東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. シティタワーズ東京ベイ

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-18 01:39:05

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

シティタワーズ東京ベイ

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 45戸 / 1,539戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 86301 購入経験者さん

    だいぶ静かみたいですが実際のところはどうなのでしょうかー

  2. 86302 匿名さん

    >>86296 購入経験者さん

    車の通りが少ないなんて書いて無かったと思うけど。

  3. 86303 匿名さん

    気になるなら他のところに買えば良いし、気にならないと判断するなら買えば良いと思う。
    はっきり言って、ここを逃したらもう良い物件ないけどね。。。

  4. 86304 匿名さん

    >>86301 購入経験者さん

    うるさいのは高層階だよ。

  5. 86307 匿名さん

    >>86304 匿名さん

    音は減衰するから、高層階の方が静かだよ。

    中学校の理科で習うはずだが。

  6. 86310 匿名さん

    >86307

    建物があると壁を伝うから意外と高層階ってうるさい。

  7. 86311 マンション検討中さん

    >>86307

    1台の車なら中学生の理科レベルでいいけど、
    高層階ほど多くの車の影響を受けるからそうはいかないよ。

  8. 86312 匿名さん

    欲しくて欲しくて買いに行ったら、大気汚染の酷さにげんなりして、ここに見切りをつけて別のところを買いました。

  9. 86313 匿名さん

    >>86311 マンション検討中さん
    正解。
    点音源は距離が離れるほど大きく減衰するが、線音源の場合は減衰率が1/2になる。それが高層階でもうるさく感じる理由。

  10. 86317 匿名さん

    >>86313 匿名さん

    音は指数関数的に減衰するんだっけ。
    線音源ってなんだろう?

    車だと点じゃないのかな?線は点の集まりだと思うんだけど。

  11. 86318 匿名さん

    音源が点だと距離の二乗に反比例、線だと距離に反比例。

  12. 86319 マンション検討中さん

    車は動いてるので点では無いと思うけど、物理的な事はよくわからん。
    でも高層階がうるさいのは経験的に事実だしな。

  13. 86320 匿名さん

    少なくとも高層階ほど静かに感じるのは正しい。
    音は距離で減衰する。

    点と線で違うという資料もインターネット上にあったが、大きな違いはないよ。

    半分になるって嘘付いてもすぐにバレるじゃないか。

  14. 86321 匿名さん

    >>86319 マンション検討中さん

    動いてるなら点では?
    動かないと線になる。

  15. 86322 匿名さん

    点が道路上で連なってるから音源のモデルとしては線とみなせる。

  16. 86323 匿名さん

    >>86319 マンション検討中さん

    道路からの騒音なら、近い方がうるさいので、低層階が圧倒的に煩い。
    道路の音が気になるなら高層階が正解。
    距離に応じて圧倒的に音は減衰する。

  17. 86324 匿名さん

    >>86322 匿名さん

    交通量が少ない時は点って事かな。

  18. 86325 匿名さん

    線とみなすのは強引な気がする。

    線は点の集合でしかないし。

  19. 86326 匿名さん

    点は繋がってれば線だけど、繋がってればないなら、単なる点でしかないですよ。

    繋がってるかどうかが大事です。

  20. 86327 匿名さん

    音は距離の二乗に反比例して静かになりますので、離れたら結構すぐに静かになりますよ。
    高速の真上でうるさいなら、少し離れてみたら結構静かになる事が実感できるはず。
    我慢できるくらいの騒音になるまで離れてみてください。
    その距離離れられるくらいの高さの階を買うのがお勧め。

  21. 86328 匿名さん

    >>86323 匿名さん

    そもそも距離に大きな違いが出るのは本当に真下にある車でしよ。
    ここは100メートル幅の道路なので、
    真下の100メートル先の車の距離ってそんなに違わなくないか?
    むしろ沢山の車の影響を受ける高層階の方がうるさいと思うよ。

  22. 86329 匿名さん

    >>86328 匿名さん

    音は距離の二乗に反比例するので、距離が長くなればなるほど静かになります。

    中学校の理科で習ったでしょ。おじいちゃん。しっかりして。

  23. 86330 匿名さん

    >>86329 匿名さん

    距離の短いけと障害物のあるケースと
    多少距離があっても障害物の無いケース
    の話なんだけどな。
    まあ、中学生レベルだと距離というファクター以上は無理なんだろうけど。

  24. 86331 匿名さん

    点音源は距離の自乗に比例して減衰するが、線音源は距離に比例して減衰する。
    したがって距離を通常スケール、音圧を対数スケールにとった片対数グラフにプロットすると、線音源は点音源の1/2の傾きの減衰直線となる。これを簡単に言えば、線音源は点音源の半分しか減衰しないということ。
    文系にはチンプンカンプンかも知れないが、理系なら常識(のはず)。

  25. 86332 匿名さん

    経験から言うと
    低層は直接的な騒音は大きく感じる事はあったが
    ゴーというまとまった騒音は明らかに高層の方がうるさかった。

  26. 86333 匿名さん

    高速道路を点音源という人がいるが、あまたある論文は全て高速道路を線音源という前提で書かれている。
    ためしに「高速道路 線音源」で検索してみればすぐ分かる。

  27. 86334 マンション検討中さん

    もう入居している人もいるんだし、そのあたりの話もあれば参考になるかな。

  28. 86335 評判気になるさん

    概要更新されてましたね。

    今週は4戸売れたのかな?

    https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/detail.cgi

    1. 概要更新されてましたね。今週は4戸売れた...
  29. 86336 匿名さん

    この条件でも買う人はいるもんだね。

  30. 86337 匿名さん

    >>86336 匿名さん

    他と比べると安くて豪華ですからね。
    比較しまくった末に、結局有明に戻ってくる人が多い

  31. 86342 検討中

    [No.86305~本レスまでは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  32. 86343 マンション検討中さん

    >>86333 匿名さん

    湾岸は特別な舗装をしているので、普通の道路とは異なりますー

  33. 86344 匿名さん

    >>86343 マンション検討中さん
    ソースも貼らないで小学生かよwww

  34. 86345 eマンションさん

    >>86344 匿名さん
    w連発するなんて小学生かよ
    はよ寝ろ

  35. 86346 匿名さん

    >>86345 eマンションさん

    湾岸は特別な舗装なんですか?

  36. 86347 マンション検討中さん

    >>86312 匿名さん
    じゃあなんでまだいるの?笑

  37. 86348 マンション検討中さん

    排気ガスがヤバいと言っている人は何故人生の大切な時間を犠牲にしてまでこの掲示板にいるの? その根性が分からない。買いたく無いなら辞めればよい。ここは契約者(人生で大きな買い物を決断した人)もいる訳だから、契約者も含めた有明の人を馬鹿にしたいなら、別の方法でして。本当に気持ち悪いし、ネガの性格が分かるようで可愛そうになる。
    掲示板は匿名だから何でも書き込んでる輩にしか見えない。
    排気ガスは有るけどそれで良いと思って買ってるひともいるんだよ、完璧な物件なんて無い、それを否定するあなたのメリットは何?
    間違っている事は間違ってると言えば良い、それを一般論化するのはやめましょう。

  38. 86349 マンション検討中さん

    ここは一応、検討者版なので、検討したけど買わなかった人のネガな意見もあっていいと思う。ただし、しつこい誹謗や荒らしは不要なだけ。

  39. 86350 匿名さん

    >>86345 eマンションさん
    都合が悪いと話を逸らすのは良くないですよ。

スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります

スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 45戸 / 1,539戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

45戸/総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸