東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. シティタワーズ東京ベイ

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-17 23:54:56

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

シティタワーズ東京ベイ

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 45戸 / 1,539戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 35001 匿名さん

    >>34995 匿名さん

    有明という立地だと、そこにしか無いものを用意するしか道はなくて、それを如何にして実現するかが鍵だった。
    普通だと、日本初上陸のテナントを用意するのが精々だけど、コンセプトから体験型消費にフォーカスを合わせて来たのは、今の時代のニーズを的確に捉えていて見事としか言い様がない。今後もITが発展すればするほど、リアル体験の価値は上がり続けるからね。インバウンド、ドメスティック共に受け入れられるコンセプトだと思う。
    それがテナント申込数という数字にも現れている。
    後はそのコンセプトを維持できる運用ができるか、顧客が本当についてきてくれるか。というところかな。個人的にはとても楽しみだけど、外したら悲惨な結果になることは間違いないね(笑)

  2. 35002 匿名さん

    ルーフトッププールって、銀座にもあるの?

  3. 35003 匿名さん

    >>35001 匿名さん

    オッサンの、妄想はどうでも良いよ。

    有明民大勝利で良いのでは?

  4. 35004 匿名さん

    >>35003 匿名さん

    よく見るけど、それって何に対する勝利なの?

  5. 35005 匿名さん

    >>35002 匿名さん
    そんな品の無いもの、あるわけないでしょ。

  6. 35006 匿名さん

    >>35005 匿名さん

    水商売の店は下品じゃないの?

  7. 35007 匿名さん

    >>35006 匿名さん

    銀座をdisってどうするw

  8. 35008 匿名さん

    >>35007 匿名さん

    いや、銀座は好きだけど、そんなお上品な街ではないでしょ。笑

  9. 35009 匿名さん

    銀座はもう、安物だらけでつまんないよ。

  10. 35010 匿名さん

    有明の商業施設が出来ると銀座から人が減りそうだな。

  11. 35011 口コミ知りたいさん

    >>35010 匿名さん

    そんなこたーない。銀座って、お婆ちゃんばかりだよ。

  12. 35012 匿名さん

    湾岸民の買い物が銀座や日比谷だとか、銀座には品のない店は無いとか、本当におっさんの妄想発言でしか無いだろ(笑)

    ボリュームゾーンは1500万〜2000万クラスの大手カップルや外資勤め。
    それ以上はほんの一部よ。

    7000万のマンション買いつつ、子供の習い事ささて、私服もスーツも銀座の老舗で仕立てるなんて出来ませんよ。
    手取りの2割を貯蓄運用に回すこと考えれば、服なんて適当にアウトレットで済ませるし、海外だって毎年行けるわけじゃ無い。

  13. 35013 匿名さん

    売上不調で都内の楽天会員向けにDMを発送し出しましたね。DMを持ってモデルルームにいくと2500ポイント貰えるようです。立地に問題があるので売れるはずはないですが。

  14. 35014 匿名さん

    >>35012
    それが湾岸ボリュームゾーンの実態なんですね。
    それがここのターゲットだったら、ここの商業施設は始まる前から終わってますな。。

    やっぱり本当のターゲットはインバウンドってことでしょうね。

  15. 35015 匿名さん

    >>35010 匿名さん
    銀座に来ていた人がわざわざ辺鄙な有明なんかまで行くわけないだろ。
    夢みすぎだよ。

  16. 35016 匿名さん

    >>35014 匿名さん

    いや、まさに銀座ほどは金かけないそういう層が行きやすいんじゃ無いの?
    使わないと言っても四半期辺りで10万20万は落としてくでしょ。

  17. 35017 匿名さん

    スミフが、羽田空港跡地第2ゾーンとの抱き合わせでこのプロジェクトを進めているのも、
    そこに狙いがあるだろうね。

  18. 35018 匿名さん

    >>35014 匿名さん
    駐車場も広いし、団体でバスで乗り付けるには最適ですからね。
    銀座で買い物してる中国人は有明に行ってもらいましょう。

  19. 35019 匿名さん

    >>35016
    四半期辺りってどういう意味?

    まとめて20万も使えるなら、銀座でも良さそうですけどね~

  20. 35020 マンション掲示板さん

    >>35018 匿名さん

    中国人がわざわざ外国にまで来て有明に来るわけねーだろ。(爆笑)

  21. 35021 匿名さん

    >>35019 匿名さん

    シーズン毎。
    安くてもスーツ買ってコート買って靴も買って、ってやってたらシーズン毎に平均で10万〜20万は使うでしょ。上に書いてあるアウトレット行ったって、ワンシーズン分揃えたら5万は軽くいきますよ。

  22. 35022 匿名さん

    銀座ってアウトレットみたいな雰囲気でて来てるもんね。
    昔の銀座は良かったな。今は婆さんと中国人だらけ。

  23. 35023 匿名さん

    >>35021
    そういう意味ね。
    でもそれだと、お台場や豊洲ともろにバッティングしそう。

  24. 35024 匿名さん

    >>35023 匿名さん

    だからこそ、高級モールにしたのでは?

  25. 35025 匿名さん

    有明が銀座のようになると固定資産税が大変なことになるから、それが懸念ポイントだな。

  26. 35026 匿名さん

    >>35020
    銀座に来てる外国人の流れを、まとめて有明に持って来ようっていうスミフの戦略だね。空港への便はこっちの方がいいからね。そのために外国人ウケするショップを揃えてるんだよ。

  27. 35027 匿名さん

    >>35025 匿名さん

    それは路線地下だから、関係ないかと(爆笑)

  28. 35028 匿名さん

    >>35024
    高級モールだったら、>>35021の言うことと矛盾するぞ。

  29. 35029 匿名さん

    >>35026 匿名さん

    残念ながら、スミフの正式発表では、外国人向けではなく、湾岸エリート層がターゲットだそうです。

    オッサンの妄想では外国人って事にしたいの?
    誰も信じないでしょ。

  30. 35030 匿名さん

    >>35026 匿名さん

    でも、海外の富裕層を取り込むのは良い戦略かもなあ。
    有明住民も金持ちとの相性良さそうだし。

  31. 35031 匿名さん

    湾岸エリート層は、海外富裕層と仕事することも多いだろうし、何かと便利かもしれん。

  32. 35032 匿名さん

    それで、高級モールにしたわけか。

    高級モールの謎が解けた。

  33. 35033 匿名さん

    >>35021 匿名さん
    シーズンで一式10万~20万だと高級店ではないでしょ?シーズン50万使える層をターゲットにしてると思いますよ。

  34. 35034 匿名さん

    >>35029
    湾岸エリート層なんていう表現はどこにも出てないぞ。
    たしか湾岸開発が始まった頃から住んでる、高感度な大人向け云々だったな。それって結局ボリュームゾーンでしょ。

  35. 35035 匿名さん

    総合的なMICE機能を持っているから、ショッピングに依存しているわけではない。
    ベルサールの国際会議場としての活用も大きな狙いだ。

  36. 35036 匿名さん

    インバウンド狙いというと妙に反発する人がいるが、何でだろうね?
    とても優れた戦略だと思うし、有明の発展にもつながると思うんだけどね。

  37. 35037 匿名さん

    ベルサールは三井や地所にないスミフの強みだからね。

  38. 35038 匿名さん

    高級モールと湾岸エリート、海外富裕層。ターゲットとするには良いと思う。
    羽田から運べるし。

  39. 35039 匿名さん

    >>35038
    車ですぐ!って環境を考えると、
    橋越えてすぐの都心富裕層、バス輸送の観光客、
    郊外のマイルドヤンキーがターゲットになるのは必然な気がする。
    ゴルフやプールに隔離、爆買い、インスタで宣伝、っていう棲み分けもできる。
    平日イベントでプールに女子大生やコリドー系OL呼べれば勝手に野郎もついてくるしw
    相乗効果で目の前のマンションも売れ始めるっていう・・・
    まあそんなに上手くいくとは思ってないけどw

  40. 35040 匿名さん

    営業の売ってやる感は強いわ。平気で嘘は付くわー約束は破るわで、驚きました。
    ねえ〜。◯◯の女性の営業さん。
    住不の物件は絶対に買いません。
    by株主予定。

  41. 35041 匿名さん

    >>35040
    住不初めてか?肩の力抜けよw

    貧乏人や冷やかし、他社物件と比較するような客は興味ないんだわw
    住不の精神やスタイルに共感して一目惚れして買ってくれる人がお客様なんだよね・・・

    でもまあ物件は買わないけど株は買う、ってのはある意味正しい投資だね、自分を褒めていい。
    住不の飛び抜けた営業利益を見れば猿でも分かることだけどねw

  42. 35042 匿名さん

    どうせ坪400になるんだから、担当者なんか気にせず、買っとけばよかったと思う日がくるだろうね。商業施設がすごいことになりそうだ。

  43. 35043 匿名さん

    >>35042 匿名さん
    なるわけないだろw

  44. 35044 匿名さん

    商業施設は、シンガポールも真っ青の多民族サラダボール状態 → そういう意味ではすごいことになるね。

  45. 35045 匿名さん

    >>35043 匿名さん
    なると思いますよ。
    他の地域と比べたら有明は安いよ。川口とか八王子が350なんだよ?ここ安いよ。

  46. 35046 匿名さん

    >>35042 匿名さん
    なっても売れて初めて利益確定です。
    しかも手数料、税金と言う高いハードルを越えてです。それ、解ってますか。

  47. 35047 匿名さん

    うん、450くらいまではすぐに上がってもおかしくない。
    今の有明は安すぎだと思うよ。

  48. 35048 匿名さん

    川口とか八王子はJR主要路線の中核駅だから。
    弱小路線とはワケが違います。

  49. 35049 匿名さん

    富裕層向けの高級モールになって良かったじゃん。

  50. 35050 匿名さん

    正直、もっと庶民的な物になるんだと思ってた。

スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります

スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 45戸 / 1,539戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

45戸/総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸