東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. シティタワーズ東京ベイ

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-17 12:53:06

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

シティタワーズ東京ベイ

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 45戸 / 1,539戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 41743 匿名さん

    >>41742 匿名さん

    業者なんて後で決めれば良いのよ。

  2. 41744 匿名さん

    区などの行政機関から
    積極的に事業者に申し入れを行っていきます。
    との発表が毎年のようにありますが、それが
    決っていくとのことなんだね。

  3. 41745 匿名さん

    1年前までは中央区だけが騒いでたのに、東京都もTXも騒ぎ出しちゃった。

  4. 41746 匿名さん

    こうやって具体化していくんだろうね。
    少しづつ、少しづつ具体化していく。

  5. 41747 匿名さん

    江東区は地下鉄実現のために
    毎年毎年お金を積み立ててるらしい。

  6. 41748 匿名さん

    地下鉄は地下鉄でも
    豊洲~住吉の地下鉄延伸でしょ

  7. 41749 匿名さん

    江東区豊洲の地下鉄延伸が悲願なので
    それが決まらない限り無理だろうね。

  8. 41750 匿名さん

    決まったら次は湾岸地下鉄か?

  9. 41751 匿名さん

    決まってから言って

  10. 41752 評判気になるさん

    >>41751 匿名さん


    決まってからじゃ遅いんだよ。

  11. 41753 匿名さん

    決まってからだと永遠に言う機会が訪れないんだよ。

  12. 41754 評判気になるさん

    >>41753 匿名さん

    決まる前に買わないと、儲からないだろ?

  13. 41755 口コミ知りたいさん

    ゆりかもめで新橋乗り換えでいいじゃん。

    営利企業なんだから、再三合わないとやらないでしょ。
    既にあるゆりかもめと共存できるのか?

    贅沢言うなが感想。


  14. 41756 マンション検討中さん

    ここ購入予定ですけど地下鉄は正直どっちでも良いかな。通れば魅力が1つ増えるでしょうが、無くても別に困らない。

  15. 41757 匿名さん

    オリンピック以降、5年10年かけて開発が急速に進みそうだね。街造りが本格的に進むのはオリンピック後からだね。

  16. 41758 匿名さん

    地下鉄は直ぐにでも決まりそうだけどね。

  17. 41759 匿名さん

    >>41757 匿名さん

    商業施設は2020年に出来るから、ここから一気に便利になるぞ。

  18. 41760 匿名さん

    海外からのお客様に便利な街になるでしょう。

  19. 41761 匿名さん

    観光?
    観光資源なんかあったっけ?

    新市場とか?

  20. 41762 匿名さん

    商業施設は180店舗あるし、当然外国人にも便利になりますよ
    基本的に富裕層向けだから。

  21. 41763 匿名さん

    早く地下鉄決まらないかな

  22. 41764 匿名さん

    一気に180店舗が出来るのが、商業施設のメリット

  23. 41765 匿名さん

    海外からの観光客のホテル宿泊施設が増えると
    当然、外人相手の娯楽施設や飲食店も増えるでしょうね。
    それが住民との利益相反にならないとも言えないでしょ。

  24. 41766 匿名さん

    住民からすると開発されて便利になるのは良いけど、あまり混み過ぎてガチャガチャし過ぎて欲しくはないかな。

  25. 41767 匿名さん

    地下鉄が通るのは、今夜日本代表がセネガルに勝つのと同じぐらい難しいと思う。

  26. 41768 マンション検討中さん

    つまり日本勝利=地下鉄確定?
    頑張れニッポン!

  27. 41769 匿名さん

    >>41762 匿名さん
    イオンスタイルって富裕層向けなのか?
    俺は違うと思ってたが。

  28. 41770 匿名さん

    >>41763 匿名さん
    転売厨はいつまでもそうやっていい続けるのか。

  29. 41771 匿名さん

    >>41745 匿名さん
    は?TXが埋立地まで延伸するなんて、どこで言ってましたっけ?
    あなたの頭のなかだけでは?

  30. 41772 匿名さん

    >>41767 匿名さん
    いや、ワールドカップで日本が優勝するより確率は低い

  31. 41773 匿名さん

    地下鉄は確定で良いでしょう。
    あとは、いつ決まるか。これだけです。

  32. 41774 匿名さん

    >>41769 匿名さん
    普段使いにイオンスタイルなんて最高やん。

  33. 41775 匿名さん

    >>41765 匿名さん

    外国人でも、日本人でも同じだよ。
    富裕層なら大歓迎。
    貧しい人達は困る。

    こうやってエリアを棲み分けしてきたでしょ?
    今からも同じだよ。

    貧しいコンビニ店員が住むエリアなのか、外資系のエリートが住むエリアなのかが大事なんだよ。外国人か日本人かなんて関係ない。どうせ外国人は増えるんだからさ。

    大事なのは金持ってるか、持ってないか。

  34. 41776 匿名さん

    地下鉄は確定で良いでしょう。
    あとは、いつ決まるか。これだけです。

  35. 41777 匿名さん

    >>41765 匿名さん

    商業施設のコンセプトは、湾岸に住んでるエリート層向けの、オトナのリゾートだそうですよ。

  36. 41778 マンション比較中さん

    書込みが多いわりに、内容の薄いスレだなぁ。

  37. 41779 匿名さん

    >>41776 匿名さん

    確定というのは、少なくとも
    いつ決まるか決まった時じゃ。

  38. 41780 匿名さん

    地下鉄確定ということは、運営主体も予算も見通しが立っているんですよね。

    たとえばTXなら、大株主の茨城県や各自治体へ根回しがされているということ。有明延伸に税金が投入されるメリットが県民の皆様に理解されていることくらいはできていると。

  39. 41781 匿名さん

    >>41778 マンション比較中さん
    ただの買い煽りネタの繰り返しですから。
    内容は薄いんじゃなくて、まったくゼロですよ。

  40. 41782 マンション比較中さん

    >>41781 匿名さん

    とくに、地下鉄あとはいつできるかだけ、というのが怖いです。

    集団催眠というか呪術的というかサブリミナルというか、そういうなんだか尋常じゃないものを感じます。

  41. 41783 匿名さん

    商業施設の完成予想図もありましたか?見たいですね。だれか写真載せてくれるのかな?

  42. 41784 口コミ知りたいさん

    >>41774 匿名さん
    イオンスタイルは確定ではないですよね?
    個人的にはアオキが希望です。

  43. 41785 匿名さん

    >>41784 口コミ知りたいさん
    イオンスタイルで確定はしてないけど、イオン系であることは確定していると思います。
    MRで聞いてもイオンと明言してました。

  44. 41786 検討中さん

    今秋には五輪終了後の再編整備概要が示されるとの事ですね。おおよそ先日上がってたイメージでしょうかね。

    https://www.decn.co.jp/?p=100629

    1. 今秋には五輪終了後の再編整備概要が示され...
  45. 41787 匿名さん

    ブリリア4棟目は8月着工、竣工は平成33年2月予定との事。いくらでしょうね?

    http://dorattara.blog.fc2.com/blog-entry-2081.html

  46. 41788 評判気になるさん

    先日アナザースカイでホリエモンも絶賛していたタイの「S2O 」が、日本でも開催される様ですね!本場タイ以外では東京が初みたいですよ。

    https://s2ojapan.com


  47. 41789 匿名さん

    イオンなら東雲と巡回バスが運航されるだろうね。

  48. 41790 マンション検討中さん

    >>41784
    スーパーはイオンスタイルで良くないですか?食事はここの商業地域に加えて、豊洲市場や千客万来の方も充実するようですし、困らなそうですね。

  49. 41791 口コミ知りたいさん

    >>41790
    ここの住人がずっと高級スーパーが入るって煽っていたけど
    結局イオンだったね。
    某湾岸ブロガー含め必死で否定していたけど、結局例のサイトの情報が正しかったということ。


    地下鉄煽っている人と同じ人物なんだろうけど、有明に住んでいる人って
    資産価値に拘りすぎてるね
    ちょっと批判的なことを書くと警備隊が駆けつけてくる
    こんなスレ他にはないよね

  50. 41792 匿名さん

    このスレではイオンスタイルのコンセプト(+一般イオンと違うところ)わからない人が多いみたいです。

    私はこのブログを読んで参考になりました。


    http://news.livedoor.com/article/detail/11434161/

スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります

スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 45戸 / 1,539戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

45戸/総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸