東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. シティタワーズ東京ベイ

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-31 17:33:54

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

シティタワーズ東京ベイ

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億5,000万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 43戸 / 1,539戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 86001 通りがかりさん

    >>86000 匿名さん
    確かに頭悪い。
    キャッシュフローとPLは別。
    ある意味羨ましい頭の悪さだけど。

  2. 86002 匿名さん

    りんかい線の空き具合は、通勤だけじゃなく、子ども連れてる時にもありがたい。
    混み混みの地獄のような東京の他の路線のようにはならないでくれ。

  3. 86003 通りがかりさん

    >>85997 匿名さん
    どんなマンションにもデメリットあるでしょ。
    まずは稼げるようになろう!
    で君の文句のないマンション買えばいいじゃん。
    湾岸にはないからさ。

  4. 86004 匿名さん

    >>86001 通りがかりさん

    何とかとは別という論法は、常に都合のいい一部だけを見て頭をお花畑にする手法のように思えるが。

  5. 86005 検討中さん

    >>85996 匿名さん
    累損赤字路線と言え

  6. 86006 検討中さん

    85994は会計を分かってない酸っぱい葡萄。会社では営業一筋20年かな。

  7. 86007 検討中さん

    >>86004 匿名さん
    そうやって自分で考えずに糾弾して話をはぐらかすのもお前の常套手段だな。赤字路線というのを今日一日色んな観点から考えてみな。

  8. 86008 名無しさん

    黒字だからこそ毎年借金を返済できるんですがね…

  9. 86009 匿名さん

    配当してれば赤字じゃないって…お花畑はどっちなんだか…

  10. 86010 匿名さん

    湾岸エリアらしいしょうもない内容でバトってますね。

    とは言いません。

  11. 86011 匿名さん

    なぜならば

  12. 86012 匿名さん

    ・・だからです

  13. 86013 匿名さん

    >>86003 通りがかりさん

    価格グレード、、中古含めてここより優れたマンションなら湾岸に山ほどあるでしょ
    そういう涙目捨て台詞言ってるから敵を増やすんだよ

  14. 86014 検討中さん

    >>86010
    >>86011

    若葉は失せろ。書き込むな。

  15. 86015 匿名さん

    ガラガラのりんかい線も意外にコツコツ返済してるようですね。でも、湾岸地下鉄が出来たら倒産ですね。

  16. 86016 匿名さん

    >>86015 匿名さん さん
    まだ、借入金が1,237億円も残ってますからね。これじゃ地下鉄作れないし、JRも買取りませんよ。

  17. 86017 匿名さん

    今のペースだと、10年でなくなりそうだから、順調だ。
    りんかい線沿いのマンションも増えてるし。

  18. 86018 匿名さん

    シーサイド、天王洲にもタワマン 出来てるし、順調に進んでいくだろう。

  19. 86019 匿名さん

    >>85984 マンション検討中さん
    自分で変えろよ、そんなもん

  20. 86020 匿名さん

    湾岸地下鉄ができて潰れるほど、利用駅は被ってないですわな。

  21. 86021 匿名さん

    ただ、利便性が増すだけ。

  22. 86022 匿名さん

    公式HPの販売戸数が増えたような?

  23. 86023 匿名さん

    りんかい線が空いてるのは、たんに不人気路線ということを証明してるだけの気がする。

  24. 86024 匿名さん

    >>86022 匿名さん

    前はたしか399戸くらいだったけど、404戸に増えてるね(笑)

    キャンセル?新しい売り出し?いずれにしてもまだまだ在庫ありそうね

  25. 86025 マンション検討中さん

    フラットも封じられたし、現居売れなきゃキャンセルだろうね。

  26. 86026 匿名さん

    人気か不人気かなんてどうでもいいよね。
    利便性が高かったり、自分にとって生活の質を高めてくれれば。満員電車は本当に苦痛。
    そもそも、住む場所としての認知度が低いだけの場所だろうし。

  27. 86027 マンション検討中さん

    ここは住友監視員ボランティアが張り付いてて、情報提供してくれるから助かるなー。
    そろそろ値段戻してくるかな。節操なく突然値上げ値下げやってのけるのが住友流。

  28. 86028 匿名さん

    85994さんの提示のりんかい線の決算資料に基づけば、今後10年位で累積損失が解消される見込みですが、これは割高なりんかい線運賃が継続されるという但し書き付きです。
    仮に、JRがりんかい線を買収した後には、割高な運賃もJR基準に統一されるので、その場合でも期間損益の黒字化は達成できるのでしょうか。いずれにせよ、JRのりんかい線買収の話は、累損解消後の2030年以降としなければ、JRが損失を補填することとなり実行は困難だと思います。

  29. 86029 匿名さん

    子どもが保育園やこれから産まれる層にとっては、子どもが定期必要になる中高生?(10年後位)までに、買収されて、JR運賃になったら丁度いいですね。
    保育園も他のエリアに比べれば入りやすいですし。
    今でも結構な黒字ですから、りんかい線沿いのマンションも増え、四季とかりんかい線利用する層も少しずつ増えれば、それなりに値下げしても耐えれそうですね。

  30. 86030 匿名さん

    >>86029 匿名さん

    特定の層にとっての、それもかなり甘い見通しを語られても、危険な匂いがプンプンするってイメージが増すだけのように思う。

  31. 86031 匿名さん

    国際展示場駅隣の工事は結局何か情報ありますかね??
    鉄骨が高く積み上がってきたので駅拡張でエスカレータでも付くと嬉しいのですが、薬局の方は動く気配なしですしね。

  32. 86032 匿名さん

    あと有明小の南側の土地もプレハブが出来て、何か工事始まりそうです。

  33. 86033 匿名さん

    りんかい線は、割高運賃の利幅で少しずつ累損を解消しているようなものだから、運賃を下げるのは本末転倒。

  34. 86034 匿名さん

    怖いですね…アリオ北砂みたいですが、ここに限らず子供からは目を離さないようにしないとですね

    https://www.google.co.jp/amp/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20200306/amp/k...

  35. 86035 匿名さん

    >>86034 匿名さん
    えーっと、わざわざここのスレに書く必要が…?(笑)

  36. 86036 匿名さん

    >>86035 匿名さん
    必死ですよね色々

  37. 86037 検討中さん

    >>86034 匿名さん
    そだねー(^◇^)

  38. 86038 マンション検討中さん

    書き込みの質が落ちましたな笑

  39. 86039 匿名さん

    >>86038 マンション検討中さん
    前からだよ

  40. 86040 検討中さん

    ここの契約者は多忙だからここに書き込んでるヒマな雑魚どもとは違う。

  41. 86041 匿名さん

    >>86040 検討中さん
    あなたは?w

  42. 86042 匿名さん

    >>86040 検討中さん
    ぉ、おぅ…(^_^;)

  43. 86043 匿名さん

    賃貸物件高いね。
    仲介業者曰く成立してるみたいだからびっくり。
    内陸物件と賃料変わらない。今だけかな?

  44. 86044 匿名さん

    >>86043 匿名さん
    オリンピックの部屋の確保でしょ。
    その期間のホテル泊まるより全然安いし

  45. 86045 検討板ユーザーさん

    >>86004 匿名さん
    借金返してるから赤字という、真っ当な大人の前で言ったら笑われる投稿に突っ込んだだけ。
    でもここってほんとレベル低いひといるね、ほんとに働いてるの??


  46. 86046 匿名さん

    >>86045 検討板ユーザーさん

    借金返しているから赤字ではなく
    利益配当出来ないから赤字と言われていたと思う。
    理解のレベル低いのはどっちなんだろ。

  47. 86047 検討中

    赤字の意味わかって書き込んでる?
    "と思う。"って(笑)

    赤字の範囲は広いけど、
    粗利益、営業利益、EBITDA、経常利益、純利益等の指標が赤字だったら赤字。動かしようがない事実。りんかい線は黒字なのは間違いない。配当が出ないから赤字という概念は聞いたことがない。

    利益配当?の意味がわらがないけど、配当が出ないだけで赤字だったら世の中の会社の大半が赤字だね( ;∀;)

  48. 86048 検討板ユーザーさん

    >>86046 匿名さん
    いいから85999の投稿も1回見てくれ。
    利益配当できないから赤字とも言わないけどね。
    赤字だから利益配当できないなら分かるけど。
    時間軸が理解できてない。

  49. 86049 匿名さん

    >>86044 匿名さん
    それなら他の有明の物件も賃料上がってないと説明つかないよね。

  50. 86050 匿名さん

    りんかい線の事実だけ書くと、10年間は毎年乗車人数は増えており、運輸収入も増加し続けている。
    結果、営業利益、経常利益、当期純利益が継続して増加しており、毎年100億ペースで借入金等残高を減らしている。今後10年も沿線人口は増える予測。
    株主構成は、東京都91%、JR東日本2.4%

    将来性の観点で羽田新線の可能性に関しては、元々国鉄の貨物線が現在のりんかい線ルートだったため、新木場で方向別に整理された直通運転に適した構造で京葉線と2つの線路は繋がっている。
    このため、りんかい線の車両基地も八潮車両基地になっており、大井ふ頭まですでに線路あり(JRの東京貨物ターミナルの敷地)
    現実的な金額まで借入金等残高も減ってきており、今後楽しみな路線であることは間違いないですね。

スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります

スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億5,000万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 43戸 / 1,539戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億5,000万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

43戸/総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸