東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ザ・レジデンス ひばりが丘ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 西東京市
  6. 谷戸町
  7. ひばりケ丘駅
  8. ザ・レジデンス ひばりが丘ってどうよ?
マンション検討中さん [更新日時] 2020-08-14 12:59:27

売主:大林新星和不動産株式会社、三菱地所レジデンス株式会社、三菱倉庫株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工アーベスト
ザ・レジデンス ひばりが丘について語りましょう。

所在地:東京都西東京市谷戸町2丁目3020番57、65(地番)
交通:西武池袋線「ひばりケ丘」駅(南口)より徒歩10分

【物件情報の一部を追加しました 2017.5.25 管理担当】

[スレ作成日時]2017-05-24 16:45:13

スポンサードリンク

グランドメゾン国立富士見通り
アージョ府中

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・レジデンス ひばりが丘口コミ掲示板・評判

  1. 1501 周辺住民さん

    >1499
    これまでと同じく西武鉄道のエミオひばりヶ丘として改築されますから商業施設です。
    踏切脇の交番を含めた改築となるので交番の移転問題が解決しないと進展はありません。

  2. 1502 名無しさん

    >>1501 周辺住民さん

    そうなんですね。交番の移転問題があるのですか、、、早く解決してほしいですね。
    でもまた商業施設ができるのは嬉しい情報です!ありがとうございました(^^)

  3. 1503 周辺住民さん

    わたしもコスモ住民ですが、基本的には徒歩で毎日通っています。まったく苦ではないです。
    よほどの大雨か雪の日位はバスで行きますが、月に1回あるかないかって感じですね。
    谷戸のバス停(ヌーベルの前)はバスを待つのに不便で、あと何分でバスが来るかの電光掲示板も無いですし、雨宿りをするのも少し離れたお店の庇になります。
    雨の日は何分待つのか不安な状態で(まぁまぁダイヤ乱れます。)ずいぶん待ったら2台連続で来ることも多々あります。
    待ち時間が読めないので、だったら歩いた方が早いかな。と思い結局歩いていく事が多いです。

  4. 1504 周辺住民さん

    通勤時間帯の6時台は9本、7時台は14本、8時台は15本と可成りあります。
    しかし、定刻には来ないので時間遅れで前の便が来ることがしょっちゅうです。
    でも、4~5分に1本とは多いですよね。
    やはり、雨の日に利用しています。
    なお、逆方向の武蔵境行きは定刻に来ます。

  5. 1505 匿名さん

    >>1504 周辺住民さん

    やはりバスになりますよね、結局
    実質的に徒歩15分はきついです
    今日みたいな暑い日はさらにきついです
    バス便前提での利用を検討します

  6. 1506 匿名さん

    私はこれまでの皆さんのお話しから、バスもあるけど歩いた方が便利と受け取りました。難なく歩ける距離だと思います。

  7. 1507 マンション検討中さん

    >>1505 匿名さん
    雨の日はバスになるという話だと思いますが

  8. 1508 匿名さん

    私のスーパーコンピューターのシミュレーションによれば、コスモ、ブリリアシティ、ヌーベルにお住まいの方々のうち、高齢者を除き約6パーセントのみひばりヶ丘駅行きバスか自転車を日常的に利用という結果になりました。たぶんです。

  9. 1509 匿名さん

    何度か歩いてみましたが、私の足で駅南口からエントランスまでちょうど9分でした。
    女性だと11分ぐらいかかるかもしれませんが、よほどゆっくり歩かない限り15分はかからないと思います。

    駅から理想は徒歩3~5分、それが無理でも7分と思っていたので10分は確かに微妙です。
    でも15~20分の物件を考えれば十分徒歩圏内だと思うし、ここは道のりも安全なのかなと想像しています。


    周辺住民の方に通勤時間帯の駅周辺の日差しの程度(木陰があるのかなをど)教えていただきたいです。

  10. 1510 周辺住民さん

    >1509
    朝通勤時間帯で日陰のルートですね
    この物件の玄関を想定すると都営住宅の間の道はそのまま右側の歩道を歩けば東から日差しは避けられます
    そのまま真っ直ぐすすみ道なりに右折して商店街組合と魚屋のある裏道をとおりバス通りに出ます
    信号のある交差点からはバス通りの右側の歩道を歩けば商店とマンションの陰で東からの日差しは避けられます

  11. 1511 職人さん

    不動産物件の徒歩時間に全国共通の決まりがあります。
    分80m(時速4.8km)で計算することになっています。
    しかし、カラクリがありまして、最も近い敷地境界までです。
    ひばりヶ丘駅から本物件のメインエントランスまでは850mです。
    つまり、徒歩11分になります。(パンフレットは徒歩10になっていますが)

  12. 1512 周辺住民さん

    北西角の道路中央に大木がありますね。
    ひばりヶ丘駅からその大木まで800m(徒歩10分)です。

  13. 1513 周辺住人

    ここの物件に住まれる方は高齢の方が多いのですかね?
    徒歩10分をバス利用。じゅうぶん駅近だと思いますが(>_<)
    どうせバスに乗られるならプレミストやシティテラスなどは目の前からバスが出るのでその方が便利かもしれないですね(^^)

  14. 1514 マンション検討中さん

    雨が降ったらバスに乗るのです。

  15. 1515 1509

    >>1510
    ありがとうございます!参考になりました。

  16. 1516 周辺住民さん

    雨の時はバス到着時刻がばらつくし混みあうのでこの距離だったら徒歩ですね。

  17. 1517 周辺住民さん

    そもそもバス通勤するくらいなら団地跡地のマンションでいいですね。
    1千万近く高く買う理由は徒歩通勤できるからでしょう。

  18. 1518 匿名さん

    >>1511 職人さん
    ですよね
    で、実際にはドアから敷地出るまでも時間はかかりますし、駅舎入ってホームに行くまでも時間がかかります。
    ここはエレベーター台数も少ないですから待ちもあるでしょ
    15分でも現実的には厳しいのに不動産表記の10分を主張ばかりするのは現実に則した感じはしませんよね
    雨で徒歩なら傘持ったりしてるから遅くなるし子供連れだって遅くなるでしょうから。
    バスでの利用が涼しいし楽なので現実的には優れてると思いました。最近は駅前もお店が閉まり始めてますし夜は男性でも暗すぎて怖いですし

  19. 1519 匿名さん

    >>1509 匿名さん

    マンションの自室部屋から駅のホームまでです
    15分でも厳しいです

  20. 1520 匿名さん

    >>1517 周辺住民さん

    それは人によると思いました。
    私はこのマンションが気に入ってますから。ただ、徒歩ではなくバスでの利用前提です

  21. 1521 マンション検討中さん

    玄関からエントランスまでの時間と駅入口からホームまでの時間がプラスになるのは
    他のマンションでも同じなのでは?

    エントランスまでの時間は部屋によっても変わりますし

  22. 1522 マンション検討中さん

    1521さんも言っている通りで、上の議論だと駅徒歩3分のマンションでもドアドアで7、8分になる。レジデンスひばりヶ丘を擁護する気はないけど、そういった個別事情を変数として加えれば加えるほど、特殊な状況が設定され、「現実に則した感じ」からは離れる。
    なので、ひとまず不動産会社の物差しをベースにするのは一般性を持たせ比較可能な尺度を提供する意味がある。なお、9階、10階で270戸の物件でエレベーター4基は別に少なくない。

  23. 1523 匿名さん

    >>1521 マンション検討中さん

    そうですよ
    私は不動産表記の徒歩時間を否定してるのでは無く、現実的な自室ドアからホームまでの時間を考えたら15分はかかると言ってるだけ。
    マンションでは7分(不動産表記)がボーダーと言われるのは7分表記で実際のところ10分ー12分になるからです。
    東京で15分電車にのってたら新宿から東京駅着いてしまう時間ですから。歩くんだから大変なので自分はバス利用が現実的だと思います。
    チャレンジ大会じゃないので歩けるか歩けないか、の話はしてません。

  24. 1524 匿名さん

    私も駅からの距離だけでなく、周辺環境やマンション自体を気に入ってます。駅近なのは、さらにラッキーと喜んでいます。

  25. 1525 匿名さん

    住環境はとてもいいよね
    駅遠だけがネック

  26. 1526 マンション検討中さん

    チャレンジ大会って何ですか?

  27. 1527 周辺住民さん

    徒歩10分、(玄関から駅のホームまで15分)位を歩くのは日々の運動としては丁度良いですよ。
    バスの場合、すぐ来ないとも限らないので待ち時間と乗車時間を足すとそこまで徒歩と大差ないです。コスパを考えると、日常使いするにはバスのメリットは弱いかなと感じてしまいます。

  28. 1528 マンション検討中さん

    これからは、全部
    徒歩10分、(玄関から駅のホームまで15分。バス推奨。)
    て書けば納得するんじゃねえの。

  29. 1529 匿名さん

    >>1527
    そうかな?
    こんな暑い日とかは生命の危険もあるしバスがいいわ

  30. 1530 匿名さん

    バスの話はもうよくない?
    それより、部屋が狭いのだけが気になります
    3人家族ばかりなんでしょうか?

  31. 1531 マンション検討中さん

    一人で住む人もいるみたいだよ。老人じゃなくて30代とかで。

  32. 1532 匿名さん

    まぁ一人で住まう人はいいじゃん
    広いのだから

  33. 1533 マンション検討中さん

    ここに1人で住むってなんかかっこいいな。わりとうらやましい。

  34. 1534 匿名さん

    一人でここに住んだら出なくなりそう

  35. 1535 匿名さん

    ウンチが出なくなるのですか?

  36. 1536 名無しさん

    ウォールマートが撤退で西友が2つあるひばりヶ丘はどうなる!?
    無くなりはしないとは思いますが。

  37. 1537 匿名さん

    西友は30年を超える古い建物ばかり、不採算店も多いので買収する側は条件の良い店舗しか選ばないはず。
    大規模な店舗整理と人員削減は避けられない。
    ひばりが丘は団地店だけが生き残るかなあ。駅前店は既にパルコタイプの雑居ビル型になっているが、
    フレスポの店舗内容によっては相当厳しい。

  38. 1538 匿名さん

    フレスポは低価格のものを販売して、他との差別化を狙っているとのことですが、西友よりも安い物が出るのでしょうか?

  39. 1539 匿名さん

    リビンも無くなっちゃうのかな、堤さんが作った帝国だったけど、バブル崩壊、アマゾンの台頭など、時代が流れていく。

  40. 1540 匿名さん

    >>1536 名無しさん
    なくなる可能性が高いと思いますよ
    やはり厳しかったのだと思います

  41. 1541 匿名さん

    >>1539 匿名さん
    既に駅前も寂れはじめてるしね
    今外環工事の一環で大泉が変わろうとしてるけど西武池袋線は石神井公園以西はもう寂れるだけだろうね
    都心回帰で都心部に来ちゃってるし

  42. 1542 匿名さん

    ニュースによれば、
    米ウォルマートは12日、傘下の西友を売却する決定はしていないとし、日本事業に引き続き従事する方針を明らかにした。
    らしいですよ。
    競合他社、ネットショッピングの攻勢から、戦略が時代の変化に合わないスーパーはどこも厳しいとは思いますがね。

  43. 1543 匿名さん

    >>1541 匿名さん
    では、進行中のひばりヶ丘駅北口の開発についてはどう見ます?

  44. 1544 匿名さん

    南口もロータリー、歩道も綺麗に整備されたし、とても廃れてきているようには思えないけどなー。逆でしょ。

  45. 1545 匿名さん

    >>1543 匿名さん
    厳しいでしょうね

  46. 1546 匿名さん

    >>1544 匿名さん
    商業的なお話と公共事業は一緒になされない方がいいかと

  47. 1547 匿名さん

    西武鉄道のサイトの駅別乗降人員データから計算すると、石神井公園は2010から2015までの伸びはすごく11.8パーセントでひばりヶ丘の2.1パーセントよりも高いけど、2017年は対前年度比伸びは2.8パーセントで、ひばりヶ丘の3.4パーセントよりも低いんだよな。2018はどうなるかな。

  48. 1548 匿名さん

    >>1546 匿名さん
    下の1547のデータは商業的な話につながると思いますよ。

  49. 1549 匿名さん

    廃れてきたと感じる具体例をあげたほうがいいのではないかと思いました。

  50. 1550 匿名さん

    駅乗降客数も増えるし、駅前綺麗に整備されれば、商業的にも成長しやすいと、私は思います。

  51. 1551 匿名さん

    >>1545 匿名さん
    なぜそう思われるのでしょうか。

  52. 1552 匿名さん

    例えば、パルコの開示データをみると、ひばりヶ丘パルコは、今年度は食品売場改装の影響はあるものの、昨年度もテナント取扱高は伸びてますし、商業的なデータ上は衰退はしていませんでした。パルコで見ただけですけどね。

  53. 1553 匿名さん

    ひばりヶ丘駅の乗降客数の推移はUR賃貸住宅の解体から建替え&民間売却への分譲化で
    10年以上の長期に渡って減少から回復になってきたのが大きな原因です。
    飛鳥教習所(隣のブリリア)、郵政住宅(レジデンス)を始め大規模物件も出揃いつつあるので飽和状態に近いでしょう。

  54. 1554 匿名さん

    1547のデータでみると、石神井公園の方が先に飽和状態にあるような。他の駅もね。

  55. 1555 匿名さん

    >>1553 匿名さん
    言い換えると、レジデンスは南口最後の大規模物件ですよ、今後は新築大規模物件は出ませんよということですね。

  56. 1556 匿名さん

    >>1555 匿名さん
    南口って…
    ここは駅遠なんだから南口っておかしいよ
    まるで駅至近物件みたいに聞こえる

  57. 1557 職人さん

    >>1555匿名さん
    デベは、最後でなくても最後と言うのです。 

  58. 1558 匿名さん

    >>1556 匿名さん
    南側ね。

  59. 1559 匿名さん

    >>1556 匿名さん
    南口から徒歩10分前後物件ね。

  60. 1560 匿名さん

    >>1557 職人さん
    でも実際、南口徒歩10分前後の大規模物件としては最後の可能性が高いですよね。

  61. 1561 匿名さん

    >>1560 匿名さん
    追加。
    他に予定物件たくさんありそうなんですか?徒歩10分前後エリアで。

  62. 1562 職人さん

    農地がありますが、地主が手放すかどうかによります。
    こればかりは読めないです。

  63. 1563 匿名さん

    >>1562 職人さん

    >>1561 匿名さん
    レジデンス周辺で大きな農地は私は見た記憶はないのですが、今度散歩がてら探してみたいと思います。

  64. 1564 職人さん

    パソコンで航空写真を見ればわかります。

  65. 1565 匿名さん

    >>1541 匿名さん
    大泉の今後に期待ですね。
    2017年度までは、対2013.対2006年度ともに、駅別乗降員数の伸びはひばりヶ丘駅が高かったです。

  66. 1566 通りがかりさん

    住吉町の方にはまだ畑や植木林が残ってます。
    大型マンションを建てられそうな畑も更に歩いていけば残っている気がしますが、オーナーが手放すかどうか。
    それに、ひばりヶ丘↔田無のラインから外れるので環境的には少しさみしいかもしれません。

  67. 1567 匿名さん

    >>1564 職人さん
    レジデンスからは遠い、南東の方に農地らしきのはありますね。大泉学園にもありますけど。

  68. 1568 周辺住民さん

    南口で農地なら西友の裏側を散歩して下さい。
    30年生産緑地なので満期到来で農家がどうするかの判断待ちです。

    ※生産緑地2022年問題があるので興味のある方はお調べ下さい。

  69. 1569 匿名さん

    ひばりヶ丘駅から南東〜大泉学園駅から南西方向
    あたりには農地らしきのがありますね。つまりまだ飽和状態じゃないですよという人もいるのかな。石神井公園までくるとなさそう。ぱっと見た感じですが。

  70. 1570 匿名さん

    さあみんなそろそろ仕事、家事に戻りましょう。
    あ、もうこんな時間。

  71. 1571 職人さん

    地主さんとしては、殆どマンション用地が無くなった頃が価格的にも売りのタイミングでしょうね。
    売り手に有利な頃合いを見てからとなるので、まだ早いです。

  72. 1572 匿名さん

    今日のまとめ
    レジデンス、ひばりヶ丘駅に対してネガティブなコメントとポジティブなコメント、大泉学園駅を推すコメントがありましたね。

  73. 1573 匿名さん

    一長一短、天は二物を与えず・・・。 で、どうでしょうか。

  74. 1574 匿名さん

    >>1573 匿名さん

    本日の慣用句、頂きました。

  75. 1575 匿名さん

    天が二物を与えたら、大谷選手になってしまいますから。

  76. 1576 匿名さん

    どの意見も参考になりませんでした(笑)

  77. 1577 匿名さん

    それを心の中に仕舞って置く大きな器が必要ですね。

  78. 1578 匿名さん

    ロットが大きく区画整理されている南西エリアの一等地ではもうしばらく出物はないでしょうね。
    インテージや住友重機が移転したり都営住宅が廃止にでもならない限り。

  79. 1579 マンション検討中さん

    レジデンスの「徒歩10分」を否定する方は「10分も掛かるのに大きな顔するんじゃねぇ!」的な感じなんでしょうか(苦笑)

    客観的事実を書いているだけとは感じられないんですよね…

    すごく駅近ではないけど十二分に徒歩圏内だと思いますよ!

    そりゃあ徒歩2~3分の物件は羨ましいですけどね(笑)

  80. 1580 名無しさん

    私も徒歩圏内が魅力で購入しました!
    楽々歩けることも確認済みです。三十代ですが、遠いと書かれている方は年齢層が高いのでしょうか?と思いました。

  81. 1581 匿名さん

    東京郊外は都心のようにメトロが隙間なく走ってるわけではないので一般論として徒歩10分は駅近です。
    あまり近くても今度は住環境が悪化するので一概に近ければ近いほど良いとは言えません。
    都心部は駅といってもメトロの出入口があるだけの生活、買い物不便なエリアが多いのでこれまた一概に良いとも言えません。
    要は何を重視するかです。ここに決められた方は住環境と買い物利便性、交通利便性、価格などを勘案し総合的なバランスを見て決められた方が多いのではないでしょうか。それならばここは大正解だと思いますよ。

  82. 1582 通りがかりさん

    感じ方は人それぞれですからね。
    私も実際歩いてみましたが十分徒歩圏内だと感じました。エントランスから部屋までを考慮したとしてもです。

    実際歩いてみて遠いと思う人は違う物件を探せばよいですし、近いと思う方は検討物件にすれば良いだけの話ではないでしょうかね。

  83. 1583 匿名さん

    いろいろとあるようですが、2km(不動産の速度では25分)以内はバス代が支給されません。歩けということのようです。

  84. 1584 匿名さん

    1581さんが述べたように、駅に近ければ良いというものではありません。生活全般においての駅の位置付けです。余りにも駅に近いと喧噪等で住環境に適しているとは思えません。
    なお、日常の買い物をどこでするかです。駅にしかないのであれば駅近別件になりますが、そうでなければ落ち着いて住める環境を優先します。

  85. 1585 匿名さん

    スーパーのコープへは徒歩1分ぐらい、駅からの途中にもスーパーありますし。とても便利ですよね。静かで、学校、公園も近いし。
    あの辺りの人はだいたい徒歩で駅通勤ですよ。朝の光景を見れば一目瞭然かと。

  86. 1586 匿名さん

    ネガティブな意見の方も、もっと具体的に書いた方がよいですよ。駅前さびれてきた、とか書き方が抽象的すぎると思います。

  87. 1587 匿名さん

    なんか急にスレが進んでますね
    何か隠したい事があったんですかね
    異様なポジってのはそういう事なのかな

  88. 1588 マンション比較中さん

    近隣の大規模マンションに住んでいる者です。同じマンションの住人で、ひばりが丘内で住み替えをした方を知っていますが、駅から歩くのがきつくなってきたとひばりタワーに住み替えた方もおれば、このあたりのマンション乱立の圧迫感を避けて団地エリアのマンションに住み替えられた方もおられます。何を重視するか人それぞれ、そんなもんです。

  89. 1589 匿名さん

    ま、確かに人次第だよ
    マンションの最大のメリットは合理性と利便性の追求だけど、別にここみたいに郊外&駅遠でマンションの強み(空間利用率を上げることで平面における負担の軽減)がまるでなくても別に環境が気に入ればそんなことはどうでも良い人もいる。
    逆に、マンションの方が合理的で費用対効果も高い立地なのに、なぜか20坪とかの狭小3階建戸建なんかをかって、戸建の良さがまるで無いのに、戸建願望だけが先走って買ってしまう人もいる。
    でもどちらも本人が良ければそれでいい話ですからね。
    西武池袋線自体が鉄道利便性も正直よろしく無いわけだけど、逆に言えばだからこそ安くなるわけで、
    ここもだいぶ安い。東京23区では4000万とかそんな金額ではまともな物件は買えないけど、ここなら普通に3LDK/70m2が5000万もかからず買えちゃうからね

  90. 1590 匿名さん

    商業的な話としては、
    「ひばりが丘マーケットは東京西エリアの豊かなベッドダウンとして人気が定着。近年では大規模な住宅開発が継続的に進められており、人口が増加傾向にあるという。これに対応するため、ひばりが丘パルコでは2016年に上層フロアの大型改装に着手。メガショップを導入したほか、女性向けファッションや生活雑貨を拡充し、地域密着でありながら都会的なショッピングが楽しめる館へとリニューアルを進めている。地下1階食品フロアの大型改装ではニューファミリーを含む幅広い客層をターゲットに、多様なニーズに対応できる良質かつ利便性の高い食品フロアを目指す。オープン時期は2018年初夏を予定。」
    ファッションスナップ.comの昨年末の記事から抜粋です。パルコは2年前から改装してたんですね。
    ニューファミリー、ふむふむ。

  91. 1591 匿名さん

    イオンモール東久留米は2013年オープン、これもひばりヶ丘駅、特に駅から南西方面の住民の方々にはインパクトだったのでは。
    ひばりヶ丘駅南西方面マンションの、商業施設アクセス最強説。

  92. 1592 匿名さん

    地図で、ひばりヶ丘駅&パルコ 一レジデンス 一 イオンモール東久留米 の直線上の位置関係を見れば、谷戸町含むひばりヶ丘駅から南西エリアの人気は納得かと。
    まさかパルコとイオンモールに挟まれた黄金地帯があったとは 笑

  93. 1593 匿名さん

    たしかに普段の買い物に関しては便利、っていうか店に困らないのはわかるけど,,,
    都心に出るのに1時間半はかかるしイオンがあるからってのは,,, 田舎でしかなく無いですかね

  94. 1594 匿名さん

    >>1593 匿名さん
    一時間半てどこまでいくんですか?
    ひばりヶ丘駅 一 東京駅 50分です。

  95. 1595 匿名さん

    >>1593 匿名さん
    イオンがあるからではなく、パルコとイオンに挟まれている、ですよ。一時間半の記入もですが、ミスリードです。

  96. 1596 匿名さん

    >>1594 匿名さん

    マンション自室から駅まで15分はかかるのに。
    それに駅着いた瞬間ノータイムで電車にのって降りた瞬間ノータイムで目的地ですかね
    現実的に則した時間を考えたら駅まで15分、そこから待ち2分(事前に時刻表確認した場合)、東京駅ホーム着で55分、ホームから東京駅からの目的地移動で15分
    結局往復3時間コース

    東京駅は1例であげただけで都心のどこにいっても同じ感じで計算すれば往復3時間コース(移動のみ)です。
    パルコとイオン、ひばりヶ丘で閉じる人向けだと思いました

  97. 1597 匿名さん

    >>1595 匿名さん

    ミスリードしてるのはあなたの方ですね
    イオンとパルコでひばりヶ丘に閉じこもりができる人ばかりでは無いのです

  98. 1598 周辺住人

    そのちょっと田舎感(笑)がよくて引っ越してきました。
    以前のほうが都心に近かったのですが、このあたりは道が広く緑が多くゆったりしていてとても住みやすいです。買い物にも困りません。

  99. 1599 検討中

    >>1596 匿名さん
    またでたーー!!笑
    しつこーーい!!笑

  100. 1600 匿名さん

    >>1598 周辺住人さん
    私も同感です。
    以前は都心でした。たしかに便利ですが、ひばりが丘は本当に住みやすくて子育て環境抜群です。
    のびのびしていて緑も多くて住むには最高、そして少し足をのばせば都心にも行ける。私にとってはとてもいい場所です。

  101. 1601 検討中

    >>1598
    東京で買い物に困るようなマンションを探すほうが大変ですよ

  102. 1602 周辺住民さん

    >>1600
    足をだいぶのばして小旅行しないと都心にいけない、ともいえると思います
    地元愛にあふれた地縁者はいいとおもいますがここみたいな大規模では
    それ以外の人も検討してますし、通勤、通学で都心部にでないといけない
    人だっていますから。
    もちろん、予算との相談なのでじゃあ、都心に住めばいいっていうわけにも
    いかないことも理解してるので郊外の中でそのバランスを求めてるだけです。
    別にここを批判してるわけじゃないですので誤解なきよう。

    住環境としてはいわゆるふつうの典型的郊外型だとおもいます。
    普段生活の買い物はイオン住民になるでしょう。いろいろあるって
    よりも、イオンに集約されてる、言い換えればイオンしかない、
    っともいえるかとおもいます。
    駅周辺は寂れてるのが気になりますね。パルコは名前はパルコですが
    中身(テナントや品ぞろえ)はいわゆる都心のパルコではありません。
    ですが、別にそれはここに限った話ではなく郊外型店舗はその地域の
    需要に即した形になるため、個々のエリアではそのテナントが需要
    があるのだと逆にわかります。

    もともと所得水準が高い地域ではなく公営団地も多いことから公立の教育
    水準はあまり高くはありません。著しく低いわけでもないもないですので、
    やや低め、という評価が妥当だと思います。
    特段受験なんかを考えていない人にとってはそういう余計な雰囲気がないため
    教育費もかなり抑えられるので良いと思います。

    マンション価格自体はこのエリアに見合った価格になっており内容に見合ってます。ただし、都心への通勤はかなり苦痛でしょう。往復3時間コースなので
    2日でタイタニックの上・下の映画がコンプリートできてしまう時間です。
    西武池袋線ってやつなので基本的に乗り換え必須なのもちょっと痛いところです。
    副都心線と乗り入れができるようになったこと自体は評価できるのですが、
    の割に直通はごくわずかしかなく、逆に副都心線のための時間調整で
    正直西武池袋線単品だけで見たら使い勝手は悪くなってしまったのも痛い点です。


  103. 1603 マンション検討中さん

    1596がそう思ってるならそうなんじゃないの、1596の中では。

    その理屈だと、自由が丘二子玉川成城学園前調布三鷹赤羽とかで徒歩10分以上のマンションは全部都心まで往復3時間コースだろ。1596の理屈だと駅近でも短縮できるのは往復15分程度。
    上記駅は都心に行くなら住めないから最寄り駅で閉じる人向け。私はそう思わないけど、1596はそう思うならそれでいいんじゃないの。

  104. 1604 匿名さん

    >>1596 匿名さん

    >>1596 匿名さん
    都心まで一時間はかかる、明らかにミスリードだよ。渋谷まで電車42分。90 - 42 - 15 イコール 33 分。つまり渋谷から徒歩33分のとこでやっと一時間半。渋谷から徒歩33分てかなりじゃない?

  105. 1605 匿名さん

    いろいろと騒いでいる方がいますね。要は毎日の食材の確保が容易かどうかです。
    転勤族で15回ほど転勤して各地に住みましたが、ここは最高の土地柄です。
    あれこれ言っている人は、一度ここに住んでから批評したらどうでしょうか。食わず嫌いの批評はいただけませんね。

  106. 1606 マンション検討中さん

    近隣マンションのページに比べスレが大きく伸びているのは良くも悪くも注目度が高いのかな?

    ただあくまで
    1. このマンションの契約を決めた人
    2. このマンションを検討中の人
    3. このマンションを検討したけどやめた人

    の意見交換の場であり、鼻からネガティブな書き込みしかしない人の意見は求めていないのです

  107. 1607 匿名さん

    有楽町線直通西武池袋線、これがまた便利なんですよ。隣の保谷乗り換えで、座れる特急S-TRAINもありますね。

  108. 1608 匿名さん

    ネガティブな意見もありだと思いますが、嘘の情報は駄目だと思います。

  109. 1609 匿名さん

    東京駅ホームから15分も歩いたら例えばコレド日本橋あたりまで行けるのでは。そもそも東京駅下車やめて日本橋下車にしたらずっと早いですよ。ひばりヶ丘 - 日本橋 57分です。東京駅ホームから15分もあるくのはルートがよくない。

  110. 1610 匿名さん

    かなりネガティブな意見の人がいますが、審査に落ちた腹いせならやめて貰いたい。

  111. 1611 マンション検討中さん

    メガバン本社勤務だが、日銀やいわゆる5大商社の系列商社含めひばりヶ丘ないしそれ以遠に住んでる人間はごろごろいる。タイタニック換算は意味不明。
    まあ無知だから仕方ないが、あまりに幼稚で現実を知らない内容で驚いた。

  112. 1612 通りがかりさん

    >>1611 マンション検討中さん

    当方もメガバンクですが、商社とメガバンクは二倍くらい年収ちがいます。
    年収1000万前後ぐらいでは、都心には買えないですよね。
    子供がいれば、ここでギリギリの生活です。
    私もここか、保谷で検討中です。

  113. 1613 マンション検討中さん

    ですよね。商事の年収聞くたびにつらくなるわ。日銀とか中央省庁の年収聞くと逆の意味でつらいが。退官後がおいしいとはいえ。
    我々の上の世代はバブル入社でも大宮、柏、所沢か下手したら千葉ニュータウンなどもざらにいるのでそれよりは恵まれているのか、よくわからない。

  114. 1614 周辺住民さん

    近所で買い物ならパルコ、イオンモール。
    電車なら池袋、有楽町に乗り換えなしで行けるし、
    車でふじみ野や立川のららぽーとまで出かけるのも楽ちんだし、
    住んでみると便利ですよ。

  115. 1615 マンション検討中さん

    ひばりが丘在住、子供も1人立ちしたので住み替えで当物件検討者です。

    私は出版社の編集、主人は大手精密機械メーカーの部長職で、いずれも「都心」勤務です。苦痛の定義は人それぞれですが、全く苦痛ではありません。そもそも3時間かかりません。

    地域の学力、教育環境に関して、息子は中学まで公立で高校は開成、現役で東大文1です。娘は高校まで公立、大学は現役で慶應文学部です。周りもこういうお宅が多いです。

    なので、ひばりが丘に関して、通勤、所得、学力いずれも理解できない主張が展開されて困惑しています。

    あ!学生の時に落ちこぼれで現在低所得あるいは無職の方なのでしょうか。そうであれば理解できます。なるほど。かわいそうに。私はあなたの味方です。

    生活が苦しかったら生活保護申請してくださいね。私と主人の納める税金と社会保険料であなた1人くらいは養ってあげることができます。


  116. 1616 匿名さん

    >>1605 匿名さん
    東京で毎日の食料確保に困難なマンションを見つける方が困難です

  117. 1617 匿名さん

    >>1611 マンション検討中さん
    なぜ急に職業や会社の話?
    エリートでも住んでるんだぞ!っていうアピールなんでしょうか?
    でも5代商社だろうがメガバンだろうが社員の給与なんて個人個人違いますからあまり意味は無いと思います。しょせん会社員なんですから。
    ってよりもなぜ急にそういう話をしだしたかの方が不思議ですよね。選民思想的な話題は一切でてなかったのに。

  118. 1618 匿名さん

    >>1612 通りがかりさん

    年収1000万程度では無理でしょうね
    東京23区ではその程度では低い部類になりますし
    たしかにここだと子育て世帯ではギリギリのところだと思うのでさすがメガバンク勤務だけあって良い金銭感覚をしていらっしゃると思います。同意します

  119. 1619 マンション検討中さん

    5代商社って何ですか?

  120. 1620 匿名さん

    >>1613 マンション検討中さん
    千葉ニュータウンとちょうど似たような感じなので同じじゃないかなと思います。郊外ですが安いですし今や郊外証明書でもあるイオンがありますから基本的には買い物は日用品から家電、衣服、医療に至るまでイオン生活ができるのでとても便利だと思いました。今日みたいに暑い日でもフードコートで一日中生活も出来ますし店舗間移動に風雨に晒されることもありませんから小さなお子様連れやお年寄りにも優しいと思います。子供から老人までまさにライフタイムで使えるので良いと思いました

  121. 1621 匿名さん

    >>1614 周辺住民さん
    パルコもイオンも近所では無いですよね
    買い物の事を考えれば車だと思いますし皆さん車所有前提が多いですね。バスの方も多いです

  122. 1622 マンション検討中さん

    なんか面倒くさい人が増えましたね どこに勤めているとか子供の学校がどことか誰も聞いてないのにw

  123. 1623 匿名さん

    >>1615 マンション検討中さん

    急に皆さん勤務してる会社業種や規模を語りだしましたがどういう流れなんでしょうか? 苦笑

  124. 1624 匿名さん

    >>1615 マンション検討中さん

    本人が満足しててばいいんじゃないですか?
    まるでひばりヶ丘にコンプレックスを抱えているように受け取られるだけですよ
    安いエリアだしイオンがあって生活しやすいのだから経済的で良いと思いますよ

  125. 1625 匿名さん

    >>1622 マンション検討中さん

    ほんとにそう思いますよね
    マンション検討にはどうでもいい話です
    都心羨望が強くて郊外になったのが本人的には納得できてないようにしか見えません

  126. 1626 匿名さん

    >>1619 マンション検討中さん
    気にしなくていいのでは? 言いたいことはきっとエリートだって住んでるだもんね!ってことだと思います。狭い世界の話です

  127. 1627 ご近所さん

    普段の日常的な買い物は脇の生協(コープみらい)、中原小学校前の団地西友で済ましています。
    ちょっと良い物は池袋の西武百貨店とザ・ガーデン自由が丘が車を持たない我が家の買い物スタイルです。
    定期券を持たない世代になりましたが12枚の時差回数券がお得です。

  128. 1628 匿名さん

    >>1627 ご近所さん

    そうですよね、やはり池袋依存になっちゃいますよね
    普段の買い物はネットスーパーですますしかなさそうです

  129. 1629 マンション検討中さん

    >>1628 匿名さん
    普段の買い物はコープか西友と書いてありますが

  130. 1630 匿名さん

    >>1629 マンション検討中さん

    私は、です。
    このマンション最寄りコープと西友では品揃え的にも店の雰囲気的にも私はつかってませんから。
    ちなみに私も地元です。

  131. 1631 匿名さん

    盛り上がってきましたね。そら、どんどんやれ!

  132. 1632 匿名さん

    購入者なのかどうかわからないけど、擁護派はちょっと無理ポジすぎる感がよくない気がする
    会社がどうとか年収がどうとか

  133. 1633 マンション検討中さん

    どう見てもネガのが無理矢理すぎる

  134. 1634 匿名さん

    ネガティブ派の方が嘘を混ぜたり、無理矢理。ツッコミ入るとフェードアウトも多い。

  135. 1635 匿名さん

    ポジの方がひどいと思うが
    メガバンやら東大やら慶応やら無関係な話ばかりでエリート面

  136. 1636 匿名さん

    でもポジ派は明らかな嘘はそんなにないでしょ。ネガ派は明らかな嘘多いよ。

  137. 1637 匿名さん

    ぱっと見でも、ネガティブ派の、都心まで一時間半はかかるとか、ひばりヶ丘駅前は衰退してきてるとか、明らかな嘘やん^_^

  138. 1638 匿名さん

    都心まで一時間半はかかる → 嘘
    ひばりヶ丘駅前は衰退してきている → 理由を問われるとフェードアウト

  139. 1639 匿名さん

    >>1637 匿名さん
    それは事実でしょ

  140. 1640 匿名さん

    >>1639 匿名さん
    一時間半もかからんやん。
    ひばりヶ丘駅前が衰退してきてると思う理由は?

  141. 1641 匿名さん

    >>1639 匿名さん
    都心まで一時間はかかる?説明してみて下さい。

  142. 1642 匿名さん

    >>1639 匿名さん
    訂正 都心まで一時間半はかかる?
    説明してみて下さい。

  143. 1643 匿名さん

    >>1639 匿名さん
    では、例えば池袋は、都心まで50分かかるの? かからんでしょ。レジデンスー池袋までだいたい 40分もかからんけどね。

  144. 1644 匿名さん

    >>1642 匿名さん

    既に前レスあったよ

  145. 1645 匿名さん

    >>1643 匿名さん

    池袋は都心じゃないです
    新宿は副都心ですから都心じゃないです

  146. 1646 匿名さん

    >>1640 匿名さん

    かかると既に前の方でレスして証明済みです
    衰退の件も説明済み

  147. 1647 匿名さん

    最近、こそ泥のような者が出没してうるさいです。
    大泥棒が出没すれば、こそ泥はしゅんとするのですが、大泥棒はいませんか。

  148. 1648 匿名さん

    >>1644 匿名さん
    具体的にはどのレス?

  149. 1649 匿名さん

    >>1646 匿名さん
    かからんて 笑 おかしいやろ。
    衰退の件はどのレスで説明してました?

  150. 1650 匿名さん

    >>1645 匿名さん
    それで、池袋から都心へは50分はかかるのですか?
    新宿は既に都心と思うのが常識と思いますけどね。
    言ってること無理ありすぎでしょう。

  151. 1651 匿名さん

    >>1650 匿名さん

    新宿は副都心が常識です

  152. 1652 匿名さん

    >>1645 匿名さん
    丸の内が都心ですか?
    一時間半かかりませんよ。全然証明されてませんし、論破されてましたよ。

  153. 1653 匿名さん

    >>1649 匿名さん
    衰退で検索すればわかります

  154. 1654 匿名さん

    >>1652 匿名さん
    丸の内は都心です
    そしてかかります
    論破ではなくコンプレックスの固まりの人からエリートアピールが始まっただけです あなたですよね

  155. 1655 匿名さん

    >>1647 匿名さん
    エリートですよね

  156. 1656 匿名さん

    >>1653 匿名さん
    分かりません。どのレスですか? なんて書いてありました?

  157. 1657 匿名さん

    >>1654 匿名さん
    答えになってませんよ。

  158. 1658 匿名さん

    都心まで何分かかるか、が何度か出てきましたが場所が曖昧です。

    ①関東地方において単に「都心」と言った場合は東京23区の中心部を示すことが大半である。
    ②特に、東京都の都心3区(千代田区中央区港区)に、大衆的な認知度の高い新宿区渋谷区を加えた5区を指して都心と云うケースが多い。
    ③また、報道用語としては東京23区のことを「東京都心」と呼ぶこともある。

    とあり、皆さんはどこのことを言っているのですか。
    ④私の都心のイメージは山手線のエリアです。つまり、池袋も都心です。
    ひばりヶ丘~池袋 が15分です。

  159. 1659 匿名さん

    凄いな営業力
    効果はあるか知らんが
    不人気物件のスレを常に上位に浮上させる戦略

  160. 1660 匿名さん

    私は、②ですね。

  161. 1661 匿名さん

    >>1659 匿名さん
    明らかなネガティブな嘘書き込みが繰り返されるから、それに反論して伸びてる状況でしょ。

  162. 1662 匿名さん

    池袋も都心だと思うので、②と池袋です。

  163. 1663 匿名さん

    拍手です。

  164. 1664 マンション検討中さん

    駅近を否定する人、駅前が衰退してきたと主張する人、都心まで1時間半かかると譲らない人、
    そして突然仕事や学力の話を持ち出す人、

    全てこのスレを荒らしたい1人が書き込んでるだけでしょ?

    新宿が都心だろうが副都心だろうが、これっぽっちもこのマンションに関係ないんですけど!

  165. 1665 通りがかりさん

    ほんとここはいつ見ても荒れてておもしろい(笑)
    良くも悪くも注目されている人気物件という証拠ですね!
    ひばりが丘にしては価格が少し高いけど共有施設も充実してるし団地エリアの中ではなかなか良い物件だと思いますよ!

  166. 1666 周辺住民さん

    コープや西友が嫌だから池袋西武で毎日買い物するような人はそもそも
    ひばりヶ丘に住まないですよね。。。

  167. 1667 匿名さん

    人気があるから荒れているのでしようね。そうでなければ誰も見向きもしません。

  168. 1668 マンション検討中さん

    アンビーネ保谷と検討してます。どっちが良いでしょうか?

  169. 1669 周辺住民さん

    >1666
    えーそんな事ないですよ
    ひばりが丘に住んでいますが現役時代で毎日池袋を通過していた時は
    西武百貨店で毎日食料品を買っていました。
    変な偏見は持たないでよ。

  170. 1670 検討板ユーザーさん

    >1668
    駅や街、商業施設など含めた総合力ではレジデンス。
    ただアンヴィーネには駅3分という絶対的な魅力がある。
    要はあなたが何を重視するかです、

  171. 1671 匿名さん

    アンヴィーネの立地する保谷駅南口のバス通りは都内有数の狭隘危険道路として有名です。あの道は徒歩でも自転車でも自動車でもリアルに死の危険を感じるので本当に通りたくないです。実際の接触事故件数は承知しておりませんが日々の精神的なストレスは相当なものとなるでしょう。
    レジデンスのスレッドで他所についてネガティヴなことを書き込むのはどうかと思いますがあの道路インフラは特筆に値する酷さなのであえて書かせてもらいました。

  172. 1672 通りがかりさん

    >>1669周辺住民さん
    池袋を通って帰ってくる人の話ではなくて、毎日の買い物を、近くにスーパーがあるのにわざわざ池袋まで行くかっていう話じゃないですか?

  173. 1673 匿名さん

    エリートだろうがなんだろうが、まともにすれ違って挨拶できない人達、やたら周りに文句言う人達、自意識過剰な人達、ひばりが丘に家を買わないでください。

  174. 1674 通りがかりさん

    >>1673 匿名さん

    このマンションがかえる方は、変な人は少ないと思いますが、中には変わった人もいますよね。
    集合住宅しか買えないのですから、私もあなたも多少我慢しながら生きていきましょうよ。

  175. 1675 通りがかりさん

    >>1674通りがかりさん
    集合住宅しか買えないのではなくて、集合住宅のセキュリティや設備等の方に魅力を感じて購入する人もいますよ

  176. 1676 通りがかりさん

    >>1675 通りがかりさん
    わかっていますよ。
    サラリーマンで手の届く範囲では、セキュリティと、設備を入れたら、戸建ては変えませんという話です、です。

  177. 1677 匿名さん

    >>1672 通りがかりさん

    近くのスーパーが使えないスーパーだからでしょ

  178. 1678 マンション検討中さん

    >>1677 匿名さん
    クイーンズ伊勢丹があったのをスルーしてわざわざ池袋でなにを買っていたんでしょうか?

  179. 1679 匿名さん

    >>1678 マンション検討中さん

    店って名前が同じでも品揃えがエリア属性に合わせるから全然違うよ
    このあたりは所得が高くないからそういう属性に合わせてる

  180. 1680 マンション検討中さん

    前も書いてる人いたけど、メガバンとか開成東大とか、全部発言小町とか2ちゃんのテンプレみたいな話だよ。愉快犯ていうのかわからないけど、ただの賑やかしでしょ。

  181. 1681 マンション検討中さん

    ネガが無理筋というのは完全に同意。

  182. 1682 匿名さん

    明らかに無理筋な書き込み、検討とは無関係な書き込みはただの賑やかしだから、スルーしておけばいいですよね。付き合うだけ馬鹿らしくなります。

  183. 1683 マンション検討中さん

    たぶんポジの学歴とか年収の人は、エリートとか選民思想とかそういうつもりでは書いてないと思う。ネガの人の意見があまりにも見苦しく意味不明だからからかってみたのではないかと。そういう意味ではよくできたフィクション、設定です。実際いそうだもん。

    私はエリートでもなんでもないですけど、ひばりヶ丘好きです。「郊外証明書(笑)」のイオンは行ったことありません。都心に通ってます。通勤にそこそこ時間はかかるけど(さすがに3時間はかからない)、ひばりヶ丘に帰って家族と過ごす時間が大好きです。

  184. 1687 マンション比較中さん

    モデルルーム行けば全部わかりますよ。

  185. 1689 マンション検討中さん

    >>1687 マンション比較中さん

    モデルルームではほとんどに花が付いていたのですが、、、

  186. 1690 匿名さん

    [NO.1684~本レスまで、ご本人様からの依頼、及び、削除レスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]

  187. 1691 匿名さん

    あと、徒歩10分程度で駅近じゃないとか大変とか資産性云々がと言っている人。少しは歩きましょうよ。。
    人間自立歩行できるように進化してきたんですから。
    昔ブルースウィルスの映画でサロゲートという映画があったのですが、それに近い哀れさを感じます。。

  188. 1692 匿名さん

    不動産に重要なのは立地と昔から言われてますが、立地とは駅からの距離だけではありません。

  189. 1693 匿名さん

    駅近、いや駅遠 などと、もめないで
    もっと内容のある話をできないのか!!

  190. 1694 買い替え検討中さん

    >1689
    MRボードの花びらには色々な意味があって成約済だけではないですよ。
    訪問者の購入意欲を掻き立てる為に要望書も出ていない商談中の住戸にも付けたりします。
    無印の住戸を中心に初めての訪問者には急いで決めないと良い条件の住戸は先に決まりますよと心理的に追いこむのです。

  191. 1695 マンション検討中さん

    >>1694 買い替え検討中さん

    売れてる売れてないは営業にしか分からないということですね。
    前のレスの売れていないというのは何の根拠もないですね。

  192. 1696 匿名さん

    でもなんだかんだいって今年の大衆向けマンションとしてはかなりいい方だとおもいますよ

  193. 1697 匿名さん

    最終的には結果で決まります。完成在庫がどれ位の数になるかです。
    多ければ価格設定ミスで営業の失敗となります。
    完成在庫が出なければ適正価格であったことになります。
    ここで、ギャアギャア騒がないように。

  194. 1698 マンション検討中さん

    先週時点で次期以降販売が80戸以上、価格が出ているものが50戸以上なので、9月の竣工時点で相当数の未販売住戸が出るのは確実。これがどの程度の売れ行きなのか素人なのでわかりませんが。

  195. 1699 匿名さん

    現在の成約件数は半分と見てよいでしょうか?

  196. 1700 マンション検討中さん

    モデルルームで最新情報を確認するのが確実ですが、私が7月某日に訪問した際はその程度でしたよ。

  197. 1701 匿名さん

    イオンべったりの生活になりますよね

  198. 1702 通りがかりさん

    べったりとなるかは人それぞれでしょうが、イオンは便利ですよ

  199. 1703 匿名さん

    イオンはほんとに便利
    一日中入り浸ってます
    トイレも無料だしね

  200. 1704 匿名さん

    駅の改札出て正面と、薬局のあったところと、下のサーティワンなどがあったところ、次は何の店になるのだろう。
    北口も新しい店何か来るのかな。

  201. 1705 マンション比較中さん

    ひばりヶ丘駅前はこの数年でずいぶんよくなりますよね。
    西友もパルコの中身もよくなったし何より北口再開発がいよいよ完了です。

  202. 1706 匿名さん

    早く完売するには越したことないけど、ひばりヶ丘の他の大規模マンションは完売までにどれくらいかかったんだろう。時代が違うから単純比較は出来ないが。

  203. 1707 名無しさん

    >>1697 匿名さん
    完成在庫が出ない、瞬間蒸発する、これも安くしすぎた価格設定のミスでしょう。

  204. 1708 マンション検討中さん

    >>1707 名無しさん

    まあそりゃそうだな。

  205. 1709 匿名さん

    いまだに最終期までせずに先着順をしてるところからみれば在庫は多いとみてます。
    やはり郊外に出てしまうとマンション選びは途端に難しくなりますよね
    ってのも郊外では車社会前提で便利な道路中心に発展してる 
    ひばりヶ丘も例外なく車社会のそれでですから、駅や路線沿線と言った鉄道中心の
    東京23区とは大きく違います。

    郊外の場合は駅近は生活の中心部にならないので駅近マンションの魅力が実はあまり高く無い
    高く無いどころか道路中心のそれと駅が離れてるとむしろ不便になってしまいますね。
    ここひばりヶ丘もその傾向がありますよね。だからここみたいに駅遠になる。
    が、マンションは合理化と利便性の追求ですから郊外駅遠物件になるとその強みが活かせません。
    当然リセールも厳しくなる。が、別にリセール目的で購入してるわけではないからそこは大した問題でもないかと。

    都心回帰の流れで東京普通所得サラリーマンでは環八あたりがボーダーになってますが、
    まぁひばりヶ丘を気に入った人はそれは関係ないのですからね。

  206. 1710 周辺住民さん

    >>1706匿名さん
    近くの大規模マンションの住人です。更地での契約でした。竣工の1年半前に完売したと思います。 

  207. 1711 ご近所さん

    >1706
    隣のブリリアシティ356戸は2010年11月下旬入居開始
    その1年前から販売開始して第1期で166戸完売
    キャンセル住戸が何回も出て伸びましたが内覧会までに完売しました

  208. 1712 ご近所さん

    最近のUR建替え地区の民間分譲マンションは駅に近い方の初期は完売していましたが
    駅から遠くなる後期になるに従って価格も上昇して段々遅くなり入居後も販売が続いています。

  209. 1713 匿名さん

    1706で質問をつぶやいたものです。
    皆さんありがとうございます。参考になります。

  210. 1714 匿名さん

    西東京市を多少知るものとしては、ひばりヶ丘の中では、あのあたりはリセールバリュー高いと思いますけどね。あくまで私の見方で、個別物件というよりあのあたりについての話。

  211. 1715 マンション比較中さん

    確かにあのあたりの4物件の中古価格を見ると、10年以上経っても
    だいたい購入価格以上で売却できている様ですね。

  212. 1716 マンション検討中さん

    コスモ、グランジオ、ヌーベルは2003年前後に建ったのだが、この時期に建てられたマンションの特徴というか、造りが凝っていて、尚且とてもしっかりとしている。
    加えてアウトフレーム、天井が高い、窓が大きい、二重床二重天井、その他設備面もほとんど揃っていて共用設備も充実。
    だから15年経った今でも全然値崩れせず、寧ろいい値段で売れる。
    買った時が安かったのもあるけどね。

    レジデンスが同じようにいくかは分からないけど、場所的にはどこへ出るにも便利で住みやすそう。
    売りやすい物件だといいな。

  213. 1717 匿名さん

    コスモ、グランジオ、ヌーベルは売りに出ないということは人気物件だったのですね。
    ネガティブな意見の方は、近視眼的な狭い視野ではなく、この部分も見て貰いたいですね。

  214. 1718 マンション検討中さん

    プロレスが終わってまともなスレになりましたね。
    ちょっとさみしい。。。

  215. 1719 名無しさん

    9月末でモデルルームが閉鎖とのこと。そのあとは棟内モデルルームで、販売ですかね。C棟は棟内販売時の価格訴求用の部屋になりそう。

  216. 1720 匿名さん

    C棟はどれくらいの価格になるのでしょうね。

  217. 1721 買い替え検討中さん

    9月竣工で内覧会を開催する時期です。
    販売済みのお客様を案内したらMR閉鎖して現地販売。
    現地現物を見て自分が買いたいを部屋を選べるので選択肢は少ないかもしれませんが
    その時期が到来したら是非見てみたいです。

  218. 1722 名無しさん

    >>1720 匿名さん

    3LDK3900万円代とかありそう

  219. 1723 マンション検討中さん

    マンションの北西位置にある、道路の真ん中の木はそのまま残るのですか?

  220. 1724 匿名さん

    >>1723 マンション検討中さん
    真ん中の大きな木はそのまま残るそうですよ。
    既に半分に切られたレジデンス側の木は抜かれるようですが。

  221. 1725 マンション検討中さん

    >>1724匿名さん
    ありがとうございます。
    そうなんですね、敷地外だから関係ないのかな

  222. 1726 匿名さん

    レジデンス側の木は抜かないと車が通れないのです。
    この木は、部分的に敷地にかかっているのかも知れないですね。

  223. 1727 匿名さん

    完成後、1年程度かけて売り尽くす算段でしょうか?

  224. 1728 匿名さん

    >>1722 名無しさん
    ありそうですね。ありがとうございました。

  225. 1729 匿名さん

    敷地外の木だから切れないのです。

  226. 1730 ご近所さん

    2本とも敷地外の樹木でしたが近い方は自主管理公園の出入口として再整備するので伐採が決まりました。
    隣のブリリアシティと同様に自主管理公園の車止め杭は一部が敷地内に打たれるので車の通行も容易になります。

  227. 1731 匿名さん

    2本とも切れなかったのでしょうか?
    それとも、仕方なく1本だけをきるのでしょうか?

  228. 1732 匿名さん

    中央の木を残し、自主管理公園を車が通るのは変ではないですか。

  229. 1733 匿名さん

    >>1732 匿名さん
    過去のスレッドNo.83あたりでもその話しが出ていましたよ。中央の大木は市の保存木のようです。

  230. 1734 匿名さん

    市の保存木といっても、昔は車社会ではなくそれでもよかった。
    しかし、今は車道として欠かせない道路となっている。

  231. 1735 ご近所さん

    今回切る木は敷地の境界線に触れる位置にあります。
    また自主管理公園の歩道の真ん中に位置する事になるので新たな植樹と位置を揃える上でも伐採が認められたと思います。

    >自主管理公園を車が通るのは変
    既にお隣のブリリアシティが実施しています。もしこれをやらないとこのマンションの住民や用事のある車は
    ブリリアシティの敷地を通行する事になってしまいます。 その方が変ではないですか。
    ブリリアシティの管理組合から杭を下げる様に要求が出て来てから拒否して揉めるか、
    認めて新たな住民の費用負担で再工事をする方が大事になると思われます。


  232. 1736 匿名さん

    中央の木を切らないで道路以外を車を通すのは本末転倒です。

  233. 1737 匿名さん

    >1734
    >1736
    お気持ちは判りますが木にも所有者がいますから便利性だけでは解決しません。
    今回伐採対象になった端の木は市道1103号線と1104号線に含まれているので市の許可で撤去できます。
    真ん中の木は市道ではなく東京都の所有地で団地内道路になっています。

  234. 1738 匿名さん

    木の持ち主を問うているのではない。道路を塞いでいる木の事だよ。

  235. 1739 匿名さん

    道路地図では、真ん中の木は市道1104号線に含まれているようにみえるけど。

  236. 1740 匿名さん

    「今回切る木は自主管理公園の歩道の真ん中に位置する」とありますが、現地を見ますと公道との境界線上にあるのですが。

  237. 1741 匿名さん

    >1704
    設計図面が手元にありますが確かに道路との境界線にあります。
    そしてその位置が自主管理公園の出入口になり見事に歩道の真ん中になります。
    植栽計画図もありますが歩道の両側に植樹するので伐採というより移植に代わる物になります。
    なお伐採した木の内側が敷地になりますがそこが車止めの杭位置になります。
     

  238. 1742 匿名さん

    >1738
    そうです木の持ち主は個人だろうが法人だろうが関係ありません。
    道路を塞いでいると書いていますが真ん中の木は「公道」ではありません。
    もともと都営住宅内へ入れない様に車の通行を塞ぐ目的で植えられたものです。
    車止めの策と同等のものでした。


  239. 1743 匿名さん

    過去のいきさつはそうかも知れませんが、現在の市の道路地図では、真ん中の木は市道1104号線(十字路より西側)に含まれていますが、そうではないのですか。

  240. 1744 匿名さん

    添付の市道の地図では、真ん中の木(十字路の南南西側)は市道1104号線に入っているように見えないですか。

    1. 添付の市道の地図では、真ん中の木(十字路...
  241. 1745 匿名さん

    ここで聞くよりも、モデルルームに問い合わせたり、西東京市に聞いたほうが正確だと思いますよ

  242. 1746 周辺住民さん

    そうですね。真ん中の木は地図上では市道1104号線の▲の位置にあります。

  243. 1747 匿名さん

    この道路地図は西東京市内の都道、市道、その他を識別するだけです
    測量図ではないので交差点内の地権者の境界線は読み取れません

  244. 1748 匿名さん

    ごもっとも。

  245. 1749 匿名さん

    聞いた方が早いっす。

  246. 1750 匿名さん

    みんな木の事は木になるんだね。

  247. 1751 匿名さん

    木の精霊と話してきました。
    「人間どもが騒がしいようじゃが、出来れば切られたくないものじゃのう。げほごほ」と言ってました。たぶん

  248. 1752 匿名さん

    声は美輪明宏でした。

  249. 1753 匿名さん

    そうだよね。この木は通行上とても木(気)になるよね。狭い道路のド真ん中にあるんだもん。
    私有地に左のタイヤを乗り上げないと通過できないよね。でも、行政の縦割りだから、このまま保存なんだろうね。

  250. 1754 マンコミュファンさん

    たかだか木で盛り上がる。
    終わってんな

  251. 1755 匿名さん

    たかだかと思う人いるんだー。ビックリ!

  252. 1756 eマンションさん

  253. 1757 匿名

    エントランスに近いあの位置にあんな木があってきにならない人がいるんですね。車乗らない人かな?価格が高いわりにまわりの環境が木も含めて微妙なマンションですね。

  254. 1758 名無しさん

    そもそも、伐採できないのわかってたんだから、それ前提のデザインをマンション側ができなかったのがダメじゃん。
    デザインした結果が現状なんだろうけど。
    後から作る方なんだから、うまく周りの環境に合わせる努力すべきでは?
    何でもかんでも自己主義が通ると思ったら大間違いでしょ。

  255. 1759 匿名さん

    おそらく野次馬的にこのスレ妻戸に入り浸ってる近隣マンションの住人ですよ
    些細なことが気になってノイローゼになってるタイプ
    以前から居ついて木の話をしているのでわかります

  256. 1760 匿名さん

    ひばりヶ丘のマンションでだいたい同じ時期に建てられた、コスモ、ヌーベル、グランジオ、どれも値崩れせず中古価格高くなってるけど、その中でも特にコスモが新築価格より一番高くなってるのかな?

  257. 1761 匿名さん

    >>1759 匿名さん

    >>1759 匿名さん
    私もそう思います。レジデンスの契約者ではないと思います。
    レジデンスの駐車場出入口は二つありますがが、図面では両方とも北側道路にあります。よって大木のある十字路を通ることは少ないか、ほとんどないのではないでしょうか。
    近隣マンションの方とは限りませんが、現在お困りの方かもしれないですね。

  258. 1762 近隣住民

    この〜木なんの木 きになる木

    ここまで道路中央に鎮座されている木も珍しい

  259. 1763 匿名さん

    「伐採できないのわかってたんだから・・・」と決めつけるのはどうかな。

  260. 1764 匿名さん

    西側のメインエントランスに車寄せがありますので、ここに来れば大木の横を通ることになります。

  261. 1765 匿名さん

    道路中央の木となっていますが公道ではありません。
    通行の邪魔でしょうけれど公道ではなく他人(法人)の土地を通行させて貰っている状況です。
    更にブリリアシティの自主管理公園の道路側を提供(私道負担)しなければ通行困難のままでした。
    レジデンス北側の道路も昔は公道ではありませんでしたが市道1104号線に移管されています。

    ブリリアシティ北側の道路は今も公道ではありません。
    ブリリアシティの住民は車も人も公道ではないところを通行させて貰っています。
    また北西側にも木があって通行の邪魔になっていますが「通行禁止」として東京都と約束して
    重要事項説明書に明記して販売しています。
    北東側の問題の木は私道負担で木の脇も車で通行可能にしました。

  262. 1766 周辺住民さん

    「レジデンス北側の道路も昔は公道ではありませんでしたが市道1104号線に移管されています。」
    は誤記で、市道1103号線です。
    市道1104号線はレジデンスの南側と西側の道路です。

  263. 1767 匿名さん

    もういいって

  264. 1768 周辺住民さん

    何がですか?

  265. 1769 周辺住民さん

    駅7分圏内120m2/96m2 の戸建が5000万が相場なので
    ちょっと高すぎですね、このマンションは。利便性が悪い南方向だし
    大規模マンションと戸建は好みがあるのでそこは個人の好みの問題で
    かたがつくとはいえ、立地の優位性、スケールメリット、
    利便性と合理性、という戸建では味わえない大規模マンションならではの売りが
    ここまで低いと戸建との比較で好みの問題では無いレベルで戸建のほうが
    価格的、設備的、広さ的、立地的にも全て勝ってしまいますね。

  266. 1770 職人さん

    何かか勘違いしていますね。
    マンションを選ぶ人の大半はセキュリティーと災害等に対する安全性です。
    「駅7分圏内120m2/96m2 の戸建が5000万が相場」とはどこの物件ですか。こんな価格でありますか?

  267. 1772 匿名さん

    > セキュリティーと災害等に対する安全性です
    どちらも戸建でも今や高いですけど(笑 
    いつの時代の方なんでしょうかね
    あと、安全性は住戸に求める基本要件であって共通の話です
    ちょっとおかしい人だとおもいました

  268. 1774 匿名さん

    [No.1773から本レスまで、前向きな情報交換を阻害 する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]

  269. 1775 匿名さん

    >>1769 周辺住民さん
    利便性が悪い南方向?
    なんもわかってないね。

  270. 1776 匿名さん

    ネガティヴかな? 普通に検討するとおもうけど、戸建とマンションも
    だってどちらもただの住居形態の違いでしかないしどちらも得手不得手があるわけだから
    都心部なら戸建形態の良さは普通所得の人では得られないのでマンション一択になるけど
    ここみたいな環八どころか外環よりも外側にある郊外エリアだったら戸建も普通に現実的に
    駅近で駐車場二台分がついたところが買えますからね(笑
    ひばりヶ丘エリアは40/80の建ぺい率容積率のところも多いのでゆったりした戸建街も多いですし

  271. 1777 マンション検討中さん

    >>1776 匿名さん

    戸建ての方が格上だと思い込んだ書き込みですねw

  272. 1778 匿名さん

    >>1775
    南の利便性が悪いのではなくひばりヶ丘の利便性自体が低いってことじゃ無いかね
    にしてもひばりヶ丘で利便性の話をするのはおかしな話
    ひばりヶ丘の売りは多くの自然とゆったりした広い空だからね
    それを得ようと思ったら当然高い建物、商業施設があったら実現できないから
    利便性が低いのは当たり前 利便性が低い代わりに自然豊かで緑が多く子育てに便利
    ただし、買い物や仕事なんかには不便 そういう地勢だよね

  273. 1779 匿名さん

    >>1777
    格上とか格下の問題ではないとおもいますよ
    ただ、ここは大規模マンションの良さを活かせていない状態になってるのはとても残念だなとおもいましたね

  274. 1780 マンション検討中さん

    >>1778 匿名さん

    東京駅まで3時間の人ですかね

  275. 1781 匿名さん

    掲示板もネタが尽きてしまって、ピントのズレた浅〜いネガティブ書き込みしかないですね。

  276. 1782 匿名さん

    駅7分圏内120m2/96m2 の戸建が5000万
    の物件を紹介してよ。

  277. 1783 マンション検討中さん

    5000万後半(ほとんど6000万)なら見たことあるけど

  278. 1784 匿名

    ペラペラの建売戸建てなんて買う人いるのかなって思っていたけど、この掲示板にいらっしゃるみたいですね。戸建てなら注文住宅しか価値ないなぁ。飯田産業の家とか壁ペラペラで買いたくない。

  279. 1785 匿名さん

    戸建、建売がペラペラと揶揄するのも結構だが、このマンションのスラブもペラペラなんだが。
    そして内装設備がずいぶんんと廉価版
    少しは冷静に検討ってできないものかね ここを貶めてるのではなく冷静にこの物件を検討
    してるだけだが。他の物件も含めてな。

  280. 1786 買い替え検討中さん

    戸建てだと学園町のファインコートと見比べている人は多い様ですね。
    ちなみに5500~6000万くらいです。

  281. 1787 匿名さん

    長々書いてるけど、利便性が悪い南方向とか書いてる時点で、超絶センス無さ過ぎだろ。

  282. 1788 マンション検討中さん

    うん、南側の方が利便性高いよね

  283. 1789 匿名さん

    ファインコートはよすぎだね
    さすが三井

  284. 1790 匿名さん

    南側はだめだわ 排ガス多いしお店ない

  285. 1791 マンション検討中さん

    >>1790 匿名さん
    北側は飲み屋くらいしかないですが何があれば満足ですか?
    排ガス多いっていってもこの物件の周りはそうでもないですよw

  286. 1792 匿名さん

    現地を知らない人の書き込みが多いですね。想像での書き込みは駄目よ!

  287. 1793 マンション検討中さん

    ひばりは南口がメイン。
    誰でも見りゃわかる。
    北口の埼玉と比較するだけアホだは

  288. 1794 匿名さん

    見ればわかるので、見ないで言うな!

  289. 1795 ご近所さん

    排ガスに関しては、都道に面していないのでご心配なく。

  290. 1796 匿名さん

    南側はあまりひらけてないのは常識です

  291. 1797 匿名さん

    ひらけていない方が静寂で住環境に適しているのだよ。

  292. 1798 ご近所さん

    そうですね、駅前の喧噪と比べればこの辺が適しています。近からず遠からずですね。

  293. 1799 匿名さん

    住宅地としてはいいよね 自然豊かだし
    利便性は悪いのが厳しいね
    都心部には小旅行だし駅遠だしね
    地元志向で外に出ないにはとても向いてると思ったね

  294. 1800 匿名さん

    南は二駅利用可能ですね

  295. 1801 匿名さん

    鉄道利便性がかなり悪いのが気にかかる
    リセールの前に普段の生活でかなり効いてくるだろうな

  296. 1802 マンション検討中さん

    冷静に検討と言いながら悪口ばかり並べてスレを荒らしたいだけの人なので、皆さん無視しましょう

  297. 1803 匿名さん

    車も持てて駅まで徒歩圏内で、都心までの利便性を考えるとやっぱここかなぁ

  298. 1804 匿名さん

    あまりにレベル低い、しつこい悪口は、前向きな情報交換を妨害するもので、掲示板管理人に削除されるべきだよね。

  299. 1805 匿名さん

    >>1803 匿名さん

    普通所得だと金額的にはここが精一杯だしね

  300. 1806 ご近所さん

    メインエントランス~ひばりヶ丘駅(850m・徒歩11分)
    メインエントランス~田無駅(2500m・徒歩31分、又はバス利用)

    圧倒的にひばりヶ丘駅利用だね。
    なお、田無駅方面のバスは定刻に来るから田無駅利用もある。

  301. 1807 匿名さん

    >>1806 ご近所さん

    新宿まで実質40分ですね マンション自室ドアから新宿駅まで。

  302. 1808 周辺住民さん

    近所の複合商業施設フレスポの工事がちんたらやっていて余り進んでいないね。この調子では完成が遅れるね。

  303. 1809 匿名さん

    このエリアで車を買うとナンバーは多摩なのかな
    それとも西東京になるのかしら

  304. 1810 匿名さん

    駅の新しいテナント何入るかも楽しみだなー。

  305. 1811 匿名さん

    駅の店は潰れてばかりですからね
    長続きしないのでテナント楽しみにはなれないですね

  306. 1812 周辺住民さん

    西東京ナンバーはありません。多摩ナンバーになります。

    ・品川ナンバー
    千代田区中央区港区品川区目黒区大田区渋谷区、大島支庁、三宅支庁、八丈支庁、小笠原支庁

    ・世田谷ナンバー
    世田谷区

    ・足立ナンバー
    台東区墨田区江東区荒川区足立区葛飾区江戸川区

    ・練馬ナンバー
    新宿区文京区中野区豊島区、北区、板橋区練馬区

    ・杉並ナンバー
    杉並区

    ・多摩ナンバー
    立川市武蔵野市三鷹市府中市昭島市調布市町田市小金井市小平市東村山市国分寺市国立市狛江市東大和市清瀬市東久留米市武蔵村山市多摩市稲城市西東京市

    ・八王子ナンバー
    八王子市青梅市日野市福生市羽村市あきる野市西多摩郡

  307. 1813 匿名さん

    フレスポには蔦屋書店とスタバコラボで入ったらそれだけで個人的にまちの価値上がる

  308. 1814 匿名

    >>1811 匿名さん

    潰れてる?エミオの改装で閉店しているだけで、潰れてはいないでしょ?

  309. 1815 匿名

    >>1813 匿名さん
    わかる!プラスカルディも入ったら最高!

  310. 1816 マンション検討中さん

    あおい書店なくなっちゃったから、あの位置に本屋があると嬉しいなぁ

  311. 1817 匿名さん

    >>1812 周辺住民さん

    やはり多摩ナンバーですか
    ちょっと恥ずかしいんですよね、多摩ナンバーは。
    早く西東京ナンバーが得たいですね
    ひばりヶ丘ナンバーが1番良いですけど

  312. 1818 匿名さん

    >>1815 匿名さん
    つまりイオンですよね(笑)

  313. 1819 匿名

    >>1818 匿名さん
    ん?イオンはカルディもスタバも蔦屋もありませんが、、

  314. 1820 匿名さん

    [前向きな情報交換を阻害 する投稿の為、削除しました。管理担当]

  315. 1821 評判気になるさん

    >>1813 匿名さん
    気持ちはわかるがひばりケ丘って土地やブランド性を考えたら無謀な願い。ユニクロやGUが入れば万々歳なくらい。

  316. 1822 マンション検討中さん

    イオンには蔦屋書店もスタバもカルディも入ってないですよー
    未来屋書店と上島珈琲店とカフェランテのこと言ってるのかな。全然違うけど。

  317. 1823 匿名さん

    まーた変な奴紛れこんでる 笑

  318. 1824 匿名さん

    誰かに相手にして欲しいんだな 笑

  319. 1825 マンション検討中さん

    >>1820 匿名さん
    何のためにこのスレに居るんですか?

  320. 1826 マンション検討中さん

    蔦屋書店、スタバ、カルディって、イオンによく入ってるんですか?

  321. 1827 匿名さん

    >>1822
    イオン御用達でしょ

  322. 1828 匿名さん

    >>1826
    イオン住民が大好きだから入ってるよね

  323. 1829 周辺住民さん

    フレスポは車両出入口問題が起きていましたね。
    レジデンス南側道路にすると歩行者安全の問題が、東側バス道路にすると渋滞問題とか。
    また駅方向からの進入を抑止して右折禁止にすると地元居住者やフレスポに関係ない車が不便になるとか。
    イオンが出来た時にも地元の裏道に大量に買い物客の車が押し寄せてきたりしたので懸念も大きい様です。
    中原小学校やCOOP方向から向かってくる車まで出てくると駐車場待ち渋滞はバス通りだけでは済まなそうです。
    おそらく新規開店当初だけの混乱で終わると思いますが住宅地近隣に大型商業施設が出来るのは一筋縄ではいかないようです。

  324. 1830 マンション検討中さん

    悪口書いているのは多分一人でしょう
    マンションやひばりヶ丘駅の悪口だけでなくこの地域の悪口も書いているのに
    保谷スレには出入りしていないので、よっぽどレジデンスが憎いのでしょうね

  325. 1831 通りがかりさん

    >>1828 匿名さん えー!そうなんですね!東久留米のイオンにも入ってくれればよかったのに残念。。

  326. 1832 匿名さん

    悪口書いているのはレジデンスの審査に落ちた人で、その腹いせでしょう。みじめですね。

  327. 1833 マンション検討中さん

    >>1828 匿名さん
    でかいイオンには入ってますが、東久留米みたいな小型イオンにはありません。
    小型イオンは地域密着みたいな店舗が多くあまり大手の店が入ってないのは残念です。

  328. 1834 マンション検討中さん

    >>1829 周辺住民さん

    どこで問題になっているんですか?

  329. 1835 ご近所さん

    「また駅方向からの進入を抑止して右折禁止にすると地元居住者やフレスポに関係ない車が不便になるとか。 」は意味不明の誤記です。
    ここでの右折禁止は信号の所ではなく、ひばりヶ丘駅方面から店舗駐車場に右折で入る所のことです。
    右折禁止で何の問題もありません。
    もし、右折可とすると、地元居住者やフレスポに関係ない車(後続車)が渋滞し不便になります。

  330. 1836 周辺住民さん

    >1835
    右折禁止は市道1104号線への信号のある交差点に対して住民からの意見書が出されています。
    フレスポの「顧客用」車両出入口は東側の都道でも「搬入用」車両出入口は市道1104号になっているからです。
    また「顧客用」も南側隣地からは北の交差点寄りにせよと意見書が出ています。
    4月16日着工の協定締結書の内容をご存知でしたらご教示下さい。



  331. 1837 ご近所さん

    顧客用の店舗駐車場への右折禁止のことだと思っていました。
    市道1104号線の都道寄りに電柱があるので、搬入用車両は都道から進入(左折も右折も)が困難です。
    よって、この電柱を移設しない限り西側からの進入になると思います。(狭くてすれ違いできないため)
    恐らく、この電柱の移設は無いと思います。(店舗と直接関係がないので)
    逆に、電柱を移設するとこの部分の車の通行量が増えることになります。(都道が混雑します)

  332. 1838 周辺住民さん

    最後の協定締結書が無いので最終の合意事項は判らない点がありますが、
    西側からの搬入は地元の反対が強いのでフレスポから市道1104号線に都道から搬入口までは
    歩行者安全確保の為の歩道を設置すると提案があったそうです。

  333. 1839 匿名さん

    マンション接道の道路が狭いのでこれ以上交通量増えると子供が心配ですね

  334. 1840 通りがかりさん

    >>1833 マンション検討中さん
    そうなんですよね、大手の店があまり入ってないのが残念です。カフェランテもまあまあだけどやっぱりカルディがいい!と思ってしまいます笑

  335. 1841 ご近所さん

    フレスポから市道1104号線に都道から搬入口までは歩行者安全確保の為の歩道が設置されます。
    その歩道横の車道に電柱が立っていて大型車のすれ違いが困難であり、都道側からの進入には無理があります。
    この電柱は東京電力のもので、電柱の問題を東京電力がどのように考えるかです。
    なお、電柱を移設しても新たな問題が発生します。
    つまり、電柱を移設しても都道側からの搬入は都道に渋滞を招くことになり、個人的には西側からの搬入を推奨します。
    これにより、顧客車両(都道)と搬入車両(市道)を都道と市道で分離し、都道の渋滞を避けることができます。
    西側からの搬入は地元の反対が強いとのことですが、この方たちは都道の渋滞をどのように考えているのでしょうか。身勝手ではないでしょうか。
    恐らく、電柱がそのままであれば必然的に西側からの搬入になるのではないでしょうか。

  336. 1842 匿名さん

    >>1840 通りがかりさん

    所得層を考えて出店してますから規模の大小は出店の有無には関係ないですよ

  337. 1843 匿名さん

    野村総研の調査データによるとひばりヶ丘の所得水準は概ね高い水準を示しています。
    http://president.jp/articles/-/1437?page=3
    駅南側は高い水準示すピンクから赤のエリアが広がっています。
    一部青いエリアがありますがこれは旧ひばりヶ丘団地で再開発前の立ち退き時期のデータであるためです。
    ご存知の通り現在は再開発が完了し現在はピンクから赤であると推察されます。



  338. 1844 匿名

    >>1842 匿名さん

    どう考えても規模の大小関係ありますよ。
    武蔵村山イオンやふじみのららぽーとなんて
    東久留米より所得低いですから。
    でも集客力がある大型店舗なんで、大手の店が入ってますよ。

  339. 1845 匿名さん

    幹線道路(都道)の渋滞緩和を生活道路(市道)に転嫁するのは都市計画の理念からも逆行するものではないでしょうか。商業施設への車両は渋滞の原因となろうとも幹線道路を通行すべきです。利便性の追求と生活環境の維持は相反する問題を含みますが渋滞だけの視点で論ずるべきではないでしょう。

  340. 1846 匿名さん

    >>1840 通りがかりさん

    そうですよね!私もカルディがよかったです。イオンはいろんな店舗が入ってとてもありがたいお店ですが、肝心なお店がないような気がします、、

    ユニクロやギャップ、カルディ、スタバ、アフタヌーンティーなどなど、、。
    正直個人的にはこういう当たり前のお店がほしかった。フレスポにはそれを求めます。さてどんなお店が入るかな?

  341. 1847 匿名さん

    都市計画上の住宅専用地域ならそうかもしれないけどあそこは工業地域だしそこまで配慮する必要はない。
    反対運動なんかするのは近隣住人の非常識なワガママでしかないよ。

  342. 1848 匿名さん

    >>1844 匿名さん

    あの、西東京よりもそちらは所得水準が高いのです。日用品にかける水準がね

  343. 1849 匿名さん

    >>1847 匿名さん
    ほんとそう思います。
    反対運動すればお小遣いが貰えるからでしうけどモラル水準が伺えますよね。
    法律法令遵守してても叩くというのは法治国家としては有るまじき行為かと思います。なんのために用途地域をわけてるのかわからなくなりますよね

  344. 1850 匿名さん

    >>1845 匿名さん
    そういう話はここで言っても無意味なのでよそでお願いしますね 物件の検討とは路線がズレすぎです

  345. 1851 マンション検討中さん

    >>1848 匿名さん
    そうなんですか?そういう資料があれば是非読みたいです!どこでそういう情報をご取得されるんですか?

  346. 1852 匿名さん

    不動産価格が安いので消費に回せる支出が多いかもしれないという論法なのだろうけどさすがに武蔵村山市ふじみ野市の周辺は無理があるかな。強弁するならちゃんとデータを出して示さないと誰も信用しませんね。

  347. 1853 匿名さん

    >>1843 匿名さん

    ひばりヶ丘は真っ青になってんだけど、、、そういう無理ポジはフェアな検討には邪魔でしかないですね
    ひばりヶ丘が厳しいのは所得水準だけではなくどちらにもいけない中途半端さが地域水準を押し下げてるところです。
    郊外で安価なエリアなのに都心への未練からか身分以上に都心部に出かけたがるために交通費や無用な出品がかさみます。教育水準値も低いのもそれが理由です。
    一方で田無や花小金井とかは同じ所得水準なのに教育水準が高い。変に気取らず郊外田舎を受け入れて現実を知ってるから身の丈にあった生活ができているからですね。

    ひばりヶ丘みたいな新興住宅地はかつてのニュータウンと同様に見栄の贅肉分だけ厳しい事になりますよね

  348. 1854 マンション検討中さん

    フレスポのHPで今までの店舗を見ると、あんまり期待できない気が…
    入れるお店の基準があるんですかね。
    近隣にカフェが少ないから、スタバみたいなのは絶対欲しいですね。

  349. 1855 匿名さん

    >>1854 マンション検討中さん

    地域の水準に合わせてますからね、そりゃあ。
    ここに高級車の販売店なんてつくってもペイしないでしょ。同じことですよ

  350. 1856 匿名さん

    >>1852 匿名さん

    違いますよ。
    不動産価格にみあった生活をしてるエリア(実力にみあった生活とその行動)をしてるところとそうではないエリアがあるだけの事です。後者の場合は、十分な収入があるのになぜか使わない、逆に無いのに過剰出費をする、の2パターンがありますが、両方に共通するのは住んでる地元エリアには経済貢献をしない、という点ですね。
    だから住民が高齢化すると物件やエリアそのものが一気に空洞化、スラム化します。エリア自体に貢献していないからこうなります。
    戸建でゴミ屋敷化するメカニズムと実は同じです。かつてのニュータウンがそうなるのも同じことです。~ヶ丘シリーズはそういうパターンが多いですよ、もともと。

  351. 1857 匿名さん

    なんか変なのが居着いてるけどひばりヶ丘がひとり勝ち、ブランド化しつつある弊害なのかな。

  352. 1858 ご近所さん

    視点が違いますね。机上の理想論を述べても何の意味もありません。
    本商業施設は、本来であれば郊外に建設するものであり、住宅街に建設するものではありません。
    それを、片側1車線のバス通りの都道に接している住宅街に建設するのです。
    この建設により、渋滞の増加分を最小限に抑えるにはどのようにしたらよいかを検討しているのです。
    その案が、顧客(都道)と搬入(市道)に分散させて、都道の負荷増大を抑えるのが狙いです。
    現状においても、渋滞によりバスは定刻には来ません。これ以上のバスの遅延は生活にも大きく影響します。
    確かに、バスの遅延問題の解決は行政の仕事かも知れませんが、行政だけを頼りにしていても駄目です。場合によっては住民の力が必要です。

  353. 1859 マンション検討中さん

    >>1856 匿名さん

    ただのイメージで何かデータに基づいた発言ではないということですね!ご説明ありがとうございます!

  354. 1860 買い替え検討中さん

    暑いですね。気温が39℃を超えています。この暑い最中に北西の自主管理公園の工事現場をお隣のマンションから見させて貰いました。植栽はメインエントランスからB棟のサブエントランスまで終わっています。自主管理公園には大木用の大きな深い穴が数ヵ所掘られてコンクリートを流し込んでいました。比較的土地勘のあるこの周辺の新築・中古物件から選んで買う方向ですが、レジデンスは現地販売が始まって部屋を直接見て決めます。

  355. 1861 匿名さん

    イメージというと世間一般の共通認識に聞こえますがこの場合は一個人のトンチンカンな妄言でしかないですがね。このようなレポートを出せば0点ですから学もキャリアもまるで無いのも伺えます。

  356. 1862 匿名さん

    >>1858 ご近所さん
    うん、だから住民運動が必要でもここはマンション検討版。住民運動の場ではないの。改善したいなら然るべき場所でお願いします。病院で投資運動をやってるぐらい変ですよ。
    しつこいですがここはマンション検討

  357. 1863 匿名さん

    本当にこのスレッドは近隣の下衆な野次馬が多すぎてかなわない。検討者になんのメリットももたらさないし。自重してくれと言っても聞かないし本能に困った存在です。

  358. 1864 匿名さん

    >>1857 匿名さん

    ブランド化してくれたらいいんだけどね
    早くなってほしい

  359. 1865 匿名さん

    >>1859 マンション検討中さん
    データが出てましたよ

  360. 1866 匿名さん

    >>1861 匿名さん
    確かにあなたの発言内容からはそう受け取らざるを得ません

  361. 1867 匿名さん

    http://2.bp.blogspot.com/-WT5ESXzdY0c/VnZRgQm04KI/AAAAAAAAB6Q/Ec2wF6Jt...

    世帯年収700万円以上の密度だそうです
    西東京市は、、、稲村市や村山市よりも厳しいですね
    お隣の東久留米市は23区の練馬区並み
    武蔵野市はさすがですね、赤い。
    データってやつは確かにシビアで客観的に見られて参考になりますね

  362. 1868 匿名さん

    >>1859 マンション検討中さん

    http://2.bp.blogspot.com/-WT5ESXzdY0c/VnZRgQm04KI/AAAAAAAAB6Q/Ec2wF6Jt...

    こういうデータもありますよ
    やはり所得水準は相対的に近隣よりも低いと言えると思いましたよ。

  363. 1869 匿名さん

    野村総研のデータと違ってソースも調査方法も明示されていないし頓珍漢な書き込みをする者らしい全く頓珍漢なデータですな。。

  364. 1870 匿名さん

    匿名でも書き込みの論理性や出してくるデータの信用性からその人間の本質的な能力が如実に炙り出てしまうから怖いね。

  365. 1871 匿名

    出元がよくわからないデータを信じてしまうあさはかさ。教養レベルがわかります。

  366. 1872 匿名

    東久留米の赤い部分は学園町のあたりですかね!所得高そうですね。

  367. 1873 マンション検討中さん

    >>1867匿名さん
    >>1868匿名さん
    合成したのかな?

  368. 1874 匿名さん

    他人の年収なんてどうだってよい。

  369. 1875 匿名さん

    データが出てるのにデータをだぜ!妄想だ!っていうし、
    データが出てるのにデータがおかしい!頓珍漢だという

    なかなか滑稽な状況ですね。
    価格帯が3,898万円~5,848万円なのだからこのあたりの地勢、
    所得水準も頑なに批判などせずとも数字上ですでに表されていると思いますけどね

    2017の首都圏新築マンション平均坪単価が290万のようですよ
    ここはその坪単価平均を大きく下回った220-230万円程度
    不動産高騰の状況でこの価格ですから、平時の時は坪単価200切ってますよね
    大体70m2が4000万ってのが元々のこの辺りの相場かとおもいます。

    で、過去を持ち出しても意味がない、という方々もいらっしゃるでしょうがそういうこともありません。
    たしかに、今欲しい人にとってみれば過去は所詮過去。
    この物件自体がたとえ時代がちがっていれば坪200万未満で買えたと言っても意味はありません。
    が、平時はそういう相場であり、またそういう相場で購入してきた人、つまりは先住民が
    いますからね。
    家を買うというは住環境を買うってことなので先住民も含めて検討視野に入れるのも普通だと思いますよ。
    自分のお子様、ご家族が楽しく暮らせるためには色々な価値観、水準値が似てる方が暮らしやすいのは
    自明ですからね。
    日本人の方々が、いわゆるチャイナタウンやコリアンタウンといった外国人の方々が多く住むエリアに好んで住まう人は
    少ないでしょう。逆に言えば、そういう国出身の方々からすればそういうエリアに住まう方が住みやすくなるわけですから
    集まるわけですよね。これは人種差別や良し悪しのことを言ってるのではありません。似たような人が住まうのは自然の摂理、
    自明の理だと言ってるだけの話です。


  370. 1876 マンション検討中さん

    東久留米で所得が高い地域があるとしたら、学園町の辺りと公務員宿舎かなぁ
    あとどこかある?
    都営があちこちにあるのは知ってるけど。。

  371. 1877 匿名

    >>1874 匿名さん
    んだんだ。
    この掲示板ウケる。

  372. 1878 匿名さん

    >>1874
    ええ、どうでもいいです。
    が、その集まり、層が住民の質を形成していきますから個人の年収などどうでもいいですが
    群や層としての住民のかたまりはどうだってよくないですね。
    マンションも小さな自治体のようなものですしね、特にここみたいな大規模では。
    全員で資産共有、そしてマンション管理を行なっていきますからね。

  373. 1879 匿名

    [前向きな情報交換を阻害 する投稿の為、削除しました。管理担当]

  374. 1880 匿名さん

    >>1876
    東久留米は所得年収が著しく高い人もいない代わりに低い人が少ないのですよ
    昔ながらの、中流階級といわれる世帯年収が500-700が多い
    なぜなら東久留米はむかしからある「街」としての機能が備わってるからです

    一方で、〜ヶ丘系統は街がなかったところに恣意的に作り出した新興エリアです。
    こういうエリアは新しもの好きが住まうのですがいかんせんおちつきませんね。

  375. 1881 匿名さん

    >>1879
    イオン好きの人ってここでイオン談義してる人のことでしょうか?
    多分、イオン談義をしてる人ってここをすでに買ってる購入者だと思いますよ

  376. 1882 マンション検討中さん

    https://www.nenshuu.net/prefecture/shotoku/shotoku_pre.php?prefecture=...

    東京都市区町村別、所得(年収)ランキング

    このデータは総務省発表の統計資料をもとに算出されたものだそうです。
    市区町村名をクリックすると、詳しいデータ(所得の推移、世帯年収割合)の他に、人口、労働力人口、転入、転出、病院の数など、各市の基礎データが見られて面白いですよ。

    先程の>>1867>>1868さんのデータとは違うみたいですが、ご参考までに。

  377. 1883 匿名さん

    ひばりヶ丘駅周辺が水準を引き上げその他の駅周辺が引き下げ市全体としては中の上という野村総合研究所のデータとも整合性が取れていますね。
    真っ当なデータや書き込みがが出てくると約1名の方の程度の低さが際立ちます。

  378. 1884 匿名さん

    >>1882
    同じデータですよ(笑
    http://2.bp.blogspot.com/-WT5ESXzdY0c/VnZRgQm04KI/AAAAAAAAB6Q/Ec2wF6Jt...
    こちらは同じデータから世帯年収700マン以上を吸い上げて密度を出しただけの話です。
    密度が低いってことは割合が少ないということですよ。数字はシビアですから。
    ですが、実際肌感覚でもわかりそうですけどね。
    あなたが信じる、信じないなどはどうでもいいです。数字は客観的事実として如実に出てしまうのが現実です。
    だから色分けすると、このように三鷹や武蔵野市は当たり前だとして、お隣の東久留米も色が赤茶色となるのに対して
    西東京市は緑になってしまうのです。

  379. 1885 匿名さん

    >>1883
    野村の結果をどうよんだら中の上になるんですかね。
    すいませんが、23区はもちろんですが、近隣の三鷹、武蔵野、
    東久留米、小金井、小平、調布と比べても相対的にずっと低く
    似てるのは町田市とかになりますよね。あと狛江も似てますね

  380. 1886 匿名さん

    収入がどうだの、グダグダ言っているが、どうでもいい。いい加減にしろ!
    他人を気にしてどこがおもしろいのか。そんなに余裕があるなら寄付をしろ!

  381. 1887 匿名さん

    程度の低さを指摘されムキになってるのでしばらくは粘着してくると思いますがもうお里が知れたので誰も相手にしないでしょう

  382. 1888 匿名さん

    >>1886 匿名さん

    寄付ってどういう事?

  383. 1889 匿名さん

    シティテラスとプレミストとレジデンスのモデルルーム見に行ったけど、シティテラスの案内が素晴らしかった。駅遠だからやめたけど。
    きちんと手袋を徹底していたし、駐車場の警備のおっちゃんが顔近いけど、とても丁寧。熱中症だけは気をつけてほしい。あのシティテラスの警備のおっちゃん。

  384. 1890 匿名さん

    >>1887 匿名さん
    どっちもどっち

  385. 1891 通りがかりさん

    西東京市内ならひばりヶ丘がダントツで他を選ぶメリットは一切無し
    沿線なら他に石神井公園、大泉学園も良い

  386. 1892 匿名さん

    >>1889 匿名さん

    シティテラスもここと同じぐらい安いですねえ

  387. 1893 匿名さん

    >>1891 通りがかりさん
    石神井公園と大泉学園良いけど頭ふたつ分高いからこのマンション検討者とは層が違うね

  388. 1894 匿名さん

    鉄道のdisりがありましたがここに住んでいる人は地元で働かれる人が多いので電車は買い物だけですね

  389. 1895 マンション検討中さん

    ひばりヶ丘は急行停車駅ですから、電車通勤の人にこそメリットがあるのでは?

  390. 1896 匿名さん

    >>1889 匿名さん

    同意件です!
    私もシティテラスの案内がよかったです。
    警備のおじさん、すごくいい人でしたよね!!お仕事に一生懸命だけでなく、すごく気遣いがよくてびっくりしました。
    熱中症、、気をつけてほしいですね。

  391. 1897 匿名さん

    なんだか出来高の少ない銘柄が仕手株筋に狙われる事はままあるけれど
    売行きの芳しくない物件が掲示板上位に常に居座るって荒らし愉快犯を装った
    営業マンの仕業みたいにみえてくる

  392. 1898 マンション検討中さん

    >>1889>>1896さん
    いい人に当たって良かったですね。
    シティテラスは私も行きましたが、営業さんが他物件の悪口を一生懸命言ってくる人でゲンナリしましたよ。
    駐車場のおじちゃんの愛想は良かったです◎

  393. 1899 匿名さん

    >>1884匿名さん
    >>1882さんのデータ見ました?
    東久留米市西東京市で比べてみると、700万以上の世帯の割合は西東京市の方が多いですよ。

  394. 1900 通りがかりさん

    ヶ丘批判をされている方へ

    ひばりヶ丘が宅地開発されたのは田園、学園都市構想の機運が高まった大正後期から昭和初期ですから東京郊外の開発分譲住宅地として最も歴史があります(いわゆる第3山の手世代にあたる)。
    旧ひばりが丘団地は日本の住宅の最先端モデルとしてフラッグシップであり続けましたし自由学園の分譲した土地は一区画250坪で購入者も大学教授、財閥企業社員、高級将校でした(近代日本の郊外住宅地 : 鹿島出版会 より抜粋)からバブル期のなんちゃって田園都市の新興住宅地とは格もスケールも違います。
    同沿線では石神井公園の石神井町6丁目、大泉学園の将校住宅、豊島園の城南住宅も同時期に分譲されたで高級住宅地として今なお良質な住環境が保たれています。
    批判するなら正しい知識を身につけてからにしないとすぐにひっぺがされますよ。

  395. 1904 匿名さん

    価格は非常に魅力ですよね。

    私もひばりヶ丘で決めようと思っているので迷っています。

    なかなかよい物件を見つけるのは難しいですよね。

  396. 1905 匿名さん

    ひばりが丘団地は今の天皇陛下・皇后陛下が皇太子殿下・妃殿下の時にも視察に訪れた由緒ある土地
    建替え事業で民間にもかなり売却されましたが当時の建物の代表的な3タイプが各1棟ずつ
    保存対象として改装されて再利用されています
    そのうち1棟のテラスハウスはパンケーキ人気店にもなっています
    イオンへ徒歩で行かれる場合の最短ルート上にあるので入居された方は散歩にどうぞ

  397. 1907 マンション検討中さん

    >>1889 匿名さん

    手袋は現地販売なんだから当然でしょう

  398. 1910 匿名さん

    >>1907 マンション検討中さん
    はい、そうですね。当然をしていないところもありましたのであえて。手袋を渡されなかった時はこちらから触れなかったので担当者に収納やドアを開けてもらっていました。
    レジデンスはギャラリーなので素手で触ってましたけど。

  399. 1915 匿名さん

    私は現地をみて購入検討したいと思っています。内覧できるのは秋頃でしょうか?
    プレミストも見ましたが、スタッフが勉強不足なのかこの街の魅力すら話のなかで出ませんでしたし、物件の何が売りなのかもよくわからず終わりました、、。見たものが全てです!てきな、、。
    シティテラスは大手だけあり、タクシークルーズもありとても納得のいく説明でした。秋にこちらを内覧しますが今から楽しみです!

  400. 1916 匿名さん

    >>1915 匿名さん

    シティテラスは圧巻ですね!
    大規模の魅力が盛りだくさんなのも良い
    ここは大規模のスケールメリットが無いのが悔しいところです。
    ただシティテラスに比べれば駅は近いのが良いですね

  401. 1917 匿名さん

    [No.1901から本レスまで、前向きな情報交換を阻害 する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]

  402. 1918 マンション検討中さん

    >>1916 匿名さん

    シティテラスは内装もエントランスも貧相だったので、こちらの現地見学ができるのが楽しみです!

  403. 1919 匿名さん

    このマンションに魅力がないと判断した理由を書く場合も、書き方に配慮は必要。
    購入決めた人、購入した人は、余裕を持って、この掲示板を眺めていればよい。
    匿名でなく、実名の掲示板なら、みんな行儀よくするでしょう?
    と思います。

  404. 1920 マンション検討中さん

    >>1918 マンション検討中さん


    内装はたいして変わらないよ。同じ長谷工だし。豪華にしたけりゃオプションで金かけるかだね。エントランスはプレミストが1番カッコいい!ここはフィールズとかに似て可もなく不可もなくだね。

  405. 1921 匿名さん

    >>1920 マンション検討中さん
    プレミストは高級感が良いですね!

  406. 1922 匿名さん

    >>1919 匿名さん

    僕もそう思います。

  407. 1923 通りがかりさん

    >>1896 匿名さん
    わたしもシティテラス、プレミスト、レジデンス見に行きました。レジデンスは物件はいいのに担当営業さんが最悪でした。。他物件の悪口ばかり。この人からは絶対買いたくないと思ってしまいました。。

  408. 1924 マンション検討中さん

    >>1923 通りがかりさん

    わたしはシティテラスの営業さんが最悪でした。。。当たった人次第ですね

  409. 1925 通りがかりさん

    >>1924 マンション検討中さん
    ほんと、営業さん次第ですよね。どこも素敵な物件なのにもったいないです。きちんと教育してほしいですね。

  410. 1926 匿名さん

    >>1925 通りがかりさん

    そうですね、客にも言える話だと思いますけどね、それって。
    教育しろって上から目線のその回答がなんとなく物語ってそうですねー

  411. 1927 通りがかりさん

    >>1926 匿名さん
    わ!ごめんなさい確かに言い方が悪かったですね(^^;
    してほしいとゆうか、もったいないなぁと思っただけです。

  412. 1928 匿名さん

    内覧できるようになってからではいいお部屋はあまりないのでしょうか??

  413. 1929 匿名

    >>1928 匿名さん

    内覧しない段階で良い部屋は売れているとは思いますよ。

  414. 1930 匿名さん

    プレミストはごり押し感がすごかったですね。シティを豆腐みたいとディスってました 笑
    エントランスやバス停との距離を考えればプレミストの方が住みやすそうですが。。。

    そしてレジデンスは駅からの距離が近い代わりに少し高めといったところでしょうか。サービスもいいですよね
    周りがごちゃっとしてますがコープ近いのはポイント高いですよね。

    シティとプレミストはURの土地だったこともあり建物との距離があり開放感はあります。
    あとコンビニが比較的近くなのもいいと思います。
    私は話題にも上がっているように所得が高くないのでこの辺りでも安めのシティとプレミストで絞っていく予定です。

    ただ駅から歩いてみるとこの季節ということもありレジデンスまでが歩きの限界かなーとも思います。
    ひばり駅は駐輪事情が最悪なのでシティとプレミストだとバス利用になりそうなのですが、行きはいいですが帰りのバスは電車と違い一本のがすと意外と待ちます。

    どの物件も一長一短ですので喧嘩しないで建設的な書き込みをしましょう 笑

  415. 1931 匿名さん

    >>1928さん

    いいお部屋ってのは人によって違いますからそれはわからないと思いますよ。
    値段の安いお部屋は売れやすいので安さ重視でしたら早めに買うのが良いと思います。

  416. 1932 匿名さん

    >>1930 匿名さん

    私も4000万円台半ばでこの辺り検討中です。
    シティは大規模で安いし実物見学できるのでイメージしやすいですね。
    シャトルで中央線向かうか、ここで民営バス利用前提かの違いはありますがバス利用なのはどちらも同じかな。職場が新宿の私からすると池袋線はあまり使い勝手は良くないのでそういう意味ではシティの方が使い勝手はいいです。たしかに一長一短なので悩ましいところです。この価格帯のマンションは決め手が無いので消去法での総合比較になりますが算出しても点数的には似たりよったりですしね。

  417. 1933 匿名さん

    シティとプレミストは実売価格が4000切ってくるからなぁ
    それでも売れ行きが鈍い。ここも鈍いが。
    って事を考えると底力はかなり低そう。
    リセールが厳しい事は覚悟が必要そうだね

  418. 1934 匿名さん

    シティテラスの最上階が中古で売りに出ていて、3ヶ月売れてないらしいです。今は売れたかもですが。

  419. 1935 匿名さん

    >>1900 通りがかりさん

    また誤解されてますね。~ヶ丘シリーズを批判してるのでは無く特徴を言ってるんですよ。傾向が出ますからね。
    歴史が古いって言ってますが新興住宅街の中だけで比較されても困りますよ(笑)
    新興住宅街そのものが戦後の昭和中期以降にではじめてますからそれを新興住宅街と読んでます(笑)故にここも歴史が浅いわけです。いくら、その新興住宅街シリーズの中では古参でもね。
    あと、本質的なところはそこじゃないですよ。ひばりヶ丘もそうですが要は新田だった所、軍需工場跡地、など人が住んでいなかった、住む場所じゃなかったところを実験的に再利用する事によって作られた所は歴史的に長続きせずに廃れてしまうというのが現実的なんですよ、って話。
    日本での地理的、文化的な基礎になったのは江戸時代です。そしてそこで定住し街になった所には今もなお息づいてますよ。それは住まうに便利で安心な理由があるからです。だから近代でもそれが生かされてる形です。
    一方で新たに企画系で起こした所は一過性になりがちです。事実ひばりヶ丘もそういう状況です。高級将校とか財閥企業とかうんたらは全く関係ない話です。あなた、少し前にいきなりメガバンとかそういう話をしかけてきた人? まぁどうでもいいけどそういう話はしてないので誤解しないでください

  420. 1936 匿名さん

    新興住宅街の何が悪いのか! 言動を慎め! そうでないとこのページから追い出すぞ!

  421. 1937 匿名さん

    >>1934 匿名さん
    新築でも残ってるわけだから中古で時間がかかるのは当然でしょうね
    都心回帰と言われてる昨今の潮流から見てもリセールは厳しいと考えておくのが妥当と思います

  422. 1938 匿名さん

    こわい。組合とかでもこんな感じなのかな。

  423. 1939 匿名さん

    >>1936 匿名さん
    だから善し悪しの話はしてません。ましてや高級、低級の話もしていません。新興住宅街はかつての郊外テーマパーク、別荘ブームと似ており時代の流行りやブームでの急激な垂直立ち上げをしてるがゆえのつけもまた払う必要がある、と言ってるだけです。人口ピラミッドでも同じでしょ。住宅環境ってのは老若男女がバランスよく継続することが安定した住環境を導く訳ですから、当時のブームで偏った塊でいても時代の流れで今度は歪みが出てしまうのもまた常なのです。当時に大学教授やら高級将校がいたなんてのはどうでもいいのです

  424. 1940 匿名さん

    >>1935匿名さん
    あの、、検討していないなら出ていってもらえます?
    ここ検討板なんです。

  425. 1941 匿名さん

    もしかして多摩ニュータウンみたいな感じだと思ってるのかな

  426. 1942 匿名さん

    核家族化した現代における、住宅利用の世代継承は少なくなっている。
    つまり、新興住宅街うんぬんだが、上記は日本全国すべての住宅(マンション、戸建)に対して言えることだ。
    どのマンションがどうの、どの戸建がどうのの話ではない。視野が狭すぎる。

  427. 1943 匿名さん

    今、ひばりヶ丘パークヒルズに住んでます。
    私自身、引越しを7回くらいし、乳幼児の子育てをしてますが、とてもいい場所だと思います。

    いいところ
    昨年12月に開院したやまね小児科アレルギー科→きっちり感染症予防に待合が分かれているし、WEB予約OK、検診・予防摂取もこちらで、親の予防接種やちょっとした診察もできる、離乳食でアレルギーでてもこちらですぐ診てもらえる、設備キレイ、Pあり
    西友団地店横のみんなの歯科クリニックは歯が1本でも生えたらフッ素塗布してもらえます。
    徒歩圏内にバーベキューOKのいこいの森公園があるのは大きい
    谷戸せせらぎ公園がある
    中原小学校は建て替えが決まっている
    ひばりヶ丘中学校は新築中
    谷戸小学校は芝生グラウンド
    ひばりが丘図書館で毎週水曜日におはなし会で絵本の読み聞かせや手遊びをしてくれる
    車で行けば多摩六都科学館、ピューロランド、としまえんなどなどいろいろ遊ぶところも多そう。ここら辺は最近越してきたばかりなのでもっとあるかも
    西友夜遅くまでやってる→オムツやすい
    コープは駐車場あり
    コープ内マツモトキヨシアプリで処方箋を前もって送ればまたずにOK
    コープ内マツモトキヨシにBF豊富
    コープ内ダイソーも庭
    重症の場合都立小児も救急で使えると思う
    レジデンス側には少ないけど、団地側には小さな公園もたくさん
    バスの本数が多い
    駐車場が安い
    耳鼻科は田無耳鼻科をおすすめします。キッズルーム、授乳室、Pあり。いい先生だと思う

    よくないところ
    保育園問題?←あまり調べてないからよくわからない
    三菱UFJ銀行がパルコ内にATMしかない
    ゴミ袋が高い
    徒歩でいける居酒屋がない←フレスポに期待(美味しいお好み焼きやさんとか希望)
    空港や新幹線駅が遠い
    23区に比べると制度が手薄
    海が遠い
    役所が保谷と田無に分かれていて少し面倒(BCGとか車がないと大変かも)

    以前は23区の新幹線駅の近くの1Rに二人で住んでいました。同じ賃料で2LDK以上駐車場込みで住めるので、満足。
    これくらいの田舎感が我が家にはとても合ってます。
    新参者なので、他にも情報があれば教えてくださいー!

  428. 1944 匿名さん

    >>1943 匿名さん

    ひばりヶ丘良いですよね!
    私も子育てにちょうど良いと思って引っ越してきました!
    主人も私も在宅勤務なのでほとんど電車は乗らないですから使うのはもっぱらバスですね。子供がもう少し大きくなったらまた利便性が高いところに引越し予定ですがしばらくは安い郊外でのんびり賃貸です。空き部屋が多いみたいで家賃も結構交渉で下がるところがまた経済的で気に入ってます

  429. 1945 匿名さん

    >>1935
    日本での地理的、文化的な基礎になったのは江戸時代です。そしてそこで定住し街になった所には今もなお息づいてますよ。それは住まうに便利で安心な理由があるからです。だから近代でもそれが生かされてる形です。
    →江戸時代に「住まうに便利で安心な理由」は、当然ながら、江戸時代におけるインフラ、技術水準を前提にした話。例えば、水道、食料の調達環境、物流など。また、平坦な土地でなければ開発が難しい技術的な制約も大きい。従って、江戸時代に住むのに適した土地と現代のそれとは明らかに異なる。近代に東京が発展したのは、「住まうに便利で安心な理由」が「生かされてる」からではない。

    住む場所じゃなかったところを実験的に再利用する事によって作られた所は歴史的に長続きせずに廃れてしまうのが現実的なんですよ。
    →上記の様に、時代によって与件が変化しており、「住む場所じゃなかった」ところが住む場所となる。逆もまた然り。そしてその与件は変化を続けており、「歴史的に長続きせずに廃れてしまうのが現実的」というのはなんら現実的ではない。

  430. 1946 通りがかりさん

    >>1932 匿名さん
    シャトルで中央線?シティテラス小金井公園はシャトルあるようですがひばりはないはずですよ!

  431. 1947 通りすがりさん

    >>1946 通りすがりさん
    話の流れ読みましょうね・・・あるコメントへの返答ですよ・・・

  432. 1948 匿名さん

    >>1944 匿名さん
    >>1943 です。へー、家賃交渉はURですか?それは経済的ですね。もともとそのママ割で入ったから20%引きの家賃だけど、3年定期借家なので、更新できたとしても家賃は上がるだろうなって分譲を検討しています。
    やっぱり子育て世代には人気だから、リセールは今のマンション価格は維持できないとしても、需要はあるのかな。って思っています。のちに賃貸にするのもありかな。って。
    ご夫婦で在宅ワークとは羨ましいです。

  433. 1949 匿名さん

    >>1945
    うるさいから出ていけ!!

  434. 1950 匿名さん

    >>1949匿名さん
    うるさいのは>>1935さんですよ

  435. 1951 マンション検討中さん


    1945さんは1935の意味不明な与太話をきっちり論破してあげているだけなのにひどい言われようで草。

  436. 1952 マンション検討中さん

    >>1947 通りすがりさん

    ???

  437. 1953 通りがかりさん

    >>1947 通りすがりさん
    あれ?1930さんのコメントも読んだつもりでしたが、小金井公園のことだとは思いませんでした。勘違いだったようならすみません。

  438. 1954 マンション検討中さん

    >>1947 通りすがりさん

    ひばりヶ丘のシティの話してるのにシャトルで中央線に行ける花小金井の話題になって謎です

  439. 1955 匿名さん

    今日も支離滅裂のアホが豪快に論破されてますね笑

  440. 1956 通りすがりさん

    >>1955さん
    今日もって・・・
    あなたも暇そうですね。
    もうここで検討の余地もなさそうです。
    ここは参考にはしないことにします。

  441. 1957 匿名さん

    無理ポジな人がまた暴れてますね

  442. 1958 匿名さん

    もっと楽しい話題にしようよ。

  443. 1959 匿名さん

    ↑スカイタワー西東京は翌日の天気によってライティングの色が変わるよ。あのピピ通り商店街で松潤がドラマの撮影してたよ。

  444. 1960 匿名さん

    ピピ通り商店街も営業を続ける店は無くなりそうな勢いですね。
    スーパーが有った頃はまだ賑わっていたがセブンイレブンも無くなって買い物には行かなくなった。
    団地西友へ行くときに眺めるが寂しい光景ですね。

  445. 1961 匿名さん

    ひばりヶ丘自体が気に入ってる人はシティ、プレミスト、ここと色々選択肢があるので決めやすい時期なのではと思います。
    ざっくり東京西側で探してる人は価格的に安いひばりヶ丘物件が価格フィルターで引っかかりやすいので検討ターゲットに入りやすいけどエリアに精通してないが故に色々気になるのもしょうがないですね

    この物件自体は価格的には特に高くもなく安くもない、今どきの価格高を反映してると言えます。
    中身的にはだいぶ削ちゃってます。大規模なのにディスポも無いのは残念ですね
    リセールバリューは近隣相場を見ると坪単価160ほど。
    230ー40程で売られてるので今の時期で見たら高いですね。物件自体が溢れてるのでやすさ重視の人は築浅中古がお買い得かもですね
    駅近論争もあるようですがまぁこの界隈はバス利用前提です、って言うか団地街であり駅近でも利便性は高くならないので駅近どうかよりもバス便として便利な立地かどうかで判断するエリアですね

  446. 1962 周辺住民さん

    フレスポの進出がこの地域にとってプラスかマイナスかどちらでしょうか。
    もちろん、小売りの小さな店は死活問題です。

  447. 1963 匿名さん

    >>1962 周辺住民さん
    影響はないと思いますよ
    このエリアの人は車でイオン入り浸りですから

  448. 1964 周辺住民さん

    フレスポの売り上げ分、どこかのお店の売り上げが減るのではないでしょうか。
    それで影響なし???

  449. 1965 匿名

    >>1963 匿名さん
    またイオン!でたイオン好きの人!


  450. 1966 周辺住民さん

    ごみごみした下町よりもいい場所だと思いますが。

  451. 1967 匿名さん

    >>1964 周辺住民さん

    利用者が多くないから変わらないはずです

  452. 1968 匿名さん

    >>1965 匿名さん

    イオン好きなのは私ではなく地元住民の皆様です。車とバスで行きやすいし宅配も無料ですしね。団地の方もよくパジャマ、スエットにクロックやスリッパで部屋着感覚で来てますよ 第2のリビングアンドダイニング感覚だと思います。

  453. 1969 匿名さん

    >>1962 周辺住民さん

    プラスであってほしい。出店も市場調査をしてほしい。この街にないお店。人はたくさんいるからニッチで需要のあるお店なら相乗効果がはかれる。店舗が住民の期待はずれになったら先行きはよくないんじゃないかな。

  454. 1970 匿名

    >>1968 匿名さん
    宅配は¥6000以上買わないと無料になりませんし、テナントがしょぼいイオンなので地元以外からわざわざ訪れる価値のある店と思えません。だから近所の人ばかりなのでは?
    ちなみに近所に住んでますが、ブルーミングブルーミーとコープが1番使いやすいスーパーです。

  455. 1971 通りがかりさん

    イオンのネットスーパーは時間帯によって当日配達オッケーなのが便利。ビールとかケースで頼むし火曜市は玉ねぎ一個30円とかだから火曜市に合わせてケース買いする
    コープデリは1週間後に届くから冷蔵庫事情がよめない
    Amazonとかより飲み物系はイオンが断然お得
    あ、またイオンの人とか言われるかも笑

  456. 1972 匿名さん

    >>1969

    カニばりしないことを祈る
    うまく共存しないとね

  457. 1973 匿名さん

    ひばりのひとり勝ちが止まらない

  458. 1974 匿名さん

    >>1970
    六千円以上買わなくても無料になりますよ
    テナントがしょぼいって言われても、ひばりヶ丘のパルコも同様にそういう水準に合わせてるわけですからしょうがないとおもいますよ。
    中古が坪単価160前後で買えるエリア、新築でも4000万円切っちゃうわけですから。

  459. 1975 匿名さん

    本当に朝から晩まで入り浸ってるんだなこいつ...笑

  460. 1976 匿名さん

    あれだけ論破されて知的にバカにされちゃったんだから気になって当分居つくでしょ。

  461. 1977 匿名さん

    >>1971
    おっしゃる通りで飲み物系はお得ですね〜
    アマゾネスは日用品不得意ですからね 最近は力入れてきていますが。
    ただ、宅配も便利ですがイオンは生活住環境として使ってる人も多いようですね、この界隈な人は。
    確かに涼しいしトイレも無料ですしね!

    フレスポなんかできても大して変わらない気がします。ここの購買層の中心はやはり団地ですから。

  462. 1978 マンション掲示板さん

    この辺は所得水準が高く不動産価格は安めだから購買力はあるのでそれに見合ったテナントが入ると良いですね。

  463. 1979 通りがかりさん

    スーパーのPB商品は何気に西友のお墨付きがすき

  464. 1980 名無しさん

    よほど話し相手に飢えているの知らんが与太話がしたいならまちBBSにでも行きなさい。

  465. 1981 マンション検討中さん

    >>1974 匿名さん

    またまた嘘付いちゃって。笑
    ¥5999以下は¥324配送料かかるってネットスーパーのとこに書いてありますよ!

  466. 1982 匿名さん

    会社によっては最寄りが一定距離以上ではないとバス代が支給されないところもあるみたいですね
    ってことはどうせバス便になるならここみたいに中途半端にギリ徒歩圏(実際バス)ってよりかは普通に
    バス便のほうがバス代も支給対象になるし座れるしバス経路も選べたりと便利かもですね。

    築浅が3700万ほどで手に入りますし10年ローン控除めいいっぱい受けてからの売却での
    乗り換えを繰り返しておけば月額5万ほどの支払いで新築分譲住める計算ですか。
    かなり経済的でお得な気がします

  467. 1983 匿名さん

    >>1978
    残念ながら前の方で議論済みですが所得水準は低いようです。西東京市
    あと、イオン、パルコをはじめとしてすでにそれに見合った安さが売りの
    テナントばかりですから期待薄でしょう

  468. 1984 匿名さん

    >>1981
    ネットスーパーの話してませんけど

  469. 1985 名無しさん

    野村総合研究所やアトラクターズラボのデータからひばりヶ丘南口エリアの所得水準は高いと出ていますので。

  470. 1986 通りがかりさん

    たしかに高級スーパーないね

  471. 1987 匿名さん

    >>1968匿名さん
    イオンにパジャマ、スリッパで来ている人見たことあるんですか?

  472. 1988 匿名さん

    市内の駅でひばりヶ丘エリアだけ突出して所得水準が高いんですよね。

  473. 1989 匿名さん

    >>1985
    ええ、そこでも低いと出ていましたよ
    それに、坪単価160の中古、新築でも220のエリアですから。
    高いと思う方に無理がある

  474. 1990 匿名さん

    >>1987
    ありますよ

  475. 1991 匿名さん

    学園町という古くからのお屋敷町と人気の大規模マンションエリアを擁しますから必然的に高い所得水準になりますね。

  476. 1992 通りがかりさん

    >>1988 匿名さん
    学園町にお金持ちがたくさん住んでおられるのでは
    あと、ひばりタワーの億ション住んでる人とか
    著名人が住んでるって某不動産屋さんがゆってました

  477. 1993 匿名さん

    またこのネタですか...
    東京都西東京市谷戸町2丁目はいたって安いエリアだからこの価格なのでは?

  478. 1994 名無しさん

    ▼ 対象:平均年収800万円以上の東京都の町
    http://www.a-lab.co.jp/research/nenshu-suikei/05.html

    【2人暮らしが多く、30代の流入が多い町】
    市区町村名 町名 最寄駅 平均年収 30代人口増減
    世田谷区 成城 成城学園前 837 234
    港区 南青山 表参道 814 231
    港区 高輪 品川 804 230
    大田区 田園調布 田園調布 826 229
    東久留米市 学園町 ひばりが丘

  479. 1995 匿名さん

    よほどこのエリアが安いことにコンプレックスがあって高く仕立てたいのですかね
    ひばりヶ丘はお安い団地エリアなのだからそれでいいとおもいますけど
    レクサス販売店ですら田無にしかないし(笑

  480. 1996 名無しさん

    ここも含めて住友重機跡地エリアの再開発マンションエリアの所得水準も高いと思いますよ。
    資産家云々の話ではなく現役世代が集住するエリアは総じて世帯年収は高いです。当たり前ですが。

  481. 1997 匿名さん

    東京都東久留米市学園町のことを言ってる人いるけどこのマンションって西東京市谷戸町2丁目だけど。
    東久留米市でもなければ学園町でもない。どちらでもないけど。全く関係ないのに。
    有名企業や大学の隣にある別の企業や大学なのにそっちの有名なほうをあげちゃうのだろうか?そういう人って。

  482. 1998 名無しさん

    ひばりヶ丘は全てにおいてレベルが高いけど西東京市の他の駅や街はろくなところがない。

  483. 1999 匿名さん

    >>1996
    ん?ここを含めて団地周辺は総じて安いし所得水準も低いと思いますよ
    そもそも、高い、低いって何基準で語ってますか?
    東京23区も入れたら相当低いです。
    東京23区をのぞいた西部での比較でも低い部類です。東久留米市のほうがはるかに高いです。
    東久留米市よりも三鷹市武蔵野市のほうがはるかに高いです
    この西東京と似てるのは町田や狛江だと思います。とても水準が似てます

  484. 2000 通りがかりさん

    >>1997 匿名さん

    ひばりヶ丘駅エリアに対してですよ

スポンサードリンク

グランドメゾン国立富士見通り
サンクレイドル国立II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK・2LDK

44.46平米・60.69平米

総戸数 162戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67平米~65.62平米

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円・1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64平米・70.20平米

総戸数 19戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

ランカフィクス志木

埼玉県新座市東北二丁目

4300万円台~5800万円台

1LDK+WIC+SC~2LDK+2WIC

38.28㎡~47.85㎡

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

グランドメゾン国立富士見通り

東京都国立市中2丁目

未定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.22平米~75.88平米

総戸数 18戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

未定

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛二丁目

7798万円~1億3498万円

2LDK、3LDK

50.40平米~71.49平米

総戸数 42戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.16平米~87.07平米

総戸数 8戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.48平米~72.60平米

総戸数 62戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛二丁目

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

11.02m2~19.94m2

総戸数 92戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸