千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 美浜区
  7. 海浜幕張駅
  8. 幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス
マンションマニア [更新日時] 2024-06-01 06:12:37

公式URL:http://www.makuhari-pj.com/shinchiku/G1502001/
売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
販売代理:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産アーバンネット 伊藤忠ハウジング

価格:未定
専有面積:58.97㎡(17戸)~104.35㎡(18戸)
総戸数:503戸
規模:地上37階建(タワー棟) 地上8階建(レジデンス棟)
交通:JR京葉線「海浜幕張」駅徒歩15分
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-18、1-19(地番)
竣工予定:平成30年12月中旬
駐車場:敷地内平面362台
駐輪場:1006台
バイク置場:25台
トランクルーム:227区画

※上記概要は1棟目(上記記載の内容は予定)
※総計画戸数4500戸程度(予定)
※全体竣工は2029年春(予定)

首都圏最大級プロジェクト始動!!


[スムログ 関連記事]
(仮称)幕張ベイタワーズプロジェクト 海浜幕張若葉地区
https://www.sumu-log.com/archives/6027/
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
お便り返し その70「幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンスの売れ行きについて」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9739/
20代半ば向け!とりあえずの1件目におすすめの新築マンション ~2018年2月編~ 【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9349/
お便り返し その70-2「購入報告と建設スピードについて」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10071/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
千葉駅周辺の相場 ~2018年6月28日駅ビルグランドオープンへ~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11058/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11229/
2018年 真夏のおすすめ新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11705/
「幕張王子」デビュー!!23歳でタワーマンション購入!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/12770/
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
お便り返し その107「幕張ベイパークについて」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/14475/

[スレ作成日時]2017-03-17 19:07:19

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼II
イニシア浦安ステーションサイト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 12761 匿名さん

    >>12752 マンション検討中さん
    タワマンだけでなく、アパートや日本でマンションと呼んでいる集合住宅は、基本的に新型コロナウィルス蔓延のクラスター形成になり易い環境である事には間違いないでしょう。

    エレベーターがあり、不特定多数の人間が出入りしまくる時点で、誰でもすぐに判る事だと考えますが、

  2. 12762 マンション検討中さん

    最上階でもたった1割なんですね。
    一方、津田沼ザタワーは…(笑)

  3. 12763 マンション検討中さん

    >>12762 マンション検討中さん

    ここ買った人は資産価値なんて気にしてないので
    津田沼が値上がりしたところで、何も思わないんですよね。

  4. 12764 マンション検討中さん

    売り出し価格は公表されてるけど、成約価格は公表されてないけど。

  5. 12765 マンション検討中さん

    レインズですよ。
    この流れどっかでみたな。

  6. 12766 通りがかりさん

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  7. 12767 通りがかりさん

    津田沼タワー契約者の削除依頼、まめなチェックすごいです。幕張ベイパーク を検討します。

  8. 12768 通りがかりさん

    津田沼契約者が幕張ベイパークを頻繁にチェックしてる様子。残念ながら、もともと人気物件に見えた津田沼は、入居前コロナで売り出しても高値過ぎて全く成約につながらない。かなりの数が売り出し中です。千葉習志野でやはり値段が高かったか?

    住環境から海浜幕張を選ぶ方は、そもそも津田沼は対象外かと。値段が手ごろな幕張ベイパークを検討しまするのも良いですね。

  9. 12769 匿名さん

    >>12768 通りがかりさん

    即転売なのに引き渡し前で内覧もできないからね。
    コロナ明けに内覧する予定

  10. 12770 マンション掲示板さん

    津田沼は現在駅徒歩10分以内に3棟のマンションを建ててますからね。
    ベイパークと比較検討してる人は多そう。

  11. 12771 マンコミュファンさん

    レインズ と レインズの流れって何ですか?

  12. 12772 入居前さん

    レインズって個人では見れないはずですが、どうやって見たのですか?

  13. 12773 匿名

    ベイパーク 購入者の方は津田沼ザ・タワーへの、
    執着がひどいですね。。。なんか、ダサいです

  14. 12774 検討者

    >>12773 匿名さん
    幕張検討することにしましたよ。あなたは津田沼契約者ですか?毎度お疲れ様。

  15. 12775 通りがかり

    >>12773 匿名さん
    津田沼買った方はちゃんと自信持って下さいね。私がダサイ?かは分かりませんが。

  16. 12776 契約者

    >>12773 匿名さん
    確かに他のマンションの掲示板でダサイとか言われてもね。執着とか決め付けもお疲れ様だね。私はスカイ検討する前に津田沼見に行きましたけど、いいマンションでしたよ。駅近と言う意味で。でも最終ベイパークで検討してます。

  17. 12777 匿名さん

    >>12776 契約者さん

    どうでも良い問題で紛糾されてますが、
    津田沼という名前はすごくダサいです。

    マンションは知りませんし興味も無いですが

    ここはベイパークの掲示板なので、他のマンションの話題は他でしてもらうと良いかと

  18. 12778 マンション検討中さん

    必死ですね…
    反応しなきゃいいのに。

  19. 12779 匿名さん

    津田沼のタワマンは私も検討しましたが、買えるなら津田沼が欲しいですよ。
    ただお金がないそれだけです。

  20. 12780 匿名さん

    >>12779 匿名さん

    そのダサい地名のマンションの掲示板へ消えてください。
    ここはベイパークのマンションの掲示板ですが、掲示板間違えてませんか?

    お金が無いなら、そもそもマンション掲示板へ行かなくても良いのでは?

  21. 12781 匿名さん

    >>12780 匿名さん
    私はベイパーク検討しています。
    津田沼は高くて買えないので、こちらを見ています。
    ここ検討板でしょ?なんの問題もないと思うけど

  22. 12782 マンション検討中さん

    津田沼は高くて買えないというよりは、とっくに売り切れですよ。ベイパークと違って。

  23. 12783 通りがかりさん

    まあ客観的に見たら津田沼はパチンコ屋や飲み屋が多いどこにでもある地方駅
    幕張新都心やベイタウンは明らかにどこにもない、新しいコンセプトの街
    どちらが、最先端で洗練されているから一目瞭然。わざわざ津田沼の人が妬んでここの掲示板に書き込む気持ちもわかりますわ

  24. 12784 匿名さん

    >>12783 通りがかりさん
    つたぬまの方は、妬んでわざわざこちらに書き込みされるのでしょうか。。

    そんなにお時間大丈夫なんですかね?

    確かに街区全体が開発というのは、フロリダのウォルトディズニーワールドの住宅開発の様で、日本では、特に東京駅から30分程度の首都圏ではほぼ無いですね。

  25. 12785 名無しさん

    たしかに幕張新都心はこれからも最先端で洗練された街に発展していきそうですね。
    津田沼は汚いイメージでしたが、最近変わってきてますが、幕張新都心とは全く違うコンセプトだし、イメージは古い感じですね。

  26. 12786 名無しさん

    つたぬまの人は、気になるんでしょーね
    こちらが
    イタズラ好きなガキと同じ
    好きな女の子にイタズラする感じですかね

  27. 12787 匿名さん

    >>12786 名無しさん
    気になって津田沼(津田沼ザ・タワーザ・タワー)でいいんですよね?の方見てきましたが、誰もまくはりの話はしてませんでした…

  28. 12788 検討板ユーザーさん

    津田沼ザ・タワー759戸は2020年7月入居予定の1年4ヵ月前に完売した人気物件でしたよ。津田沼駅の南側住環境は海浜幕張と趣きは異なるが、県内では同じように注目エリアです。

  29. 12794 マンション検討中さん

    [No.12789から本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]

  30. 12795 匿名さん

    >>12783 通りがかりさん

    まあ、第三者から見たら田舎もん同志のマウントの取り合いでどちらも大して変わらないですね。都心へのアクセスは津田沼に軍配が上がりますね。

  31. 12796 口コミ知りたいさん

    津田沼駅南側ってあんた、エキゾチックタウン(w)しかないじゃん

  32. 12797 マンション比較中さん

    津田沼駅南側
    習志野市と野村の共同で大規模な再開発がされるみたいですよ
    https://www.kensetsunews.com/archives/426472
    ますます資産価値が上がりそうですね

  33. 12798 匿名さん

    >12783
    津田沼タワー買った方はそれなりに収入も高いでしょうからここを妬むなんてことはないでしょ。
    津田沼の方が交通の便や資産価値も圧倒的に上だと思っているのに、それを認めない人たちにイラついているだけでしょう。
    どちらもそれぞれの価値観で選んだんだから自分の選択に自信を持てばいいんじゃないですか。

  34. 12799 マンション検討中さん

    ここの固定資産税と都市計画税はいくらくらいになりますか?

  35. 12800 匿名さん

    >>12798 匿名さん
    ?もはやどうでも良い問題を、ここまで長い文で書いてる意味は何なんですかね? 

  36. 12801 匿名さん

    >>12799 マンション検討中さん
    これ私も気になります、どなたか教えてください。

  37. 12802 検討板ユーザーさん

    津田沼のスレか?ってなぐらいエグイな。





    必死さが。。

  38. 12803 評判気になるさん

    荒らすことが目的の投稿が酷いですね。
    削除依頼したって減るわけではないでしょうし。
    投稿者が訴えられたりする事例が出てくると抑止力になるのでしょうが、実害が無いですからね、、、

  39. 12804 通りがかりさん

    そもそも、なぜ津田沼の人がこちらに来るのか意味不明。まあ羨ましいのと気になるんでしょうね。コンセプトと街の雰囲気が違うのに比べる必要あるのかな?
    津田沼は昔からの古い街。パチンコ屋が多いイメージ。どこにでもある下町。
    海浜幕張は、洗練された新しい街。綺麗で整っている。ベイタウンは日本唯一の街。

  40. 12805 マンション検討中さん

    津田沼の必死さと、必死さがゆえにこちらのマンションの方が良いのだとおもってしまう。
    津田沼の方が、妬んでこちらに書き込むくらい良いのだと、、、
    私は、都内ですが、眺めと公園もたくさんあるし、レベルの高い学校やスーパーなど揃ってるし、メッセのイベントやら、スタジアムも近くて都内からみても、魅力的な場所だと思いました。

  41. 12806 匿名さん

    津田沼ザタワーは、駅近の割には安かったので、大人気でしたね。それでも津田沼としては高かったのですが・・・
    スミフ所沢のタワーは、それを思えば高い。)

    駅遠と京葉線さえ許容できれば、幕張ベイパークはコスパはいい方でしょう。

  42. 12807 匿名さん

    >>12805 マンション検討中さん

    魅力的ならこんなに売れないわけですね(笑)典型的な失敗例。転売も諸々考えたら赤字レベルのようです。悲惨ですね。。。

  43. 12808 匿名さん

    >>12805 マンション検討中さん
    津田沼購入者が妬んでいるのですか?
    本気で言ってます?たぶん眼中にないと思いますよ。
    こちらはこちらで良いマンションかと思いますので自信持ってください。

  44. 12809 マンション検討中さん

    >>12805 マンション検討中さん

    都内っていっても広いからな。相当悪い立地に住んでる?

    どちらも契約してない私からしたら、幕張の契約者とTTTの契約者はどんぐりですよ。

  45. 12810 マンション検討中さん

    ここの固定資産税と都市計画税はいくらくらいになりますか?

  46. 12811 匿名さん

    >>12808
    自分で選んだのだから自信持てばいいのに津田沼購入者が来てネガコメしていると思いたいのでしょうね
    ここの住人が一番津田沼を意識しているような気がします

  47. 12812 名無しさん

    失礼します。本当に通りすがりですが、津田沼と海浜幕張ってライバル関係なんですか?笑

  48. 12813 匿名さん

    >>12812 名無しさん
    不動産としては話にならないと思う。

  49. 12814 匿名さん

    同時期に販売され津田沼のマンションギャラリーで幕張を紹介された。
    今考えると売れ行きよくなかったからなんだね。

  50. 12815 匿名さん

    津田沼と海浜幕張はライバルではない。

    一方で、幕張ベイパーク購入者から見れば、津田沼が買える人がうらやましい。
    他方、無理して津田沼を購入してローンに苦しんでいる人から見れば、幕張ベイパークにしておけばよかったと悔やんでいる。

    両方の感情が複雑に絡んでいるのだと思う。

  51. 12816 匿名さん

    >>12815 匿名さん

    あちらはまだローンの支払い開始してないかと。
    苦しんでるとはどういう状況?

  52. 12817 匿名さん

    たとえば、勤務先の業績悪化で給料が下がったりして、苦しくなる人とか、いろいろ事情はあるでしょう。

  53. 12818 匿名さん

    >>12817 匿名さん

    そんな人は転売するのでは?
    利益出るようですが。

  54. 12819 匿名さん

    利益が出るかどうかは、住戸にもよるのではないですか。
    今はコロナで、すぐに高値で売れるとは限らないですし。

  55. 12820 マンション検討中さん

    >>12818 匿名さん

    脳内妄想だからやめてあげて。
    業績悪化で苦しむ人はどこ買っても苦しいわ

  56. 12821 匿名さん

    でも、無理に背伸びして津田沼を買った人は、後悔しているはず。
    脳内妄想って何?

  57. 12822 マンション検討中さん

    まだ売買実績は少ないようですが、津田沼のタワマンは転売で利益が出ているようですね。羨ましい。海浜幕張タワマンは売って利益出ますでしょうか?

  58. 12823 匿名さん

    本当に苦しい人は転売益でなくても売りに出すでしょう。
    まだ契約キャンセルも出来るんでしょうし。
    ローンで苦しんでるって理由が分からないね。

  59. 12824 匿名さん

    >本当に苦しい人は転売益でなくても売りに出すでしょう。
    だから、安い幕張ベイパークにしておけばよかったと悔やんでいるということ。

    >まだ契約キャンセルも出来るんでしょうし。
    手付金没収されてもいいのなら、そうするでしょうね。
    でも、幕張ベイパークにしておけばそんな心配しなくてもよかったのに・・・

  60. 12825 マンション検討中さん

    >>12824 匿名さん

    もう自分のお財布事情でしか物事を考えられなくなってるから落ち着いてほうがいいよ。
    女?

  61. 12826 匿名さん

    そちらこそ落ち着いたら?

  62. 12827 評判気になるさん

    一部屋は購入。現在祖父母にもう一部屋検討中で覗きに来ましたよ。ちなみに投資目的ではない。
    環境重視。

    ってことで。。

    検討中のスレで買う気が無いっていうか金も人脈もないんだろうなってやつが多いな。あからさまに分かる。 とくに津田沼民。
     検討してるような素振りも見せずに誹謗中傷にガタガタ言ってるのは不愉快。投資家ぶってるやつも多すぎ。 

    あと気になったのあったなー
     津田沼 なんとかタワー?高くて幕張のやつらは買えない 羨ましがる。
     みたいなコメント。
    あれなんなん?
    あと津田沼民は収入が高い人が多いとか?
    根拠も無いのに恥ずかしい議論すんのやめとけよw
    はっきり言って収入高い人は津田沼だろうが幕張だろうが、どこにでもいるんだよ今の世の中。

    いくらネットでもレベルが低すぎるよな。

    夢見るのはその辺にして、検討するならまじめに検討しろ。
    検討してないようなコメントをするやつらが何故ここにいるのか?

    冒頭にも言ってるが俺はまじめに検討してるから 評判も全て暇つぶしに見にくるけども、 人様の収入とか 高い安いとか ここの方がすごいとか 
    くだらない。
    あまりにくだらないから 書いちゃいましたわ。

  63. 12828 匿名さん

    落ち着きなよ。
    荒らしに乗せられてると思われる。
    よく考えてみなさい。
    自分の契約したマンションを出しつつ他所のマンションを貶すなんてリスクおかす必要ないんだよ。

  64. 12829 評判気になるさん

    リスク。。。?
    思った事を書いただけ。
    リスクなんか無いだろ。

  65. 12830 匿名さん

    いちいち過剰反応するな、それこそ津田沼にコンプレックスがあると思われて面白がられる。購入したんならもう検討スレ覗くな。

  66. 12831 匿名さん

    その通り。
    このスレには津田沼の契約者が常駐しているらしく、津田沼にとって面白くないことを書くと、執拗に噛みつかれる。

  67. 12832 匿名さん

    >>12829 評判気になるさん
    リスクはある。
    匿名掲示板の荒らしが何故優位に立ってるか考えたことないでしょ。

    この世に完璧な物なんてなかなか存在しない。
    だから、実体があれば具体的に攻撃できる。
    マンションコミュニティでいうと、物件はいくらでも攻撃できるけど、荒らし側は実体がないから攻撃できない。

    そんな優位な状態なのに契約物件出したら実体が出来てしまうから攻撃されてしまうリスクが生まれてしまう。
    それに他物件を貶しつつ自分の物件の方がいいなんて書いたら嫌なイメージつくでしょ。
    そんなことするわけないでしょ。

  68. 12833 マンション検討中さん

    所有マンションが売れ残ってるとストレス貯まるんだな。

  69. 12834 評判気になるさん

    >>12830 匿名さん
    お前が落ち着けよ。
    もう一部屋検討してるから 偉そうに言われなくても見にくるよ。
    俺が素直なだけで他の購入者も見にきてるぞ。
    絡んでくんなよ。

  70. 12835 評判気になるさん

    >>12834 評判気になるさん
    一人で何人も演じるな 

  71. 12836 匿名さん

    購入者が覗いてちょっとしたネガに過剰反応するから荒れんだよ。
    売れ残ってたっていいじゃんか、在庫なんか気にするなよ。

  72. 12837 マンション検討中さん

    >>12806 匿名さん

    駅遠と京葉線だからこの値段なわけで・・・
    コスパも糞もないでしょう。値段なりです。

  73. 12838 匿名さん

    ここは千葉県のマンションの中では36位だそうです。坪単価ランキングね。平凡なマンションですからあまりネガっても仕方ない。

    https://diamond-fudosan.jp/articles/-/1110213

  74. 12839 匿名さん

    >>12837 マンション検討中さん
    その通りです。
    なので、駅遠と京葉線がデメリットにならない人にとっては、コスパいい物件です。
    たとえば、専業主婦世帯で、毎朝奥さんがクルマで駅まで送ってくれるとか、勤務先が丸の内・有楽町あたりにあるとか。

  75. 12840 マンション検討中さん

    >>12839 匿名さん

    そのような世帯以外は?
    めちゃくちゃ絞られますね。

  76. 12841 匿名さん

    そんなに絞られますか?
    そうでない世帯は、どうしてもタワマンに住みたい人たちが価格重視で買ったのではないかと思います。共働き世帯には、駅遠のタワマンは大変だとは思いますが・・・
    この辺は環境は悪くないですよね。
    ポートランドはちょっと言い過ぎだとしても、少なくとも、隣に公営団地が建っているようなところよりはいいと思います。

  77. 12842 マンション検討中さん

    >>12841 匿名さん

    公営団地ってレジデンス棟のことですか?

  78. 12843 匿名さん

    違いますけど。どうして?

  79. 12844 eマンションさん

    >>12841 匿名さん

    なかなか鋭いところをつきましたね。
    いろんな物件を見てきたんでしょうね。

  80. 12845 匿名さん

    千葉県「新築マンション人気ランキング」
    https://diamond-fudosan.jp/articles/-/139583
    「パンフレットなどの資料請求」と「販売センターでのモデルルーム見学や商談」が、
    総戸数に比べてどのくらい多いかを「人気倍率」として計算し、ランキングにしたもの。

  81. 12846 匿名さん

    海浜幕張のマンションは坪単価ランキングでも人気ランキングでもパッとしませんね。やはり千葉は船橋や市川、津田沼、柏、流山あたりが強い。海浜幕張は開放感はあるものの街としては発展途上感が強い。

  82. 12847 匿名さん

    マンション購入する大半は30?40代ですからね、その年代からしたら船橋・津田沼・柏・市川・流山あたりが魅力的でしょう。テレワークテレワーク言ってるのは所詮今だけ。
    自分はリタイヤしたら海浜幕張に移住予定。その頃にはベイパークも2000万台で買えるでしょうしお手頃かなと。

  83. 12848 マンション比較中さん

    意外なのは稲毛の物件が人気物件に3つもランクインしてるとこですね。

  84. 12849 匿名さん

    >12838
    駅徒歩5分前後の超駅近ばかりがランクインするなか、徒歩15分で36位って逆にすごくないですか。駅遠なのにそれなりに高く売れるってことですよね。

  85. 12859 検討中

    >>12858 マンション掲示板さん
    津田沼の話盛り返すなよ。
    なにをしたってベイパークの勝ちなんだから。



スムログに「幕張ベイパーク・クロスタワー&レジデンス」の記事があります

スポンサードリンク

プレディア梅郷ステーションフロント
ルピアコート松戸五香

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

[PR] 千葉県の物件

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸