埼玉の新築分譲マンション掲示板「リストレジデンス越谷大袋」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 越谷市
  6. 袋山堤通
  7. 大袋駅
  8. リストレジデンス越谷大袋
匿名さん [更新日時] 2019-12-01 11:27:15

人気の越谷市、駅徒歩2分の好立地、子育て世代にはありがたいマンションになりそうですね。


埼玉県越谷市大字袋山字堤通1204番1(地番)
東武スカイツリーライン「大袋」駅徒歩2分

公式URL:http://www.list.co.jp/list-r/obukuro/
売主:リストデベロップメント
施工会社:川口土木建築工業
管理会社:リストコンストラクション
所在地:埼玉県越谷市大字袋山字堤通1204番1(地番)
交通:東武スカイツリーライン「大袋」駅徒歩2分

[スレ作成日時]2017-04-19 19:06:53

スポンサードリンク

ガーラ・レジデンス八潮
サンクレイドルふじみ野

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リストレジデンス越谷大袋口コミ掲示板・評判

  1. 181 名無しさん

    >>178 通りがかりさん
    トータル的に設計してくれるのではなく、いただいた資料の中にどれを注文するかを各担当に伝えるイメージでした。もちろん、ご不明なところについて、詳しく説明してくれますが、少々物足りない感じでした。

  2. 182 マンション検討中さん

    インテリアオプションで揃えるといくら位かかるのか興味有りますね。
    私はニトリで良いやって感じですが。

  3. 183 匿名さん

    インテリアオプションでオーダーすると、カーテンはぴったりサイズで
    何の心配もなさそうですが、例えばニトリのようなオーダーカーテンを
    利用する場合、サイズは自分で測る事になりますか?
    出張採寸もやってくれれば間違いがないのですが。

  4. 184 マンション検討中さん

    このマンション今どれくらい売れてるんだろう?
    どこぞの記事で4月くらいには3分の1強成約済とありましたが、やはり大袋地区はマンションという形態が中々厳しいのかしら。安くて設備が良いのにやっぱり土地柄で二の足を踏む層がいるんでしょうね。
    静かで良い場所なんですが……私の周りに最寄りが大袋の方が4世帯いらっしゃいますが、評判はすこぶる良いですから。

  5. 185 マンション検討中さん

    これね

    1. これね
  6. 186 マンション検討中さん

    やっぱり魅力は立地に対しての値段。駅真ん前でこれはスゲイ

  7. 187 マンション検討中さん

    >>184 マンション検討中さん
    少し前に半分売れてると聞きました。
    マンションの外観見えてきたりするとまた売れ始めるんですかね?

  8. 188 マンション検討中さん

    >>183 匿名さん
    今どきはニトリでも採寸取付してくれますよ。ただしニトリは有料ですけどね。
    家具のセールフェアなんかで入ってるカーテン屋さんは無料で採寸してくれますね。あと大型家具店のカーテンも無料採寸が多いですね(島忠とか多慶屋とか)

    うちはバーチカルブラインドにするかローマンシェードにするか迷ってる最中です^^; 今のところリビングはバーチカルブラインド、寝室はローマンシェードにと考えてますけどね

  9. 189 マンション検討中さん

    >>185
    >販売開始10カ月で3分の1強の成約が多いのか少ないのか、好調なのか不調なのか、判断は保留する。
    なかなか微妙な言い回しですね。

  10. 190 マンション検討中さん

    Bタイプ完売かぁ。残念。地味に売れてるみたいだ

  11. 191 匿名さん

    カーテンの採寸って自分自身で採寸するの難しいんですよね。
    長さなどピッタリにしたいなら、オーダーカーテンが一番しっくりきますよ
    ただ、カーテン屋さんのオーダーカーテンは案外高いので、きちんと採寸しないと、失敗したときは損が大きいです。
    できれば、無料採寸に来てもらい、採寸した方が安心できますね

    オーダーカーテンは仕上がりまで期間がかかります。できれば内覧会の時に測っておいてオーダーするのが良いと思います。


  12. 192 マンション比較中さん

    Bタイプ完売ならHPにのってる2998万円はどこの部屋なんですかね。
    大袋だし坪130万くらいになったら検討する。

  13. 193 匿名さん

    収納スペースがしっかりと確保されているため
    無駄に収納家具を増やすこともなく、部屋を広々と使用できそうです。
    水回りの設備も整っていて、
    特にキッチンにはディスポーザーがついているのもいいなと思います。
    駅まで2分という立地なので、マイカーも必要ないくらいかも!?

  14. 194 匿名さん

    すんごいね

  15. 195 通りがかりさん

    スーモの先週版と今週版を比べると、売れていたはずの部屋が
    また売り出してる部屋がかなり多いような。
    キャンセルが多いのでしょうか。
    蒲生や新越谷に新しいマンションが建つからですかね。

  16. 196 匿名さん

    上層階の外観がチラリと見え始めましたね。
    ネットが外されてました。

  17. 197 マンション検討中さん

    そうなんですよねー。キャンセルが多いのかなとは思っています。やはり蒲生や新越谷には駅力で負けるからでしょうか……大袋静かで良いんですがね…

  18. 198 マンション検討中さん

    蒲生はリビオプロジェクト2ですよね。あそこは立地はまぁまぁですが、低層階で2700万〰️高層だと4000万になるので値段で言えばやはりリストレジデンス越谷よりは平均して500万くらいは高めですね。蒲生は結局各駅なので半蔵門直通はないし、値段や駅力含め比較した場合は結局どっこいどっこいかなという印象。あとは蒲生は変質者でるらしい笑

  19. 199 マンション検討中さん

    新越谷に新しいマンションなんかできるん?

  20. 200 マンション検討中さん

    大袋、踏切や駅の音は気になりませんか
    人身事故も多いし、いつも踏切渋滞して静かなマンションのイメージがありません

    蒲生の物件は、新越谷まで徒歩圏内だし線路から離れて徒歩2分だから立地はいいと思いました
    前回のリビオ蒲生は、あっという間に完売でしたね

  21. 201 マンション検討中さん

    モデルルームの窓開けて電車の音聞いてみたけど、そんなに気にならなかったけどな。モデルルームじゃ参考にならないかもしれないけどね。
    まぁ駅前なので電車の音は仕方ないと思います。
    踏切は…高架化はまだまだ先ですかね〜?
    大袋駅は隣の北越谷駅が始発駅だから、朝座って行けるメリットとかありそうですけどどうなんですかね?使ったことないですけど。

  22. 202 マンション検討中さん

    蒲生は確かに良いんだけど人気という事は抽選の可能性で買えないかもしれないし……前回がすぐに完売したという事は今回はやや強気な価格帯でくる気がする。
    あとは別に新越谷は武蔵野線使えるけど武蔵野線混むし本数少ないし微妙。あと新越谷は人身事故あんまり聞かないけど駅前周辺で交通事故死亡かなりお多いイメージある。
    新しくリストレジデンス大袋の価格がSUUMOかなんかで発表してたけど、10階以上の高層で3400万以下で3LDK70平米、ディスポーザー付き駅前新築徒歩2分なんてほとんどなくないですか?

  23. 203 マンション検討中さん

    固定資産税いくらくらいだろう?

  24. 204 マンション検討中さん

    安そうだよね。長く住みたい人には優しい

  25. 205 マンション検討中さん

    外観見えてたけど綺麗だしなんかテンション上がった。
    やっぱ新築いいね。

  26. 206 匿名さん

    >>205
    >>やっぱ新築いいね。

    そうそう、新築、テンション上がるんですよね。

    写真はもちろん、実物見ちゃうとかなりかっこよくて。中古も安さで検討したりする人も多いですが、外側のビニールが外された時の感動ってあります。

    いいのは駅から見えること。あとは価格もそこまで高すぎないこと。埼玉だからなのもありますが、駅から徒歩2分だけど4000万円弱で買えるのはいいよなあと思います。駅から近いのはマンションのメリットと思っています。

  27. 207 マンション検討中さん

    新築〰️

    1. 新築〰️
  28. 208 マンション検討中さん

    >>207 マンション検討中さん
    わ、テンションあがりますね〜!!
    写真ありがとうございます!

  29. 209 マンション検討中さん

    >>207
    鳥貴族の入ってるビルを買収してれば駅側にエントランスを作れたし1~3階の視界も開けたのに。
    とも思いますがそうしたら今の価格じゃ済まないでしょうから仕方ないのかなあ。

  30. 210 マンション検討中さん

    確かにエントランスがあったら魅力的ですね。逆に目の前に鳥貴族の建物があるおかげで低層階数は駅前歩行者からプライバシーが保たれる、と前向きにとらえるのが正解ですかね。
    安いのは有難い。
    手数料など諸費用も他物件に比較して安めな設定だと噂もありますし検討してみます。

  31. 211 匿名さん

    このマンションのおかげで大袋の雰囲気もよくなりそう

  32. 212 マンション検討中さん

    西日対策せねば。。

  33. 213 マンション検討中さん

    西日は断熱カーテンで解決。
    実際今西向きの物件に住んでますが洗濯物よく乾くし冬暖かいし悪くないと思います。
    このマンションを機会にもう少し東口も西口に負けない様に綺麗に開発してほしいですね

  34. 214 マンション検討中さん

    >>213 マンション検討中さん

    遮光カーテンではダメですか!?

  35. 215 マンション検討中さん

    西口でもよいので駅前にファミレスできないかなぁ。あとカフェ。

  36. 216 通りがかりさん

    久々にマンション通りましたが
    ほぼほぼネットが取れましたね。

  37. 217 マンション検討中さん

    ここは各部屋それなりに広いし設備も充実している。しかも超駅近ですよね。それなのに意外と売れていない気がしますがなぜなのでしょうか。

  38. 218 マンション検討中さん

    大袋の知名度の低さ

  39. 219 マンション検討中さん

    綺麗ですね〰️良い意味で大袋では目立ちます

    1. 綺麗ですね〰️良い意味で大袋では目立ちま...
  40. 220 マンション比較中さん

    確かにこれは綺麗で目立ちますね!これだと竣工前に完売しそう。

  41. 221 マンション検討中さん

    >>219 マンション検討中さん
    お、CGみたい!良い意味で!

  42. 222 マンション検討中さん

    ベストアングルですね。鳥貴族が上手く隠れています。

  43. 223 マンション検討中さん

    鳥貴族美味しいし、いーじゃん?
    マンションは70%くらい条件が合ってたら御の字。
    リストレジデンスは仕様も良いし安いしええ所も沢山あるで〰️

  44. 224 マンション検討中さん

    公式サイト、実際の写真になりましたね。

  45. 225 通りがかりさん

    11月完成で、まだ半分以上売れていないのに竣工前に完売なんて無茶でしょ(-。-;
    去年のGW頃から売ってなかった?

  46. 226 通りがかりさん

    キャンセル住戸限定とはいえオプション費用100万円をつけるキャンペーンをやってますね。
    これはいくら売りたいからと言っても既契約者に失礼なのでは……

  47. 227 匿名さん

    越谷にしてはそれほど価格が高くないのがいいですね。
    エキチカなので通勤も苦痛を感じない場所にあるので検討しています。
    このあたりの物件の中では一番に考えているのですが、皆様はいかがでしょうか。

  48. 228 マンション検討中さん

    立地・価格・設備・仕様、総合的に良いマンションなんじゃない、ここは。多少ゆっくりでもじわじわでも確実に完売するんじゃないか、とは個人的に思っている

  49. 229 匿名さん

    意外にこれからの開発にも期待できると思います。

    開発と発展でちょっと雰囲気がかわってくる可能性がある地域かもしれないですね。

    けっこう通勤も便利ですし。

  50. 230 マンション比較中さん

    土地にこだわりがなければ、ここを買わない理由はないと思います。資産価値もそんなに下がらないでしょう。

  51. 231 匿名さん

    大袋は人気が出てきそうですね。これからもマンションが沢山建つのでしょう。

  52. 232 マンション検討中さん

    今言うほど発展してないからこそ、今後が楽しみ&未知数と言うこともできますよね。
    未完成な街こそこれからに期待や変化が望めるとも言えますね。

  53. 233 マンション検討中さん

    購入者のインタビューを読ませていただきましたが、品があって素晴らしい方達とお見受けしました。このような人たちが住むマンションに住んでみたいです。ホントこのマンションには欠点が無い!

  54. 234 匿名さん

    住んでいて自分が満足できるところが一番いいように思います。長くいると、本当にそういうことを感じることが多くなると思いますね。私も埼玉で物件を決めようと思ったのは首都圏に比べて落ち着ける場所が多いと感じたので通勤の不便さよりもそちらの方を重視しています。

  55. 235 マンション検討中さん

    ここが首都圏に比べて落ち着ける場所かどうか分かりませんが、埼玉県民としてはお勧めの場所だと感じます。

  56. 236 通りがかりさん

    ここ数日で急にヨイショコメ増えましたね
    西大宮でも価格帯が似てる物件売りだすし、売れ残るような気がします

    >226
    これには同意。
    契約してない身からすると興味ひかれるが、その分ベース価格が高め設定にしてるのかと勘ぐってしまうな。
    ひとまず様子見かなー

  57. 237 通りがかりさん

    大袋、良い場所です。
    西口の見晴らし良く遠くまで抜ける道。
    天気が良く、緑や自然もかんじられる解放感。
    それでいて北千住に30分程度のアクセス、駅目の前の立地。
    若い世帯にも引退世代の方にも丁度良く暮らしやすい場所。
    これからこのマンションを買って頂ける未来の住人や既契約者の方にも愛されるマンションになってくれるのではないでしょうか。
    昨今後ろ向きの書き込みもありますが、前向きな夢あるマンションになることを願ってます。

  58. 238 名無しさん

    ヨイショコメは、ここの営業でしょ。
    かなり前のコメから読むと、あからさまで涙ぐましいよ。
    売れなくて焦って空回りしてるように見えて逆効果。
    本当にヨイショコメ書く人がこんなに多かったら、とっくに完売してるよ。
    しかも半分も残ってんのにオプション100万付けてるから、これから買う人はそれ以上の値引きしないと買わないし、買っちゃった人はどう思ってんだろう。
    同じ沿線なら蒲生もあるし、新越谷の予定地もこれから出るだろうから大袋は厳しいでしょ。
    物件以前に、こんなとこでヨイショコメしてる営業からは買いたくない。

  59. 239 マンション検討中さん

    どうしてこのマンションが半分も売れ残っているのか理解できません。コメントを見ても、公式HPを見ても素晴らしく短所が見つかりません。

  60. 240 マンション検討中さん

    大きな買い物なのだから、買いたい物件を買えばいいんじゃないですかね。
    今はもう見られないけど、キャンセル住戸って1件(少なくとも間取りは1種類)だけだったような。違ってたらすみません。

  61. 241 通りがかりさん

    私も売れ残りを責めなくても良いと思います。買いたい人や需要がある人が買えば良い。
    大袋は華やかさが少ないだけで堅実な場所。
    別に営業の方が書き込んでいたにしても良いんじゃないかしら?
    それがネットの性質ですよ。匿名性や自由度の高さ。
    大袋が厳しいかどうかは1人1人の消費者が考えれば良いじゃないですか。

  62. 242 検討板ユーザーさん

    蒲生は大袋の3分の1しか世帯数ないからね〰️

  63. 243 匿名さん

    ハザードマップを見ても大袋は問題ありませんね。どこに欠点があるのだろう..

  64. 244 マンション検討中さん

    どこかの花火とか見えるのかな?

  65. 245 匿名さん

    きっと物件が素晴らしすぎて、本当に買っていいのか躊躇うのでしょうね。

  66. 246 匿名さん


    実際に物件をみてみないと分からないことも多いですから。
    やはり条件に合致していないと、損をすることも多いと思います。
    あとは実際に現地に訪れてみて確認してみないと分からないのではないでしょうか。

  67. 247 マンション比較中さん

    HP専門家の方はあらゆる面において押してましたので、やっぱり買っても失敗はなさそうですね。

  68. 248 匿名さん

    購入資金を抑えられるのがメリットですね。余った分は車や個人の趣味に充てられそうです。

  69. 249 匿名さん

    専門家の話ですと駅近なので資産性は高いから、10年後売っても買った時とさほど価格が変わらないのでは。そうなると10年間ただで借りているようなものですね。

  70. 250 マンション検討中さん

    ここは歩いて2分のところに白山ベーグルがあるんですね!ここのベーグルを食べると病みつきになりますよ。気を付けてね!

  71. 251 eマンションさん

    >>244 マンション検討中さん

    上尾や東武動物公園ならバルコニーから見えるかもしれませんね。

  72. 252 名無しさん

    治安の問題で今1番気になるのは
    春日部から越谷にかけて駐車場の車が複数台パンクされている事件が年末から続いていて未だ犯人が捕まってないことなので早く犯人が捕まってくれればいいと思ってます。

  73. 253 名無しさん

    駐車場ってまだ空いているのかな?
    ここは確か入り口のシャッターは無かったよね

  74. 254 匿名さん

    ファイナンシャルプランナー相談会も行っているんですね。気軽に相談が出来そうでありがたいです。

  75. 255 検討板ユーザーさん

    白山ベーグルは本当に美味しい。
    一度ぜひ食べて欲しい。
    連続パンク魔、本当にひどいよ最悪
    早く捕まって欲しいが中々……
    ここの駐車場はシャッターなかったと思いますが、全37台が平置きで機械式ではないので将来の修繕費がかからなさそうなのは利点だと思った。

  76. 256 匿名さん

    このマンションは大袋のランドマークになりそうですね。これからの発展が楽しみです。

  77. 257 マンション比較中さん

    いったい何戸残っているのでしょうか? 今から行っても間に合いますか?

  78. 258 匿名さん

    駅が近くて、駐車場が機械式じゃないから、将来の修繕費がかからないってステキですね!
    車は必要なら目の前が駅でタクシー乗り場あるしw!

  79. 259 匿名さん

    >>253: 名無しさん

    駐車場は全て契約済のようです。
    尚、キャンセルが出た場合は、全戸案内の上抽選との事です。

  80. 260 匿名さん

    ここで車がないとアウトですね。しらこばと水上公園に行けないし、だから残っているのかな。

  81. 261 検討板ユーザーさん

    埼玉済みは車持ちさん多そうですもんね。
    ただリストレジデンスは駅がマジで目の前ですから、考え様によっては車がなくても生活には困らないとは思いますよ。

  82. 262 名無しさん

    >259さん
    ありがとうございます!
    モデルルーム裏の月極駐車場も空いてた気がするので、価格次第では検討しようと思います!

  83. 263 検討板ユーザーさん

    ちなみに西口駅目の前にある交番の横の月極駐車場も7000円で1台募集してますよ。
    ググればでてきますよ〰️

  84. 264 マンション比較中さん

    ここ近辺では駐車場も安いので、マンション内に無くても大丈夫なんですね。もうこれは買いしかないですね!

  85. 265 匿名さん

    初回契約でオプションプレゼントしてたんですか?

  86. 266 マンション検討中さん

    >>265 匿名さん

    建築オプションが選べたことですか?
    ドアの色とか…

  87. 267 匿名さん

    >>265 匿名さん

    第1期募集時の契約者に対してはあったようです。

    >>266: マンション検討中さん

    それは契約時の無償オプションですね。

  88. 268 マンション検討中さん

    >>267 匿名さん

    何かありましたっけ??

  89. 269 匿名さん

    内容は、教えてはダメなんですよねー、

  90. 270 匿名さん

    駅から非常に近く、外から見た綺麗な建物には魅力を感じます。周辺環境も非常に良いですし、間取りも快適な生活をイメージする事が出来ます。この条件でこの価格は非常にリーズナブルであると感じますね。

  91. 271 マンション検討中さん

    最大のウイークポイントは大袋とういう地名でしょうね。多分都内や埼玉県民でさえ「それどこ?」って感覚だと思います。

  92. 272 検討板ユーザーさん

    まぁ確かにローカル地元民向けは否めない。
    が、中々どうして仕様は良物件の予感。
    販売陣にはぜひ健闘を願う。

  93. 273 マンション検討中さん

    周りの飲食店の人があまり治安はよくないといっていました、、

  94. 274 マンション検討中さん

    駅側に出入り口を作れない立地が残念な感じです。

  95. 275 マンション検討中さん

    >>273 マンション検討中さん
    市内に住んでいますが、大袋の治安が悪いって聞いたことないですけど。

  96. 276 匿名さん

    昨日、今日と大袋で人身事故ですね。
    昨日はマンションの前の踏切みたいですし。
    早く高架下にしてほしいものです。
    昔から大袋は本当人身事故多いですわ。

  97. 277 匿名さん

    けっこう最近、ツリーライン春日部~南越間で物件が建ちますね。

    開発が盛んになってきたのでしょうか?

    まだ、建築中の物件もあるので、このあたりで決めようと思っています。

  98. 278 検討板ユーザーさん

    >>276 匿名さん
    人身事故は何とかするために本当高架にしてほしいよ。
    東武鉄道はなんとも思わないのかね……

  99. 279 マンション検討中さん

    このマンションと人身事故は関係ないと思います。

  100. 280 マンション検討中さん

    高架にしたら駅の場所が変わる気がする…

スポンサードリンク

サンクレイドルふじみ野
サンクレイドル飯能II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4400万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

未定

3LDK

66.25m2~78.32m2

総戸数 76戸