていくのではないのでしょうか。
    新期の販売対象戸数よりも先着順戸数が多いのは異常です。
    なお、これまでに全体の2割の成約ですがこの先厳しそうですね。 

  10. 1010 周辺住民さん

    >>1007匿名さん
    かなりお詳しそうなのでお教え願います。
    販売開始前は個人的には凄い人気物件だと思っていたのですが、それほど人気がなかったのは何が原因なのでしょうか? 

  11. 1011 匿名さん

    最初から人気物件というほどではなかったと思うけど。。。

  12. 1012 ご近所さん

    私も販売開始前は立地条件が駅から徒歩圏内であり、UR跡地物件とは大きく異なる人気物件になるだろうと期待を持ちました。
    ところがモデルルームで内容と価格を知ると期待外れでした。
    理由はこれまで多くの方々が書き込んでいるものと同様です。
    一言で語るなら高価格に対して内容が貧相です。
    高級感もお得感もどちらも無い中途半端さが不人気だと思います。


  13. 1013 eマンションさん

    >>1012 ご近所さん

    ひどい言われようですね(笑)営業のかたが見たら、泣いちゃいますね。購入した方にも失礼ですね。

  14. 1014 匿名さん

    <ザ レジデンス ひばりが丘>
    ☆駅から近い、共用施設が揃っている、コンシェルジュがいる
    ★建物のわりに価格が高い、敷地が狭く圧迫感がある、棟間隔が狭いため日陰の部屋も出てくる

    <シティテラスひばりが丘>
    ☆敷地面積が広く自然豊かで解放感がある、ディスポーザーがある
    ★建物がシンプル、立体駐車場、西側には墓地が広がっている

    <プレミストひばりが丘>
    ☆建物がおしゃれでいろんなタイプの部屋がある、バス停が目の前
    ★道路が目の前、東側は日陰になる部屋がある

    以上3つのマンションを見学しましたが、どのマンションも良いところ、そうでないところとありました。あとは皆さんの好みですよね。
    私はシティテラスの自然に癒されましたが、主人は駅近にこだわり、こちらを前向き検討しています。
    これ!という決め手がなかなかみつかりません。やはり3つのマンションのうち駅から近いのが利点でしょうね!
    すぐちかくのサンクレイドル?は順調なのでしょうか?

  15. 1015 匿名さん

    >>1014 匿名さん
    ウチも夫の強い希望でレジデンスです。
    ウチはマンション購入は三軒目ですが、これまでの夫の判断に間違いはなかったので今回も信じようかと‥。

    サンクレイドルは何軒か入居されてるみたいですね。

  16. 1016 匿名さん

    1010周辺住民です。
    皆さん、それぞれの評価ありがとうございます。
    良いところあり、悪い所ありですね。
    結論としまして、売れない=人気がない
    人気物件=先着順住戸なし=完成在庫なし となりますので、かなりの数の完成在庫になる恐れがありますね。

  17. 1017 匿名さん

    レジデンスの抽選で外れた方々がサンクレイドルに流れるものと思っていましたが、そうではないようですね。
    今後、サンクレイドルはどうなるのでしょうか。

  18. 1018 通りがかりさん

    サンクレイドルはまたターゲットが違うのでは

  19. 1019 匿名さん

    サンクレイドルは今夏で竣工後1年になりますが、その頃は何割位埋まっているのでしょうか。
    竣工後1年が過ぎますと、新築物件として販売できなくなりますよね。

  20. 1020 買い替え検討中さん

    武蔵野市の駅から遠いバス利用で借地の物件が8千万円以上でも売れています。
    価格をもっと上げて高級さを前面に出せばもっと売れたかもしれません。
    人気のJR中央線武蔵野市でなくても私鉄急行停車駅で徒歩圏内と十分アピールできるはずです。

  21. 1021 匿名さん

    ■「駅から8分」が売れる限界

    マンション販売も、業者間の競争は熾烈度を増している。販売業者も「駅から近ければ売れるのはわかっている」のだ。ところが、用地を仕入れられない、どうしても大手デベロッパーに力負けしてしまう。
    客の見る目は、厳しくなっている。かつて、マンションの坪単価は駅から1分離れるごとに8千円下がると言われてきた。今では倍の1万6千円だ。業者の間では、「駅から8分」が売れる限界とされる。圏外の用地には仕入れ担当も食指を伸ばさない。

  22. 1022 匿名さん

    >>1021 匿名さん

    同じような記事が日経電子版に掲載されていましたね。
    この記事の中ではザレジデンスひばりが丘はひばりが丘で唯一1つ星を獲得していたかと。
    プロは評価しているということですね。

    https://r.nikkei.com/article/DGXMZO28801050Q8A330C1X11000?s=3

    (無料会員登録すればご覧になれます)

  23. 1023 周辺住民さん

    >>1020買い替え検討中さん
    私鉄急行停車駅で徒歩圏内ですが、JR中央線武蔵野市にはかなわないのでしょうね。
    価格をもっと上げて高級さを前面に出せばもっと売れたかもしれません、とありますが
    全く売れなくなる恐れもあり、それはギャンブルに等しいですね。
    よって、開発業者がギャンブルに走らなかったのが賢明だったかも知れません。

  24. 1024 匿名さん

    >>1022匿名さん
    これは、「将来価値」の目安による評価であり、販売の人気とは異なります。

  25. 1025 購入経験者さん

    プロの評価と購入検討者の評価が必ずしも一致するものではありません。
    例えば、プロが高評価したものでも完成在庫で苦しんでいる物件が多々あります。
    プロの評価が絶対的なものであれば非常に簡単な話ですが・・・。

  26. 1026 匿名さん

    文章の一部だけでは誤った解釈をする方もいると思いサイトを紹介したまで。あとは私の感想です。

  27. 1027 購入経験者さん

    首都圏新築マンションの駅歩時間と坪単価のデータを紹介します。
      6分 214.9万円
      7分 209.7万円
      8分 204.4万円
      9分 201.4万円
     10分 193.5万円
     11分 188.6万円
     12分 183.1万円
     13分 180.5万円
     14分 177.6万円
     15分 172.3万円
    データでは、駅歩1分の違いで坪単価が平均4~5万円違うということになります。
    なお、1分~6分の間では214~216万円でほとんど変わりません。
    また、一桁(9分)と二桁(10分)の違いは7.9万円となっています。
    よって、駅歩1分の違いで新築マンション価格100~150万円違うことになります。

  28. 1028 匿名さん

    プロの目線と一般購入者の目線は正反対の時が多いですね
    最近多い事例は豪華な共有施設は将来の負遺産となる事を警戒してプロ目線は険しく、
    一般購入者には魅力的に思えて好評だったり。
    お得感のある物件は駅から遠くても一般購入者には好評でも、
    プロには将来の資産価値の大幅な下落を懸念して低評価だったり。

  29. 1029 匿名さん

    >>1015 匿名さん
    我が家も同じく主人の希望でこちらのマンションを契約しました。うちは初めてのマンション購入なのですが(^^;)こちらの掲示板を見て不安になることもあるのですが、同じような方がいて安心しました。スーパーも近く、子育てもしやすい、駅からも徒歩圏内で、イオンやパルコなどの商業施設もあるので生活の便は良いのかなと思っています。イオンの中に映画館が入っていれば尚良かったのに、と個人的に思ってしまいましたが。

  30. 1030 周辺住民さん

    >>1029匿名さん
    来年の秋に、レジデンスから徒歩2分の所に「フレスポひばりが丘」という商業施設(ショッピングセンター)が開店し、20数店舗が入ります。
    この地区も、幾らかにぎやかになります。

  31. 1031 匿名さん

    >>1029 匿名さん

    >>1029 匿名さん
    1015です。

    ウチも「あとは映画館だけだね〜」と話してました。でも、映画館が出来たらひばりが丘からほとんど出ることもなくなるかもしれないから、ま、いっか、とも言ってます(笑)

    ウチの夫はこうしたサイトをほとんど見ないし、見ても気にしない人なんです。「俺たちが良いときめたんだから、それで良いんだよ」と言う言葉に救われています。

    これまでにマンションの賃貸と売却の両方を経験してますが、立地と管理は重要ですよ。特に賃貸は設備よりも駅からの距離が重視されます。

    なぁんて書くと、また叩かれちゃうかもしれませんね(笑)この辺にしておきます。
    とにかく、楽しみに待ちましょう♪

  32. 1032 匿名さん

    >>1031 匿名さん
    1029です(^^)
    1015さんの旦那様と同じことを主人も言っています、私はこのサイトでマイナス点を挙げられると悪い点ばかり気にし過ぎて(^^;)
    見なきゃいいんですけど、気になってついついチェックしてしまうんです。

    マイナスな面についてはこのサイトで散々書かれて凹んだりしているので、プラスの面でもう少し盛り上がってくれると嬉しいですね(^^)

  33. 1033 匿名さん

    >>1032匿名さん
    マイナスの情報は貴重です。あとで、こんなはずじゃなかったとならないように。心の準備になります。
    逆に、プラスの情報はあまり必要ではありません。もし、あとでプラスのの情報が入れば、もっけもんと考えたら如何でしょうか。 

  34. 1034 匿名さん

    モデルルームの写真(A-Nタイプ)のリビングにエアコンが2台ついているように見えますが、1台では無理ということなのでしようか?
    特に、間仕切りらしきものは見えないのですが。

  35. 1035 近隣住民さん

    イオンが増築して映画館が出来るという噂が数年前からありますがら一向にその気配がありませんね。
    この辺だと大泉のTJOYが近いですね。自転車だと20分ほどでしょうか?電車だと駅から遠いので豊島園あたりになりますかね。

  36. 1036 匿名さん

    私も映画館は大泉に行きます。
    駅から歩くと15分くらいかかりますよね。もう少し近いと嬉しいのですが・・。
    あとは車ですと、埼玉県新座市にあるシネプレックス新座に行くこともあります。ここは大泉より空いているので結構好きですが、ちょっと遠いかな?イオン増築が実現すると嬉しいですね。

  37. 1037 買い替え検討中さん

    >1034
    冷房ならLDK20畳位までは100V単相 2.8Kwタイプの1台でも大丈夫ですよ。
    暖房も床暖房があれば大丈夫です。
    但し、電源のON/OFFはせずに連続稼働が条件です。

  38. 1038 マンション検討中さん

    >>1034 匿名さん
    モデルルームはリビングを拡張したプランだと思いますよ。
    本来であればリビングに一台、扉があって隣部屋に一台だと思います。

  39. 1039 匿名さん

    >>1033 匿名さん
    そうですね、心の準備!そう考えるようにします(^^)

  40. 1040 匿名さん

    >>1039 匿名さん
    そうですね、そうしましょう!(^_^)

  41. 1041 匿名さん

    現在、キャンペーンしていますね。ダイソンのファンヒータ、ダイソンのスティック型クリーナーが当たるので、ダイソン推しなのかと思いました。参加賞はジェフグルメカード2000円分で、誰でも当たるキャンペーンでしょうか。

    現在の売れ行きはわからないのですが、契約者インタビューもあるので順調に売れているんじゃないかと思いました。

    エアコンは何畳用か書いてあります。広さによって値段が変わります。戸建てだと業務用で埋め込み式を購入する人もいるといいます。

  42. 1042 匿名さん

    複合商業施設予定地の向かい側に文具店があったと思うのですが、パン屋さんか何かになったようですね。昨日、車で通りかかったら行列が出来ていました。

  43. 1043 匿名さん

    >>1042 匿名さん

    食パン専門店みたいですよ!

  44. 1044 ご近所さん

    >>1042匿名さん 
    食パン専用のパン屋さんみたいですね。
    開店セレモニーで、食パンを無料で配布したようです。

  45. 1045 匿名さん

    1043さん
    1044さん

    食パン専門店なのですね!
    無料配布だったということであれば、あの行列も合点がいきます。スッキリしました。ありがとうございました。

  46. 1046 マンション検討中さん

    近隣の方にお聞きしたいのですが、周辺に月極駐車場はあるのでしょうか?
    敷地内駐車場が外れた場合、周辺で借りられるか心配です。

  47. 1047 周辺住民さん

    >1046
    直ぐ近くには有りません
    バス通りを渡った谷戸町3丁目なら有ります
    借りられるか否かの空き状況は変動するので何とも言えません

  48. 1048 匿名さん

    >>1046 マンション検討中さん
    月極め駐車場はいくつかあり、だいたい月2万円くらいです。
    ただ、レジデンスの周りはマンションだらけなので、どの駐車場へ行くにも少し歩きます。
    そして戸建てもマンションも多いので、空きがあるかどうか。。

  49. 1049 ご近所さん

    >>1046マンション検討中さん
    近くには駐車場がほとんどありません。
     
    ①東側のバス通りの所:西東京市谷戸町3丁目9-1
     マンションメインエントランスから400m(徒歩5分)
     1.8万円/月

    ②東側のかなり離れた所:西東京市谷戸町3丁目13
     マンションメインエントランスから900m(徒歩11分)
     1.4万円/月

    がありますが、空き状況は ? です。

     

  50. 1050 匿名さん

    >>1048です。
    はなみずき公園西側の住宅街の中にもいくつか駐車場がありますよ。
    空いているかどうかはわかりませんが、40台くらい停められる大きめの駐車場もあったような。。

  51. 1051 匿名さん

    このあたりは駐車場高いですね!

  52. 1052 匿名さん

    駐車場は高いですね。近隣のマンションもたしかこの位したかと思います。

  53. 1053 周辺住民さん

    古くからあったUR賃貸団地と都営住宅が駐車場をほとんど保有しないので昔から駐車場の空きは出にくく料金は高めになっています。
    レジデンスで駐車場を希望するなら売行きがあまり良くないみたいなので、どの時点の契約者で駐車場の抽選をするのか確認が重要ですね。
    私が営業に質問した時は1期抽選前だったので未定としか回答を貰えませんでした。

  54. 1054 購入経験者さん

    >1041
    各種キャンペーンやアンケート、インタビューで前回の購入ではこれだけ貰えました。

    来場キャンペーン6000円相当の選べる景品、登録キャンペーン3万円相当のお食事券、成約キャンペーン30万円相当のカーテン等オプション品、各種購入者アンケート5千円~1万円を数社分、顔出しOK契約者のインタビューは売れ行きが不調な物件だと購入金額の1%返金もあります。

  55. 1055 匿名さん

    >>1054 購入経験者さん
    「前回の購入」とは、レジデンスではないマンションの購入時ということでしょうか?

  56. 1056 購入経験者さん

    >1055
    はい。 今回は3回目の分譲マンションを探しています。

  57. 1057 匿名さん

    >>1056 購入経験者さん
    そうですか。各社、色々な努力をされているのですね。それにしても購入金額の1%とは、高額ですね!

  58. 1058 匿名さん

    ひばレジのある、生活しやすい南口徒歩10分前後では、もう大規模マンションは出なそう。中古の売りもあまり無く。南口徒歩8-20分エリアでみれば、共用部、エントランスの豪華さ、存在感で差別化ですね。また、南端の大規模マンション群は眺望よいし。

    とにかく、ひばりは最高ですよね。

    めでたしめでたし。

  59. 1059 周辺住民さん

    この地域も、ここ15年で大きく変わりました。
    大規模マンションが相次いで建設され、ひばりヶ丘駅も改築されました。
    このようになるとは当時には全く想像すらしていませんでした。
    さらに、来秋にフレスポ(商業施設)が開店し、活気ある街になることを期待しております。
    なお将来、ゴーストタウンにならないことを祈っています。

  60. 1060 匿名さん

    この辺りの学童事情をご存知の方いらっしゃいますか?!

  61. 1061 匿名さん

    学童情報はなかなか上がりませんね。
    中原小学校の向かいにも学童保育をしているような大きな建物がありますよね。民間委託(?)していると以前聞いた事がありますが、どうなんでしょう‥。何か情報があると良いですね。


  62. 1062 マンション検討中さん

    校区は、谷戸小でしたっけ?選択制だから、中原小でもいいのかな。いまいち仕組みがわからないので、きちんと西東京市に確認しなきゃと思っています。

  63. 1063 匿名さん

    >>1062 マンション検討中さん
    そうですね、学校関係については地域によって違いがあるので西東京市に確認した方が正確ですね。

  64. 1064 ご近所さん

    選択制とは言っても自由選択では有りません。
    定員枠があり入学・転入前の前年度秋に募集期間があります。
    住民でない方も(レジデンスの)売買契約書があれば可能です。

  65. 1065 周辺住民さん

    ここの学区は中原小→ひばりが丘中学校ですよ。
    学童はグランジオの向かいの都営アパートの中と、せせらぎ公園の方にあるURの中にありますが、空き状況などは分かりません。

  66. 1066 匿名さん

    中原小の子ども達は、隣接する児童センター内にある2つの学童に分かれて通っています。
    定員は合わせて180人で、定員オーバーでもある程度弾力的に対応してくれると思いますよ。

  67. 1067 匿名さん

    学童について質問したものです。皆さまありがとうございます!
    あまり情報がない、ということは必要な方が少ないんでしょうか?
    隣の練馬はかなり学童が充実しているので、ひばりヶ丘もかな、と期待していた&必要なら民間を手配しなきゃと思っていたのですが、、、

  68. 1068 匿名さん

    >>1067 匿名さん
    我が家は子どもが小学校を卒業してからひばりに来たので、学童のことはよくわかりませんでした。お役に立てず申し訳なく思ってましたのですが、情報が上がってホッとしました。ひばりが丘の学童も充実してるといいですね。

  69. 1069 匿名さん

    >>1067 匿名さん
    >>1066です。
    中原小隣接の学童に去年まで娘が通っていました。
    若干定員オーバー気味でしたが受け入れてもらえました。
    1つの学校で180人学童を使っていますから、ニーズはあると思いますよ。

    大規模マンション&共働き世帯が多いので学童もそれなりに受け入れ人数を増やしてきており、今後の人口増を見越して、立て替え後の中原小には敷地内にも学童が併設される予定です。

  70. 1070 周辺住民さん

    西東京市の小学校学区地図によりますと、レジデンスは谷戸小学校、コスモとブリリアシティは中原小学校になっています。
    なお、中原小学校の選択制定員枠は5人となっています。

  71. 1071 ご近所さん

    レジデンス入居後の小学校区は未定とお考え下さい。
    永らく郵政住宅跡地として空白地であり谷戸2丁目地区のマンション新設後における住民増で谷戸小学校は受け入れ困難となる可能性が高いので中原小学校建て替えに伴うUR跡地地区の仮移転を睨んで小学校区の見直しが更に行われる可能性があります。

  72. 1072 ご近所さん

    確かに、レジデンスの小学校区は地図上では谷戸小学校です。
    しかし、今秋に校区の見直しが行われる可能性があるかと思います。
    1クラスの定員は38人で、谷戸小学校の各学年の児童数は次の通りです。
    1年54人、2年42人、3年60人、4年61人、5年60人、6年76人で二クラス編成です。
    二クラスの定員は76人になりますので、現在は若干の余裕があります。
    問題となるのは、これからの少子化に向けて、レジデンスで1学年に何人の児童がいるかです。
    20人位でしたら谷戸小学校に受け入れ可能です。

  73. 1073 周辺住民さん

    文部科学省の学級編成では小学校は40人(但し、1年生は35人)となっています。

  74. 1074 周辺住民さん

    谷戸小自体、そもそも一学年2クラスで児童数も減ってきている中で、谷戸二小と合併したりしないのでしょうか?
    中原小、谷戸二小に比べて明らかに児童数が少ないですよね。校庭が芝生で立派なのは良いですが、今後のことを考えると不安になります。

  75. 1075 周辺住民さん

    古いデータですが西東京市の小学校の児童数です。
    ・東小学校    413人
    ・上向台小学校  809人
    ・けやき小学校  598人
    ・栄小学校    570人
    ・芝久保小学校  434人
    ・住吉小学校   342人
    ・田無小学校   632人
    ・中原小学校   778人
    ・東伏見小学校  367人
    ・碧山小学校   576人
    ・保谷小学校   499人
    ・保谷第一小学校 523人
    ・保谷第二小学校 448人
    ・本町小学校   288人
    ・向台小学校   873人
    ・柳沢小学校   456人
    ・谷戸小学校   362人
    ・谷戸第二小学校 592人
    となっています。
    統廃合は、単学級編成になってから将来の動向を踏まえて検討するそうです。
    しかし、谷戸小学校と谷戸第二小学校は密に隣接し、遠い将来(数十年後)に統合の可能性があるのではと思います。

  76. 1076 周辺住民さん

    現在、谷戸小学校の一年生は27人×2クラス=54人となっています。
    文部科学省の一年生の編成は35人ですが、「個別の学校の実情に応じた学級編制の弾力的運用」が認められており、40人まで可能となっています。
    つまり、レジデンスの竣工に伴い谷戸小学校に転校生がくる場合、一年生が40×2-54=26人までは現状の2クラスのまま受け入れが可能です。
    もし、一年生が27人転入の場合は3クラスになりますが、そんなに多いとは思いません。
    小学校区につきましては、谷戸小学校の児童数を減らさないためにも、現状の地図区分のまま変更はないと思います。

  77. 1077 ご近所さん

    今は西東京市ですが、田無市谷戸町と保谷市ひばりが丘の境界線地域なので学区は非常にややこしく入り組んで近くの学校に通えない問題を含んだまま微妙な学区変更が繰り返されました。
    全体的には少子化の影響とマンション新設による特定地区だけの児童急増、校舎老朽化の問題とも相まって人数だけでは語れない現状があります。
    特に中原小学校の建替えによるUR跡地への一時移転が12月には実施されますから校区変更はないとは言いきれないと思います。

  78. 1078 周辺住民さん

    中原小学校の建替えによるUR跡地への一時移転が12月には実施されるとのことですが、中原小学校の新校舎は平成32年度に完成です。よって、平成33年度に校区変更の可能性がないわけではありません。
    少なくとも、レジデンスは11月に入居予定ですので、レジデンスの児童は現校区の谷戸小学校へ行くものと思います。

  79. 1079 ご近所さん

    中原小学校立替の工事スケジュールは
    ・第10中学校建設工事  :~平成31年3月頃
    ・中原小学校建設実施設計 :~平成31年2月頃
    ・中原小学校解体工事   :平成31年1月頃~平成31年6月頃
    ・中原小学校建設工事   :平成31年7月頃~平成33年3月頃
    ・中原小学校仮校舎開校  :平成31年1月頃~平成32年12月頃
    ・中原小学校新校舎開校  :平成33年1月頃
    ・ひばりが丘中学校開校  :平成33年9月頃
    となっています。

  80. 1080 周辺住民さん

    中原小学校の立替工事のからみもあり、今秋にレジデンスに入居するお宅の児童につきましては、現校区の谷戸小学校のままでいくのか、あるいは校区変更のうえ中原小学校にするのか微妙ですね。

  81. 1081 匿名さん

    レジデンスへの入居児童の小学校区はいつ頃決定するのでしょうか。
    それとも、特にアナウンスがなければ現校区の谷戸小学校のままということでしょうか。

  82. 1082 匿名さん

    通常の年度毎の校区変更等は選択制度が10月から申請受付するので9月下旬が多いです。
    レジデンスの校区は郵政住宅が無くなってから住民無しの状況が長く続いたので児童数の大幅な増加見通しが立たないと変更は出来ないでしょう。
    現在の様に270戸あっても2割前後しか売れていない状況では児童数も少なく郵政住宅当時のままではないでしょうか。

  83. 1083 職人さん

    恐らく、小学校区は旧郵政宿舎のままだと思います。
    また、レジデンスの児童は1学年当たり10人以内と予想します。
    販売状況は、270戸中90戸が売れていますので、三分の一売れたことになります。
    このままで行けば、三分の一が完成在庫になりそうですね。

  84. 1084 匿名さん

    >1083
    現時点で90戸売れているとは変ですよ。
    第1期販売 60戸
    第2期販売  5戸
    完売せずに先着順販売を続けているままです。
    現在出ている要望書の数から販売が確実だと見込まれる第3期販売を織り込んだ数ですか。

  85. 1085 職人さん

    いいえ、新しいパンフレットに販売済住戸が色別で表示されていて、その数です。
    もしかしたら、正式の販売とは別に、裏での契約があったのかも知れません。
    現地でパンフレットを見て下さい。

  86. 1086 匿名さん

    3LDKのプランの場合、リビングにちょっとした収納があるのは良いのかなと思いました。わざわざ棚を設置することもなくていいのかな、と。
    爪切りとかそういうこまごましたものも入れておけたりするので、
    生活感が出なくていいのかもしれない、と感じています。
    3LDKということですので、複数人で暮らすことが前提となっているのですね。

  87. 1087 匿名さん

    一般的に、テレビ台とか電話台にも小物を収納します。
    3LDKは3~4人家族用です。
    もし、2人だけでしたら2LDKで十分です。

  88. 1088 匿名さん

    西東京市の平成30年3月31日のデーターです。(日本人のみ)
    世帯数:93679世帯
    6歳児:1685人
    レジデンスの小学1年生人数予測
    (270÷93679)×1685=4.86人となりますが、これは老人世帯も含めたものです。
     若者世帯に限定すれば8~10人位になるのではないでしょうか。

  89. 1089 匿名さん

    参考までに、西東京市の平成30年3月31日のデーターです。(日本人のみ)
     1歳    1605人
     2歳    1660人
     3歳(年小)1598人
     4歳(年中)1594人
     5歳(年長)1577人
     6歳(小1)1685人
     7歳(小2)1758人
     8歳(小3)1654人
     9歳(小4)1721人
    10歳(小5)1655人
    11歳(小6)1609人

    つまり、ここ数年は小学生の人数は微減傾向にありますが、大きな減少は無いと言えます。
    マンション建設が人数減少の歯止め目になっているようです。

  90. 1090 匿名さん

    西東京市の学区と統廃合問題が何年もの間に渡って喧々諤々と続いてきたのは
    長期の少子化で減少が続きながら突発的に特定地域だけ大規模マンション開発が起こってきたから。
    田無市保谷市の合併問題に老朽化と財政難も加わって自治体的には魅力が無く子育てには厳しい地域です。

  91. 1091 匿名さん

    >>1090 匿名さん
    近隣では市民の高齢化が進み、財政の良くない市も散見されますが、西東京市、特にひばりが丘付近は大規模マンションが複数建ったおかげで住民層が若返り、以前より活気が出たと思います。
    オシャレなお店も増えましたしね。
    立地的にも交通の便が良く、住環境も整っている魅力的な地域ですし、人が集まってくるのは自然なことですね

  92. 1092 匿名さん

    人口が減少している自治体が多い中、西東京市は人口が微増状況にあります。
    新しく住む方がそれなりに評価している⇒人口が増える
    ことだと思います。

  93. 1093 匿名さん

    違います。

  94. 1094 匿名さん

    共用棟のタイルもだいぶ貼られていましたね。中庭にも早々に大きな木が2本ほど植えられ、少しずつパンフレットの絵が形になっていくようで楽しみです。

  95. 1095 匿名さん

    過疎化(大幅な人口減少)は
    ・生計の基盤がない所
    ・生活に魅力のない所
    と思いますが。

  96. 1096 匿名さん

    入居時に半分位しか売れていない場合は、管理組合はどのようになるのでしょうか。
    その場合、役員の選任をどのようにするのでしょうか。

  97. 1097 匿名さん

    管理組合の決め方はマンションによって色々あると思います。
    私が知っているだけでも「初年度は管理会社から依頼を受けた人が選任され、その後は話し合いの上で継承」とか、「フロアーごとに1号室から順番に1年交代」など様々です。

    レジデンスは既に3分の1が売れているという情報が出ていましたが、仮に半分だけでスタートしたとしても135世帯ですから、その内の何軒かが担当し、その後交代することになるのではないでしょうか。先にやってしまえば暫くは回って来ない可能性も高いですよね。
    いずれにしても、今から心配する必要はないかと思いますが・・。

  98. 1098 購入経験者さん

    管理組合はデベが定めた管理規約・規定に基づいてスタートします。
    理事選出は初年度だけは暫定や特例かもしれませんが、立候補と選挙で定員に満たなければ輪番制とか抽選制が一般的です。
    例え販売済住戸が少なくても管理費や修繕積立金は所有者であるデベが負担をする状態で居住者で運営する事になるでしょう。

  99. 1099 匿名さん

    ということは、入居時に半分位しか売れていなくても、残りの部屋の管理費等をデベが負担するので、入居者には何の影響もないということでしょうか。
    少なくても、完成後1年以内には完売して貰いたいですね。

  100. 1100 匿名さん

    そういうことです。
    最近は完成後1~2年掛けて売るところが多いですからデべは大変ですね。

  101. 1101 購入経験者さん

    >1099
    金銭的には表面上はそうですが持ち主の大半がデベという状態は好ましくない事もあります。
    デベの瑕疵による共有部の補修を求める場合でも大半がデベの持ち分だったりするとやり辛いかもしれません。

  102. 1102 匿名さん

    極端な例ですが、半分以上売れ残っている場合は総会を開催しても、過半数がデベのため居住者の意見が反映されないで、デベの意のままになるということですね。

  103. 1103 匿名さん

    まあ、デベは残す事が本意ではないと思うので、頑張ってくれる事でしょう。

  104. 1104 マンション比較中さん

    だいぶん外観が出来てきましたが…パンフやHPのグラフィックより色調が明るめだし柵多いし…正直なところかなり期待外れかな。実はサンクレイドルのオレンジっぽいタイル壁、地中海っぽくていですね、元は東レですし、自分の中ではポイント逆転ですね。

  105. 1105 匿名さん

    配置図は南西、南東となっていますが実際は南南西、東南東です。よって、南側、東側の表記では駄目なのでしょうか。
    西の単語が入ると敬遠する人がいるのではないでしょうか。思い過ごしですか。

  106. 1106 周辺住民さん

    >1104
    柵って何ですか?
    共用廊下とバルコニーの柵の事でしょうか。
    たしかに周囲のマンションと比べると柵だらけですね。
    工事を見てきましたが柵だとクレーンで吊り上げて填め込むだけだから短工期で低コストなんでしょうね。
    階段もレゴブロックみたいにパーツ組立てで一気に完成するので驚きでした。

  107. 1107 周辺住民さん

    さすがに長谷工さんの技術力は凄いですね。
    現場工事は工程表では8月末までになっていますが、1ヶ月前倒しで7月末に終えそうですね。
    工期を短縮すれば費用の節約につながりますね。

  108. 1108 匿名さん

    現地のパンフレットがここ数日置いてありませんが、もう補充はしないのでしょうか?

  109. 1109 匿名さん

    工期が前倒しになれば、入居時期が早まる可能性があるのでしょうか。

  110. 1110 周辺住民さん

    シティテラスひばりが丘のように、完成1年後でも売れ残りがある物件が多くなりました。
    最初から、それを見越しての販売だったのでしょうか。
    レジデンスはどうなるのでしょうか。

  111. 1111 マンション掲示板さん

    シティテラスの見学にいきました。
    営業さんいわく、住友は2~3年かけて売るスタイルだとおっしゃっていましたよ。
    プレミストもいきましたが、こちらは値下げやオプションつけたり一切できないので完成前に完売しなくてはなりません。とおっしゃっていました。
    会社によって販売スタイルちがうのですね。
    こちらはどうでしょうか?会社に資金があれば完売しなくても大丈夫そうですね。

  112. 1112 購入経験者さん

    過去に2回購入しました。
    初めての時は何も分からずに買ってしまいましたが、2回目は業界の事や販売スタイルもある程度は理解して上手く買えたと思います。
    大手デベの中では住友不動産だけが絶対に値引きをせずに何年掛ろうとも当初定めた価格を維持しながら長期戦で構えています。
    他の大手デベは販売で苦戦すると公式に値引きして大々的に宣伝する事も多少はありますが、竣工前の最終期を過ぎてからは公然と値引きを表に出す事はしません。個別に個々の契約者と特定の住戸について商談を重ねる中で値引きに応じる事も出てきます。
    車の販売で例えると3月末の決算期に営業所に残った特定車種やグレード、ボディカラーの車だけを大幅値下げして在庫処分するようなやり方です。

  113. 1113 匿名さん

    >>1111 マンション掲示板さん
    1年前にシティテラスの見学に行った時は
    1~2年で売ると言ってましたよ
    思ったより苦戦しているのでしょうか

  114. 1114 評判気になるさん

    それぞれの棟に、エレベーターが一基ずつなんでしょうか
    外から見たらそんな感じが…

  115. 1115 職人さん

    エレベーターの配置は、A棟のやや西寄りに2基、B棟のやや東寄りに1基、B棟の中央に1基で合計4基です。
    C棟にエレベーターがありませんが、B棟からの渡り廊下があります。
    A棟の2階以上の利用戸数は125戸で2基のエレベータ―、B棟とC棟の2階以上の利用戸数は118戸で2基のエレベータ―になっています。
    エレベーターの基数が少なければ待ち時間が長くなり、逆に基数が多ければ管理費にはね返ります。
    なお、一般的にエレベーター1基当たりの標準利用戸数は50戸~80戸です。
    よって、レジデンスのエレベーター1基当たりの利用戸数が60戸程度ですので、基数は足りています。

  116. 1116 職人さん

    エレベーターの費用ですが、例えば総戸数100戸(2階以上の利用戸数90戸)の場合
    1基の場合、点検費(6万円/月)、更新費(1500万円/30年=4.1万円/月)で
    10万円/100戸=千円/戸・月 になります。
    2基の場合、2千円/戸・月 が管理費または修繕積立金として必要になります。
    便利さと費用のどちらを選択するかによります。


  117. 1117 匿名さん

    >1114
    A棟は2基が同一個所に並んでいます。
    B棟は1基だけ通常の外側に有り、2基目は部屋の中に組み込んであります。
    そのエレベータを組み込まれた部屋が狭い2LDKになっています。
    音や振動が部屋に響かないか気になります。

  118. 1118 購入経験者さん

    1117匿名さん
    エレベーターが住戸の中に組み込んであるマンションに住んでいますが、音は全くしません。
    つまり、エレベーターが動いているのかどうかわからないです。 

  119. 1119 匿名さん

    1117匿名さん
    B棟のエレベーターは2基共に部屋の中に組み込んでありますよ。図面をよく見て下さい。

  120. 1120 職人さん

    1117匿名さん
    こちらの図面では、B棟のエレベーター2基は東側から4番目と11番目の部屋の中に組み込んでありますが、この図面が古いのでしょうか? 

  121. 1121 匿名さん

    住友不動産だけが絶対値引きしない?苦戦すれば値引きするのは住友もかわりませんよ。

  122. 1122 評判気になるさん

    >>1121 匿名さん
    それがどこの住友物件も値下げしないで、2、3年かけて売ってますよ。

  123. 1123 通りがかりさん

    この掲示板を見ていて、ちょっとびっくりしてしまいました。
    もうすぐ完成なのに、1/3しか売れていないのですか?
    どうして、そんなに人気がないのでしょう?

  124. 1124 マンション掲示板さん

    >>1123 通りがかりさん

    開放感がなく敷地が狭く、それなのに高い!!これといった特徴、売りがないからではないですか?

  125. 1125 名無しさん

    >>1123 通りがかりさん

    竣工は11月末予定かと思いますがもうすぐ完成というのはどういう意味でしょうか?

  126. 1126 匿名さん

    1123、1124はセット?

  127. 1127 匿名さん

    再開発が進んで魅力が増したひばりヶ丘駅から徒歩10分の新築大規模マンションってだけで
    十分な売りだと思うけど建物そのものの仕様が悪いのがちょっと残念。

  128. 1128 匿名さん

    ディスりコメントが多くて、なんらかの意図または感情を感じますな。

  129. 1129 匿名さん

    確か昨年11.12月が第1期販売だったと思うから、きちんと説明して、銀行審査とかあるから、成約はこれぐらいのペースなんじゃないかな。成約や見込みの状況は全然知らないけど、今はもっとある可能性もあるよね。憶測で3分の1だけとか数字書かないほうがよいのではなかろうか。

  130. 1130 匿名さん

    ここを購入候補にしている人は、最終的にはモデルルームで正確な情報を確認するんでしょう。

  131. 1131 マンション掲示板さん

    >>1126 匿名さん

    すみません。セットではありません。
    1124は個人的意見です。
    私も実際こちらとシティテラス、プレミスト検討してますので。

  132. 1132 匿名さん

    ここじゃない方の2件はバス物件だから解放感を売りにするしかないんですよね。
    駅近の立地だけで充分に価格相応の価値はあると思いますが。

  133. 1133 住人

    1132さん
    徒歩15~18分程度、近くはないけどバス物件と言い切るほど遠くはないと思いますが。バス物件というのはガスト付近のマンションのことでは?

  134. 1134 マンコミュファンさん

    15~18分はバス物件ですよ

  135. 1135 マンション掲示板さん

    >>1134 マンコミュファンさん

    私は毎日歩いてます!歩くことで健康維持できますし、いいことだと思います。雨の日はバスもありますし♪

  136. 1136 評判気になるさん

    >>1134 マンコミュファンさん

    バス物件ですね!
    徒歩10分超えたらバス物件ですよ。
    レジデンスも微妙に歩くには駅から遠い。
    ヌーベルあたりまでが理想ですね。
    バスもすぐ使えるますしね。
    レジデンスはバス停も微妙に遠い、

  137. 1137 名無しさん

    >>1135 マンション掲示板さん

    いまあちらに住んでるってことですか?他物件の検討スレに何の御用でしょう?

  138. 1138 マンション掲示板さん

    >>1137 名無しさん

    今はURなのですが、こちらとシティテラス、プレミストで検討中です。
    ここからでも十分に歩けるので、レジデンスなら本当に近くかんじますよね。
    ただこちらはどこのバス停になるのでしょう?

  139. 1139 匿名さん

    >>1138 マンション掲示板さん
    境03系で、谷戸のバス停になるかと思います。2分程で着くのではないでしょうか。

  140. 1140 マンション掲示板さん

    >>1139 匿名さん
    そうですか。2分とは早いですね!!
    ありがとうございます。

  141. 1141 匿名さん

    谷戸のバス停まで、徒歩だと2分では着きませんよ。
    小走りだと3分くらいで行けるかもしれません。

  142. 1142 周辺住民さん

    マンション敷地境界からバス停まで260mあります。分80mとすれば3分でも無理です。よって、エレベーターを使わない1階の方でも、自室玄関からバス停まで5分はかかります。

  143. 1143 評判気になるさん

    >>1142 周辺住民さん
    歩いた感じ4.5分はかかると思いますよ!

  144. 1144 評判気になるさん

    >>1137 名無しさん
    そんなに噛みつかなくても、、こわい。

  145. 1145 匿名さん

    駅に程よく近く、バス通りから離れ、すぐそばにスーパーのコープあり、最高の立地と個人的には思う。人それぞれですが。

  146. 1146 匿名さん

    バス停が近いイコール、便利だが騒音ありですが、ここはバス停まで程よい距離かなと。
    まあ人それぞれです。

  147. 1147 匿名さん

    1139です。
    失礼しました。A棟東側の自転車出入り口からだと2分くらいかな、と思ったもので‥。

  148. 1148 匿名さん

    >>1122 評判気になるさん

    ご存知ないんですね。住友も苦戦すれば値引きしてますよ。


  149. 1149 匿名さん

    団地に埋もれ、他のマンションと比べ特に目立った立地特徴もないこのマンション。残念ながら売れ残って当然ですね。

  150. 1150 評判気になるさん

    >>1149 匿名さん
    レジデンスの外観も団地みたいで埋もれてますよね、、。
    外観ではプレミストが一番だな。

  151. 1151 匿名さん

    私はレジデンスとプレミストを検討してレジデンスに決めました。

    全て個人的感覚ですが、主な比較内容です。

    - レジデンス
    ○ 駅徒歩圏内
    ○ 日当り良(棟と部屋による)
    ○ 買い物便利(コープ、ダイソー、マツキヨ、フレスポ)
    ○ 公園多い
    ○ 交通量少なく静かな環境
    ○ 売主大手
    × 価格高い割に仕様が物足りない
    × 外観普通
    × 眺望悪い

    - プレミスト
    ○ 外観素敵
    ○ 眺望最高
    ○ 日当り良
    ○ 公園多い
    ○ 価格はほどほど
    ○ 売主大手
    × 駅遠い
    × バス通り隣接(上階なら気にならない)
    × 交通量多い

    プレミストは外観と眺望でかなりテンションは上がったのですが、子供がいる共働き家庭(両方電車通勤)のため、時間節約がしやすいレジデンスを選ぶことにしました。
    日々の生活を想像した時に住みやすいと感じたのです。

    プレミストとレジデンスを見た段階で駅近にしようと決めたためシティテラスは
    検討から外してしまいましたが、素敵なマンションであると思っています。

    どこもメリット、デメリットがあるので今買う、買わないも含めてそれぞれの家庭事情に合った選択をできると良いのではないかと思います。

  152. 1152 周辺住民さん

    >>1147匿名さん
    敷地境界(A棟東側の自転車出入り口)からバス停まで260mあります。
    よって、分80m(不動産の公式徒歩速度)で3分半かかります。
     

  153. 1153 匿名さん

    >>1152 周辺住民さん

    >>1152 周辺住民さん
    実際に歩いてみました。
    A棟東側の自転車出入り口から谷戸バス停(ひばりヶ丘駅行き)まで、私が普通に歩いて2分50秒でした。1分.2分を争うつもりはありませんし、個人差もあるので3分半の方もいるかもしれないですね。
    ご参考までに。

  154. 1154 周辺住民さん

    >>1153匿名さん
    260mを2分50秒で歩けば時速5.5kmとなり、かなり急ぎ足になります。
    なお、不動産の公式徒歩速度の分80mは時速3.6kmとなり、子供や老人も歩ける速度です。
    また、不動産の公式徒歩速度では3分15秒となります

  155. 1155 周辺住民さん

    >>1153匿名さん
     A棟東側の自転車出入り口から谷戸バス停(ひばりヶ丘駅行き)まで、普通に歩いて2分50秒とのことですが、これは緩い下り坂です。逆に谷戸バス停からA棟東側の自転車出入り口まで歩いて見て下さい。

  156. 1156 周辺住民さん

    まだ作業開始前の朝早い時間から作業員の方々がコンクリートを打った機械式駐車場の場所で
    テーブルと椅子を並べて朝食をとっている姿がなんかほのぼのとして良かった

  157. 1157 マンション掲示板さん

    >>1151 匿名さん

    そうですね、近隣に3つのマンションがあり悩ましかったです。
    我が家もレジデンス、シティテラス、プレミストと見学しました。
    個人的にはシティテラスが開放感があり魅力的でしたね。
    もともと田舎育ちなので、、東京にこんなに豊かな自然があるんだ!と驚きました。
    ひばりが丘を見る前は働きやすい都心ばかり見学していましたが、息苦しくなってしまい購入に至りませんでした。
    ひばりが丘の環境をみて、ここに住みたい!と思いました。
    その中でもダントツ緑が多くて手入れもされ自然豊かだったのはシティテラスです。

    ただふたりとも仕事が忙しいため、、主人は駅近にこだわりたい。との理由でレジデンスに決めました。

    プレミストは外観は素敵でしたがその他魅力を感じませんでした。眺望はよかったですが9階見学しても道路の音は気になってしまいました。子供が喘息もちなので道路沿いに住むということ自体が無理でした。

    レジデンスは外観は普通ですが、全体的な豪華さや共用ルームの充実、駅近が魅力ですね。

    ひばりが丘自体素敵な街なのでどのマンションをとっても住みやすさは抜群だと思います。

  158. 1158 匿名さん

    あの徒歩10分エリアには、もう大規模マンションを建てる土地は無いということ。レジデンスが最後だということ。ほとんどの方は知ってると思いますが。

  159. 1159 匿名さん

    今日行ってみたら工事事務所がなくなっていて、駐車スペースが意外に広いなと感じました。

  160. 1160 匿名さん

    >1159
    だから外にテーブルと椅子を並べて朝食を摂っていたんですね
    悪天候だったらかわいそうな気がしてきました


  161. 1161 匿名さん

    19日は以前に話題になっていた北西角の樹木が上部だけ伐採されました。
    今日現在は枝の無い棒が立っている感じで残っています。
    いよいよ周囲の植樹、歩道、自主管理公園の整備になったきました。
    正面玄関のある共用棟もガラスが入り輪郭が見えてきました。

  162. 1162 マンション検討中さん

    どこもメリットデメリットがあるなといった感じですね。
    最近は、ひばりが丘は田舎なので他のエリアで検討しようかと思い始めました。
    当初は安さに惹かれて検討しましたが、安いと言っても当然ですよね、田舎ですから。
    マンションが団地のように建ち過ぎて、将来売却したくなっても困難を極めそうだし。買ったときより更に安くしても売れるかどうか...。
    永住ならいくら安くなろうが関係ないのかな。

  163. 1163 匿名さん

    >>1162 マンション検討中さん
    田舎の定義って人それぞれだと思いますが、ひばりが丘のどんなところが田舎だと思いますか?

  164. 1164 評判気になるさん

    都心でないからこそ残っている自然環境など、良さはありますが、便利さや売却を考えるなら違う場所の方が良さそうですね。
    都心で自然がある場所は芸能人が住むような億ションしかありませんから、はじめから環境のよさをのぞまないのであれば、ごみごみした区へ行かれることをお勧めします。
    ひばりが丘は周辺の自然環境と都心への利便性という意味ではわりとかなり穴場な土地だとは思います。

  165. 1165 匿名さん

    〉1162
    なかなか決まらなそうですね。
    頑張ってください。

  166. 1166 匿名さん

    >>1162マンション検討中さん
    どこかで決断しなければならないです。
    永住ではどうでしょうか。
    決断が遅ければ、その分だけ死亡するまでの滞在期間が短くなるでしょう。 

  167. 1167 匿名さん

    >>1162 マンション検討中さん
    おすすめのエリアが見つかったら、教えてください。

  168. 1168 買い替え検討中さん

    買い時って難しいですね同じ西武池袋線の清瀬駅でUR賃貸に住みながら分譲物件を探し
    バブル期の高騰で買うチャンスを逃しバブル崩壊後のデフレ・マンション不況でやっと15年待って買えました
    無駄な家賃を2千万円以上払い続けましたが結果として分譲価格はそれ以上に下がってくれたので幸いでした。
    今が買い替え時かどうかは判りませんが個人的には2020年以降を狙っています。

  169. 1169 マンション検討中さん

    キャンセル住戸が出たようです。
    スーモで、先着の部屋が増えました。

  170. 1170 匿名さん

    >1169
    既報です
    公式では22日現在で9戸になっています

  171. 1171 匿名さん

    南側道路を通行止めにしてトラックを縦列駐車させていたのは1階植樹と歩道工事でした。
    北側の駐車場は機械式の鉄骨組み上げが進んでいます。
    西側の正面玄関の渡り廊下はコンクリートを流し込んでいた鉄パイプと木板の撤去をして姿を現しています。
    明後日26日から第3期登録開始ですが今回も販売戸数5戸で大丈夫なんでしょうか?
    第1期と第2期は完売していないのに約90戸販売済との書き込みもありましたし良く判らないです。

  172. 1172 匿名さん

    >>1171匿名さん
    特別なお客様に別枠で販売したものだと推測します。 

  173. 1173 購入経験者さん

    >1172
    大京のライオンズマンションを買い替える時に第〇期販売とは別枠で
    オーナー優待として無抽選で住戸を選べたし値引きもして貰った。
    これと同じように三菱系や長谷工系の買い替えとか、新規で会員登録していた方向けでしょうか。

  174. 1174 匿名さん

    >>1173購入経験者さん
    そのように推測します。
    もしそうでなければ、公表されている第〇期販売の成約戸数と現地パンフレットの成約戸数が同じになるのですが。
    会社関係のお得意先の可能性もあるのではないでしょうか。
     

  175. 1175 匿名さん

    皆さんは車の住所変更手続きが済まれましたでしょうか。旧居宛の自動車税請求書も来たので、住所変更手続き前に払うべきかも良く分かりません…
    いつまで何を、お詳しい方教えて頂けませんでしょうか?

  176. 1176 匿名さん

    上記は投稿先間違いです。失礼しました。

  177. 1177 マンション検討中さん

    先週のお昼頃になりますが
    建築中のマンションの近くを通りましたので写真を撮りました。
    日にちが経っていますが参考までに画像を添付します。

    A棟の道路面はすでに植栽が植えてありました。
    この時期に植えてあると引き渡し後には多少植栽が1階部分の目隠しに
    なっていそうです。

    1. 先週のお昼頃になりますが建築中のマンショ...
  178. 1178 マンション検討中さん

    歩道部分の工事も進んでいました。
    マンションの1階部分は道路面より1Mほど高くなっているのが
    分かります。

    1. 歩道部分の工事も進んでいました。マンショ...
  179. 1179 マンション検討中さん

    エントランス部分はタイルが貼られていました。
    あと車寄せ部分の屋根も掛かっていました。

    1. エントランス部分はタイルが貼られていまし...
  180. 1180 マンション検討中さん

    足場が邪魔でよく見えないのですが
    中庭の大きい植栽も植えてありました。
    植栽を植えるには4月~6月がいい時期なので
    出来上がった中庭が見てみたいです。

    1. 足場が邪魔でよく見えないのですが中庭の大...
  181. 1181 マンション検討中さん

    この間見に行きました。
    廊下の柵が安っぽく見えてしまって残念でした。
    完成したらもう少し見映え良くなるのかな

  182. 1182 マンション比較中さん

    HPのグラフィックに比べて、実物は建物の色が白すぎて、また1181さんの廊下の柵のこともありますけど、なんかイメージ(高級感)と違うんですよね。これはプレミストにも言えましたけれど、竣工前の早期に購入する場合は要注意かと思います。

  183. 1183 評判気になるさん

    >>1181 マンション検討中さん

    わかります。白っぽいし廊下の柵は団地みたいですね。

    全体が出来上がって植栽などでまたかわるかもですが、

    ぱっと見の印象はプレミストの方が高級にみえます。

  184. 1184 マンション比較中さん

    プレミストはほとんど両側面しかタイルがないので正面から見ると印象薄い感じです。

  185. 1185 匿名さん

    植栽が早と感じていたのですが、植え付け時期の影響もあったのですね。西側の植栽も楽しみです。
    仕事が忙しくてなかなか見に行けないので状況がわかる写真は大変有難いです。ありがとうございました。

  186. 1186 マンション検討中さん


    ここは断熱性評価☆2だけど、隣のサンクレイドルは☆いくつなんだろ?

  187. 1187 匿名さん

    周囲のマンションは☆3です
    だから最新のここだけが☆2とは意外です
    こんな所に長谷工のコストダウンが出てしまうのでしょうか

  188. 1188 マンション検討中さん

    >>1187
    そうなんですね。
    ご返信ありがとうございます。

  189. 1189 マンション検討中さん

    文句や批判が多くて最近開いていませんでしたが、完成が近づいてきていて嬉しいです。インテリア相談会もそろそろですね‼

  190. 1190 匿名さん

    >>1189 マンション検討中さん
    そろそろですね。
    我が家も完成を楽しみにしています!


  191. 1191 匿名さん

    >>1184 マンション比較中さん
    たしかにそうですね!
    正面から見た感じ、プレミストとレジデンスがそっくりです!施工会社が同じだからでしょうかね?

  192. 1192 マンション検討中さん

    団地。

  193. 1193 匿名さん

    >>1192マンション検討中さん 

    団地(だんち)は、生活または産業などに必要とされる各種インフラおよび物流の効率化を図るために、住宅もしくは目的・用途が近似する産業などを集中させた一団の区画もしくは地域、またはそこに立地している建物および建造物を指す。団地の語源は、都市再生機構(UR)の前身にあたる日本住宅公団のさらに前身にあたる住宅営団が昭和10年代に進めていたプロジェクト「労務者向集団住宅地計画」。

    日本国内における法律上の意味としては、都市計画上工業地域・住宅地などを新たに計画して建設されたものを指す。一般的には住宅の集合体を指し、建物の区分所有等に関する法律においては、一団地内に数棟の建物があつて、その団地内の土地又は附属施設がそれらの建物の所有者の共有に属する場合に団地としての扱いを受けるものとされている(65条)。

  194. 1194 匿名さん

    高級マンション

  195. 1195 匿名さん

    高嶺の華

  196. 1196 匿名さん

    URひばりが丘団地の方が棟が離れてゆったりした敷地だし
    最後の方に建てられた棟は床暖房、光ケーブルも標準設置だし
    駅から遠い(あと8分歩く)団地ではあるが分譲レベルより上質かも

  197. 1197 匿名さん

    >>1196 匿名さん

    たしかにそうですね。
    棟が離れて解放感があるのは魅力です。
    でも家賃高いですよね?結構するなぁ、、という印象でした。

  198. 1198 匿名さん

    URに住んでます。レジデンスとURでは設備や仕様は全然違いますよ(笑)

    あと8分歩く、、、これは大きな違いです。ボディーブローのようにきいてきます。

  199. 1199 マンション検討中さん

    実は都営住宅の場所が一番よかったりしますね。

  200. 1200 周辺住民さん

    この物件の周辺は広大な中島飛行機、中島航空金属などの軍需工場だったし、
    更に奥は東大の核研究所や農場、演習林とかしか出来無い様な原野でしたから。
    こんな田舎は(旧名)田無町駅の周囲が商店と一戸建てで都営住宅は駅から離れた遠い立地で
    木造平屋建てか長屋建てのオンボロ住宅街でした。

  201. 1201 マンション検討中さん

    いまも田舎だよ?

  202. 1202 匿名さん

    悲しいかな、田舎という概念を理解していない人がいますね。

  203. 1203 匿名さん

    >>1200 周辺住民さん
    昔はそうだね。

  204. 1204 匿名さん

    軍需工場、自衛隊基地があるイコール地盤がよい、水害リスク低い
    農場あるイコール良い土壌
    そこが西武池袋線のグレードアップとともに発展。最高ですね。
    石神井公園、大泉学園、とてもよい場所だが、既に高いよね。ひばりも高くなってるけど。

  205. 1205 匿名さん

    >>1204 匿名さん
    そうですか、いいことを聞きました。
    土壌もよくて地盤もいいのですね。
    しかもひばりヶ丘って坂がない!!びっくりしました。
    高齢になっても住みやすそうな街ですね。

  206. 1206 周辺住民さん

    ひばりが丘から東久留米方向に約15分歩いていくと急な坂が出てきます
    有名な湧水地帯の崖線です
    一段下がった東久留米駅の東西を湧水で綺麗な落合川、黒目川が流れています。
    そこから見るとひばりが丘を実感できます。

  207. 1207 匿名さん

    >>1201マンション検討中さん 

    「田舎」「鄙」「郷」とは、都会から離れた土地を意味する、人口や住宅がまばらで辺鄙な地域を指す概念・用語である。もう少し具体的に言うと、農村・漁村・山村・離島などとなる。また、「田舎」は故郷を指す場合もある。

    日本語では日本書紀や万葉集には「田舎」の語が現れていた。

    『鄙』という字は訓読みでは「ひな」と読み、「鄙びた地域」「鄙にはまれな」というように用いられている。又、『鄙』という字は「蔑む」という意味で用いられる例が多い(例:鄙夷、鄙棄、鄙視、可鄙)為に、『鄙』を嫌い、『郷』を用いる場合もある。

    「田舎」という概念は、都市というものが出来てはじめて(対比的に)登場した。一般に、都会ではない場所、人口や住宅の少ない地域が田舎とされている。とはいえ、「田舎(地方)」と「都会(都市)」に二分するとしても、はっきりとそのような境界線があるわけではなく、線引きのしかたは様々ありえて曖昧である。

    都市部の人口が飛躍的に増加するなど世界規模で都市化が進んでおり、都市周辺の「田舎」も都市文化へと吸収されるなど多様な文化が単一化しつつあるという指摘もある。

  208. 1208 匿名さん

    >>1206 周辺住民さん

    情報ありがとうございます!
    東久留米には行ったことがないので今度散策してみようと思います。
    勉強になりました。

  209. 1209 マンション検討中さん

    >>1207 匿名さん

    おつかれ

  210. 1210 匿名さん

    >>1209 マンション検討中さん

    毎度おおきに!

  211. 1211 匿名さん

    インテリア相談会も毎回賑わっていたようだし、ワクワクですね。

  212. 1212 匿名さん

    フレスポの工事は今月からでしたよね。

  213. 1213 匿名さん

    >>1212 匿名さん

    いよいよですかー!楽しみですね。
    絶対!!ユニクロ入ってほしいです。
    正直、ひばりが丘はこれ!といったお店がない。
    イオンにも魅力的なお店ないですよね?

    ユニクロ、ギャップ、ZARA、アフタヌーンティー、スタバ、モスなどどこにでもありそうなお店がひとつもなくて、正直残念です。

  214. 1214 eマンションさん

    >>1213 匿名さん

    フレスポは1階がOKストアー、3階は一部店舗(スペース小さい)と駐車場、地下は駐車場、2階は地域密着型店舗。建設面積3490m2、建物延べ面積は1.2haだけど駐車場とOKストアーで半分以上面積有るんだよね。

  215. 1215 通りがかりさん

    フレスポ、他店舗のホームページを見てみましたがどこもパッとしませんね。ちょっとがっかり。
    ほんと、ユニクロやスタバ、映画館がひばりが丘にもできればいいのになぁ〜。
    レジデンスすぐ横のパン屋さんはイートインもあるし美味しいですよ(^^)

  216. 1216 匿名さん

    近くのパン屋さんは私も時々行きます。外のテーブルでコーヒーを飲みながらパンを食べてる方もいて、平和な感じがとても好きです。

  217. 1217 匿名さん

    昨日抽選だった第3期5戸は完売したのでしょうか
    即日第3期2次9戸が先着順として新たに販売開始となりました。
    第1期、第2期から続いている先着順9戸はかわらないまま続いているようです。
    機械式駐車場、中庭と周囲の植栽はかなり進んできました。
    サブエントランスの細かい作業に入っています。

  218. 1218 匿名さん

    >>1217 匿名さん

    その販売状況はどこに出ているのですか?

  219. 1219 匿名さん

    さきほど公式HP物件概要が更新されました
    先着順販売住戸は12戸に1本化されました。

    差引き11戸が売れた勘定になりそうですが正しいかどうかは?

  220. 1220 匿名さん

    >>1217匿名さん 
    >>1219匿名さん 
    第1期、第2期から続いている先着順9戸と第3期5戸の計14戸がありました。
    今回、先着順販売住戸は12戸に1本化されました。つまり、この14戸の中から2戸売れた勘定になりませんか?

  221. 1221 匿名さん

    ・6月3日 抽選直後
    第1期第2期から続いてきた先着順 9戸
    第3期 5戸
    第3期2次 先着順9戸

    ・6月4日
    先着順 12戸

    23戸販売していたのが12戸へなったので11戸売れたはずでは?




  222. 1222 匿名さん

    >>1221匿名さん
    第3期2次の先着順9戸とは、第1期第2期から続いてきた先着順9戸と第3期5戸の一部でしょう。
    その期で売れなかったものを先着順で販売します。(いきなり先着順では販売しません)
    よって、14戸販売して先着順が12戸ですから2戸売れたことになります。

  223. 1223 周辺住民さん

    >>1213 匿名さん
    アフタヌーンティーはパルコに入ってましたが撤退してしまいました。
    モスも北口側に20年以上ありましたがこちらも閉店してしまいました。
    お店が少ないのが残念ですよね。北口の再開発やエミオの店舗入れ替えでどんなお店が入るか楽しみです。
    個人的には夜お酒が飲めるプロントも欲しいところです。

  224. 1224 匿名さん

    >>1223 周辺住民さん

    パルコに入っていたのですね。
    個人的に雑貨屋さん大好きなのですが、どこかおしゃれな雑貨屋さんありますか?
    エミオに期待したいですね!!
    駅のエミオは全部取り壊しなのですか?

    プロントいいですねー♪
    さらに住みやすい街になってほしいです。

  225. 1225 周辺住民さん

    >>1224 匿名さん
    当方、雑貨屋にはあまり詳しく無いのですが、駅ナカにあったoff &onも駅舎改良工事に伴い閉店してますし、パルコの中にちょこちょこある位ですかね?
    駅のエミオは突然3月以降あらゆる店舗が閉店し(改札目の前のヴィドフランスも)軽くゴーストタウン化してます笑
    壊すのかただの店舗入れ替えなのかは分かりませんが、早く新しいお店に入って欲しいです。

  226. 1226 匿名さん

    レジデンスとパークホームズ、どうして差が付いた

  227. 1227 匿名さん

    >>1226 匿名さん

    パークホームズ?ってどこですか?
    差がついたというのは売れ行きがそんなにちがうのでしょうか。

  228. 1228 匿名さん

    >1222
    >第3期2次の先着順9戸とは、第1期第2期から続いてきた先着順9戸 (以下略

    違いますよ。
    第3期2次9戸と、第1期第2期から続いてきた9戸は別の募集です。
    対象住戸が違いますから間取、面積、価格が異なっています。

  229. 1229 匿名さん

    >>1228匿名さん
    ということは、いきなり先着順で販売したということですか。
    もし、そうであればその狙いは何なんですか? 

  230. 1230 購入経験者さん

    >1229
    そうです。抽選結果発表の直後に第2期2次の先着順9戸を発表です。
    他の物件でも抽選直後に落選者が多数出ていた時は救済の意味(本音は他へ流れるのを阻止)で
    先着順の2次を出してきました。
    落選者を次の販売期まで待たせるより要望書で第2志望、第3志望を把握している訳ですから
    類似住戸を出した方が営業的には効果的なはず。

    居住している物件も第1期で約180戸を販売して完売。
    落選者が多数出たので直ぐに第2次先着順を約40戸出しました。

  231. 1231 匿名さん

    >>1230購入経験者さん
    では
    第3期 5戸
    第3期2次 先着順9戸
    となっていますが
    最初に、合わせた14戸の販売では駄目なのですか。

  232. 1232 匿名さん

    先日のインテリア相談会は、たくさんの人で賑わっていました。
    我が家はかなり予算オーバーしましたが、きれいに長く使えるように設備投資をしました。
    12月が待ち遠しいです。

  233. 1233 匿名さん

    わかります、我が家も予算オーバーです(笑)
    せっかくならって、思っちゃいますよね。

  234. 1234 匿名さん

    >1231
    14戸完売ならば
    第1期第2期から続いてきた先着順9戸のまま変わりませんが、
    これに3戸が加わって新たに12戸になっています。

    第3期5戸完売、第3期2次先着順9戸のうち6戸販売の計11戸だけが売れた計算になるでしょう。

  235. 1235 マンション検討中さん

    >>1232 匿名さん 1233 匿名さん

    インテリア相談会のお話しは住民の方でした方が盛り上がりますよ。

  236. 1236 マンション検討中さん

    >>1235 マンション検討中さん

    ご気分を害されたようで、すみません。
    第何期に何戸売れたとか残ったとかの無駄な憶測に嫌気が差してしまい、話題を変えようと思った次第です♪

  237. 1237 マンション検討中さん

    こちらこそすみません契約した人達と話しをした方が話しが盛り上がって楽しいと思いますし
    また一歩進んだ意見交換も出来ると思いますので。



  238. 1238 匿名さん

    まだ4割弱しか売れていないので心配です。
    引渡し入居時に未成約戸数が余りにも多いと購入に失敗した気持ちになりますので。

  239. 1239 匿名さん

    ひばりヶ丘エリアはここ数年供給が多かったためため「買い枯れ」をしているのかもしれませんね。
    物件自体には何の問題もなく良いマンションですので失敗したなんて思う必要は全くありません。ここを買いたくても手が届かない層が多いですから羨ましいですよ。

  240. 1240 マンション検討中さん

    本日仕事でマンションの近くを通りましたので写真を撮りました。
    検討中の参考までに画像を添付いたします。
    エントランス部分はタイルが貼り終わっていました。

    1. 本日仕事でマンションの近くを通りましたの...
  241. 1241 マンション検討中さん

    A棟専用テラス部分の間仕切りフェンスの工事をしていました。
    お昼頃になりますが前方にマンションが建っていても日差しがしっかりあたっていてかなり明るいです。

    1. A棟専用テラス部分の間仕切りフェンスの工...
  242. 1242 マンション検討中さん

    中庭も見れましたが思ったよりA棟とB棟の間が離れているように思います。

    1. 中庭も見れましたが思ったよりA棟とB棟の...
  243. 1243 匿名さん

    エントランスかっこいいですね!

  244. 1244 マンション検討中さん

    B棟の1階テラス部分もかなり日差しが当たりますので夏場は小さい子供のいるご家庭は子供用プールで遊べそうです。

    1. B棟の1階テラス部分もかなり日差しが当た...
  245. 1245 マンション検討中さん

    機械式駐車場も片側の組み立てが完了していました。

    1. 機械式駐車場も片側の組み立てが完了してい...
  246. 1246 マンション検討中さん

    夏場のプール遊びいいですね。
    テラス付きとなると1階はかなり人気なのでしょうか。まだ残ってるといいのですが。

  247. 1248 マンション検討中さん

    A棟1階テラス部分も植栽とフェンスが程よく目隠しになっているように見えます。

    1. A棟1階テラス部分も植栽とフェンスが程よ...
  248. 1249 マンション検討中さん

    え、これ目隠しになってます?

  249. 1250 マンション検討中さん

    >>1249 マンション検討中さん
    今は正直微妙そうに見えますが、入居の頃には植栽もさらに育つと思うので目隠しになるのではないでしょうか(^^)

  250. 1251 ご近所さん

    隣のブリリアシティ1階の入居前と比べてもスカスカで隙間が空きすぎですね。
    これでは成長しても隙間だらけの目隠しみたい。

  251. 1252 職人さん

    1248の写真(A棟南側)で気になったのですが、この法面の土は大雨で道路側に流れることはないでしょうか?
    もし流出する恐れがあるのでしたら土留めが必要なのでは。

  252. 1253 ご近所さん

    まだ未完成なのではないですか?ケチをつけたい人なのかもしれませんが、落ち着きましょうよ

  253. 1254 職人さん

    完成してからでは手遅れ(場合によっては居住者が費用負担)になりますので。

  254. 1255 マンション検討中さん

    いくらなんでもこの状態ではないと思いますよ
    パンフレットに分かるような絵がなければ、模型を見れば一目瞭然。
    見に行きたいけど水曜だから休みかな

  255. 1256 マンション検討中さん

    先日天気のいい夕方4時ごろ通りましたが、結構上の方まで完全に日陰になっていました。名前はわかりませんが近くのマンションは日が当たっていました。
    やっぱり立地上あまり日当たりは良くなさそうですね(>_<)

  256. 1257 職人さん

    工事中に気になる部分があり、そのことをデベに話をしましたら「そうですね」の返事があり、竣工時には改善されていたケースがあります。

  257. 1258 マンション検討中さん

    これからモッサリ生えるんだよ。大丈夫だよ!

  258. 1259 匿名さん

    >>1252 職人さん
    近くのUR内にある南部地域センターからバス通りに出るまでの区間に、似たような形状の法面があります。芝が植えてあるだけで土留めはしていませんが、大雨で土が流出したところは見たことがありません。

  259. 1260 匿名さん

    >>1256 マンション検討中さん

    日当たりは一年通して変わります。モデルルームに行けば日照をシュミレーションした動画が見られますよ。

  260. 1261 匿名さん

    エントランスかっこいい!

  261. 1262 匿名さん

    >>1236 マンション検討中さん
    賑わっていた、つまり契約者はたくさんいるという必要な情報かと思います。契約後の様子もある程度は必要な情報ですね!

  262. 1263 匿名さん

    そうなんです。ここでは、3分の1しか売れてないとか聞いていたので、驚きました!年配のご夫婦から、小さな赤ちゃん連れのファミリーまでたくさんいらっしゃいました。

  263. 1264 職人さん

    23区内の8000万円~1億円に比べれば、レジデンスは高くありません。

  264. 1265 マンション検討中さん

    何故23区内のその価格帯と比べる?
    立地もアドレスもターゲット層も違うんだから、比べるのはどうかと

  265. 1266 職人さん

    都内に住むのです。北海道ではありません。
    同じ都下でも中央線沿線と比べれば、レジデンスは割安です。

  266. 1267 匿名さん

    渋谷程ではないですが、池袋も再開発に力を入れていくようですね。
    東西をつなぐ駅舎上空のデッキもできると!
    池袋駅の東口、西口の行き来は非常に億劫なのでできると便利ですね!
    これに伴い西武池袋線の価値も上がるでしょうか。

    http://www.nikkeibp.co.jp/atcl/tk/PPP/434167/032900055/?ST=ppp-print

  267. 1268 匿名さん

    これは知りませんでした。
    西武池袋駅のすぐ脇に大きなビルが建設されてるなぁとは思っていましたが、あのビルから西口につながるのでしょうか。地下は人を避けて歩くのが大変だったので、有難いです。
    単純にひばりが丘が好きで駅近のレジデンスを契約しましたが、フレスポ建設、エミオの建て替え、池袋駅の開発と、オマケがたくさんついてきてとても嬉しいです。

  268. 1269 匿名さん

    豊島区のHPに基本構想がありました。

    https://www.city.toshima.lg.jp/405/machizukuri/fukutoshin/1511051638.h...

    概要版のPDFが分かりやすいですかね。
    北デッキと南デッキの2つが構想としてあり、南デッキは西武線のホームあたりからメトロポリタン口をつなぐようです。

  269. 1270 匿名さん

    >>1269 匿名さん
    ありがとうございます!よくわかります。
    これは便利になりそうですね。

  270. 1271 マンコミュファンさん

    池袋駅が変わって、ひばりヶ丘まで影響が出ると思ってるのね

  271. 1272 周辺住民さん

    当然のことです。ひばりが丘に影響がないとは言い切れません。プラスアルファ、マイナスゼロですが。

  272. 1273 匿名さん

    見ようによってはケチをつけたいだけにも思える書き込み以外の、ポジティブコメントも増えてきましたね。バランスが大事ですね。

  273. 1274 匿名さん

    基本的に掲示板というものは、意図的な操作がない限りは、ネガティブコメントの割合が高くなると考える。特にここのようなまわりと比べての高級物件は。

  274. 1275 マンション研究さん

    >>1271さんが仰っているのは物件価格への影響のことですかね?
    確かに私も池袋再開発による西武線沿線への物件価格への影響については非常に限定的なものと考えます。
    そういうことよりもその時々の景気や金利の方がよっぽど影響を及ぼすと思います。

    前述のデッキのお話ですと私も西武池袋線民なので分かりますが、池袋駅地下通路ってすごい混雑します。
    これが緩和され乗り換えもしやすくなり、防災面にも寄与する開発は大歓迎です。
    単純に快適になるっていうことがものすごく価値のあることだと思うんですよね。
    そういう意味では西武線に限らず池袋駅を使う人にとっての影響は大きいかと。

    今はとにかく資産価値(物件価格)を見る風潮が強いように思いますが、もう少し目には見えない価値に目を向けてもいいのではと個人的には思う次第です。
    リスク管理のためリセールバリューが大事っていうのは前提のお話ですが。

  275. 1276 周辺住民さん

    確かに、当物件は周辺に比べて割高です。しかし、中央線沿線に比べれば高くはありません。
    やはり、沿線別に評価があるのでしょうね。つまり、沿線の評価が上がれば住宅価格が上昇します。
    よって、池袋再開発は無関係ではありません。

  276. 1277 周辺住民さん

    私はかれこれひばりが丘に30年ほど住んでいますが、副都心線が開通してからは便利になった反面、池袋に立ち寄る機会が減りました。
    そういう意味では、池袋がより良い街になれば注目を集めますし、また行こうという気になります。相乗効果として池袋に出やすい駅も注目される気がしています。
    駅も街も活性化して人が集まりお店が集まり、より暮らしやすい街になってくれるといいですね。

  277. 1278 マンション掲示板さん

    >>1249 マンション検討中さん

    植樹する際はしっかり根付くように枝葉を切るもんですよ!
    しばらくするといい感じの目隠しになる程、緑が増すと思いますよ!

  278. 1279 匿名さん

    3年連続で地価は上昇し固定資産税の改定でちょっと増税になっちゃいました。
    凄いのは真南の中央線・武蔵境駅近隣の上昇でした。

  279. 1280 匿名さん

    西武池袋線、新宿線、JR中央線の駅近隣の公示地価です。
    ひばりヶ丘駅および周辺は意外に割安で上昇余地が大きいです。


    1位
    吉祥寺駅
    413.4万円 /坪

    2位
    三鷹駅
    205.3万円 /坪

    3位
    武蔵境駅
    158.1万円 /坪

    4位
    東小金井駅
    119.0万円 /坪

    5位
    田無駅
    107.3万円 /坪

    6位
    東伏見駅
    101.1万円 /坪

    7位
    保谷駅
    99.9万円 /坪

    8位
    西武柳沢駅
    98.0万円 /坪

    9位
    ひばりヶ丘駅
    86.9万円 /坪

    10位
    花小金井駅
    79.6万円 /坪

    11位
    小平駅
    74.8万円 /坪

    12位
    東久留米駅
    73.3万円 /坪

    13位
    清瀬駅
    66.5万円 /坪

  280. 1281 マンション検討中さん

    田無と東小金井って同じくらいなんですね。

  281. 1282 住民板ユーザーさん1

    西東京市内でひばりヶ丘駅が一番安いなんて意外すぎる

  282. 1283 マンション掲示板さん

    ひばりヶ丘はマンション供給の需要過多なんだと思います

  283. 1284 匿名さん

    新座市を含んでいるからだと思いますよ。
    あとはひばりヶは第一種低層住居専用地域の範囲が広いというのもあります。
    容積率緩和をすれば地価は上がりますが住環境は悪化します。
    第一種低層住居専用地域で比べた場合、ひばりが丘1丁目が市内で最も地価の高い地点となっております。


    国土交通省地価公示

    東京都西東京市東伏見1丁目565番126 
    価格(円/m²)306,000(円/m²)
    交通施設、距離東伏見、 480m
    第一種低層住居専用地域、建ぺい率(%)、容積率(%)50(%) 100(%)

    東京都西東京市南町5丁目477番9 
    価格(円/m²)303,000(円/m²)
    交通施設、距離田無、 550m
    第一種低層住居専用地域、 建ぺい率(%)、容積率(%)50(%) 100(%)

    東京都西東京市ひばりが丘1丁目1568番12 
    価格(円/m²)350,000(円/m²)
    交通施設、距離ひばりヶ丘、 550m
    第一種低層住居専用地域、建ぺい率(%)、容積率(%)50(%) 100(%)

    西東京市谷戸町3丁目3140番24 
    価格(円/m²)318,000(円/m²)
    交通施設、距離ひばりヶ丘、 420m
    第一種低層住居専用地域、建ぺい率(%)、容積率(%)50(%) 100(%)

    http://www.land.mlit.go.jp/landPrice/SearchServlet?MOD=0&TDK=&...

  284. 1285 マンション検討中さん

    保谷は練馬区の地域を含むから高めになるわけですね。

  285. 1286 職人さん

    公示地価は固定資産税算定の基礎になりますが、実際に購入するとなるとこれの1.5~2倍位になります。

  286. 1287 口コミ知りたいさん

    購入予定の者ですが、朝のラッシュはどのくらいですか?(ホームに入場制限があるレベル等)

  287. 1288 検討板ユーザーさん

    私も教えてください。
    親からの贈与を受けようかと思うのですが、ここは、1200万円までが非課税となる省エネ等住宅に該当しますか?ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

  288. 1289 周辺住民さん

    朝のラッシュはそんなにひどくはありません。武蔵小杉のような入場制限もありません。また、到着電車に乗れなくて一本待つようなこともありません。
    中には、急行は混んでいるので準急で通勤している人もいます。

  289. 1290 周辺住民さん

    朝ラッシュ時は通勤準急が快速急行・急行に接続し追越されるので
    所要時間は5分遅くなりますが通勤準急が比較的空いています。

    駅自体は入場規制なんてありません。
    あの3.11大震災後の計画停電による間引き運転時だけでした。

    但し、池袋で乗換に便利な改札口に近い1両目だけは冬場のピーク時間帯だけに積み残しが出ます。
    無理して最前には行かずに2両目以降にすれば問題ないです。


  290. 1291 住民板ユーザーさん1

    計画停電のことで言うと、この辺りは鉄道の電気設備があるので3.11の時は計画停電の対象外でしたね。
    色々大変な中、停電がなくて助かりました。

  291. 1292 検討板ユーザーさん

    >>1288 検討板ユーザーさん
    営業の方から1200万と伺っております

  292. 1293 検討板ユーザーさん

    >>1292 検討板ユーザーさん
    ありがとうございます!安心しました!

  293. 1294 マンション検討中さん

    消費税10%になったら贈与3000万まで無税でOKって、すごいね。。

  294. 1295 匿名さん

    だいぶ前にチラシが入っていました。まだあるように思いますけど。無くなったら、それはそれで、残念ですよね。私も気になっていた物件だけに一度、見に行ってみたかったです。

  295. 1296 匿名さん

    >1295
    明らかにプレミストかなんかの物件と間違えて投稿していますね!
    こちらは未だ第4期販売で多数在庫は残っています。
    是非お越しください営業さんが首をなが~くして待っているはずですww

  296. 1297 周辺住民さん

    ブリリアシテイひばりが丘の高層階煮住んで入る者です。

    今部屋のカーテンを開けたら、A棟の屋上に立ってこちらを見ている女子の技術者の目が合ってしまいました。

    先方も解ったようで、クルリと後ろ向きになってしまいましたがかようにマンション間の距離が近すぎる

    ように思います。

    レジデンスは第一回の周辺住民の説明会から参加させていただきましたが、あくまでファミリー向けと

    いう事で、ゆったりとした空間の中に建つ「庭園街区」を期待していた者にとってはコンセプトが違って

    いたように思います。特に機械式の駐車場やC棟の存在が言葉はよくないですが「詰め込み」の

    ようになっているように思われて仕方ありません。

    以上正直に感じたままを述べさせていただきました。

  297. 1298 匿名さん

    あらためてのご指摘ありがとうございます。

    周辺環境や近隣マンションとの距離感をしっかりと理解して納得した方のみ購入するのだから
    ご心配なくですよ!

    ブりリアにお住まいの方の眺望が悪くなったことで書き込みされたのだと思いますが笑

  298. 1299 ご近所さん

    >ブりリアにお住まいの方の眺望が悪くなったことで書き込みされたのだと思いますが笑

    同じくブリリアシティE棟低層階に住む住民です
    「笑」非常に不愉快な書き込みですね。
    他の方々にも非常識さを感じて欲しいので運営に削除依頼はしません。


    レジデンスA棟B棟の西側角部屋にお住いになる方々は至近距離でブリリアシティE棟の
    リビングがあるバルコニーと向き合って生活する事をお忘れなく。


  299. 1300 匿名さん

    そちらからケチをつけてきたんですよ。
    ブリリアにすでにお住まいなら、わざわざここにきて人の家にケチつけることのほうが
    よっぽどおかしいと思います。

    >レジデンスA棟B棟の西側角部屋にお住いになる方々は至近距離でブリリアシティE棟の
    リビングがあるバルコニーと向き合って生活する事をお忘れなく。

    購入する方はそこをもちろん理解合意の上で買いますって!

  300. 1301 周辺住民さん

    両者共に見苦しいですから謹んで下さい。

  301. 1302 マンション検討中さん

    4期の販売がスタートしました。4000万代からあるようです。
    この間、モデルルームで赤い花がだいたい5割強くらいついていました。11月末まで約半年あるから、販売はここからが勝負?

  302. 1303 マンション検討中さん

    保谷の物件とバッティングしてるみたいですね。街としてはひばりが上だと思いますが。

  303. 1304 口コミ知りたいさん

    >>1303 マンション検討中さん

    保谷の物件がここより安いので、比較しております。当方土地勘がありませんので、どちらのほうが暮らしやすいですか?

  304. 1305 買い替え検討中さん

    保谷駅とひばりヶ丘駅の両方を利用して街の変遷を昭和・平成と見てきましたが
    確かに街としてはひばりが丘の方が暮らす観点からは快適な住環境が得られると思います。
    保谷駅は各停の始発はありますが快速急行・急行・快速は停まりません。ひばりヶ丘は停まります。

    同じ西東京市なので行政サービスに差は付きません。

  305. 1306 マンション検討中さん

    保谷の物件はここより駅近なのが魅力的ですね。
    池袋線の終電が保谷行というのも地味にうれしい。

  306. 1307 マンション検討中さん

    保谷は街がさみしい印象があります。

  307. 1308 マンション検討中さん

    保谷駅は大泉学園とひばりが丘に挟まれた駅になりますので昔から駅前がなかなか栄えないですね。
    今後に期待しても難しいのかな、

  308. 1309 マンション検討中さん 

    1302: マンション検討中さん 
    やはりマンションは高い買い物になりますのである程度出来上がった建物を見て決めたいと思っている人たちが多いのかも知れません。出来れば現地見学または近隣の方たちが写真を投稿していただけると助かるのですがなかなか写真の投稿が少ないようですので近いうちに一度現地見学に行こうと思っています。

  309. 1310 職人さん

    長谷工の物件は、昔は安かろう悪かろうでした。
    しかし、近年における同社の技術力向上と品質向上が著しく、価格の割にはしっかりとした建物になっています。
    よって、同社が手掛けるマンションを購入して失敗したは有り得ないと思います。

  310. 1311 マンション検討中さん

    長谷工はユニクロみたいなもんですね。
    極力コストを抑えて品質はそこそこ。

  311. 1312 匿名さん

    保谷に暮らしたことはないので、ひばりが丘のよい所をあげてみますね。

    スーパーが多い=駅前西友、ブルーミングブルーミー、生協、フレスポ(予定)、Big-A、団地西友、イオン など

    緑が多い=西東京公園、UR団地内広場 など

    交通=急行停車駅、西武新宿線(田無)や中央線(武蔵境)へのバスが頻繁に出ている など(これは、電車が止まった時などにすぐに経路を変えることが出来てとても便利です)

    他にもまだたくさんありますが、いくつか書いてみました。

    ひばりが丘で暮らしている私は保谷に住みたいとは思ったことはありませんが、これはあくまでも個人の感想です。ご参考まで♪

  312. 1313 職人さん

    長谷工の工程管理はしかりしている。
    着工が1ヶ月程度遅れたが、逆に竣工が1ヶ月程度前倒しになる勢いである。
    工期を短縮すれば建設費を抑えることができる。だからと言って、決して手抜きではない。
    長谷工は首都圏のマンション建築の三分の一を占める最大手に成長した。
    他のゼネコンは長谷工の真似をやろうとしてもできない。

  313. 1314 匿名

    >>1313 職人さん

    竣工が遅れると大変な問題になるので、不足の事態に備えて工期はある程度余裕を持ってますよ。
    なので1ヶ月や2ヶ月程度なら質を落とさず問題ないでしょ。
    ただ、コストが下がるかは微妙ですね。
    土日の工事が割高になる可能性がありますよ。

  314. 1315 マンコミュファンさん

    長谷工が本当によくないならこんなに選ばれてませんて。

  315. 1316 通りがかりさん

    天気が良くなかったので、少し暗いですが参考まで。工事は順調ですね
    B棟

    1. 天気が良くなかったので、少し暗いですが参...
  316. 1317 通りがかりさん

    A棟

    1. A棟
  317. 1318 通りがかりさん

    エントランス

    1. エントランス
  318. 1319 通りがかりさん

    C棟と駐車場。
    以上です。

    1. C棟と駐車場。以上です。
  319. 1320 マンション検討中さん

    かつて大規模マンションは清水大成鹿島の様なゼネコンが建ててたけどマンションより
    儲かる公共事業や再開発ビルしかやらなくなったからマンション専業では最大手の
    長谷工に発注が集中しているわけですよね。
    マンション業界のユニクロとはよく言ったものです。

  320. 1321 匿名さん

    >1315
    売主が三菱、住友、三井、東京、野村etc
    どこを選んでも設計・施工 長谷工なので選ぶ余地がないのが
    最近の多摩地区での新築マンション事情です

  321. 1322 匿名さん

    >>1321 匿名さん
    多摩地区いって発言しろ

  322. 1323 マンコミュファンさん

    >>1321 匿名さん

    田舎の話なんかどーでもいいっす

  323. 1324 住民板ユーザーさん1

    ここ多摩地区だよ

  324. 1325 匿名さん

    ここも田舎ですよね

  325. 1326 匿名さん

    都心に近い田舎の環境なんて住宅地として最高峰ですよ
    Alpine, New Jerseyのように
    ただひばりヶ丘は都心から近すぎるので良質な郊外といったころですね

  326. 1327 匿名さん

    >>1326 匿名さん
    その通りですね!
    私はまさにそのような環境を求めてこちらにきました。
    地元が軽井沢なので、都心から近いきれいな自然のある場所を求めて。
    住むには最高です!!

  327. 1328 匿名さん

    多摩はどこか知らない人がいるが、レジデンスは多摩である。

    三多摩の行政区画の変遷[編集]

    北多摩郡は、現在の武蔵村山・東大和・東村山・清瀬・東久留米・西東京・小平・昭島・立川・国立・国分寺・小金井・府中・武蔵野・三鷹・調布・狛江市及び世田谷区の西部(旧 砧村・千歳村)の区域。1907年(明治40年)に西東京市の旧保谷市区域が埼玉県北足立郡より編入された。
    北多摩郡は1970年(昭和45年)に村山町が武蔵村山市に昇格したのを最後に消滅した。旧郡役所所在地:府中町(同上)現在の一級河川「多摩川」北側の地域であり「北多摩」と呼ばれる。

    南多摩郡は一級河川「多摩川」の南側であり、現在の八王子・町田・日野・多摩・稲城市の区域だったが、1971年に多摩・稲城の市制施行に伴い消滅。旧郡役所所在地:八王子市(同上)現在の一級河川「多摩川」南側の地域であり「南多摩」と呼ばれる。

    東多摩郡は1896年(明治29年)に南豊島郡と合併して豊多摩郡の一部となり、1932年(昭和7年)に旧東京市に編入された。現在の中野区杉並区に相当する。旧郡役所所在地:中野村(同上 1896年(明治29年)当時)

    西多摩郡はかつて青梅・福生・羽村・あきる野市も含んでいたが、現在は瑞穂町・日の出町・奥多摩町・檜原村の3町1村を残すのみである。1958年(昭和33年)に埼玉県入間郡元狭山村の一部が編入された。旧郡役所所在地:青梅町(郡役所廃止1923年(大正12年))

  328. 1329 マンコミュファンさん

    きもい。誰も読まないよ

  329. 1330 匿名さん

    >>1329 マンコミュファンさん

    そんなことありません。
    私は読んで勉強させてもらっていますよ!

  330. 1331 匿名さん

    都内・都下
    東京都内」や「都内」という場合には多摩地域や島嶼も含めた東京都全域を指すが、かつては特別区の対語として多摩地域を「都下」と呼称されることがあった。同義で使用される「県内」「県下」や「府内」「府下」などとは意味が異なり、東京府時代に「東京市内」「東京府下」として使用された呼称が、1943年(昭和18年)7月の東京市・東京府の合併による東京都発足の際にそのまま「特別区内(23区内)」と「東京都下」に呼び変えられたことで起こったもので、慣習的な表現である。現在は、俗称の「都下」という表現が使われる機会は減少しているほか、多摩地域を見下した表現という誤解を与える可能性などから、「都下」という名称は公的には極力使用しないようにされている。 また、このような理由から多摩地区は人口が少ないと思われがちだが、実際には多摩地区だけでも400万人以上の人口がおり、多摩地域より人口の多い道府県は(東京都以外では)神奈川県大阪府愛知県埼玉県千葉県兵庫県・北海道・福岡県などしかない。

  331. 1332 匿名さん

    >>1318 通りがかりさん
    なかなか現地を見に行けないので写真はとても参考になります。ありがとうございます!

  332. 1333 通りがかりさん

    >>1332 匿名さん
    どういたしまして!以前より囲いの高さが低くなった?ので、色々見えるようになりました。エントランスの完成が楽しみです。

  333. 1334 周辺住民さん

    この辺りは車のナンバーが「多摩」なので多摩地区なのでしょうね。環境はとても気に入っています。

  334. 1335 匿名さん
  335. 1336 匿名さん

    陸運部門

    本庁舎
    東京都特別区南西部(千代田区中央区港区品川区目黒区大田区世田谷区渋谷区)および島しょ部(大島支庁・三宅支庁・八丈支庁・小笠原支庁)
    交付ナンバープレートの運輸局記号は「品川」および「世田谷」(ご当地ナンバー、世田谷区)になる。

    練馬自動車検査登録事務所
    東京都特別区北西部(新宿区文京区中野区杉並区豊島区・北区・板橋区練馬区
    交付ナンバープレートの運輸局記号は「練馬」および「杉並」(ご当地ナンバー、杉並区)になる。

    足立自動車検査登録事務所
    東京都特別区東部(足立区荒川区江戸川区葛飾区江東区墨田区台東区
    交付ナンバープレートの運輸局記号は「足立」になる。

    多摩自動車検査登録事務所
    東京都多摩地域東部(立川市武蔵野市三鷹市府中市昭島市調布市町田市小金井市小平市東村山市国分寺市国立市狛江市東大和市清瀬市東久留米市武蔵村山市多摩市稲城市西東京市
    交付ナンバープレートの運輸局記号は「多摩」になる。
    後述の八王子自動車検査登録事務所管轄地域でも、同所開設日前に登録された自動車は運輸局記号は「多摩」になっている。

    八王子自動車検査登録事務所
    東京都多摩地域西部(八王子市青梅市日野市福生市羽村市あきる野市西多摩郡) 1985年2月4日に、東京陸運事務所多摩支所(当時)の管轄区域を分割する形で設置された。
    交付ナンバープレートの運輸局記号は「八王子」になる。

  336. 1337 マンション検討中さん

    梅雨の晴れ間、本日14時ころ見に行きました。A棟のフェンスがほとんど外されて、外構工事が着々と進んでいます。

    1. 梅雨の晴れ間、本日14時ころ見に行きまし...
  337. 1338 マンション検討中さん

    >>1337 マンション検討中さん
    写真および現在の状況ありがとうございます。
    そろそろ現地見学をして最終判断をしたいと思います。

  338. 1339 買い替え検討中さん

    第4期販売予定数も5戸なんですね。
    第1期抽選後からずっと途切れずやっている先着順住戸販売の方がボード上の花の付け具合から
    半分以上売れているなら圧倒的に主力ですね。

  339. 1340 匿名さん

    変な販売方法ですね。販売数を5戸に限定し、締切翌日にそれ以上の数の先着順住戸を売り出す。
    これが新しい商法ですかね。何かズルさを感じますね。

  340. 1341 匿名さん

    A棟南側が自主管理歩道になるようですが、どのような仕上がりになるのでしょうか?
    御存知の方いらっしゃいますか。 

  341. 1342 匿名さん

    >>1340 匿名さん
    違法なんですか?

  342. 1343 匿名さん

    >>1342匿名さん 
    販売は自由なので違法ではありません。しかし、ズルさを感じます。
    沢山の人がそう思っているのでは?

  343. 1344 匿名

    売れてないからしょうないのでは?
    残るはここと新しいプレミストシーズンビューだけになってきましたね!
    どちらが先に売り切るか⁉︎ここは見た目の割に高いからなぁ。

  344. 1345 匿名さん

    >1341
    西側の自主管理公園、自主管理歩道と同じです
    植栽が1階住戸側だけに有る車道に接した部分は段差が付くだけの世間一般に見掛ける歩道です。

  345. 1346 匿名さん

    >>1337 マンション検討中さん
    仕事が忙しくなかなか見に行けませんので、写真は嬉しいです。癒されます。

  346. 1347 匿名さん

    >>1345匿名さん
    この自主管理歩道は既存の歩道と段差が付くのでしょうか。
    なお、段差がなければ自主管理歩道+既存歩道で幅が広くなるのですが・・・。 

  347. 1348 匿名さん

    ひばりが丘団地のバス通りで再開発されたマンション横の歩道は、公の歩道とマンションの自主管理歩道が一体化され、段差が無く幅の広い素晴らしい歩道になっています。
    機会がありましたらご覧になっては如何でしょうか。

  348. 1349 周辺住民さん

    >1348
    こちらは自主管理歩道+既存歩道郵政住宅の時から公道の歩道は存在しなかったので初めて歩道設置となります。
    自主管理歩道+既存歩道の概念がありません。強いて言えば車が通れる路肩の白線引きだけです。


  349. 1350 匿名さん

    >>1349周辺住民さん
    現状の路肩の白線の外側が歩道だと思っていました。 

  350. 1351 匿名さん

    路側帯(ろそくたい)とは

    道路交通法第2条で
    「歩行者の通行の用に供し、又は車道の効用を保つため、歩道の設けられていない道路又は道路の歩道の設けられていない側の路端寄りに設けられた帯状の道路の部分で、道路標示によつて区画されたものをいう。」
    と定義されている。

    歩行者の安全のために、歩道がない道路又は道路の歩道がない側に設置され、車道と分離することにより基本的に歩道と同様に扱われる。
    道路交通法第17条の「歩道等」には、歩道と路側帯が含まれている。
    高速道路など歩行者の通行が禁止されている道路においては、「車道の効用を保つため」に設置される。
    外見から車道外側線や停車帯と混同されることがある。

  351. 1352 周辺住民さん

    南側に段差のある自主管理歩道が設置されるとのことですが、南東の自転車出入口と車道はスロープで繋がるのでしょうか。
    自主管理歩道とスロープの接続どのようなイメージになるのでしょうか。

  352. 1353 匿名さん

    はーい皆さん注目!
    第4期販売ですよ
    毎度お馴染みの5戸だけです
    いつでも先着順販売を続けているので無視ですか?
    広告くらいは見ましょうね
    安い住戸ばかりの客寄せ特売広告になっています

  353. 1354 匿名さん

    >>1353 匿名さん
    何か問題あるのかな?

  354. 1355 マンション検討中さん

    >>1354 匿名さん
    何も問題ないですね笑
    販売は順調とのことです

  355. 1356 匿名さん

    >1355
    問題無いです

    5戸に絞り込む事によって広告内容が凄く充実します
    実に巧妙な営業戦略です

  356. 1357 マンション検討中さん

    >>1353 匿名さん
    他社営業さんお疲れ様です

  357. 1358 通りがかりさん

    ローンは、皆さん提携ローン?
    ネット銀行など、提携していないローンを利用した方いますか?

  358. 1359 匿名さん

    提携ローンです

  359. 1360 通りがかりさん

    >>1359 匿名さん
    ありがとうございます。わたしはソニーの提携ローンが、ガン特約や提携利率で魅力なんですが、本審査が厳しそうで、不安です

  360. 1361 匿名さん

    >1360
    ネット銀行の方が利率が低くて有利な代わりに仮審査は手間を掛けずに一段高い条件設定になっています。
    逆に都市銀行や信託銀行の方が人的に仮審査を甘くして契約後の本審査で落とされる事例があります。
    条件が厳しいネット銀行の仮審査を通過していれば本審査は必要以上に恐れる必要はないでしょう。
    本審査通過を祈ります。

  361. 1362 購入経験者さん

    オープションは高いので、後でできるものは避けたほうがいいですね。
    一例として、トイレの50cm位の手摺ですが、2万9千円でした。
    ホームセンターでは500円位なので、自分で取り付けるべきであったと後悔しています。

  362. 1363 匿名さん

    >>1362 購入経験者さん
    レジデンスはトイレの手すりは標準で付いてますよね。さらに取り付けると言うことでしょうか?

  363. 1364 購入経験者さん

    >>1363匿名さん
    違います。
    他の物件の購入経験者です。
    手摺は一例として申し上げました。 

  364. 1365 匿名さん

    >>1364 購入経験者さん
    そうでしたが、失礼しました。
    いろいろと調べてから決めた方が良さそうですね。

  365. 1366 匿名さん

    すべてのオプションが割高というわけではありませんでしたよ!

  366. 1367 購入経験者さん

    >>1366匿名さん
    他物件の購入経験者ですが、オープションは特にエアコン、食器棚が高かったですね。
    ・エアコン4.0kwタイプ:238,500円
    ・エアコン2.2kwタイプ:154,500円
    ・食器棚(1.2m幅)  :387,135円

  367. 1368 匿名さん

    そうです。
    入居後の設置が面倒なものは吹っ掛けてきます。当然、照明器具もそうで、入居時にあれば都合がいいので。
    大きな買い物をした後であり、金銭感覚が鈍っているところを狙っているのです。

  368. 1369 買い替え検討中さん

    MRではキッチンに当たり前の様に設置してある吊戸棚とかサイドテーブル
    リビングの収納棚なんかは高額ですね
    前回の物件では130万円も払ってしまいました

  369. 1370 購入経験者さん

    他物件の購入経験者ですが、そこでのオープションは
    ・食器洗い乾燥機
    ・キッチン床暖房
    ・食器棚
    ・トイレ手摺
    ・照明器具
    ・カーテン
    ・エアコン
    ・フロアーコーティング
    ・壁面エコカラット
    ・シャワートイレ
    で、225万円かかりました。

  370. 1371 マンコミュファンさん

    やりすぎ。。

  371. 1372 匿名さん

    ちょっと価格が高すぎですね、ここ

  372. 1373 匿名さん

    上のかたは、別の物件の話ですよね。

    エアコンは家電量販店で買ったほうがやすいですよ。
    フロアコーティングは、外注と比べても大して差はありませんでした。

    食洗機は備え付けてあります

  373. 1374 匿名さん

    かなり駅遠で狭い部屋なのに坪単価高いのは何故なんだろうね

  374. 1375 マンション検討中さん

    >>1374 匿名さん
    駅遠っておっしゃりますが、ひばりが丘でレジデンスより駅近物件は今後あまり出ないのでは

  375. 1376 周辺住民さん

    駅近の喧騒な所よりも良いと思いますが。

  376. 1377 匿名さん

    >>1375
    いや、流石にそれはないですご冗談を。

  377. 1378 マンション検討中さん

    >>1377 匿名さん
    そうなんですか?どこかご存知だったら教えてください!

  378. 1379 購入経験者さん

    勘違いしている人がいます。
    駅近では数十戸の小規模物件が沢山あります。しかし、レジデンスのような大規模物件は駅近にはありません。
    駅歩10分位は覚悟が必要ですが、それが嫌なら、駅近の小規模物件になります。
    なお、小規模物件では共用施設に期待ができません。
    どちらを選ぶかは人それぞれです。
    つまり、天は二物を与えずです。

  379. 1380 匿名さん

    >>1379
    駅近でも大規模はたくさんありますし今後も出てきます。
    そんなことよりも、この物件に目を向けると駅遠だけではなく
    大規模ならではのメリットがなく逆にデメリットが際立っているきが残念だと思いました。
    価格も管理費も随分と高いですし

  380. 1381 マンション検討中さん

    >>1380 匿名さん

    ひばりが丘在住のものですが駅近あたりに大規模が建つような土地はないような気がしますが、、、

  381. 1382 匿名さん

    >>1380

    団地感はちょっと嫌かも

  382. 1383 匿名さん

    ひばりヶ丘からだと都心まで通勤は厳しそうですよね
    みなさん、ひばりヶ丘が勤務地な方ばかりなんですかね

  383. 1384 匿名さん

    >>1383 匿名さん
    私は新宿勤務ですが全く苦でないですよ!都心にはとても出やすくて、でもそのわりには物件価格も高くなく、自然豊かで住むには最高かと、、。

  384. 1385 匿名さん

    >>1384
    新宿は毎日通勤するには流石に遠くて厳しくないですか?

  385. 1386 マンション検討中さん

    >>1383 匿名さん
    東京駅まで出勤してますが全然苦じゃないですよ!

  386. 1387 マンション検討中さん

    東京駅までだと往復3時間ぐらいですか
    映画一本以上ですね!

  387. 1388 マンション検討中さん

    >>1387 マンション検討中さん

    そんなにかかりませんよ(爆笑)

  388. 1389 住民

    >>1385匿名さん
    ひばりヶ丘駅から新宿駅は1時間かからず行けますよね。
    車でも空いていれば青梅街道を使って30~40分くらいで行けますよ
    1時間弱で遠いのであれば、近くの区に住むか京王線小田急JR等、新宿駅直通の沿線沿いが良いのではないですか?
    あんまり西の方だと直通でも時間かかりますけどね

  389. 1390 マンション検討中さん

    D2Dだと往復3時間はかかると思いますよ 待ち時間も含めればなおさら

  390. 1391 通りがかりさん

    否定的な事ばかり書いている匿名さんはどうしてこのスレにいるんでしょうか?
    ひばりヶ丘とこの物件に対して否定的ならここにいる必要ないかと

  391. 1392 マンション検討中さん

    池袋線が遅いんですよね、、、
    副都心線との連携も悪いし

  392. 1393 通りがかりさん

    色んな路線が乗り入れして、どこへ行くにも便利な駅になりましたよね。

  393. 1394 マンション検討中さん

    副都心線の乗り入れの待ち合わせで逆に西武池袋線としては割りを食った形になってるのが現状だと思います
    直通はほとんどありませんし
    通勤は毎日のことなので検討ポイントの一つはそこになりそうだと思いました。
    物件から駅までも遠いですし、ここは大規模ですから玄関ドアを出てから駅に到着まで実質的に15分は必要です。
    一本で新宿までも行けませんからやはり乗り換えが必要ですし。

  394. 1395 検討板ユーザーさん

    >>1387マンション検討中さん
    >>1390マンション検討中さん

    私も東京駅を利用していますが、D2Dで3時間もかかりませんよ
    山手線じゃなくて、丸ノ内線を使ってくださいね

  395. 1396 匿名さん

    ん?
    マンションからひばりヶ丘(ホーム)→実質15分
    ひばりヶ丘から東京駅(ホーム)→実質1時間
    東京駅(ホーム)から近隣職場→職場次第だが人混み多さで実質10分が最短

    最短で1時間25分、往復3時間になります。現実を無視はしないほうがいいとおもいます。
    毎日のことですから。

  396. 1397 匿名さん

    メトロよりJRの方が便利な気がしますけど。乗り換え的にもコスト的にもスピード的にも

  397. 1398 検討板ユーザーさん

    >>1396匿名さん

    時刻表を見ないで駅に行って池袋駅行きの電車を待って、朝の人の流れに乗らずのーんびり歩いていればそれくらいかかるのかもしれないですね
    私は電車の時間に合わせて家を出て、朝の人の流れに合わせて歩くタイプなのでそんなにかからないです。

  398. 1399 匿名さん

    >>1398
    時間を合わせて、且つ、時刻通りに電車が動いていて、という前提(つまり、最短)です。
    実際には通勤時間帯は遅れるのが普通です
    池袋線は特に朝の通勤時間帯はドンガメになります。
    それでもフェアに評価して1時間30分といってます(往復3時間)

  399. 1400 通りがかりさん

    >>1399 匿名さん

    だからなんですか?

  400. 1401 マンション検討中さん

    ん?

  401. 1402 匿名

    >>1399 匿名さん

    池袋線だけでなく、他の路線(例えば京王線小田急線など)だって朝の通勤時間帯の遅れは似たようなものです!
    都心までの通勤が苦なら23区内に高いですがマンション購入すればよいのでは?
    もちろんここより割高だし、ベランダすぐ前に違うマンションが建っていて子供を叱りつけている声とかが前から毎日聞こえたりするような劣悪環境になりえますがね。
    ひばりが丘は駅前もほどほどに便利ですし、
    ちょうどよいくらいの田舎感が逆に魅力だと思っています!

  402. 1403 マンション検討中さん

    >>1402
    あのー、何か勘違いしてませんか?
    このマンションやこのエリアを卑下したり非難をしてはいないんですけど。
    検討版なんですから、このエリアに愛着とか地縁があるひとばかりでもないわけで
    いろんな角度から情報交換してるだけだとおもいますけど。

  403. 1404 マンション検討中さん

    ひばりヶ丘かつつじヶ丘かはすごく迷いますね
    価格も似てるし住環境も交通アクセスもほぼ同じ

  404. 1405 周辺住民さん

    >>1383匿名さん
    ひばりが丘住民です。川崎まで通勤していますが平気ですが・・・。 

  405. 1406 匿名さん

    >>1396匿名さん
    遠方の戸建で、往復6時間の人もいますが。 

  406. 1407 匿名さん

    電車の中で読書すれば良いのです。車内の読書も自宅の読書も同じです。よって、通勤時間はあまり関係ないです。

  407. 1408 匿名さん

    >>1404 マンション検討中さん

    つつじが丘とはどこですか?
    環境や価格がにているのですか?

    また、ひばりが丘駅利用だとして、西東京市ひばりが丘地区と新座市ではちがいますか?

  408. 1409 マンション検討中さん

    できるかどうかの我慢大会の話じゃないので
    3時間でも絶えられます!って人はいるかいないかでいえばいるでしょうね

  409. 1410 匿名

    勘違いしてません。
    あなたのような考え方なら都心のマンションがよろしいのでは?とおすすめしているだけですよ。

  410. 1411 匿名

    つつじヶ丘で徒歩10分以内ならここより高いと思いますが、、大手じゃない会社のマンションですか?

  411. 1412 匿名

    >>1408 匿名さん
    ぜんぜん違いますよ、価格も環境も。

  412. 1413 マンション検討中さん

    >>1408
    つつじヶ丘は南側です
    都心までの距離が同じぐらいで価格も住環境もとてもよく似てますよ
    どちらも甲乙つけがたい感じです

  413. 1414 匿名

    >>1413 マンション検討中さん
    同価格ならつつじヶ丘の方が駅から遠いですよね?

  414. 1415 マンション検討中さん

    >>1414
    いや、ほとんどおなじぐらいですね
    土地の価値はひばりヶ丘がやや上ぐらいですが

  415. 1416 匿名

    つつじヶ丘駅前しょぼいからな。
    この辺りの保谷みたいな感じだね。

  416. 1417 匿名

    >>1415 マンション検討中さん

    大手マンションですか?

  417. 1418 匿名さん

    >>1413 マンション検討中さん

    ありがとうございます。つつじが丘は西東京市ですか?土地勘がなくて、、。

  418. 1419 匿名

    >>1418 匿名さん
    調布市ですよ。

  419. 1420 匿名さん

    >>1412 匿名さん

    そうですか。。
    新座市は同じ駅を利用ですが、環境もちがうのですね。閑散としてますか?やはり値段は安いでしょうか。
    希望はひばりが丘ですが、今人気で高いので、、。

  420. 1421 匿名さん

    >>1419 匿名さん

    調布ですか!駅だとつつじが丘というところになりますか?同じような環境だと行ってみたくなります。急行停車駅でしょうか。無知ですみません。

  421. 1422 マンション検討中さん

    >>1421
    調布はつつじヶ丘、ひばりヶ丘と並んでとても人気がある場所です
    住宅費がとても安いというのが最大のメリットですね

  422. 1423 匿名さん

    つつじヶ丘はお隣に仙川駅(お高い)と、調布駅(お高い)の間にあるために利便性が高いだけではなく安いのでお得になりますね。
    買い物も普段ならひばりヶ丘駅周辺のモールでできますし、お隣の仙川か調布でも十分なものが揃いますよね

    ひばりヶ丘のほうは駅周辺が少し寂しい、というか普段のスーパー程度であれば大丈夫ですが結局車でイオン東久留米ってのが
    定番コースになりそうなのでちょっと不便ですよね

  423. 1424 匿名

    >>1423 匿名さん

    どうみてもひばりが丘駅前の方がつつじヶ丘より便利でしょ?
    あなたつつじヶ丘のマンションのまわしものですか?

  424. 1425 匿名さん

    >>1424
    同じぐらいだと思いますよ、やはり

  425. 1426 匿名さん

    都心アクセスは同じぐらいでしょうね
    駅前はひばりヶ丘よりかはつつじヶ丘だと思います
    不動産価格はとても似通ってます

  426. 1427 通りがかりさん

    >>1426 匿名さん
    つつじヶ丘は駅前寂しいですよ、ひばりヶ丘来たことありますか?

  427. 1428 匿名

    >>1427 通りがかりさん


    私も思いました!どうみてもひばりが丘の駅前の方がつつじヶ丘駅前より栄えてますよね。パルコもあるし、駅ビルにニトリやセリアやビックカメラなど明らかに店も多いですよ。ひばりが丘駅前ほんとに知ってますか?



  428. 1429 匿名さん

    どちらもありますよ しかも最近です。
    ひばりヶ丘はちょっと過疎具合が加速してきているのが心配ですよね
    イオン東久留米の影響が大きいのだと思います

  429. 1430 匿名さん

    みっともないぞ! 双方いい加減にしないか! 引き分けだ!

  430. 1431 匿名

    無知な方がかき乱しているようですが、みなさん自分の目で見てしっかり判断した方がよいですよ。

  431. 1432 匿名さん

    >>1430
    引き分けってことはさすがにないとおもう
    だって、都内私鉄で東急東横と1、2を争う京王線(つつじヶ丘)と、都内ワーストクラスの1、2を争う西武鉄道(ひばりヶ丘)、これだけで格差はある。
    沿線、駅周辺開発に無関心な西武グループ、くわえてイオン東久留米に吸い取られて駅前が過疎りつつあるひばりヶ丘
    一方、沿線開発に予断がない京王グループ、加えて仙川と調布はつい最近大型再開発をしたばかりのつつじヶ丘

  432. 1433 匿名さん

    つつじヶ丘はどうでもいいけど、このマンションはちょっと坪単価が立地と中身に対しては高すぎだとはおもうけどね
    目立った共用設備も高い設備もないのに平均坪単価が220超えてるのはちょっとこのエリアでは異常に高い

  433. 1434 検討板ユーザーさん

    ひたすらこの物件を叩きたい人が1人迷い込んでますね

  434. 1435 匿名さん

    地震がありましたがひばりヶ丘はさすが武蔵野台地最強伝説は依然として健在ですね!
    全く揺れず 震度1

  435. 1436 匿名さん

    心の貧しいのが一匹迷い込んで色々と差別化に躍起だが親の顔を見たい。
    このねじ曲がった性格に育てたのは親の責任だ。

  436. 1437 匿名

    >>1436 匿名さん

    ほんとねじ曲がっているし、めんどくさい。発達に問題あり?

  437. 1438 名無しさん

    なかなか厳しいですね

  438. 1439 匿名さん

    講談社セオリー 新・土地のグランプリ
    東京市部ランキング

    1位吉祥寺南町3丁目 9.0
    2位三鷹市下連雀1丁目 9.0
    3位国立市中2丁目 8.5
    4位吉祥寺本町4丁目 8.0
    5位吉祥寺南町1丁目 8.0
    6位東久留米市学園町1丁目 8.0
    7位三鷹市下連雀2丁目 7.5
    8位吉祥寺北町1丁目 7.5
    9位吉祥寺東町2丁目 7.5
    10位三鷹市井の頭3丁目 7.5
    11位調布市若葉町1丁目 7.0
    12位三鷹市井の頭4丁目 7.0
    13位国立市中1丁目 7.0
    14位国分寺市光町2丁目 7.0
    15位小金井市東町1丁目 7.0
    16位武蔵野市西久保1丁目 6.5
    17位国分寺市南町2丁目 6.5
    18位小平市学園西町2丁目 6.5
    19位調布市西つつじヶ丘2丁目 6.5

  439. 1440 匿名さん

    土地のグランプリ って何なんですか?

  440. 1441 名無しさん

    >>1435 匿名さん
    それ嘘ですよね?

  441. 1442 周辺住民さん

    最寄観測地点の震度3とひばりが丘2丁目と谷戸3丁目の境界での体感は同じだった
    けっこう揺れた方です

  442. 1443 匿名さん

    ニュース見て初めてあったんだーってわかるレベルだったけどね

  443. 1444 周辺住民さん

    かなり揺れました。以下の地域が震度2です。この震度であればかなりの体感になります。

    東京文京区  東京目黒区  東京中野区  東京杉並区  東京豊島区  東京練馬区  立川市  武蔵野市  三鷹市  青梅市  東京府中市  昭島市  小金井市  小平市  日野市  東村山市  国分寺市  国立市  福生市  狛江市  東大和市  清瀬市  東久留米市  武蔵村山市  多摩市  稲城市  羽村市  あきる野市  西東京市  瑞穂町  伊豆大島町  東京利島村  新島村  神津島村  御蔵島村  八丈町 

  444. 1445 匿名さん

    この程度の震度でかなりの体感って大袈裟すぎ(笑
    日本にすんでたら震度4ぐらいの揺れなど普通にあるし
    震度2−3など気にも留めないレベル

  445. 1446 匿名さん

    よほど鈍感な体みたいだね。頭もそうなのかな。11階の居住者より。

  446. 1447 匿名さん

    >>1446 匿名さん

    随分情けない躯体の団地にお住いなんですねー(笑)いや、地盤が弱いのか、それともチキンなのかな

  447. 1448 匿名さん

    力学が弱いようだけど、地盤が揺れれば建物も揺れます。そうでないと建物に無理な力がかかります。揺れて当たり前、むしろ揺れたほうがいい。
    当然、構想住宅の上階は揺れが大きくなります。
    戸建の小屋の人は解らないと思います。

  448. 1449 匿名さん

    契約者の方ではないかも知れませんが、民度が問われるやり取りはそろそろやめていただきたいです。

  449. 1450 通りがかりさん

    久しぶりに見たら、悪口の言い合いみたいなのばっかりでがっかりです。
    文句ばかり言っている人はどうせ検討もしていないんだろうし見なきゃいいのに。
    近くに住んでいますが、レジデンスの周辺はコープやダイソー、パン屋さんなどとても便利ですよ。駅やイオンモールまで行けばさらに色々揃います。
    パルコの地下にも先日ちょっと良いスーパーが入り賑わっていました。

  450. 1451 周辺住民さん

    そうなんです。
    もっと前向きで、建設的な意見にしましょう。悪口の言い合いでは何も生まれません。

  451. 1452 近隣住民さん

    近くにフレスポも出来ますし、ますます便利になりますよね。
    ところでフレスポの工事って進んでない様に感じるのですが、本当に来年の10月にオープン出来ますかね?

  452. 1453 匿名さん

    (仮称)フレスポひばりが丘は来年9月20日完成予定のまま本年4月16日着工予定日を過ぎても
    施工業者が決まっておりませんでした。
    杭打ちもされていない状態ではずるずると完成は遅れるでしょう。

  453. 1454 買い替え検討中さん

    アンヴィーネ保谷と比べています。
    あちらは14日から第1期販売登録開始ですが153戸中の110戸販売対象です。
    4LDK 85.77㎡で6440万円 駅前徒歩3分 施工西武建設
    こちらの4LDKは 83.25㎡で6298万円 駅から徒歩12分 施工長谷工
    同じ面積で換算すると6488万円になってしまいます。
    駅からの距離、施工会社だけで考慮すると保谷の方に興味が湧きます。

  454. 1455 匿名さん

    フレスポの工期ですが、当初は1年半を見込んでいましたが、規模的には1年で施工可能です。
    受注業者は、工期を短縮できれば費用を節約できますので様子を見ているのではないでしょうか。
    とにかく、来年の上期末(9月末)の完成は間違いないと思います。

  455. 1456 通りがかりさん

    >>1454 買い替え検討中さん
    小さいお子様がいらっしゃらない場合は保谷のほうが魅力的かもしれませんね。あのあたりは道路が狭くごちゃごちゃしているので少し危ないです。
    こちらは駅からは遠いですが駅から物件まで歩きやすく周辺もゆったりしています。

  456. 1457 職人さん

    西武建設長谷工では、長谷工の方が格上ですよ。

  457. 1458 マンション検討中さん

    私もアンヴィーネ保谷と比較しています。

    特に東向きの部屋は、明らかにレジデンスひばりヶ丘よりも安いです。ディスポーザーもついているなど、モデルルームでみる限り、設備のグレードも保谷の方が高いと感じました。

    ということで、当初はひばりヶ丘に傾いていましたが、保谷を見た後では保谷に魅力を感じています。

  458. 1459 マンション検討中さん

    同じく検討中ですが保谷の周辺には魅力を感じません。

  459. 1460 マンション検討中さん

    「フレスポひばりが丘」ですが、東京都環境局のホームページに見つけました。
    http://www7.kankyo.metro.tokyo.jp/building/detail/180014_151.html

    工事期間が2018年7月10日から2019年11月1日までに変更になったようです。

    期間は変更されましたが、オープンが楽しみです。

  460. 1461 住民

    フレスポ予定地、トラックが出入りしてましたね

  461. 1462 匿名さん

    フレスポの工事期間が変更になったようですが、オープンしながら工事をやる場合もあります。
    オープンの日も変更になったのでしょうか?

  462. 1463 匿名さん

    なんと偶然今日が変更後の着工予定日だったんですか

  463. 1464 匿名さん

    梅雨中だと道路が泥んこになるので梅雨明けを待っていたのではないでしょうか。

  464. 1465 匿名さん

    何を重視するか人によって違うでしょうがファミリー層は西武線沿線ならひばりヶ丘か石神井公園に買っておけば間違いはありません。繰り返します、迷ったらひばりヶ丘か石神井公園に買いましょう。

  465. 1466 住民

    保谷よりひばりが丘だよね、保谷の物件は駅から近いけど地域の魅力にも、交通の利便性にも欠ける
    北側の道は広くないのに交通量多いから、車の出入りが大変そうだし

  466. 1467 通りがかりさん

    フレスポ楽しみです!オーケーストアができたらいいなー。入るお店は、いつ頃わかるんですかね。楽しみです。
    ひばりヶ丘は、子育てするなら間違いなく良い環境です。

  467. 1468 匿名さん

    保谷駅からのJRや新宿線に出るバス 状況はわかりませんが、ひばりヶ丘駅からは、西武新宿線の田無駅やJR中央線の武蔵境駅へのバス便が頻繁にあるので、池袋線が遅延しても迂回がしやすいので便利です。

  468. 1469 マンション検討中さん

    大泉学園が住環境は抜群だったのですが新築マンションずっと出ていないし
    計画も当面はなさそうだったのでひばりが丘にしました。

  469. 1470 匿名さん

    保谷駅からもバス便があります。
    ・西武新宿線(武蔵関入口、東伏見駅北口、柳沢駅通り、田無駅)
    JR中央線 (吉祥寺駅、三鷹駅)

  470. 1471 匿名さん

    >>1470 匿名さん
    1468です。言葉足らずで失礼しました。
    バス が出ているのは知っていたのですが、頻度(本数)がわからなかったのであのように書きました。


  471. 1472 名無しさん

    近隣の中古マンションが本当に高い!レジデンスを検討するようになってからみていますが、ヌーベル、コスモ、グランジオは高いですね。レジデンスの将来も明るくなるよう期待してます!

  472. 1473 周辺住民さん

    >1472
    固定資産税の納付書が届きました。土地の税額はかなり上昇しました。
    新築マンションの価格に釣られて元々高めでしたが更に強気になると思います。
    50年定期借地権付きも8年経過しましたが中古の売買実績価格は新築販売価格を下回っていません。

  473. 1474 周辺住民さん

    そのようですね。
    人気があるのか知れませんが、この辺からは中古物件があまり出ないようですね。

  474. 1475 匿名さん

    あの辺のマンション群はあれだけ巨大で戸数も多いのに現在売り物が一つも出てないのが驚き。
    よほど住みやすいということなんでしょうか。

  475. 1476 ご近所さん

    近所のマンションの住人です。抜群に住みやすいです。

  476. 1477 通りすがりさん

    >>1458 マンション検討中さん

    アンヴィーネ保谷で調べて見ましたが東側にはアンヴィーネ保谷と同じぐらいの土地があるため将来東側にも14階建てのマンションんが建つ可能性があるようです、また南側には計画道路が出来ますと駅前道路になりますのでプレミストより交通量が多くなると思われるますので上層階でないと車が気になると思います。マンションを選ぶ際には将来の周りな環境も考えた方がいいですよ。

  477. 1478 匿名さん

    ひばりヶ丘までいくと資産性と利便性は落ちてしまうのでバランスは悪いですよね
    バランスでは保谷の方がいい気がします
    富士見台が都心までのアクセスの割にコスパもいいですよね

  478. 1479 匿名さん

    西武池袋線、各駅停車のみの駅が「ものすごく不便」西武HD株主総会
    https://news.mynavi.jp/article/20180621-652056/

    「石神井公園駅より手前の駅を軽視しているのでは?」

    沿線に住んでいるという別の株主も、「各駅停車の7駅、とくに複々線化された3駅(中村橋駅・富士見台駅・練馬高野台駅)はものすごく不便。つい先日、準急で石神井公園駅から各駅停車に乗り継いだときも、15分も列車が来ませんでした」と語る。列車遅延の影響もあり、準急から各駅停車への接続が行われず、特急・急行・準急の通過を待って石神井公園駅始発の各駅停車に乗ることになったという。「もう少し余裕のあるダイヤで、接続の改善もお願いしたい」と要望していた。


  479. 1480 匿名さん

    >>1479

    軽視してる、というより鉄道会社がお金儲けをするためには郊外から
    大量の客を輸送しない限りペイしませんからね
    か細い私鉄、その中でもワーストクラスの西武新宿線・池袋線では
    各駅停車、っていうより東京23区外は実質的にはすべて各停扱い(急行でも止まる)
    で、23区内をすっ飛ばすかどうか、だけの違いでしかない。

    で、だから西武新宿・池袋線は都心に近づいてもさほど値段が上がらずコスパに
    優れます。で、むしろ西武鉄道など使わずバスで他の路線(JRやメトロ)を使うのが
    便利で楽ですよ

  480. 1481 マンション検討中さん

    >>1477 通りすがりさん

    ご助言ありがとうございます。

    購入を検討していますので、そういったごく基本的なことであれば既に把握しております。
    ご丁寧にお知らせいただき恐れ入ります。




  481. 1482 ご近所さん

    性懲りもなく、変なのが一匹うろついていますね。害あり益なしですね。

  482. 1483 通りがかりさん

    ここの審査でも落ちた方なのでしょうか?しつこいですね

  483. 1484 ご近所さん

    恐らく、審査で落ちたのでその腹いせなのでしょうね。

  484. 1485 匿名

    >>1480 匿名さん

    バスは時間がよめないんで通勤には使えません。雨の日は特に時間通りにきませんよ。
    実際にこの辺りに住んでいる方の意見の方が参考になります。
    憶測での発言はやめてほしいです。

  485. 1486 匿名

    >>1482 ご近所さん

    同感です。
    知ったふりはやめてほしいです。
    信じる人もいないですけどね。

  486. 1487 名無しさん

    写真をアップ!

    1. 写真をアップ!
  487. 1488 匿名さん

    駅まで自転車必須なのがきつそうですね

  488. 1489 匿名さん

    私も保谷とレジデンスを検討しています。検討項目としては

    駅近       保谷>>レジデンス
    周辺道路の安全面 レジデンス>>保谷
    設備       保谷>レジデンス
    駅の交通利便性  レジデンス>保谷
    周辺の商業施設  レジデンス>>>保谷

    私は駅近の魅力から6:4の割合で保谷という気持ちですが、
    妻は周辺の商業施設の圧倒的な差(保谷は日々の買い物にも困りそう…)により絶対的にレジデンス!
    との意見なので、現在はこちらが第一候補になっています

  489. 1490 マンション検討中さん

    10分なら歩く人は歩くかと思いますので、人それぞれではないでしょうか?

  490. 1491 匿名さん

    >>1489 匿名さん

    私も主婦ですが、このあたりは本当に買い物に困りません。特に子育て中でしたら児童館や図書館、学校もすべて揃い、自然環境もよくとても住みやすいです。
    以前は都心にいましたが、都心よりも生活するには便利&環境よいです!

  491. 1492 周辺住民さん

    >1488
    全く土地勘の無い方ですね
    駅に近い駐輪場ほど空きがありません
    一番近いのでも西友の裏
    自転車で行っても時間短縮効果はありません

  492. 1493 匿名さん

    >>1492 周辺住民さん
    それはキツいですね
    地縁があり地元限定で探してる人は折り込み済みでしょうけど、大規模ですし駅まで徒歩15分はかかると思うので

  493. 1494 マンション検討中

    >>1489

    私たちも検討項目の評価がほぼ1489さんと同じです。それで、私たちは保谷に傾いている感じです。

    マンション選びって面白いですね。お互い良い結果となりますように。

  494. 1495 名無しさん

    写真をアップ2!

    1. 写真をアップ2!
  495. 1496 名無しさん

    中庭の植栽もたくさん植えられていました。駐車場側のミニ公園はこれからですね!

  496. 1497 匿名さん

    >>1487名無しさん
    写真見ました。
    南側の自主管理歩道の側溝工事をやっているのですね。
    8月末頃に前倒しで全工事が終わるのでしょうか。 

  497. 1498 匿名

    >>1492 周辺住民さん

    月極めじゃなくてもよければ、最近パルコの裏に時間貸しの駐輪場が新たに2つできましたよ!わりとすいているし、駅までもすぐですよ。月極めは第2駐輪場なら3カ月くらい待てばとめられますよ。ただ駅まで歩く距離がわりとあります。

  498. 1499 名無しさん

    ひばりが丘駅内のお店が続々と閉店されましたが、こちらはいつ頃から改築されるのでしょうか、ご存知の方はいらっしゃいますか?パン屋やサーティワン、ドラッグストアなど利用していたので閉店になり残念です。改築後に商業施設が入ってくれると良いのですが。

  499. 1500 周辺住民さん

    コスモですがひばりヶ丘駅まではみんな徒歩で通っていますよ。
    田無駅を使ってる方が自転車でということはありますが。

スポンサードリンク

サンクレイドル立川ステーションウィズ
グランドメゾン国立富士見通り

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK・2LDK

44.46平米・60.69平米

総戸数 162戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67平米~65.62平米

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円・1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64平米・70.20平米

総戸数 19戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

ランカフィクス志木

埼玉県新座市東北二丁目

4300万円台~5800万円台

1LDK+WIC+SC~2LDK+2WIC

38.28㎡~47.85㎡

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

グランドメゾン国立富士見通り

東京都国立市中2丁目

未定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.22平米~75.88平米

総戸数 18戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

未定

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛二丁目

7798万円~1億3498万円

2LDK、3LDK

50.40平米~71.49平米

総戸数 42戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.16平米~87.07平米

総戸数 8戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.48平米~72.60平米

総戸数 62戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛二丁目

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

11.02m2~19.94m2

総戸数 92戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸