大阪の新築分譲マンション掲示板「ローレルタワー心斎橋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 中央区
  7. 西心斎橋
  8. 心斎橋駅
  9. ローレルタワー心斎橋ってどうですか?
マンコミュファンさん [更新日時] 2021-01-17 22:15:13

公式URL:http://www.kintetsu-re.co.jp/mansion_kansai/osakacity/shinsaibashi140/
売主:近鉄不動産株式会社
売主:大栄不動産株式会社
施工会社:株式会社鴻池組
管理会社:近鉄住宅管理株式会社
販売提携(代理):近鉄不動産株式会社

【物件概要】
名称 ローレルタワー心斎橋
所在地 大阪府大阪市中央区西心斎橋一丁目15番2(地番)
交通
地下鉄御堂筋線・長堀鶴見緑地線「心斎橋」駅 徒歩3分
地下鉄四つ橋線「四ツ橋」駅 徒歩3分
地域・地区 商業地域・防火地域
地目 宅地
建ペイ率 80%
容積率 500%(総合設計適用で許容容積率800%)
敷地面積 1,246.29㎡(建築確認対象面積)※売買対象面積は1,246.69㎡
建築面積 615.36㎡
建築延床面積 14,378.75㎡
構造・規模 鉄筋コンクリート造地上29階建(免震構造) 1棟
建築確認番号 第H28確認建築GBRC00026号(平成28年10月25日付)
総戸数 140戸
駐車場 56台(タワーパーキング)※月額使用料未定
駐輪場 280台※月額使用料未定
バイク置場 28台※月額使用料未定
分譲後の権利形態 専有面積割合による共有(土地・建物共用部分)、区分所有(建物専有部分)
管理形態 区分所有者全員による管理組合を結成し、管理会社に業務を委託
管理会社 近鉄住宅管理株式会社
竣工予定 平成30年12月
入居予定 平成31年1月
事業主(売主)・販売提携(代理) 近鉄不動産株式会社 [国土交通大臣免許(9)第3123号・(一社)不動産協会会員・(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟] 〒543-0001 大阪市天王寺区上本町6丁目5番13号 TEL.06-6776-3007
事業主(売主) 大栄不動産株式会社 [国土交通大臣免許(14)第461号・(一社)不動産協会会員・(一社)不動産流通経営協会会員・(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟] 〒103-0022 東京都中央区日本橋室町一丁目1番8号 TEL.03-3244-0625
設計・監理 株式会社IAO竹田設計
施工 株式会社鴻池組

【予告広告物件概要】
予定分譲戸数 未定
予定分譲価格(税込) 未定
間取り 1K~3LDK
住居専有面積 37.03㎡~121.16㎡(トランクルーム面積含む)
バルコニー面積 5.35㎡~13.86㎡
管理費(月額) 未定
修繕維持積立金(月額) 未定
修繕維持積立一時金(一括) 未定
管理一時金(一括) 未定

分譲開始予定時期 /平成29年4月
※予告広告をする時点において、すべての予定販売戸数を一括して販売するか又は数期に分けて販売するかは確定しておりません。当該予告広告以降に行う本広告において、販売戸数をお知らせいたします。なお販売戸数が未定のため専有面積およびバルコニー面積等は今後供給予定の全住戸についてのものです。

予告広告
本広告を行い、取引を開始するまでは、契約または予約の申し込みはお受けできません。また、申し込みの順位の確保に関する措置は講じません。予めご了承下さい。(分譲開始予定時期:平成29年4月)

更新日 平成28年11月1日
次回更新予定日 平成28年11月10日


近鉄不動産」についての新築分譲マンション 口コミ掲示板一覧
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E8%BF%91%E9%89%84%E4%B8%8D%E5%...

[スレ作成日時]2016-11-02 12:39:36

スポンサードリンク

クレアホームズ住ノ江
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ローレルタワー心斎橋口コミ掲示板・評判

  1. 48 匿名さん

    総戸数に関して訂正がありまして、
    (変更前)総戸数/140戸(非分譲住戸4戸含む)
    (変更後)総戸数/140戸
    というようになっておりました。
    非分譲住戸がなくなっているということになってきていますね。

    心斎橋はパリやミラノに似ている、と公式コンセプトでここは言っています。
    ですので
    ファミリー向けという感じよりはちょっと違ってくる可能性も。

  2. 49 匿名さん

    >>48

    マンションの正式名称が決まりました
    わかり易く単純で良い名前です

    『ローレルタワー心斎橋』

    非分譲廃止は地権者が現金決済に変更要求したのかもしれませんね

    テンプレ変更依頼を出しておきます

  3. 50 マンション検討中さん

    >>49 匿名さん
    ローレルタワー梅田ウエストの投稿と連続して分かりやすい営業説明ありがとう。

  4. 51 匿名さん

    非分譲住戸がなくなっているんですか?
    旧地権者用住戸がなくなり、全て分譲されるという事はどういう事でしょう?
    49さんが仰るように現金決済という選択も可能とは知りませんでしたが、
    非分譲住戸が賃貸で貸し出されるよりは落ち着いた雰囲気が守られて良かったかもしれないと感じます。

  5. 52 匿名さん

    等価交換じゃなくなっただけなんですね>非分譲住戸 特に元々管理組合の運営で大きな影響力があるという戸数ではなかったですし、いずれにせよ分譲数が増えるということだけですね。

    Dタイプの1LDKものすごく個性的といいますか…
    玄関からリビングまではリビングインなのはいいですが、廊下がなんか長いですね。
    で、その廊下自体はバルコニーに面しているという。
    洗面室や浴室は居室からINする形ですか?
    水回りは一箇所に集まっているわけではないようです。

  6. 53 匿名さん

    駅に近いという好立地であることもですが、

    外観デザインが、スタイリッシュでおしゃれなマンションだと思います。

    サービスバルコニーがあるのも、なかなか良いと思いました。

    クローゼットは、出来れば1つはウォークインクローゼットで

    広めのものがあれば良かったかもしれないです。

  7. 54 匿名さん

    アドレスはなかなか華やかで

    魅力はそれくらいですね。

  8. 55 匿名さん

    間取りにお風呂のサイズが書いてありませんが、専有面積によって大きさが異なりますか?
    75㎡台の間取りだとお風呂のサイズはどれくらいでしょう。
    それから居室にサービスバルコニーがついているプランもありますが、このサービスバルコニーとはどのような用途に用いられるのでしょう。

  9. 56 マンコミュファンさん

    おふろは、70㎡台の部屋は1418が一般的でしょう。1620は大体が90~100㎡前後の部屋、120㎡以上の部屋になると 1822になったりしますね。

  10. 57 匿名さん

    >>56
    1418なら家族でも入れると思いますよ。70㎡で1620だとちょっと広いですよね。浴槽が広い=水の量も多くなるので、毎日のちょっとしたことですが、あまり広すぎるのもよくないですよ。それなりの広さがあればいいような気がします。

    Dの1DKはLDKじゃなくてDKなんですね。もうちょっと広い部屋がよかったかなと思いました。1418よりワンサイズ狭いお風呂ということもありえるのかもしれません。確認が必要そうです。

  11. 58 マンション検討中さん

    間取り見ても実際居住する人の大半は水商売従事者で賃貸だろうね
    ちょっと 雑然とするだろうね

    でも賃貸にすればすぐ客はつくという意味においては流動性や資産価値は高いとも言える

  12. 59 匿名さん

    免震構造タワーということで、誰もが注目している気がします。
    おしゃれなイマドキな外観もいいなと思いました。
    心斎橋駅がすぐそこなので、マンション価格は相当なものになるでしょうか。
    プランが1〜3LDKまであるので、住民層は幅広そうだなと思いました。

  13. 62 匿名さん

    [NO.60~本レスまで他の利用者様に対する暴言や中傷投稿のため、削除しました。管理担当]

  14. 63 匿名さん

    気になっている物件の一つになります。

    清潔感のあるマンションといった印象が強く、外観からは高級感を伺える面が特徴とも言えますね。

    駅からは多少遠いですが、自宅としてはクオリティの高いマンションですね。

  15. 64 匿名さん

    Aタイプがここの場合はスタンダードなプランということになってくるのかな?
    広さの割には間取り効率は良さそうなので
    居室もリビングも狭苦しくはないのかなぁという感じではあります。
    トイレが玄関入ってすぐっていうのだけちょいとなぁとは思うところではあるけれど。
    居室にサービスバルコニーがあるのは室外機を置くため?

  16. 65 匿名さん

    >>64 匿名さん

    室外機を置くためでしょうね。
    LDの柱の出っ張りや洋室2の歪な形状のため、実際には使いにくい間取じゃないかと思います。

  17. 66 匿名さん

    お値段は300半ばだね。
    この立地では坪300超えたらリセールは絶対赤字。
    賃料も梅田も心斎橋も1ldkで20万は超えないから厳しいよ。
    4%きるんじゃない。

  18. 67 匿名さん

    収益還元法で考えればここの新築価格はカスだな。

    ここを借りる人は地元の商人みたいな人が限界なのかな?

    心斎橋のアメ村近くの立地だと、賃貸に40.50万払ってくれる外資系金融のエグゼや超絶成金の経営者はいないか。

    やはり関西はグラフロぐらいかしら。

  19. 68 マンション検討中さん

    まもなくなんだけど買うか迷っている。ここの書き込み少ないし、モデルルームもお客少ない。実際買う人少ないのではないか?グランフロント見に行った時は、第一印象で欲しいと思ったがここは思わんかった。何もかも中途半端と感じた。元々賃貸にする予定を分譲にしたし。モデルルームもグランフロント並みに分からんとこでやってるけど、中身は安く感じた。24時間管理も無いし、コンシェルジュもいない。足元見られた足元特価で価格も最大限に設定されたし、ここ見て長堀橋のタワーや西大橋やプラウドの堀江へ客は流れたんだと思う。心斎橋の景気が続くのも東京オリンピックまでだと思うと、建つ頃には買値より値下がってると考えると止めとこうか?とも悩んでいる。売れ残りが1000万円値引きとかなったらシャレにならんし。

  20. 69 匿名さん

    >>68
    5年前だったら最高の立地なんだがなー

    今は何でも間でも梅田、キタの時代なんだよなー

    ミナミはな・・・

  21. 70 匿名さん

    >>68 マンション検討中さん

    近鉄の都心部はダメダメばかりなので梅田ウエスト南森町同様スルー推奨。そもそも場所はレアだが賃貸が立つような立地だよね。住居としての良さも立地の品格も感じさせない。近くの賃料の安さがそれを証明してる。アメ村端の汚いビル街で何するのって感じ。東心斎橋の路地の方が全然いい。景色がぬけるあたりから値段が軽く坪400万越えでギャグ価格。4000万安く買えるブランズウェリスでいいでしょ。

  22. 71 匿名さん

    民泊やな。

  23. 72 マンション掲示板さん

    坪単価どれくらいですか?

  24. 73 匿名

    >>68 マンション検討中さん
    マンプラ行ってないのバレバレ。とんでもない数売れてる

  25. 74 匿名さん

    とんでもない数ってw
    何割や?いうてみ?

  26. 75 匿名さん

    爆買いで知られる中華系の方々、去年から売りに転じているとも聞く(東京都心)。
    バブルといわれた北京や上海のほうがまだ良いようだ(それもこの秋までかもしれないが)。

    大阪都心も似たようなものだろうか。
    万博誘致など、オリンピック後の対策が重要だ。

  27. 76 マンション検討中さん

    73の方、嘘つきだね。まだ売り出してないよ。

  28. 77 匿名

    >>76 マンション検討中さん
    売り出し予定って話でしょ笑

  29. 78 マンコミュファンさん

    マンプラって何?
    モデルルームといってもプラザとはいわないよ。

    ここならブランズでよいよね。

  30. 79 マンション掲示板さん

    >>72 マンション掲示板さん

    坪370万だそうです。笑

  31. 80 マンション掲示板さん

    想定賃料にずっこけました。
    心斎橋ってこんなもの?

    外国人向けに転売するにもこの値段は厳くない?

    ブランズ梅田も高すぎる。
    買ってるのは大阪外の人が大半らしいが、同じくなんで買ってるか実態が不明だわ。

    買値が高く投機性が高そうなものは危険だよね。

  32. 81 匿名さん

    以前資料請求してたのですが、電話対応の人の対応がすごく横柄で、ずさんだったので、近鉄不動産の課長を名乗る人に苦情を言ったのですが
    その人に悪態をつかれてすごく気分を害したことありました。

    お客に対してそういうものの言い方はないんじゃないかと言ったら、まだ購入してないのでお客じゃないと言われました。
    まだ購入してなくても購入を検討して、問い合わせしてる人はお客じゃないのでしょうか?
    この物件を検討されてる方が、この事例を参考にされたら幸いです。

  33. 83 マンション検討中さん

    ここは価格表も昔ながらの慣習で
    書きうつさなければなりません。
    奈良メインで競合もなく殿様商売ですよ

  34. 84 匿名さん

    >>81 匿名さん

    ご理解の通り、お客様じゃないということです。

  35. 85 匿名さん

    >>83 マンション検討中さん

    なんでもトーヨーキッチンをいれたらどうにかなると思っる程度の田舎企業ですから。

  36. 86 販売担当

    [ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]

  37. 90 匿名さん

    [No.87~本レスまで、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  38. 91 名無しさん

    >>80 マンション掲示板さん
    賃料に関してはすぐ斜め前のサンメゾンを参考にすると良いでしょうね。

  39. 92 匿名さん

    >>91 名無しさん
    平米3000円ぐらいですね。
    それをここにあてはめたら利回り2.8%で話になりませんよ。
    ここは実需限定でしょう。

  40. 93 匿名さん

    価格表を書き写す必要があるとの事ですが、それはモデルルームで提示される価格表の事ですよね?
    持ち出し不要でコピーはいただけないという事ですか?
    他社への情報の流出を恐れているのか、それとも経費削減なのか…
    スマホでの写真撮影もNGなのでしょうか。

  41. 94 匿名さん

    >>93 匿名さん

    意味不明な昭和丸出しの慣習ですね。
    値付けをころころ変えるための顧客にとって不透明な価格戦略です。
    情けない。

  42. 95 匿名さん

    いろいろ書かれていても、平均坪単価があと2割安かったら(ブランズ御堂筋本町と同じくらい)、真剣に購入を検討したと思います。

  43. 96 匿名さん

    私見ですが、ここがもし心斎橋直結であればこのくらいの価格水準でも納得する人もいると思いますが。実際には直結ではなく徒歩3分、アメ村のはずれという感じの立地なので。

  44. 97 マンション掲示板さん

    そりゃ、2割安けりゃ、誰でも買うよねえ。
    この数年のコスト上昇分をほぼ消せるから。

    この値段で24時間コンシェルもフィットネスもないとは驚きだね。

    ここ入札じゃないんでしょ。
    なんでこんなことになってるわけ?

  45. 98 匿名さん

    欲深い業者が自分の物件の価値を冷静に評価せず、この時期ならこの値段でも売れるだろうと安易で大いなる勘違いをするとこういうことになるという典型ですね。

  46. 99 マンション検討中さん

    第1期はいくら売れたのでしょうか。駅近かつ主要駅でどこまでいけるかの見本なので気になります。

    同じく駅3分で割高とばかり言われてる福島のローレルタワー梅田ウエスト、第1期5次になっていますね。全く売れてないということでしょうか。

  47. 100 名無しさん

    最近のローレルの値段設定はジオなみにズレとる

  48. 101 匿名さん

    完全にバブルです。

  49. 102 マンション検討中さん

    ブランノース心斎橋に対してローレルタワー心斎橋は坪130万高い。

    グランドメゾン新梅田に対してローレルタワー梅田ウエストは坪40万高い。

  50. 103 匿名さん

    完成までに完売したら安かったってことだろうし、売れ残ったら、高かったんだろう

  51. 104 匿名さん

    参考までにブランズ心斎橋ノースは竣工前完売、ノースより駅からは少し遠くて平均坪単価もノースの1割高のサウスも来月11月の竣工を前に既に完売しています。かといってどちらも即日完売というほどでもなかったので、価格はまあ適正だったということでしょう。

  52. 105 匿名

    >>104

    ブランズタワー・ウェリス心斎橋ノースは、クラッシィタワー淀屋橋やエルグレースタワー大阪同心が早々に完売する中、阿波座のOMPタワーよりも完売するのに時間がかかってましたね。

  53. 106 匿名さん

    ブランズ心斎橋ノースが竣工数か月前に完売したことは事実だし、騰落率の数値をみても竣工後に評価が上がってきていることがはっきりと現れている。管理状態もかなりいいし、生活面での利便性も抜群にいいよ。

  54. 107 匿名さん

    ブランズ心斎橋板でやれよ、という書き込み、きっとでるよね。予め予想。

  55. 108 匿名さん

    シングル向けからファミリー向けまで様々な部屋タイプがありバラエティに富んでいますが、110㎡以上はプレミアムですか?
    その110㎡の部屋ですが、浴室入り口がリビング・ダイニングの中にあるのはどうでしょう。
    二人暮らしならともかく、家族が多いと想定されるこのタイプでは浴室は独立させて欲しかったと思います。

  56. 109 匿名さん

    廊下側にも洗面所への出入口があり、本来はそちらがメインでしょう。キッチン側の出入口は、炊事をしながら洗濯も、風呂の準備もしなければならない主婦の動線に対する配慮です。これがなければ家事が非常にやりにくい部屋になってしまいますね。おそらくどちらのドアも内側からカギがかけられるようになっているはずなので、娘さんがいるご家庭でも問題はないでしょう。

  57. 110 マンション検討中さん

    第1期では何戸売り出しで何戸売れたのですか?

  58. 111 匿名さん

    家事動線を考えるのであれば、110㎡のキッチンから洗面室への出入口はドアよりも引き戸の方が良かったかもしれません。
    (洗濯機の音漏れ配慮なのかもですが)
    キッチン横にバルコニーに出る開口部があり、洗面室からバルコニーに最短距離で洗濯物を干すことができるのは良いですね。

  59. 112 マンション検討中さん

    消費税が5パーセントに引き下げられるようなのでもう少し様子見ます。だだのバブルですし。

  60. 113 匿名さん

    3年後に中古を買うとしたら、ここと東心斎橋のブランズ、どっちがいい?

  61. 114 匿名さん

    ブランズ、ないな。

  62. 115 買い替え検討中さん

    安倍晋三・首相は6月1日の消費税再延期会見で、今年秋にも「大型景気対策」を打ち出す方針を表明した。だが、もっとシンプルな景気対策がある。

    「この際、税率5%に戻すのが正論です」と指摘するのは長谷川幸洋・東京新聞論説副主幹だ。というのも、2013年度からアベノミクス効果で日本の景気が良くなっていたにもかかわらず、突然失速したのは2014年の消費税8%への増税がきっかけだからだ。だからこそ5%に戻せば個人の所得は増え、株価上昇も間違いなく、日本経済は瞬く間に回復するだろう。にもかかわらずなぜ引き下げをしないのだろうか。

     単純な疑問がある。公共事業の景気対策を組む財源があるなら、消費税率を下げられるのではないか。前出・長谷川氏の説明はわかりやすい。

    引用 http://ironna.jp/article/3608


    「消費減税をすれば社会保障の財源がなくなる、というのは官僚が与野党の政治家と結託して国民に減税をあきらめさせるための理屈です。国の一般会計の社会保障予算は32兆円、それに対して消費税収は17兆円。今も足りない分は別の税収等でまかなっている。消費税収が減っても、他の収入を回せば社会保障予算を削らないで済む。

    一時1ドル=100円台の円相場を示すモニター
    =7月6日午前、東京・東新橋の外為どっとコム
    一時1ドル=100円台の円相場を示すモニター =7月6日午前、東京・東新橋の外為どっとコム
     しかも、政府・与党は経済対策の補正予算を検討しているが、特定の業界にカネを落とす公共事業などより、国民に広くメリットが行き渡る消費減税の方が景気刺激効果ははるかに高い。消費減税で景気が回復して所得税や法人税収が増えれば、社会保障の財源は十分まかなえます」

     社会保障財源については、民進党は「赤字国債」の発行を主張し、「法人税減税をやめればいい」(経済アナリストの森永卓郎氏)といった意見もある。

     実は、どちらも必要がない。内閣府が作成した興味深い資料がある。「アベノミクスの3年間の成果」という表題で、倒産件数、失業率、財政など安倍政権前と現在の経済指標を比較・分析した資料だ。今年1月の経済財政諮問会議に提出されたものである。この中に、ズバリの数字が書かれている。

     国と地方の税収は、安倍内閣発足前の2012年度は78.8兆円だったが、2016年度は99.5兆円に大きく増えた。資料には、〈消費税率引き上げ分を除いても約13兆円の増収〉とある。

     消費税率を8%から5%に戻すために必要な財源(税収減)は年間約8兆円であり、13兆円の税収の純増分をあてれば、他に増税しなくても、当面は5%に戻せることを物語っている。やればできるのである。

     会期末会見で安倍首相は、「アベノミクスのエンジンを最大限にふかす」と語った。その言葉どおりなら、「8%据え置き」ではなく「5%に戻す」が筋だろう。あとは安倍首相が政治的な面子を捨て、国民と日本経済のための決断を下せるかどうかなのだ。

  63. 116 買い替え検討中さん

    ■8%から5%への「引き下げ」
    7月28日、安倍首相と昼食を共にしたジャーナリストの田原総一朗氏が、安倍首相に対して「政治生命をかけた冒険をしないか」と進言したことが話題になっている。「政治生命をかけた冒険」とは一体何なのか? 田原氏は複数のメディアに登場して、会談の事実を認めているが、「解散総選挙や内閣改造人事ではない」としながら、進言の具体的な内容については一切明かしていない。その一方で、田原氏はヒントとして、「日本の政治家で安倍首相にしかできないこと。自民党や民進党の一部は反対するかもしれないが、基本的に民進党も共産党も小沢一郎氏も反対しないもの」と説明している。

    これらのヒントに当てはまるものは何か? これまでの安倍政権のあゆみを踏まえ、筆者は「消費税率の8%から5%への引き下げ」と推測している。これは、2013年秋、安倍首相が消費税率の5%から8%への引き上げを決断した時の事情を思い返せば、容易に推測がつく。

    その当時、筆者はみんなの党代表の渡辺喜美衆議院議員(当時)の政策担当秘書の任にあり、党代表の国会対応、政策対応からメディア対応を担っていた。みんなの党は消費税増税に一貫して反対していたが、その理由は、増税は景気を腰折れさせるのみならず、デフレからの脱却を遠のかせることになる、というものであった。そして、行政改革などによる無駄の排除や成長戦略の着実な実施によって経済成長を後押しし、税収を増加させる。そうすればプライマリーバランスは改善し、消費税増税は必要ないという考えであった。

    この考え方は、安倍政権の経済政策である「アベノミクス」の基本的な考え方と同じである。要は、アベノミクスを進めていけば消費税増税は必要なくなる。そして、実は本心では安倍首相も5%から8%への引き上げを実施したくなかったようだった。だが、霞が関、特に財務省からの強い抵抗により、安倍首相は渋々引き上げを決断してしまった。

    ■消費増税で景気や消費は低迷した
    さて、この時に、みんなの党は単に増税反対を唱えるのみならず、実際に増税してしまった場合のマイナスの影響の回避・緩和策も主張していた。具体的には、所得税率引き下げ等により増税額と同額の減税を行うことや、8%に引き上げ後に3ポイント引き下げることだ。要するに実質的に増税を凍結するか、増税したとしてもその分を別の税の減税によって国民に還元せよ、ということである。無論これは当時の安倍政権に受け入れられることはなく、翌2014年4月に消費税率は8%に引き上げられた。

    それ以降、景気や消費は明らかに低迷した。例えば、家計の消費支出は、2014年4月の消費税率引き上げ前の駆け込み需要で3月に一時的に大幅に増加したものの、それ以降は、ボーナス支給月等の一時的な増加を除き、対前年同月比でマイナス傾向が続いている。「プレミアムフライデー」のようなキャンペーンをやったところで消費が一気に増加するわけもなく、焼け石に水である。

    景気や消費を刺激するには、抜本的な措置が必要になる。それが、かつてみんなの党が提唱し、取り沙汰された「消費税率の引き下げ」である。2014年当時、安倍政権はこの案を受け入れることはなかったが、状況は変化している。

    この「消費税率の引き下げ」の理論的な根拠は、経済学者の高橋洋一氏が打ち出しているものだ。簡単に言えば、消費税を引き下げて経済成長を後押しすれば、プライマリーバランスが改善し、消費税を引き上げる必要性もなくなるというもの。高橋氏は、みんなの党のブレーンを務めただけでなく、2006年から08年まで第一次安倍政権で内閣参事官を務めている。また、第二次安倍政権になって以降も、経済・財政政策に関連して数々の助言を行っているようであり、高橋氏のアイデアを、安倍首相が検討する可能性は十分にあるはずだ。

    ■「政治生命をかけた冒険」に出るか
    そして、野党のなかでも、消費税率の引き下げに反対する勢力は少数派だ。反対するのは民進党の一部にとどまり、それは党の半数にも満たないだろう。「引き下げ」は内閣総理大臣にしかできない決断である。まさに田原氏のヒントに当てはまる。

    この筆者の推測が本当だとすれば、財務省は「安倍降ろし」に動くだろう。ここが「政治生命をかけた」というところだ。この「冒険」は、下手をすれば政権の命取りになる。

    消費税率の引き下げは、国民の消費を喚起するだろう。それは公共事業への財政支出よりも効果の大きい景気対策になりうる。前年比上昇率2%という「物価安定の目標」の達成にもつながるはずだ。もしそうなれば、アベノミクスの行き詰まりを打開することになる、そう安倍政権が考えてもおかしな話ではない。

    しかし「消費減税」に踏み切ったとしても、目論見通りにいくとは限らない。これのみをもって、マクロ経済の先行きを見通すのは難しいからだ。経済で結果を出し、支持率の大幅回復につなげるために、安倍首相は「政治生命をかけた冒険」に出るだろうか。内閣改造の「次の一手」に注目が集まる。

    (政策コンサルタント 室伏 謙一 写真=時事通信フォト)

  64. 117 マンション検討中さん

    コンシェルジュサービスありましたね。前無いと書き込んでしまいました。謝ります。今パンフレット見てました。担当の方に聞いた時、無いと言われたので思い込んでました。完売したら素晴らしいし、売れ残りが安く買えれば嬉しいし、様子見てます。

  65. 118 マンション検討中さん

    コンシェルジュサービスありました。前無いと書き込んでしまいました。聞いた時に無いと言われたので、てっきり思い込んでました。パンフレットには書いてあります。

  66. 119 マンション検討中さん

    上手く書き込めず連続してすいませんです。

  67. 120 匿名さん

    消費税って、10%になるんですけど。長々と説明しているのが、全くのムダですね。

  68. 121 匿名さん

    ちらしめっちゃきます。
    売れてないんでしょうね。

  69. 122 匿名さん

    同じ2LDK、3LDKでも面積が違うので
    部屋数が求めている人、広さを求めている人によって
    プランを選べるので、戸建て感覚でマイホームを選べる感じがします。
    コンセルジュサービスなどの充実した内容も長く住んでいく上で便利だし
    スゴク良いなと思います。

  70. 123 匿名さん

    今ってまだ事前案内という風に公式サイトではなっているのですが、
    これって第2期分の事前案内会という認識でよろしいのかしら。まだ第1期しか販売していなかったんですね。

    心斎橋ということなので、
    賃貸用に持たれる方が多いのか、ターゲットなのかと思っていましたが
    2LDK3LDKもあるということなので正直よくわからない部分もあります。
    あまりファミリーって場所じゃないですよね?

  71. 124 匿名さん

    最多販売価格は3,600万円台・5,300万円台のようですが、
    販売価格帯が3,698万円~19,438万円とは流石タワーマンション。
    立地の良さから考えると当然かもしれないです。
    電気代なども軽減されるようなシステムになっていたり、
    設備関係もしっかり考えられているなと感じました。

  72. 125 マンション検討中さん

    不動産のREIT指数が今年に入って崩れてきているようなんですが、どうなんでしょうか?

  73. 126 匿名さん

    ここは1DKとか1Kの割合って他の2LDK3LDKと比べてどれくらいあるのでしょうか。
    リート指数というのは確かに気になるところなので
    そうなると、賃貸向けで購入というのもどうなるのかと思いました。
    ただ、これって指数も大切だけど
    個別に立地なども見ていかないと行けない部分もあるんですよね。

  74. 127 マンション検討中さん

    大阪のタワマンは80平米で30万で利回り5パーセントがいい線なのに、この値段だったら45万とれてやっと同じレベル。絶対にそんな賃料つかないでしょ。かと言って転売するにしても坪450まであがるわけないでしょ。

    よって海外の情弱投資家か地元の成り上がり向けです。

  75. 128 匿名さん

    間取り図を見ていて思ったんですが、どのプランも浴室のサイズが書かれていませんでした。他のものについてはサイズに触れられていたのですけれど、
    敢えて浴室については書いていなかったのかな?
    どのプランでも同じ広さなのか、それとも、プランによって、浴室の広さが異なってくるのか。
    1Kの部屋であまりに広い風呂でも、一人暮らしだから正直困ってしまったりというのもありますよね。

  76. 129 匿名さん

    売れてますか?

  77. 130 匿名さん

    >>129 匿名さん

    おかげさまで。

  78. 131 匿名さん

    [前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]

  79. 132 匿名さん

    場所はサイコーなんだけどなぁ

  80. 133 匿名さん

    暗いですよね。ここ。

  81. 134 マンション比較中さん

    DMが何枚も届くので、まだ売れ残ってますね。森友さんのおかげで消費税も8パーセントに据え置かれそうですね。増税前の駆け込み需要も無さそうなので、もう少し様子見ます。

  82. 135 マンション検討中さん

    [前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]

  83. 136 マンション検討中さん

    DM送ってきすぎ

  84. 137 匿名さん

    購入者のなかで外国投資家はどれくらいなのでしょうか

  85. 138 マンション検討中さん

    場所めちゃくちゃいいんだけど、広い部屋がないというのがネックだねえ。
    やっぱ100平米くらいほしいところ。

  86. 139 匿名さん

    >>138
    121.16㎡は?

  87. 140 マンション検討中さん

    >>139
    そんなのとっくに売れてるんじゃないの?

  88. 141 通りがかりさん

    KYBやろここ。調べてみよっと。

  89. 142 匿名

    >>141 通りがかりさん
    梅田ウエストタワーにも書き込みされてますね。暇人金なしは関わらないでね。

  90. 143 匿名さん

    KYBだと入居が遅れるのでしょうか?

  91. 144 マンション掲示板さん

    内覧会どうでしたか?
    なんか小刻みに座らされたり待たされたりで少しイライラしました。部屋は狭かったー

  92. 145 マンション掲示板さん

    部屋は思ったより狭かった。でも住み始めたら気にならなくなるのかなぁ。
    それにしてもインテリアの押し売り感が酷すぎる。
    あれじゃ購買意欲無くしますね。

  93. 146 匿名さん

    そう言えば、もうそろそろ入居の時期なんですね。
    完売しなくて意外でした。
    でもまあ、さすがに残ってる部屋は間取りが悪過ぎ。

  94. 147 坪単価比較中さん

    夕方から光回線が異常に遅い時間帯があるんですが、、、皆さんもですか?

スポンサードリンク

シーンズ高槻
クレアホームズ フラン天王寺駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ上本町サウスビュー

大阪府大阪市天王寺区細工谷1丁目

5898万円

3LDK

67.69平米

総戸数 33戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

63.24平米~67.51平米

総戸数 40戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4440万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

シーンズ尼崎

兵庫県尼崎市金楽寺町2丁目

3900万円台~6100万円台

2LDK~3LDK

55.66㎡~76.41㎡

総戸数 42戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

シエリア甲子園一番町

兵庫県西宮市甲子園一番町52番1

6998万円~7348万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.91平米~101.14平米

総戸数 76戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4890万円・5670万円

3LDK

69.79平米~73.99平米

総戸数 279戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)、21街区3画地(イーストスクエア)

未定

2LDK~4LDK

60.91平米~93.12平米

総戸数 382戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

シーンズ高槻

大阪府高槻市南松原町78番3

未定

1LDK+S~3LDK

54.35㎡~70.51㎡

総戸数 46戸