東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プレミストひばりが丘ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 西東京市
  6. ひばりが丘
  7. ひばりケ丘駅
  8. プレミストひばりが丘ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2020-09-10 00:37:41

プレミストひばりが丘についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/hibari206/

所在地:東京都西東京市ひばりが丘3丁目1616番34(地番)
交通:西武池袋線 「ひばりケ丘」駅 徒歩18分
西武池袋線 「ひばりケ丘」駅 バス4分 「交番前」バス停から 徒歩1分
中央本線(JR東日本) 「武蔵境」駅 バス24分 「交番前」バス停から 徒歩1分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:63.02平米~82.49平米
売主・販売代理:大和ハウス工業
売主:コスモスイニシア
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-11-30 18:28:03

スポンサードリンク

ルネ花小金井ザ・レジデンス
サンクレイドル京王八王子

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミストひばりが丘口コミ掲示板・評判

  1. 965 通りがかりさん

    >>956 匿名さん
    キャンプ用品気になってました!まだ明確に決まってないことだらけですね(^^;)

  2. 966 匿名さん

    大体のマンションは共用部の喫煙禁止だと思いますが、例えば近隣のシティテラスやレジデンスには、喫煙所があるのですか?
    わかる方いらっしゃいますか?

  3. 967 マンション検討中さん

    ベランダでの喫煙は気になりますね。匂いは少しでも気になりますし、空気の流れがないときは一帯に漂ってます。
    前のマンションでも気になって仕方なかったのですが、周囲のことを考えない人がいると思うとちょっと…

  4. 968 評判気になるさん

    >>966 匿名さん

    シティテラスはないですよ。

  5. 969 住民板ユーザーさん1

    キッズルームもないのに喫煙所を設けることはないでしょう!喫煙者のためだけに管理費を使うことは考えられませんよね?

  6. 970 通りがかりさん

    >>962 匿名さん

    自宅内で吸えばいい話では?
    家族に気を使うより常識を優先すべきです。

  7. 971 通りがかりさん

    そもそも歩きたばこがダメになったり、喫煙所が次々廃止される昨今の状況下でコンビニに喫煙所があることが問題だと感じますし、副流煙が他人の健康を害することが認知されて久しいのに人前でタバコを吸う人間の身勝手さにやはり問題を感じます。
    どうしても吸いたければ、そしてそこまでタバコが好きならば密閉空間で好きなだけヤニと煙りを吸って肺を真っ黒にしたらいいと思います。
    同様にマンションにおいては、換気扇も回さず窓も閉めきってご近所の迷惑にならないように壁が真っ黒になるまでタバコを楽しんだら良いと思います。

  8. 972 マンション検討中さん

    >>971 通りがかりさん
    そのとおりですね。
    夜に通路で大きな音を出すのと同じ迷惑行為です。煙は拡散しますから

  9. 973 匿名さん

    >>965 通りがかりさん
    借りました。キャンプ通の方から聞きましたが、スノーピークっていういいブランドのものがそろってるみたいです。管理人もまだ手探りの段階で在庫管理に苦労されてました。

  10. 974 通りがかりさん

    うちのご近所さんは柔軟剤を結構香りが強いものを使っているようで、ベランダに出るたび気分が悪くなります。。
    たばこと違いこれは好き嫌いの問題なので仕方ないとは思いますが辛い…(*_*)

  11. 975 マンション掲示板さん

    >>974 通りがかりさん

    わかります!!風に漂ってきますよね。
    強い香りだと気分を悪くします。
    タバコのように害はないのでいいですが、、。

  12. 976 匿名さん

    柔軟剤は無害とは言い切れません。
    製品と人によっては肌や呼吸器に障害を及ぼす事例もあります。

  13. 977 匿名さん

    >>976 匿名さん
    そうなんですか!!?
    それは初めて知りました。
    害があっては困ります。肌にも悪いですよね。
    もともと洗剤などの匂いも苦手で純せっけんを使用しています。

  14. 978 匿名さん

    柔軟剤の匂いのクレームは難しいですよねぇ。
    どんな匂いかはわかりませんが、とりあえず管理会社経由で匿名でクレームだしてみては?
    ベランダから匂うってことは普通にすれ違っただけで耐え難い匂いを放ってそうでヤバそう。

    ダ○ニーとか匂いきついから苦手な話よくきくけと、でも市販されているものだし、市販のものなら好みにあわないとあきらめるしかないかなあ。

    タバコや布団については規約違反なので問答無用でNG。

  15. 979 通りがかりさん

    >>978 匿名さん
    まさにダ◯ニー系の匂いです!好みの問題なのでそれで管理会社に言うのもなんだか逆に申し訳ないなあと思い言っていません(^^;)
    しかしエレベーターの中もどんどん注意喚起の貼り紙が増えていきますね。笑

  16. 980 匿名さん

    >>979 通りがかりさん

    そうですね!やはりこれだけの戸数だといろんな方がいますよね、、。
    仕方ないことですが、、。
    あまりに常識外れだと困ります。

  17. 981 匿名さん

    何か色々匂いに対して凄い敏感だなあ。犬か!

    鼻が研ぎ澄まされてるならマンション住まなきゃいいのに。。

  18. 982 匿名さん

    こういう人達って逆に自分達が迷惑かけてることには気付かないタイプが多いと思う
    集合住宅ということはある程度お互い様だと思います
    柔軟剤がそんなに嫌ならもうまわり何もないような所に住めばいいんじゃないでしょうか

  19. 983 匿名さん

    >>982 匿名さん
    おっしゃる通りです!

    でもそういう方々って、ど田舎行くと、虫がやだの、肥料の匂いだの色々ダメだと思います。。
    鼻が効くので。

  20. 984 匿名さん

    そんなに嫌味言わなくても…
    お互い様なのは当たり前ですが、本当に許容できないレベルだから言ってるのかもしれないし

  21. 985 匿名さん

    これは非常に由由しき事態です。

    最近のモンスター〇〇の方は、ご自分の主張が非常識であることに気付いていない、いわば無知の過失なのです。

    早くモンスター化している事に気づきましょう。
    まだ間に合います!

  22. 986 通りがかりさん

    >>982 匿名さん
    お互い様なので、我慢してるんです。
    別に管理会社にいいつけようとかは思っていません。
    そんなに嫌というか、ここに書き込んだのは他の方も同じように思っている人がいるのかな?と気になったからです。

  23. 987 匿名さん

    そこまで匂うって
    どんな柔軟剤を使われてるんでしょうか?
    本当に健康被害が出るのであれば相談されてはいかがでしょうか?

    柔軟剤さえも周りに考慮しないといけないなんて
    高いお金を出して買ったマンションなのに住みづらいですね・・・。

  24. 988 通りがかりさん

    このマンションだから柔軟剤の匂いが酷いってことないのに、凄い反応。

  25. 989 通りがかりさん

    >>987 匿名さん
    海外製の、匂いが強いことで有名な柔軟剤です。一時期とても流行っていました。
    ベランダに出ると気分が悪くなりますが健康被害までいかないですし、こちらの都合で使用をやめさせたいわけでもないです。。
    気軽に書き込んでしまい後悔しています。書き込みを読んで不快な思いをされた方々、申し訳ありませんでした。

  26. 990 匿名さん

    スレチだし、住民板でやってほしい。

  27. 991 名無しさん

    柔軟剤については、特に問題ないと思いますが、気になるときもあります。匂いの感じ方は人それぞれなので意見は分かれるところですね。
    私は余程のことがない限り、仕方がないことだと思います。
    それよりも、いずれ、東伏見通りと道路が繋がって、車の通りが増えたときの排ガスや匂いがどのくらいになるのか、心配です。

  28. 992 匿名さん

    >>991 名無しさん

    そうなんですか??
    さらに交通量が増えるかもしれないのですか??

  29. 993 匿名さん

    >>991 名無しさん
    東伏見通りと繋がる??
    離れすぎていてイメージが湧かないのですが、どのように繋がるのですか?

  30. 994 匿名さん

    市のHPで確認してきました。
    優先度が低く、まだまだ先の話のようですね。

    http://www.city.nishitokyo.lg.jp/smph/siseizyoho/sesaku_keikaku/keikak...

  31. 995 匿名さん

    >>994 匿名さん

    ショックです、、。
    今でさえ道路前がストレスなのに。。
    その話購入時に話してくれましたか??

  32. 996 周辺住民さん

    将来的には東西を結ぶ幹線道路にはなるでしょうが数十年以上先の淡い構想程度です。
    着工が近いのは田無病院と住友重機の間が狭く曲がっているのを拡張直線化するだけです。
    交通量が増えるとしたら団地西口と延伸中の新所沢街道が繋がった時
    西武池袋線と交差する立体交差が住友重機前と繋がった時でしょう。

  33. 997 匿名さん

    今後の道路事情は、シティテラスの営業さんも話してたので、当然プレミストの営業さんは把握してますよね。マイナス面はあまり言わないのかな。

  34. 998 匿名さん

    >>997 匿名さん

    私は知りませんでした。
    道路沿いがデメリットですね、でもこのくらいの交通量なら、、。と承諾して購入に至りました。
    正直騙された気分です。
    営業さんは一言も言いませんでしたよ。
    皆さんはどうですか?

    だったら他にもシティテラスやレジデンスも候補だったので、実際に交通量が増えたら住み替えします!

  35. 999 買い替え検討中さん

    先の人も書いているように数十年先ですよ。。

  36. 1000 匿名さん

    そうですよね、住宅の立ち退きとか考えたら何十年先になるのか…
    しかも今と同程度の生活道路が伸びるだけですよ
    幹線道路ではないです

  37. 1001 匿名さん

    いやはや、何十年も実現するかわからない計画に聞いてない、騙されたって。。
    東京住むならほとんど何らかの計画道路あるでしょ!
    それに田無病院の所の狭い道を整備してくれるならむしろ早くやって欲しい!
    仮に営業さんに、計画道路で何十年後交通量が増えるかもしれません!って言われたら買うの止めますかね。。何十年後売ればいいじゃん。。

  38. 1002 住人

    東大農場はなくなるのが決定との噂を聞きました。それと今回の道路計画は絡んでるんでしょうか?

  39. 1003 匿名さん

    検索すればすぐに分かるような最低限の情報くらいは調べてから書き込もうよ
    頓珍漢な書き込みを見ると正直不快です

  40. 1004 マンション検討中さん

    ただのクレーマーですやん。文句言いたいだけ、自分で調べない、聞いてない、聞かない自分が悪い。耳削いだんか?

  41. 1005 マンション検討中さん

    東大農場はなくなりませんよ。農場の敷地の真ん中を通る計画道路の整備に伴って敷地が一部売却されるだけです。

    売却されるのも谷戸小の南側と田無駅側の桜並木周辺、六角地蔵前あたりなので、このマンションには関係ありません。

  42. 1006 匿名さん

    何十年も先はほとんどが電気自動車だったりするかもしれないし、道路の整備によって地価も上がるかもしれないですね。法制度面でも、少なくとも今より排ガス規制は厳しくなっていると思います。今の延長で何十年も先を語るのは…。
    発想力に乏しい住民がいて残念です

  43. 1007 匿名さん

    >>1005 マンション検討中さん
    それ、営業さんから聞きました!
    後から南側にマンションが建つと嫌だったので、東大農場について聞いた時に、ゆくゆく道路整備のために一部売却される程度だと言っていました。

    高い買い物ですから、周辺環境の変化をそんなに気にされるのであれば、買う前に近隣の都市計画も調べた方がいいですね。
    検索したらすぐ出てきますよ。

  44. 1008 評判気になるさん

    柔軟剤うんぬんや道路計画のことなど、すぐ噛み付くクレーマーが住んでいることはわかりました!このマンションも検討してましたが、隣人のクレームが怖いのでちょっと考えちゃいます。

  45. 1009 匿名さん

    私もここを検討していましたが、クレーマーが多そうで躊躇しています。
    大規模だと誰かしらいるでしょうけど、、。
    他ふたつほど検討しているマンションがあるのでそちらを優したいくらいです。

  46. 1010 マンション検討中さん

    そもそもここ完売したって営業騒いでませんでしたっけ?あと何部屋?

  47. 1011 匿名さん

    >>1010 マンション検討中さん

    まだ完売にはなっていませんよ。
    私が見学したときは残り18戸ほどでした。
    シーズンビューも売り出されますし、そちらは売れ行きどうでしょうね?

  48. 1012 匿名さん

    >>1008さん
    >>1009さん
    クレーマーというほどのひどい書き込みって、どこら辺にありましたか?

  49. 1013 評判気になるさん

    >>1012 匿名さん
    そういう感覚の方と同じマンションも嫌ですね。

  50. 1014 匿名さん

    住民として純粋にここのマンションをレビューします。
    いい所・・とにかく防音がしっかりしてるのか、基本的に静かです。皆さん懸念の道路からの騒音も気になりません。あと今隣の中学校が絶賛建設中ですが、全然気になりません。上、下、左右からも音はなく平和です。夜の照明が凄い綺麗で毎日癒されます。駐車場が平面なので楽です。駐輪場がポートなので出し入れが楽です。
    悪い所・・ここが重要と思いますが、今のところないです。エントランスからエレベーターまで距離がありますが、かえってリゾート感あります。強いて挙げると、エレベーターの騒音や喫煙の張り紙が一杯なとこでしょうか?これも苦情が管理人にどしどし行っているからでしょう。

スポンサードリンク

シュロス府中武蔵野台シルクハウス
ルネ花小金井ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸